X



トップページ相撲
1002コメント304KB
【優勝は遠いが】豪栄道豪太郎 Part41【陥落は待ったなし】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001待った名無しさん (ワッチョイ 1d71-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:26:16.51ID:eENnJ1Sa0
四股名:澤井 豪太郎→豪栄道 豪太郎
本名:澤井 豪太郎
愛称:ゴウタロウ、豪ちゃん、GAD
生年月日:1986年4月6日(33歳)
出身:大阪府寝屋川市
身長:184cm 体重:160kg BMI:47.26
所属部屋:境川部屋
得意技:右四つ・寄り・出し投げ・切り返し・外掛け・首投げ

平成31年春場所まで
生涯戦歴:669勝465敗46休(85場所)
幕内戦歴:560勝414敗46休(68場所)
優勝:幕内最高優勝1回 幕下優勝2回 三段目優勝1回 序ノ口優勝1回
三賞:殊勲賞5回 敢闘賞3回 技能賞3回
金星:1回

初土俵:2005年1月場所
入幕:2007年9月場所

豪栄道豪太郎 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/豪栄道豪太郎
力士プロフィール - 豪栄道 豪太郎 - 日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/?id=2764
豪栄道 豪太郎 力士情報
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=6468&;l=j

前スレ
【令和でも消えない】豪栄道豪太郎 Part40【野球賭博の過去】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557497120/
0952待った名無しさん (ワッチョイ 4789-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:42:27.40ID:7oJoJ7730
>>948
それはそれで見てみたいがせめて高安にしてほしい
栃ノ心はもう無理なのかなぁ
まあ白鵬が五輪で土俵入りまではやめないから
秋場所までに朝乃山あげればいいな
0953待った名無しさん (スッップ Sd7f-KFQM)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:02:08.76ID:2IjeGPU+d
元大関を大関に据えるも、二場所連続で負け越してグダグタになる時代見てみたいっちゃ見てみたい
0956待った名無しさん (ワッチョイ e70e-m6Yn)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:53:06.59ID:T+m2EJy+0
日本相撲協会は28日、大関豪栄道(33)=本名沢井豪太郎、大阪府出身、
境川部屋=の現役引退と年寄「武隈」の襲名を発表した。
今後は境川部屋付きの武隈(たけくま)親方として後進を指導する。
0959待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-AH3V)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:06:10.80ID:FJEb1C3b0
>>889
正論だが、あの二人がいなくなるとマジで横綱不在になりそう。
なのであまり強くは言えないようにも思う。
0960待った名無しさん (スップ Sdff-ZNwA)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:16:46.17ID:dijrICQed
負け越して途中休場も無く最後まで取ったし二桁大関復帰の前にセコい考えなく引退なんて男だねぇ〜
0967待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:33:09.82ID:mjUGekvua
武隈って黒姫山の前は緒方昇さんのイメージ

昭和の終わり頃の話だが武隈親方(北の洋、緒方昇)が逃亡した双羽黒の住んでるマンションを訪ねて
説得したんだよな。「戻ってきなさい」と。
0969待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:44:27.79ID:mjUGekvua
>>968
去年の2月に亡くなったから、もうすぐ命日だね
0974待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:19:36.63ID:mjUGekvua
昭和では立浪系のイメージだしな
0976待った名無しさん (ガラプー KK4f-McQg)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:05:38.47ID:eJoklWBzK
黒姫山の武隈が定年寸前の最後のテレビ解説(向正面)で、
稀勢の里の大関昇進を「顔じゃない!」と
散々手厳しくコキ降ろしていた事が印象に残ってる
0978待った名無しさん (スップ Sdff-braS)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:57:28.64ID:ars+llysd
まあ心配しなくても白鵬と鶴竜もそう遠くない将来に引退するだろう
二人とももう歳が歳だし豪栄道が今回潔い引退の前例を作ってしまったからね

陥落して相撲がとれる大関が潔く引退するのに、陥落しない横綱がいつまでもしがみつくわけにはいかないからな
0979待った名無しさん (ワッチョイ 3d0b-2iSl)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:30:39.15ID:dny7PPC60
八百長が困難になって大関がアッサリ陥落するようになった
これが正しい姿なんだろうな
人情相撲肯定派のオールドファンは不満かもしれないが
0981待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:42:23.28ID:fwY1NcwCp
>>980
大卒の朝潮が長くやり過ぎた。
0983待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 01:05:33.30ID:fwY1NcwCp
いかん、武漢が武隈に見えてしまった(笑)
0985待った名無しさん (スププ Sd0a-+lud)
垢版 |
2020/01/29(水) 01:11:10.09ID:/Ix0YPIcd
まあでもあの休場の時に本気出してたら翌日に当然白鵬が貴ノ岩を倒し、
緊張したキセが勝ったかどうか分からんからやっぱり稀勢の里の横綱昇進の最大の立役者は豪栄道だよ。
0986待った名無しさん (ワッチョイW a58f-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 01:28:15.18ID:lYEI4NFw0
>>814
陥落なら引退と決めていたなら、負け越した時点で休場するべきでしょう。死に体で土俵に上がったらダメだよ。
0988待った名無しさん (スププ Sd0a-+lud)
垢版 |
2020/01/29(水) 01:39:30.05ID:/Ix0YPIcd
当たり前だが、もしオオノショウに勝っていれば当然相手に失礼だから来場所復帰に懸けると思う
しかし陥落大関以外は全て負けだからもはやこれまでということだな
0990待った名無しさん (ワッチョイ a50e-L6Wt)
垢版 |
2020/01/29(水) 02:45:14.02ID:cCQTcL4v0
栃ノ心とか高安とかみっともない。
10番で復帰できるとかいう制度も問題。
番付に関脇と載る以上、もう大関ではないんだから
豪栄道の判断は正しい。
0992待った名無しさん (ワッチョイ 6d0e-0ef2)
垢版 |
2020/01/29(水) 05:03:02.47ID:l5CMbyLP0
>>880
wikiでしょ。吹いたw
0995待った名無しさん (ワッチョイ ea6f-8XCn)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:26:03.06ID:f4PfCayH0
10番勝つというのは出来そうでできない。
ほぼ全勝するという覚悟と実力がなければ無理だし、彼自身が無理だと判断したのだろう。
0997待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:39:45.81ID:js3UAK7Hp
>>990
高安はまだ20代だしいいじゃない
0998待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:40:19.73ID:js3UAK7Hp
>>987
正世は?
1000待った名無しさん (ガラプー KK2e-y8NR)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:02:39.53ID:rKNNiXPXK
無職は死ねよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 36分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況