X



トップページ相撲
1002コメント330KB
年寄名跡・親方総合スレ168
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0519待った名無しさん (ワッチョイWW c646-I25z)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:56:38.76ID:nG2CB6Ej0
>>513
多分帰化すると思うよ
外国人力士の中で誰よりも日本語堪能だし人当たりもいいから協会内でもうまくやれると思う
夫人もモンゴルの人だけど日馬富士のところのように日本の学校で育てたいという意向もなくはないかと
外国人力士の帰化する際の一番のハードルは夫人問題かもね
夫人が日本人だったり外国人でも日本や角界の生活に慣れてればいいけど
栃ノ心のところみたいに日本に馴染めないと難しい
0520待った名無しさん (ササクッテロ Spdf-x8Lu)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:18:20.11ID:VnjHgIAqp
>>517
本当に確約が前からあったら佐ノ山を今頃待ってるんじゃね?
あのタイミングで千代の富士が亡くならなくても千代大海が継ぐのは既定路線だったわけで
0524待った名無しさん (ワッチョイW 5fb8-GbcY)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:15:03.89ID:zjaEleAL0
>>519
申請しているニュースはすでに流れている、白鵬より早い
国籍離脱とか細かい発表がないのは、白鵬レベルじゃないからなのか、何か引っかかっているんだろうか
0526待った名無しさん (スップ Sd22-LpsA)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:31:14.14ID:sEC8Kejod
>>519
栃ノ心の奥さん、出産のために里帰りしたっきり一度も来日してなさそうだもんな
碧山の奥さんは碧山が地方に行ってる時は海外に行ったりもしてるみたいだけど、それでも割と日本での生活には馴染んでるし
0530待った名無しさん (ワッチョイW 4b92-NjiA)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:40:14.45ID:nrCyYrm50
振分もいざなってみたら良い師匠になるかもよ
地位が人を作るともいうからね
0531待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-kui+)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:59:49.53ID:XydPLttoa
大変だろうけど高見盛には頑張ってほしいと思う
まだどうなるか分からんけどね
0532待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-OEn3)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:00:58.03ID:uudpMQlxa
初めて本場所観戦したら、場内放送のブースに引退相撲を控えた潮丸サンが。
前を通りかかったら、引退相撲の案内を渡され握手してきた。
関取にしては小さな掌のようでしたが、えらくフワッとした感触でした。
0534待った名無しさん (ワッチョイW 57b8-jNYG)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:08:12.75ID:GNXzswPP0
>>531
誰もが高見盛に部屋運営なんてできるのか心配してる一方で誰もが高見盛が悪いやつじゃないって知っているからな
みんな高見盛に協力したいと思っているからきっとうまくいくよ
0535待った名無しさん (ガラプー KK13-001+)
垢版 |
2019/12/16(月) 05:41:55.07ID:Nl9ALDr+K
>>534
出来る出来ないではなく悪いやつじゃないという評価なら、今の親方衆で1、2を争う信頼?があるだろうね。
並ぶのは八百長事件の時に一緒にガチ力士認定された学校の先輩関ノ戸ぐらいか
0537待った名無しさん (ワッチョイ 97ec-aVZR)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:36:50.46ID:85wrQf3W0
>>534
審判で振分が審判長の際に物言いがつくと
協議の際に浅香山、竹縄が振分にしっかりレクチャーしてて
振分がちゃんと説明できると片男波がうんうんと頷くからな
0538待った名無しさん (ワッチョイWW 36ee-HS87)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:53:14.26ID:Dsm/92dn0
たぶん最初の場内説明の時だったと思うんだけど、マイク持ったときにお客さんも固唾を飲んで見守って、うまく説明終えたときに場内に安堵の空気が流れたの思い出したw
みんなに愛されてるよな
0540待った名無しさん (ワッチョイWW 426e-quxg)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:03:44.32ID:nzBLKO8u0
振分は変わってるけど馬鹿じゃないし、親兄弟もまともで普通の感覚を持ってるから、大丈夫だと思うけどな
「相撲部屋」を「運営」するための条件というのは、どういうものなんだろう
いいスタッフさえいれば、トップはそんなに大事じゃないんじゃない?
0543待った名無しさん (ドコグロ MM7a-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:35:29.30ID:G4zC2llUM
>>537
こりゃ理事長になっちまうなw
0544待った名無しさん (JP 0Hce-uKDx)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:46:11.88ID:kdjh3knWH
高砂一門っていまや理事長の所属一門だし
優勝力士もかなり出してるのに、部屋数は
あまり増えず一定の勢力なんだよな
0545待った名無しさん (ワッチョイWW efdb-LqHG)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:02.94ID:EYs/Nsug0
徳川家重のように継承というお膳立てがされてて
良い通訳と補佐役がいれば
こなせると思うけどなぁ。
田沼意次を見いだしたのも家重の時だし。

と、適当に言ってみる
0547待った名無しさん (ワッチョイ a27a-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:01:17.53ID:qAkEwreQ0
組織やチームのリーダーにもいろいろあるからな。
親分肌で面倒見が良い人、周囲を束ねて引っ張る「俺についてこい」な雰囲気を常に出しているのはいかにもわかりやすいリーダー像だけど、
一見押しが弱いけど、周囲が「この人を男にしてあげたい」と盛り立ててくれたり「(俺が)この人を支えてやらないと」と思わせる人もいる。
0549待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-gj4b)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:21:15.70ID:Tr/BGa0Xa
>>540
高見盛の著書には兄貴2人が東北大と弘前大って記述があるし
基本的に育ちはまともそうだね
0551待った名無しさん (ワッチョイW 8bb9-COYV)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:00:50.05ID:nGSgtSg40
>>550
玉緒ちがいや、、、
0555待った名無しさん (スップ Sd22-I25z)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:29:21.77ID:vQ/MotkBd
>>554
でも、実際のところは料亭表玄関前に続々と一門の親方衆が集った上での予約ミスだからなw
角界は若い親方衆から早い時間に集まるから某料亭前はなかなかの壮観な景色だった模様
0557待った名無しさん (スップ Sd02-UoQt)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:56:53.27ID:jcKDQI+hd
ウルフが浮いてただけで、例えば八角と高砂に確執があるようには見えん
むしろ二所あたりよりも一門間の仲は良いんじゃないか
0562待った名無しさん (ワッチョイ 0630-eZyv)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:41:29.52ID:uEAA78j+0
高砂一門には惜しくも「Bカテ」の親方が2人いるのか…
「Aカテ」は幕内在位60場所以上・または小結関脇在位25場所以上
幕内在位59場所(内関脇2小結3)の錦島親方(元関脇朝赤龍)
幕内在位58場所(内小結2)の振分親方(元小結高見盛)
0563待った名無しさん (オッペケ Srdf-3S/Z)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:24:01.05ID:UZ79Tjblr
そういえばモンゴル力士が親方になって来てるけど白鵬が金出してる奴いるらしいな。
多分実績的に翔天狼は確定で、朝赤龍も怪しいけど。
そんな奴らに権力与えたら何されるかわからん
0564待った名無しさん (スッップ Sd02-s1m5)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:30:52.90ID:bNpGWKkud
翔天狼は支援してやるべきだろ
治療が良く効いて寛解保ってるようだけど時天空と同じ病気だからな
0565待った名無しさん (ワッチョイW a2ee-F4MR)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:34:51.67ID:U9PGiiCt0
>>563
別にモンゴルだけじゃないさ
国産でも白鵬の世話になってる親方、力士はいる

まぁ暴力沙汰を権力闘争に利用しようとして、盛大に自爆した絵本作家が握るよりは数段マシ
0566待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:47:50.30ID:M3cruWzha
白鵬の場合、嫁も資産家の娘だからいろいろと余裕がありすぎるんだろ
さらにモンゴルの実家も裕福だから家族に足を引っ張られることもない

親方になれることはほぼ確定だし、白鵬の性格だと散財したり
騙されて一文なしになることも考えにくい
世の中おうおうにして金=権力だし、白鵬が親方として協会で権力をふるうのも案外
遠い日ではないかもね
0570待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:03:59.05ID:M3cruWzha
理事選で2票に終わった貴乃花に対して
八角は「いろいろ思うことはあるだろうけど、一緒に頑張っていこう」
と声をかけたが貴乃花は無視した

親方衆がこの2人のどちらについていくかといったらそりゃ八角だわな
0574待った名無しさん (ササクッテロル Spdf-1oEb)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:09:27.89ID:aNmADd/ep
とりあえず錦戸・八角云々はガセだよな
0576待った名無しさん (ワッチョイ ef09-drM2)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:30:56.84ID:/D9WbVEI0
高見盛が継いだら変に抱え込み過ぎてストレスマッハになりそうな気もするが
0580待った名無しさん (ワッチョイWW c646-I25z)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:35:53.96ID:rm/ftkkx0
でもさ、悪口言われない親方や関取っていなくない?
こっちの席では持て囃されてた人が別の席ではボロクソに言われてるってありがち特に角界では
0581待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:23.86ID:wofvYPhna
力士といっても基本は格闘家の集まりだからみんな負けん気も強いだろうし
人間としての相性もあるんだろ

麒麟児(北陣)みたいに誰と接しても温厚で朗らかな人もいることはいるが
0584待った名無しさん (ワッチョイ 06ec-aVZR)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:30:53.67ID:Uq7Xra9c0
>>580
難癖を除外するなら鶴竜くらいかね?悪口言われないのは

>>583
八角は真面目で努力家なのはいいけど面白みがないのが短所なんだよね
だから人を惹き付ける魅力がない、、、
0585待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-gj4b)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:18:53.27ID:6X5P3SmOa
八角が元嫁に逃げられたと週刊誌に書かれてたことがかつてあったが
あれは記事によると元嫁の不倫&駆け落ちであって
もちろん八角の落ち度もないとは言わないが
八角が元嫁に何らかの酷いことをしていたから
元嫁が不倫したという因果関係があるわけではないよね?
まともな旦那であっても嫁が浮気することもあるわけでさ
0587待った名無しさん (ガラプー KK13-001+)
垢版 |
2019/12/17(火) 03:57:07.90ID:5F8qSHJhK
>>535
ほう?岩木山は性格が悪く、それを知っている人間が多数と言いたいのか?それは初耳だな。

岩木山を敢えて悪く言いたがる人間と言うと絞られて来るんだよね。
まして稚拙な言い方しか出来ないとなると、さて誰かな。
0589待った名無しさん (ワッチョイW 97c2-mFh5)
垢版 |
2019/12/17(火) 04:23:26.94ID:EbrY5JB40
>>588 知り合いに東関部屋の近くに住む人が何人かいて、高見盛を見かけて話しかけても愛想がない!ってみんな言っていたな。
実際は愛想がないんじゃなく、本人も言っていたが対人恐怖症みたいなとこがあるんだよな。
人に話しかけられるのがとにかく嫌みたい

親方になると講演会の付き合いや、スカウト何名で積極的に人と接しないといけないから厳しいだろうな
0590待った名無しさん (ワッチョイW 97c2-mFh5)
垢版 |
2019/12/17(火) 04:25:14.09ID:EbrY5JB40
講演会でなく後援会でした
0592待った名無しさん (ササクッテロル Spdf-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 05:46:52.28ID:22wErhAEp
>>585
八角の性癖は異常らしい(笑)
0593待った名無しさん (ガラプー KK13-001+)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:00:06.09ID:5F8qSHJhK
>>589
小学生時は特殊学級に行っていた事が判明しているし、大学の成績は悪くても授業には出続けた事、対人が苦手な点から軽度の自閉症だと思う。
知的障害はない。
だから真面目だし努力家だけど、部屋の親方のような立場は難しそうだね。
一門の会合の為の場所の予約を入れ忘れる失敗などもあったようだし。
0594待った名無しさん (ササクッテロル Spdf-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:03:43.37ID:22wErhAEp
>>593
店の予約忘れくらいならしっかりした女将さんをつければ問題なさそうなのに。
0595待った名無しさん (ワッチョイWW c66e-quxg)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:17:49.66ID:62Mw3ZrL0
>>593
琴富士も、廃業して色々トラブルを経てから発達障害があることがわかり、いまは同じ悩みを持つ子達のサポートをしてるらしいな
この業界には結構いるんじゃないかな
逆に、そういうのがあっても何とかやっていけるのが、相撲の世界のいいところともいえる
下手に世間に出るより、この中で得意なことを生かして生きてくほうがむしろ平和じゃないかな
金や事務のことは周りに任せればいい
0596待った名無しさん (ワッチョイWW 1bf8-+6x0)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:22:09.86ID:gt7ab3ke0
>>586
場所中でないから厳密に「預かり」の措置までは必要ないだろうけど順当なら高見盛なのに発表がないのは彼が固辞しているのかも。

過去、急死した隆の里(鳴戸)や久島海(田子の浦)のケースよりも時間がかかっているのが不可解ではある。
0597待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:32:45.62ID:YlKsoDzAa
高見盛は部屋持ちになったら絶対に何かやらかすと思う
0598待った名無しさん (ワッチョイ e2b8-Wna5)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:58:46.87ID:NZOPfFRI0
>>597
悪いことはやらんでしょう
会場の予約を忘れる程度かな
0599待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:11:19.62ID:YlKsoDzAa
>>598
心配しているのはそっちのほうだよw
事務作業、後援会関係、千秋楽パーティーの段取り等が上手く出来るのかなと
0601待った名無しさん (ワッチョイW 97c2-mFh5)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:57:10.83ID:EbrY5JB40
例えば大会でいい子を見つけても声を掛けられない
後援会や地域活動で人に声を掛けられたりするのが怖い

この時点で親方失格やろうな。
女将さん見つけようにも対人恐怖症じゃ無理そう
0602待った名無しさん (ワッチョイWW c646-I25z)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:58:37.93ID:Lvm8VqXg0
>>598
稽古で負けて悔しくて、親方達のいる前で土俵上で当時三段目の千代の国にラリアットとキックかます男だぞw
まぁ別に高見盛だけがそうじゃないけども、人に好かれる側面と厭われる側面が誰しもそれぞれあって
現役時代以上に親方になってからの方がそのバランスが難しいかと
自分の知ってる親方なんかは組織の上に立つ経営者としては有能だし
部屋の後援者に対しても丁寧で自分も好きだけど
出世欲が強かったりワンマンな面もあって一部角界関係者からは滅茶苦茶嫌われてるw
反対に優しくて良い人だなと感じるけど部屋の運営や指導面で才覚が無い親方もいるし難しいところ
0603待った名無しさん (ワッチョイ 0630-eZyv)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:37:58.30ID:X70dTleP0
バカ磯(元初代汚綱末代アホの里)は独立して屁屋持ちになったなら、絶対にバカ磯屁屋で不祥事を頻発させると思うwww
0604待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:43:18.77ID:YlKsoDzAa
>>600
それはそれで部屋の金ちょろまかされたりしないかね?
ただ現役時代から貯金額が凄かったりあんまり他人に奢ることもなかったみたいだからお金には結構シビアなのかも
0605待った名無しさん (ワッチョイW 97c2-mFh5)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:13:40.85ID:EbrY5JB40
新興の雅山の二子山部屋ですらホテルで何百人のタニマチを呼びの場所打ち上げだから、東関部屋クラスならもっとやろな

それを、高見盛が仕切れないだろうな
ビールついで談笑したり、カラオケしたり

段取りはマネージャーがするとして

緊張で倒れたりして
0607待った名無しさん (ワッチョイ ef88-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:18:54.82ID:1ZagC+/Q0
なんかあれだな振分のこと言いたい放題書いといて
あとでいやそれは心配だからいってただけだよって
パワハラ上司みたいなこと書き込むんだろうな
0608待った名無しさん (ワッチョイW 57b8-jNYG)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:27.43ID:R2Lgw93L0
本人の意向、遺族の意向、一門の意向、タニマチの意向もあるから外野がとやかく言うのもなんだけどね、存続の目がある部屋には存続してもらいたいものだよ
この際小部屋は潰れてひとつにまとまった方がいいって意見の人もいるだろうけどさ
0610待った名無しさん (ガラプー KK77-001+)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:15:55.54ID:5F8qSHJhK
>>595
琴富士は結局、協会に残る事は不可能な症状の程度だったけど、高見盛は何とか頑張ってるね。
が、部屋持ち親方となると話が変わる。
管理される側ではなくする側になるのだし。
0612待った名無しさん (ガラプー KK77-001+)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:21:46.17ID:5F8qSHJhK
>>596
そこは話が逆じゃないかな?
相撲部屋は一日足りとも師匠無しではいけないというのが建前。
しかし場所中に予期せぬ師匠の急死というような場合は、すぐに対処するのが困難だろうから特例的に一時預かりという猶予が行われる。
場所中ではなく、また潮丸も後の事を話す時間はあったのだから、本来即日にも発表がないとおかしい。
0613待った名無しさん (ワッチョイ a7bb-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:28:26.62ID:nqOifKYp0
>師匠不在となった東関部屋だが、継承問題などについては一門内で今後も話し合うとみられ、
>芝田山広報部長(元横綱・大乃国)は「まだ何も決まっていません」と話すにとどめた。

全く白紙なのかな
0614待った名無しさん (ガラプー KK13-001+)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:54:25.40ID:5F8qSHJhK
話し合うと見られ、というのは書いた記者の筆致で、おそらくこの記者は師匠不在の重大さを理解していないのだろうね。
潮丸が高見盛を説き伏せようとして臨終までその気にさせられなかったか?

いずれにしてもこれは閉鎖の可能性が高いかも知れない。
0615待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-gj4b)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:03:31.64ID:wMdH9HNGa
>>611
大相撲で小結まで行けるんだから
もともとかなり強いってのはある
高見盛は身体だけなら霧島みたいに筋骨隆々だしな
0617待った名無しさん (ワッチョイ 77f9-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:49:05.44ID:aJR269wT0
>>592
どう異常なん?
0618待った名無しさん (スップ Sd02-cQ0E)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:04:08.71ID:9/LTWrNad
>>612
ゴタゴタを極めた鳴戸→田子ノ浦ですら、師匠不在は0日だったのに、
こうもあっさり師匠不在4日目むかえちゃうと、
伝統やしきたりの軽さにがっかりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況