X



トップページ相撲
1002コメント310KB
番付編成150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイW 7f0e-EGF0)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:48:17.15ID:uDDUFOLV0
スレ建て上げ
0074待った名無しさん (ワッチョイ 9faa-i1P6)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:51:14.42ID:emlqmy2o0
>>71 嵐望の始末つけとかないと悪縁が残る
0076待った名無しさん (ワッチョイW 9f0e-QX3A)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:30:54.68ID:uRkRfjFS0
>>24>>25
門戸を広げて幕下上位までにしたらどう?
0077待った名無しさん (ワッチョイ ff0f-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:11:08.47ID:iiACU9QJ0
白鵬も自前で部屋を立てるのならもう少し資金稼ぎしたいところだったりしそう
とはいえ普通に晩年って感じの成績ではあるよね。去年は皆勤二場所どまり、今年もこれまで皆勤二場所
満身創痍になり始めてるし、オリンピック後も続けてもそこまで長くはないかな
0079待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-h2Hf)
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:58.24ID:BDld5m1Ya
平成初期に横綱不在2大関があったが
今の横綱2人見てると
令和初期に横綱不在を見れるかもしれんな

個人的には横綱大関を見てみたいが
0081待った名無しさん (ガラプー KK6b-jten)
垢版 |
2019/10/13(日) 00:32:00.74ID:WRcyivxwK
それより横綱と大関の合計が番付上に一人以下になる状態を見たい。
関脇以下で勝ち越しただけの人間を大関に抜擢するしかなくなるのを実際に見てみたい。
0088待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-C9Gc)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:06:45.22ID:aeMV+kU+a
>>87

> 直近の大関2人ってキセ菊?(陥落特例関脇在位者は大関と含む)

そのルールでいくと、昨年初場所〜夏場所の豪栄道と高安が、直近の二大関。
0089待った名無しさん (ワッチョイ bf5f-P7q6)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:39.84ID:xXa+ACuj0
北勝海が引退した場所で曙が大関昇進決めてるので1横綱(北勝海)2大関(小錦霧島)→0横綱3大関(小錦霧島曙)
霧島が陥落した翌場所は大関小錦曙の0横綱2大関
0091待った名無しさん (ワッチョイ 9f7a-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:13:31.67ID:3CZ3DKVj0

H4夏 西関脇 13-2(優勝)※場所後大関に昇進
H4名 東大関 全休
H4秋 東張大 9-6
H4九 西大関 14-1(優勝)
H5初 東大関 13-2(優勝)※場所後横綱に昇進
0093待った名無しさん (スッップ Sdbf-7ns1)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:27:52.37ID:cJwBvZctd
とにかく横綱が欲しかったんだろうが、
間に合ってたなら連覇なのに外人だから、前がクンロクだからとか注文付けられてたんだろうな
0095待った名無しさん (ワッチョイWW bfb4-ueyd)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:39:27.54ID:L2Bt86cQ0
貴乃花(当時貴ノ花)は好成績を上げてもクソみたいな理由で横綱を見送られ続けたよな
決定戦での相撲内容が悪すぎる、とか
3場所合計41勝で見送られたときはかわいそうすぎた
0098待った名無しさん (ワッチョイ 9faa-i1P6)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:43:40.66ID:UWO3bsyL0
心技体の「心」に問題があることを当時の親方連中は見抜いてたんだろ
0099待った名無しさん (ワッチョイW d7ec-dVYm)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:32:08.48ID:e6VRtuTU0
まぁ貴乃花と白鵬は横綱昇進がどう考えても時間の問題ってくらいの実力はあったから、どうせなら完璧な形で昇進させようって方針だったんじゃないの?
0100待った名無しさん (ワッチョイ 1736-FRpP)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:35:40.61ID:/IHr7sNe0
2020年に貴ノ富士と貴源治が兄弟横綱になって五輪で兄弟土俵入りするには
どのくらい勝ち星を挙げればいいでしょうか
即レスでお願いします
貴乃花が直々に鍛え上げた若貴以来の兄弟横綱が誕生すれば日本の景気も回復しますね
日本が誇る実に素晴らしい力士ですよ
0103待った名無しさん (ガックシ 068f-4zXX)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:01:03.61ID:Yq7PBsDl6
小錦の衰えがもう少し早いか
貴花田の成長がもう少し遅ければ
横綱大関は曙の1人だけとなり
無理やり誰かを大関にとなったかも
0104待った名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:43:15.75
白鵬が引退するまでに何人新大関が誕生するかね
今の怪我人だらけの大関を見てると御嶽海は来場所で上がってもらわないと困るけど
0105待った名無しさん (ガラプー KK6b-jten)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:21:56.02ID:xRkqbIxrK
>>103
無理矢理大関は一度見てみたいね。
大関昇進は規定も内規も無く、目安があるだけだから、無理やり大関を作ってその大関を通常の大関と同じに扱っても何も問題はないのだけど。

大関脇とか言って大関兼任の関脇を置いたりして。
0106待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-h2Hf)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:29:42.21ID:RLi8841za
無理矢理大関は

1、今の横綱大関陣が衰えや怪我で一人しか残らない

2、関脇以下が団子状態か強さがあってもムラがあり連続2桁勝利できない

大関不在(1981年)、横綱不在(1992年)の状態にもう一押しあれば成立したんだがな
0108待った名無しさん (ガラプー KK6b-jten)
垢版 |
2019/10/16(水) 04:48:52.33ID:Ra5OgLQVK
>>107
一人大関になっている時点で横綱大関が一人置かれている筈なので、陥落した場合はもう一人横綱大関が出来る。
横綱が一人しかいなかった場合は「横綱と大関の合計が一人以下」になり無理矢理大関が置かれる。
0110待った名無しさん (ガックシ 06de-UzyE)
垢版 |
2019/10/17(木) 09:37:38.89ID:rppw5SKC6
無理矢理大関を作らなければならない場合は
力量的に大関候補と言われるがあと一押しの人が上がることになる
平成初期で言えば琴錦、安芸乃島、貴闘力、栃乃和歌あたりが
大関になるイメージ
それなりに務まりそうな気もする
0113待った名無しさん (ワッチョイ b2d5-5l1o)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:12:02.38ID:1Tk9IzDD0
立呼出し拓郎さん何してんの
0115待った名無しさん (ガックシ 06de-UzyE)
垢版 |
2019/10/18(金) 09:52:14.74ID:GI8QeQh26
現在関脇小結は東西2人ずつに固執してるが
昭和の大関不在の時期から推察すると
毎日役力士取組を組める範囲に番付編成したそうに見える
同部屋の役力士やけがを考慮し、役力士人数は8人は欲しいのだろう

これから横綱大関の人数が減ったときにどう対応するで
関脇小結3人目4人目に対する考えが見えてくるもしれん
0116待った名無しさん (ワッチョイ 2f36-ataD)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:42:24.77ID:Dp+bEwWl0
貴ノ富士が再び新弟子からやり直した場合
横綱になれる確率は何%でしょうか?
0119待った名無しさん (ササクッテロル Sp47-+I4v)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:59.12ID:hSHyjUPSp
>>118
新弟子からやり直して横綱になれる確率くらい(笑)
0120待った名無しさん (ワッチョイW 121a-f1Yu)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:14:02.45ID:X2q1fq7n0
Youtube上の相撲動画 英語の方が再生数多いし、外人の方が相撲好きなんじゃねえかと思う
0121待った名無しさん (ワッチョイ b2d5-5l1o)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:41:17.18ID:36B71iVe0
レファレンスの管理人も外国人だっけな
0123待った名無しさん (スプッッ Sd1f-Fn74)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:33:30.25ID:N8SO7W60d
外人にとっては若者のサブカルチャーなんだろうな
一方日本のファンはネットが使えない年齢層が中心
それに外国人のほうが頭数が多い
0125待った名無しさん (JP 0Hff-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:23:32.92ID:F669oEZFH
あと10時間余りで九州場所の番付発表くるよ
暴行でイヤイヤ引退した力士って番付乗るんかな?
0128待った名無しさん (ガラプー KK07-mqum)
垢版 |
2019/10/28(月) 05:36:56.67ID:CxXLHbqqK
新番付発表は今日かな
0134待った名無しさん (ワッチョイW ff0e-s3VA)
垢版 |
2019/10/28(月) 06:44:22.98ID:MQl+2M2h0
魁勝と若元春の序列がまた妙なことにw
0136待った名無しさん (ワッチョイW ff89-s5TX)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:44:06.88ID:Et1WJLug0
>>135
豊ノ島は?
0138待った名無しさん (スフッ Sd1f-0mV/)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:52:35.78ID:+l16n40cd
小結4人とかあるんだな
0140待った名無しさん (ワッチョイ 4392-sKFc)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:11:26.31ID:KRduiRmB0
小結4人とかふざけんな
0141待った名無しさん (ワッチョイ ffaa-MZfN)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:32:27.13ID:xP+Zoi2A0
29 遠藤
27 北勝富士
25 朝乃山 阿炎
0143待った名無しさん (ガラプー KK07-mqum)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:41:29.71ID:CxXLHbqqK
朝ノ山小結にしないと
金星増やされるし
小結経験なしで大関に上がられてしまう

大関になる実力があるということなんだろうな

4小結が11勝して
関脇が8勝
大関から陥落力士がいると
7関脇になるか
0147待った名無しさん (オッペケ Sr47-iTOf)
垢版 |
2019/10/28(月) 09:37:59.79ID:cYRSCkmcr
幕内の7-8は全員据え置き(1枚下げ)
0151待った名無しさん (ガラプー KK07-mqum)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:06:37.44ID:CxXLHbqqK
>>150
大関の実力ではないぞ

大関になる実力だぞ

協会や審判部から
なるかもしれないと認められたんだろう

御嶽海の時は冷遇されたが
あの時はあの時
これからしばらく
定員増の張り出しみたいな感じが続くかも
御嶽海が上がれば
張り出しは作らなくなるだろう
杤心や豪栄道も長くないはずだから
0153待った名無しさん (ガラプー KK07-GOJW)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:09:45.42ID:+M1zZD6DK
朝乃山は北勝富士を上げざるを得ず増枠するついでにもう一人、という昇進の感もあるね。
西二枚目10勝は見送りも可能だし、朝乃山だけなら見送りられたんじゃないかな。

結果的に優勝の翌場所の筆頭止まりの埋め合わせのような感じになったね。
0154待った名無しさん (ワッチョイW ff44-j8Fi)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:55:21.95ID:D3i8Ucwp0
>>152
同部屋で調子の良いやつがいなければ6-1 6-1で復帰のプランだろうよ
優勝避けてる気がする
0155待った名無しさん (ササクッテロ Sp47-YkOl)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:58:57.90ID:OAJBx3kIp
小結が増えても月給が二ヶ月分上がるだけなんだから
ケチケチしなければいいのにねぇ

関脇小結全員勝ち越して、隠岐の海やダイエーが大勝ちしたら審判係泣かせになるなw
0157待った名無しさん (ワッチョイ ffaa-MZfN)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:25:35.04ID:xP+Zoi2A0
>>154
>優勝避けてる気がする

これはオレも思った
0160待った名無しさん (スップ Sd1f-PGwi)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:28:48.46ID:2uPr0tWrd
北勝富士は東筆頭だし今までの番付運悪すぎてさすがに上げてやらなきゃ可哀想だし
朝乃山はあの時竜電を優先した後ろめたさが審判部の中にちょっと残ってるだろうし先場所10勝の中身も横綱大関優勝力士に勝ってるし
まあ2人が幸せになれて良かった
0161待った名無しさん (ワッチョイW ff89-s5TX)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:33:13.42ID:Et1WJLug0
>>137
13年ぶりだって
その時の小結が稀勢の里、安美錦、露鵬、黒海
0165待った名無しさん (ガックシ 067f-sid4)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:44:42.01ID:RzFbqF8f6
10年以上小結2人が続いていたが
東筆頭9勝なら関脇小結全員勝ち越しでも3人目の小結を作ることが分かった

全勝でも関脇小結の空きがなければ前頭に据え置くと言ってたのがいたが
小結11勝で関脇増枠するのにあり得ないわな
0166待った名無しさん (スッップ Sd1f-BFzU)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:13:54.08ID:3T0AzXXpd
>>151
やっぱり意味がよくわからない
優勝したことがあるとはいえ新三役になったことが大関になる実力なのかな
上位総当たりでコンスタントに二桁あげるようになって初めて大関になる実力だろうよ
審判部が現時点で朝乃山をそこまで評価してないだろ
期待されているのは分かるがな
0168待った名無しさん (ワッチョイ c3ce-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:02:48.34ID:vB/UwGMg0
>>161
なおその場所で関脇2人勝ち越し、小結もキセと露鵬が勝ち越し、東2枚目の琴奨菊が10勝だったが、翌場所琴奨菊は小結になれなかった
今回の朝乃山と比べると、色々と一貫性がなあ・・・
0170待った名無しさん (オッペケ Sr47-gqo6)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:15:49.65ID:sIdhZ7clr
あなまなはさ
0171待った名無しさん (オッペケ Sr47-gqo6)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:18:15.63ID:sIdhZ7clr
白鵬引退は来年9月場所2日目。新小結豊昇龍戦と予言。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況