X



トップページ相撲
1002コメント269KB

朝乃山応援スレpart5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ガラプー KKdb-CV5J)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:38:29.18ID:wi1TSPHeK
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:187cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所

前スレ
朝乃山応援スレpart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558775691/
0724待った名無しさん (ワッチョイ 8b36-3zLW)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:22:17.35ID:WgfYcs/V0
プロ野球のオープン戦で調子が良かったのに、いざ開幕したら絶不調、
あるいはその逆で、オープン戦不調だったのに開幕ダッシュに成功なんて例、たまに見かけますね。
0725待った名無しさん (ガラプー KK8f-tNPd)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:01:26.15ID:H2N+4Og+K
稽古の勝敗で好調とか不調と言うなら、野球のオープン戦以上に当てにならないと思うよ。
稽古で重要なのは苦手を克服したり長所を伸ばす目的意識を持って行う事。
だから苦手の克服を目指して稽古しているなら、見た目は冴えないだろうから一見不調に見えるかもね。
逆に漫然と自分の得意な事をしているだけなら好調に見えるかも知れない。
豪栄道とかはこのタイプで、得意な事をするだけの稽古の為の稽古しかしてないから、いつも稽古場ではやたら強いけどただのパフォーマンスにしかなってない。
0726待った名無しさん (アウアウカー Sa8f-czMl)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:49:52.48ID:2GIkkSL4a
なんやこの脱線スレ
0732待った名無しさん (アウアウウー Sacf-25gG)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:45:49.11ID:LHtj/Izca
初日鶴竜!
0734待った名無しさん (アウアウカー Sa8f-czMl)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:30:13.23ID:LsilBHGea
なんか九州場所、かなり空席あるね。ぴあでかなりチケット売ってる
0735待った名無しさん (JPW 0H7f-czMl)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:39:32.08ID:+7halHy5H
初日結びの鶴竜と、
2日目は貴景勝…と。

小結なりました!という実感が湧く出だし。
0739待った名無しさん (アウアウカー Sa8f-czMl)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:33:54.87ID:o5jWUzwra
11月場所は勝ち越しが目標、って感じでいいのかな。
個人的には10日目までに勝ち越しを決めていたら上々だと思う。
0750待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 07:21:28.19ID:TWmcFT7/0
年6場所制になってから年間最多勝が60勝切ったのは一昨年の白鵬56勝が初めて、去年が栃ノ心59勝、今年も60勝切るのは確実、空前の不作時代
0757待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:17.68ID:TWmcFT7/0
なりません
0759待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:23.11ID:TWmcFT7/0
不戦勝はもちろん勝ち星のカウントはつくよ
0760待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:07:50.43ID:TWmcFT7/0
いちおうマジレスしとくと、平幕だったとしても不戦勝で金星はつきません
0762待った名無しさん (ワッチョイ 5bef-OQ0I)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:19:21.41ID:deY4RmD00
不戦勝入れて10勝で栃ノ心が大関復帰したもんな
0763待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:26:26.44ID:TWmcFT7/0
金星ってのは給金が上がるのよ

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL1M6H2KL1MUTIL05T.html

 金星は平幕力士が横綱に勝つことであり、小結以上の役力士が横綱に勝っても金星にはならない。また、横綱が「まげつかみ」などの反則で負けた場合も、相手力士の金星とはならない。
横綱の反則負けは2014年秋場所4日目に横綱日馬富士が平幕の嘉風のまげをつかんだ例がある。

 では、横綱に勝って金星をあげた力士には、何か特典があるのだろうか。
 実は、金星一つで年収が24万円アップする。

 「給金相撲」という言葉を聞いたことがあるだろうか。勝ち越しをかけた取組を指すのだが、力士が勝ち越すと「給金」が増額される。8勝7敗なら「勝ち越し1点」で0.5円、10勝5敗なら「勝ち越し5点」で2.5円が加算される。
こうして積み上げていった総額を力士個人の「持ち給金」という。それを4千倍した金額が年6度の本場所ごとに、月給とは別に引退するまで支給される。
0769待った名無しさん (ワッチョイ 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:47.32ID:dIIVLMqs0
初三役・初日の結び一番でガッチガチだったかもしれないと思うとラッキーかもしれんが
単純に朝乃山の相撲観るの楽しみにしてたから残念だなあ
明日からに期待
0771待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-LgVa)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:14.93ID:4H5xJ/n70
>>769
同意
明日からに期待
朝乃山らしい相撲で今場所もワクワクしたい!
事を期待してる
0777待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:49:15.49ID:TWmcFT7/0
勝昭はもう77歳だぞ
そういうもんだよ
0778待った名無しさん (ワッチョイ 9f07-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:27:18.41ID:wA8y9CCi0
優勝してからもしょっちゅう朝乃若って呼ぶしな
相撲界のためには伸びて欲しいぐらいは思ってるだろうけど個人としてはそんなに興味無さそう
0779待った名無しさん (ワッチョイW 4b0b-QAsN)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:55.00ID:lcyFc5pw0
興味とかじゃないよ
新しい情報が脳に刻まれなくなるの
そういう歳なのよ
0787待った名無しさん (ポキッーWW 2b44-ewzI)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:04:10.70ID:rJes4mFO01111
突き押し力士を苦手にしている
0790待った名無しさん (ポキッーWW 0bee-jXsh)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:48:26.97ID:ttJC/u5U01111
白鵬に勝っても驚かないっちゃ驚かない
0793待った名無しさん (ポキッーW efd0-jf5I)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:31.71ID:7mCpJ67501111
なに今日の偉そうな立合い
明日は白鵬にカチアゲとハリサシのダブルコンボ食らってボコボコだな
0795待った名無しさん (ポキッー Sa8f-+qHN)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:48.89ID:2x0NFiTAa1111
>>793
え?どこが? 自分には貴景勝が急いてただけに見えたけど。
0796待った名無しさん (ポキッー Sa8f-+qHN)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:04:24.61ID:2x0NFiTAa1111
なんか今日の朝乃山、これまでと雰囲気違ったな。
これまでは、
「僕は真面目に勝つ!」という純朴な感じだったけど、
今回は、黒いオーラがぐるぐるしてたな。

立合いが会わずにイライラしてただけかもしれないけど。
0798待った名無しさん (ポキッー ef0b-OQ0I)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:17:44.48ID:fpyblTfh01111
2日目にして三役の勝ちっぱなしが朝乃山だけか。
これは優勝大チャンスだな。
横綱、大関は今場所皆万全じゃなさそうそうだから
御嶽海、玉鷲あたりが対抗馬だけど、ライバル豊山
との優勝争いが見たいな。
0806待った名無しさん (ポキッー 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:15:27.60ID:e0lpOv5501111
いつもなら、先に手をつかれて焦って立ち合ってしまうところを
相手がさらに急いて何度も仕切り直したおかげで肩の力がほどよく抜けたように見えた
しかし土俵際で追い詰めてからの決まるまでの長さにハラハラしたぞ
0807待った名無しさん (ポキッー 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:23:59.56ID:e0lpOv5501111
>>794
横レスですまないが、千秋楽負けた⇒今場所初日鶴竜⇒結果不戦勝
の「不戦勝」の部分が>>781の「運良いんだな」になったんじゃないかな?
形はどうあれ、勝ちを拾ったことへの意味かと。
0810待った名無しさん (ポキッーW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:30:13.43ID:cSICWDLm01111
白鵬は突き押しに弱くはあるんだけど、相手力士が突っ張るのを遠慮している間にマワシを取ったり、押し込まれても足腰が弱い力士が多いので引き足のはやさと叩き込みで対処出来る

結果的に負けない
0812待った名無しさん (ポキッー KK8f-tNPd)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:19:44.95ID:zqr95HMtK1111
カチアゲはしてこないだろうな…組み力自体は先場所で既に白鵬もまともに受けて寄り切るのは用意ではない程になっているけど、駆け引きとなるとまだ掌の上だった。
白鵬どう来るだろうね
0813待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:02:23.82ID:cSICWDLm0
久しぶりに張り差しとかち上げのコンボを使っくるんじゃない?
最近、張り差しもかち上げもやらないようにしてたのに今場所はなりふり構ってないようにみえるから
0814待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:11:18.28ID:cSICWDLm0
過去の年間最多勝を見れば分かるけど、2009〜2010が白鵬の全盛期なんだけど、力が少し落ちて暫くした2013辺りから張り差しとかち上げのコンボを始めてまた全盛期の力を取り戻した
とくに白鵬のかち上げは高安のかち上げとは違って胸に当たらずにアゴに当たる(斜め前に跳ね上げる人と違い真上に振り上げるため)
0815待った名無しさん (ワッチョイWW dfc0-+a+2)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:22.27ID:Hn3kPq/c0
そういう意味ではここ2日間のかち上げは正統派のかち上げだったりする
明日は分かんないけどね
張り差し交える形で来るなら最大限の警戒、ある意味賞賛と言えるかもしれない
当然がっちり組み合う所が見たいが
実際四つ力士に対しては張り差しだけのイメージ
組めればなんだかんだ今でも強いからね
ちょっとスレ違いかな
ごめんなさい
0816待った名無しさん (ワッチョイW 4b94-+qHN)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:38.30ID:Vvr2eK5t0
いやぁ、でも白鵬筋肉落ちたんじゃない?
策略負けはありそうだけど、力では行けそうな気がする。
0818待った名無しさん (ワッチョイW 4b94-+qHN)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:08:40.75ID:Vvr2eK5t0
しっかし、自分は1スレの頃から
朝乃山のお尻の形を観察してきたが、

今場所はスゴいな!!
お尻が完全に筋肉の塊と化しているし、
筋肉が太腿後ろまで流れるように続いてる。

>>748 が言っていたように、立合いに力を入れたせいか、筋肉のつきかたに左右差が出ていたように見えた…。ケガの原因にも生りかねないし、バランスは崩さないで欲しいなー。
0819待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:13:06.04ID:cSICWDLm0
動画見た。高安と朝乃山のかち上げは胸に当たっているけど、白鵬のかち上げはここ2日ともにやっぱりアゴに当たっているんだよな
腰高の高安のかち上げが胸に当たるのに腰が低い白鵬のかち上げがなぜアゴに当たるのか?
答えは簡単で高安は斜め上に押し込むように振り上げてるけども白鵬は真上に振り上げているから
0820待った名無しさん (ワッチョイWW dfc0-+a+2)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:19:41.19ID:Hn3kPq/c0
いや、少なくとも今日のかち上げは胸目掛けての物だよ
大栄翔の胸の辺りが真っ赤になっていた
今日の白鵬が振り上げたように見えたのは腕が上に流れたから
自分もエルボーかな?と思って確認したから間違いない
逆に言えば腕が流れたせいで腰が伸びた上に脇が開いて負けたって事だ
0822待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:30:31.64ID:cSICWDLm0
確認したけどしっかりアゴに当たっているぞ
昨日の高安のスロー映像と今日の白鵬のスロー映像を比較してだけど
写真を貼る方法知らないから証明できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況