X



トップページ相撲
1002コメント294KB
【関脇】栃ノ心20【大関復帰へ☆白星】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:06:20.20ID:4lkDoADZ0
栃ノ心 剛史(とちのしん つよし)

本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛 → 栃ノ心 剛史
初土俵 平成18年3月


・前スレ
【大関】栃ノ心19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558510214/
0701待った名無しさん (ワッチョイW ff7c-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:30:07.73ID:pT0SXNm80
休場でいいかと
0702待った名無しさん (オッペケ Sr87-JmJD)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:30:50.77ID:5/IppjQlr
もう休場して秋に備えた方がマシやろ
0704待った名無しさん (ササクッテロレ Sp87-dNcu)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:32:07.89ID:oc6CnMLap
だっさ
0705かりんと (アウアウウー Sa67-dsgq)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:39:18.64ID:mrdCrMLva
なかなか良い感じになって来たね〜♪
明日は朝乃山か…。(笑)
とりあえず8連敗してから休場して欲しいよね〜♪(笑)
0706待った名無しさん (アウアウウーT Sa67-O778)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:48:12.97ID:+iXRstW/a
どう見てもまともな調子ではない
朝乃山には因縁があるけど休場したほうがいいよ
0709待った名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:21:40.17
初日 ●遠藤
二日目 ●正代
三日目 ●小結竜電
四日目 ●大栄翔
五日目 _朝乃山
0711待った名無しさん (ササクッテロレ Sp87-dNcu)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:37:02.78ID:oc6CnMLap
鶴が2場所連続で譲ってくれるとは思わないし白も全勝してれば譲ってくれないよな
豪と安ももう負けてられんだろうし詰んだ
0714待った名無しさん (アウアウウーT Sa67-O778)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:17:16.68ID:5Ogq1MGGa
このまま土俵に出てきても二桁負けするだろ
休む以外の選択肢はないと思う
0716待った名無しさん (ワッチョイ 7fdf-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:34.68ID:ZMWVM+0P0
栃ノ心、全く元気なく4連敗 
春日野親方「自分の相撲を忘れてしまっている」/名古屋場所

今場所前には左肩痛を発症したが、師匠の春日野親方(元関脇栃乃和歌)によると、
古傷の膝の方に不安があるという。
同親方は「膝が(前に)出ないから手も出ない。
自分の相撲を忘れてしまっている。頑張らせます」と心配顔だった。

https://www.sanspo.com/sports/news/20190710/sum19071019500005-n1.html
0723待った名無しさん (ワッチョイ 7adf-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:00:07.49ID:avSdFxwM0
栃ノ心、遠い初日…4連敗 大関復帰場所も“らしさ”出せず/名古屋場所

栃ノ心を勇気づける先人がいる。先代春日野親方(元横綱栃錦)だ。
昭和26年春場所。前頭2枚目で初日から7連敗を喫しながら、
その後上位とも対戦しながら8連勝。8勝7敗と勝ち越した、唯一無二の快記録を残している。
4連敗で、下を向いてはいられない。

https://www.sanspo.com/sports/news/20190711/sum19071105030003-n1.html
0725待った名無しさん (ワッチョイ 3e0b-1toC)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:18:50.59ID:zU/ICQ8o0
横綱でさえ負けがこんだり疲れがたまると仮病休場を繰り返し、東京五輪まで居座わろうとしてる奴が現役続けてるけど、そうはなるなよ
0727待った名無しさん (ドコグロ MMcb-KYZq)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:27:25.39ID:b6dqaly/M
松木とか言ってるこの人は、何年も相撲板を荒らし続けて、相撲板に強制ワッチョイを導入し連投規制を強化させた功労者ですw

おかげで相撲板から稀勢の里や貴乃花のアンチが壊滅的に減ったwww
0730待った名無しさん (スプッッ Sd5a-B4Kx)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:38:52.05ID:pZjEF4Lmd
気に食わない奴に松木とほざいて全部同一人物だと妄想する宇部の病気は死ぬまで治らない!

規制されまくりで巡回出来ない運営の敵の敗北者宇部豚ざまぁwwwwwwwwww
0733待った名無しさん (オッペケ Sr3b-cC9+)
垢版 |
2019/07/11(木) 11:08:00.58ID:b/bWfwepr
10分以内反応で無職引きこもりを自己アピールしてるキチガイアウアウカー Sa43-BPOI面白すぎるwww

アウアウカーは末尾aでもpc使用の引きこもり自慢バカ爆笑wwwwwwwwww
0737待った名無しさん (アウアウウーT Sa47-gIJm)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:42:57.39ID:tyhej/sVa
やる前から駄目そうな雰囲気だった
全身に力が入ってないんじゃないか?
0741待った名無しさん (ワッチョイ 5fec-EG8W)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:26:20.03ID:+8KdFa/70
土俵を割った後に暫く呆けたような表情になって口を開けていたな
日本に来てフォローをしようともしない嫁は何なんだ?
栃ノ心に飛行機乗らせて往復させて負担かけさせやがって!疫病神が!
0743待った名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-OokR)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:41:18.00ID:Lw9MmZiCp
そんな状態でも離婚しないって事は栃ノ心が嫁と娘を愛してるって事
飛行機が長なろうがプレゼント持って帰国して喜ばせたいんだろ
0744待った名無しさん (アウアウウー Sa47-kayX)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:49:21.60ID:iaM6WLgZa
栃ノ心はなぜ休場をしないんだろう、勝ち越しねの可能性を捨ててないからか?負け越して休場を考えてるなら明日から休んでほしいけどな。
休めない事情があるなら別だが。
0745待った名無しさん (ワッチョイ b644-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:57:16.88ID:sv/n8xCl0
陥落してどうにか戻ったのに痛いからって休場してカド番にしたくない→出場
大関の成績じゃない→休場
4連敗がギリギリのライン今日で5連敗でアウト
明日から休場だろう
0746待った名無しさん (アウアウウーT Sa47-gIJm)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:08:11.49ID:tyhej/sVa
本来なら今日から休むべきだが
朝乃山だけは対戦したかったのかもね
先場所のこともあるし、逃げたくないっていう心理はあるだろう

明日は当然休むよな?出てきたらビックリだよ
0753待った名無しさん (スップ Sdba-P9dr)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:48:22.59ID:f3meZzjed
本人も、もう治ると思ってないし治す気もないんだろうな
本場所あと25日間、大関として土俵を全うしてそこで引退でいいじゃない
0757待った名無しさん (ワッチョイ b644-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:19:04.84ID:sv/n8xCl0
ヒザは切れたままの靭帯の代わりにサポーターで支えてる状態
ケガや病気というよりも障害と言った方が近い
本人もスポーツ競技は相撲が最後と言ってる
0758待った名無しさん (ガラプー KKb3-pakr)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:05:19.26ID:CbsFdd45K
引退後にもう一度靭帯再建手術を受けないと、中年以降に日常生活に差し障るだろうね。

しかし本当に、大関は負け越すかどうかであってな7勝でも0勝でも同じなのだから、相撲にならないと見たら休むべきじゃないかなあ。
0760待った名無しさん (ワッチョイ b644-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:30.70ID:sv/n8xCl0
関脇へ転落した5月の夏場所は10勝して大関復帰を決める一方で、大きな“代償”もあった。
9勝目を挙げて王手をかけてから3連敗。
8日目の取組で強打した右ヒザに水がたまり、激痛で眠れなくなった。
こらえきれずに病院で水を抜いてもらうと、今度はヒザに力が入らなくなったのだ。
6月にジョージアへ一時帰国する前に再び水を抜いたが、今も状態は万全ではない。
栃ノ心は場所前に「今回(再来日後)は水を抜いていない。
水を抜くと(痛みは)ラクになるけど、めちゃくちゃ太ももの筋肉が落ちるんですよ。
その水って、たぶん(体に)必要なものなんだと思う。だから、できるだけ抜きたくない。
今のままでいけるなら、このままのほうがいい」とヒザに抱える“水爆弾”の現状について明かしている。

師匠の春日野親方が「(出場は)いろいろ考えないといけないこともある」と休場の可能性を示唆した。
栃ノ心は朝乃山に寄り切られて完敗。
大関の初日から5連敗(不戦敗を除く)は、08年初場所で7連敗した千代大海以来11年ぶりとなった。
場所前に左肩痛を発症し、古傷の膝にも不安を抱える。
師匠は「やる気はあるけど内容が…。(栃ノ心は)泣きたい気分だろうな。出るからには頑張らないといけない」と、
苦しむ弟子の心境を察した。

朝乃山に右四つで寄り切られて5連敗。
支度部屋では涙で目を潤ませながら「何もできなかったですね」と小さい声で語った。

休場だろう。明日の阿炎だってこれじゃあ思い切って押せないよ
0762待った名無しさん (ワッチョイ 9b44-KeMZ)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:14:32.91ID:likXgijF0
ケガを堪えて無理して目的を達成すると、そこが最後の輝きになってしまった例がどれだけあることか
大関復帰が遠のいても先場所の9日目ぐらいで休場すべきだったな
今思えばあの後の朝乃山戦の一番、相当右ヒザに負担がかかったことだろう
0763待った名無しさん (ワッチョイ 4e96-KxfX)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:15:32.71ID:tjSK0E8k0
立場は大関なのに実力は十両並かそれ以下って何なの?
番付上位への白星配給マシンと化して中位以下が大迷惑じゃん
ここまで勝つ見込みがなかったら強制休場させろよ
0766待った名無しさん (ワッチョイW 1a7c-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:32:47.23ID:JOaRvxzP0
もう楽になれよ
琴奨菊みたいや気楽に長くやったほうがいい
0767待った名無しさん (ガラプー KKb3-pakr)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:02:36.26ID:c78YBzB2K
>>760
まあそうだよなあ…膝は本当にギリギリなんだから、最初から一場所置きに勝ち越すぐらいのつもりじゃないと厳しいよ。
これだけ頻繁に水を抜くようじゃ一般生活も辛い筈だし。もう高齢者の膝だね。
0768待った名無しさん (ワッチョイW 5bff-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:47:56.08ID:w2sZRFQX0
休場決まりました。
0769待った名無しさん (スプッッ Sdcb-GZCW)
垢版 |
2019/07/12(金) 06:19:40.96ID:xp0Xo7WEd
水を抜き、抗炎症剤ステロイドと鎮痛剤、ヒアルロン酸をしっかり何週間か注射。

湿布はしっかりする。

脚は座っていても鍛えられるので、焦って土俵に上がる必要はない。
0770待った名無しさん (ワッチョイ 5fec-EG8W)
垢版 |
2019/07/12(金) 06:27:15.02ID:lulQIhGM0
>>769
秋場所休場して九州に全てを賭けるしかないな
もしくは関東大震災がきて三時間くらい揺れ続けて秋場所中止

大関を維持したいなら毎場所カド番になるが
一場所おきに出てくるしかないんじゃないか?
0771待った名無しさん (ワッチョイ 17ec-PPDc)
垢版 |
2019/07/12(金) 06:41:20.56ID:wTwARAMi0
昨日の相撲後の表情が「ダメだこりゃ」というものだった
相手の心優しき朝乃山は勝利者インタビューで自分の相撲が取れて
勝てたと発言していたが、取り組み直後の表情は「負かしてしまった」
みたいな感じだった
インタビュアーは栃ノ心の圧力について聞いたがそれに対し明確には
答えなかった
それは相手(栃ノ心)の当たりが軽いものだったことを物語っている

>>766
おれもそう思う
しかし菊ちゃんよりもっとどん底に落ちてからまた這い上がってきてるから
また落ちるのはもう嫌だという欲望はあるかもしれない
0772待った名無しさん (ワッチョイ 7adf-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:40:13.37ID:vzcrjw8u0
大関栃ノ心が休場=大相撲名古屋場所

大相撲の大関栃ノ心(31)=本名レバニ・ゴルガゼ、ジョージア出身、
春日野部屋=が名古屋場所6日目の12日、日本相撲協会に休場を届け出た。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071200293&;g=spo
0773待った名無しさん (ワッチョイ 4eec-PPDc)
垢版 |
2019/07/12(金) 10:59:51.77ID:5hv90tZb0
先場所の遠藤戦で膝がカックン
今場所の遠藤戦でも膝がカックンしちゃって
力の入れ方が分からなくなって状態も悪くなったのかもな
0776待った名無しさん (ワッチョイ 2b23-pd+t)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:34:29.34ID:KUJ+HuR20
下の方で淡々と土俵に上がってた頃の映像見て驚いた覚えがあるから
せっかく大関に昇進したから気の毒だな
膝は竜電が股関節骨折を臀部の筋肉によって補強したようにはいかないのかね
もう大関から陥落しもいいから、幕内でダイナミックな相撲を見られればいいよ
師匠が考えて、本人も関取でいられなくなるような無茶だけはしないでほしい
0777待った名無しさん (ワッチョイ b644-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:36:45.39ID:3V8B5wp/0
このまま陥落して平幕のエレベーター力士におかえりなさいでいいんじゃないかな・・・

今十両の勢もかなり危うい。1年くらいずっと蜂窩織炎
蜂窩織炎(皮膚)→筋膜炎→筋炎と壊死の部位が深くなって骨まで達したら
多臓器不全で1日持たずに死んだりするので骨に達する前に足を切除することになる
痛みが無いので本人が軽く考えてる可能性もある
今日も負けて6戦全敗
0779待った名無しさん (ワッチョイ 7adf-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:08:03.26ID:vzcrjw8u0
5連敗の栃ノ心が休場 診断書提出、右膝左肩…1カ月加療必要

日本相撲協会に「左肩腱板断裂・左肩棘下筋筋断裂、
右膝前十字じん帯再建後再断裂・右膝半月板損傷、
右変形性膝関節症で約1カ月間の加療を要する」との診断書を提出した。

https://www.daily.co.jp/general/2019/07/12/0012508458.shtml
0781待った名無しさん (ワッチョイ dbec-PPDc)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:46:56.13ID:C9/A+1r10
やはり遠藤戦が鍵だったと思う。栃ノ心は怪我があってもツボにはまれば
力が出る。しかし遠藤のうまさ(ずるさ)が思わぬところで、その力を
抜いてしまったんだ。
先場所も今場所も栃ノ心は遠藤との相撲以降でおかしくなってる。
0785待った名無しさん (ワッチョイ dbce-gIJm)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:11:12.65ID:v9ikYC830
>>771
朝ノ山はインタビューでも凄い気を使ってたよなぁ
弱いなんて間違っても言う訳にも行かないし、
探るような質問に対して必死に触れないようにしていた
0786待った名無しさん (ワッチョイW 3b92-ji7v)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:44:49.77ID:3+P7XoTv0
先場所、ああいう形で対戦してもつれ込んだ相手が嘘みたいにボロボロになってたのは気まずかったろうな
優勝が決まった日に栃ノ心からおめでとうって言って貰えたことが本当に嬉しかったって話してたのに
0789待った名無しさん (HK 0Hd2-GUUr)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:45:45.55ID:Gnlgs41cH
>>779
こうなる前に協会は力士の出場を止めないのは何で?
って素朴な疑問なんだが
個別にトレーナー付けてりゃここまで重症化することも無かったでしょ?

協会は力士を何だと思っているのか甚だ疑問に思うよ
これじゃ見世物小屋と同じじゃね?

土俵にしたってあんな形状じゃとても危険だと思うけれども一向に改善しないよな
0790待った名無しさん (ワッチョイ b644-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:36:27.84ID:jYgbOFDF0
>>789
野球やボクシングでも骨折してたり靭帯切れたまま試合に出る選手はいる
伝染病でもない限りは休場しろと強制する権限は無い
プロスポーツは部活動とは違う
番付下げたくないから痛くても本人が休まないケースが多い
公傷制度導入したら申請者だらけになったので廃止した

土俵に高さがあるのは斜面を転がりながら受け身を取れるようにって理屈
受け身の稽古をしてない力士はいない
でもまあ、急斜面すぎるとは思う。戦前の110kgくらいの力士ならいいのかもしれないけど
0792待った名無しさん (ガラプー KKff-NA/q)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:58:42.64ID:NLuBDI9iK
こんなんでも貴景勝がいるおかげで最弱大関にならんで済むんだな
0793待った名無しさん (HK 0Hd2-GUUr)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:32:40.25ID:Gnlgs41cH
>>790
> 番付下げたくないから痛くても本人が休まないケースが多い
なんで番付下げるの?
> 公傷制度導入したら申請者だらけになったので廃止した
それこそ真実だし虚偽ではないでしょ
単に協会が馬鹿じゃない?と言うかそれブラック企業以上でしょ

ドクターストップ掛かってるのなら完治するまで番付剥奪すりゃいい
完治したら番付回復すりゃいい
それで引き続き勝てれば更に上へ、負け続ければ格下げ

とてもわかりやすい

そして力士をもっと大事に扱わないと更に力士は減るだろ
安心して相撲できる環境を整備しろと言いたいのよ
0794待った名無しさん (スプッッ Sdba-Buhz)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:53:37.62ID:48eemypOd
番付据え置きしろってよく見るけど大関ってそんなことしていい地位じゃないだろ
たとえ公傷制度が復活しても大関は適用外でいいレベル
二回に一度8勝すりゃいいめちゃくちゃ恵まれた地位でそれがこなせないなら落ちた方が本人も恥かかずに済むわ
0795待った名無しさん (HK 0Hd2-GUUr)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:10:30.87ID:Gnlgs41cH
そんな地位に仕立て上げてるのが誰なんだよってところだよ
取り組みにしてもあまりにも恣意的すぎるだろって
全然フェアじゃないと思わないの?

アンフェアをも受け入れないと
関取を名乗れないってそもそもがおかしいって事だよ

だから協会は相撲をスポーツじゃ無く単なる見世物って認識なんでしょ

それはさておきスレ違いの話題ですまん
もう辞めとく
0796待った名無しさん (スプッッ Sdba-Buhz)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:20:26.43ID:48eemypOd
大関になれたのは三役で三場所33勝のノルマをこなしたから
取組が恣意的の意味はちょっとわからない
勝てるやつだけ番付を上げて地位を維持できる
アンフェアどころかこんなわかりやすい世界無いだろ
0797待った名無しさん (ガラプー KKb3-pakr)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:35:21.06ID:OYjM3MaOK
栃ノ心に関しては本当に一場所置きの出場と勝ち越しに集中した方が良いと思うね。それで一場所でも長く勤める事。
次に陥落する時はもう相撲自体取れない状態になっていそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況