X



トップページ相撲
1002コメント263KB
【祝・優勝】貴景勝 光信 Part5【大関取りへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:14:49.82ID:FtyA/Gvv0
平成三十年十一月場所後のプロフィール
四股名:貴景勝 光信
本名:佐藤 貴信
愛称:タカノブ、芦屋の暴れん坊
生年月日:1996年8月5日(21歳)
出身:兵庫県芦屋市
身長:175.0cm 体重:170.0kg BMI:55.51
所属部屋:貴乃花部屋
得意技:突き・押し
最高位:東関脇
生涯戦歴:192勝107敗4休(26場所)
幕内戦歴:104勝72敗4休(12場所)
優勝:幕内優勝1回、十両優勝1回、幕下優勝1回、序二段優勝1回、序ノ口優勝1回
三賞:殊勲賞3回、敢闘賞2回
金星:金星3個(日馬富士2個、稀勢の里1回)

初土俵:2014年9月場所
入幕:2017年1月場所
趣味:寝ること
0750待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:06:59.46ID:xQKawA0Vp
腹立ってきた。こうなったらきちんと規定を決めてくれ
最後の1番みてハイなしねなんてひどいわ
0751待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:07:19.55ID:y7SlU/pg0
>>716
昇進で5大関になっちゃうならバランス悪いってのもわかるけど、
2横綱3大関の状態で4人目の大関を拒絶するのは筋が通ってない
0752待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:07:22.54ID:EPXsN2PP0
阿武松、いい加減にせいよ!
先場所優勝して、今場所も白鵬に勝っている。
どこが不満なんだ?
ガタガタ言ってねえで、阿武咲を鍛えろバカヤロウ・・・
0754待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:07:24.80ID:jiVS4z6K0
>>747
>横綱、大関、御嶽海あたりに勝って混戦で優勝ラインが下がって
それで5つも取りこぼしした力士を大関に上げるかな?
しかも取りこぼすってことは前半戦中心だよね?
0755待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:08:04.08ID:0U1pdu8Da
>>743
豪栄道が強くて佐藤の技術が未熟だっただけ。エンドーを怨む前に己の未熟さを恥じろ芦屋の一発屋佐藤君
0757待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:22.27ID:0i5rDHOJM
>>737は国語力が壊滅的にないことだけはわかった
キセだけは完全なる例外ということで全員頭から取り払って話してるのにキセがキセがってうるさいよ
そこまで上げてほしいなら貴乃花と決別した証明書でも持って協会に取り入れよ
0758待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:26.45ID:tI40JfBVM
>>691
全く有りえない

千秋楽に勝ちきれない景勝も弱いけど
横綱になれる星求められてるのは異常
0759待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:31.02ID:Ydx61qrx0
横綱、大関がポンコツばかりで鶴竜や栃ノ心は来場所だって出続けるか不明
それでまた上が揃ってないと言われてもって感じ
まあ11勝すればいいけど
0760待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:46.62ID:y7SlU/pg0
>>733
ごめん
時系列みたらデータの記憶違いではなかったんですね
でも某贔屓力士だけで万人には伝わらないと思います
0762待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:30.69
とりあえず来場所二桁欲しいけど噂によるとケガをしてるとか何とか
0763待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:44.56ID:0U1pdu8Da
>>754豪栄道に子供扱いされて秒殺された一発屋で技術が未熟なパワーファイターが大関昇進は有り得ない

つき押しで関脇レベル、組んだら十両レベルのチビデブ力士パワーファイター佐藤
0764待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:45.20ID:iZVoSGyH0
本人が豪栄道に勝てば大関だったんだよ
負けたから大関昇進が消えただけ
0765待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:46.49ID:wQagdiF10
とりあえずここ数年は昇進の基準が乱れきってて、その結果としてポンコツ横綱ポンコツ大関が量産されてしまった
今はちょうど時代の過渡期で絶対的強者もいない状態だから少しくらい基準を引き締めるのも仕方ないような気もする
0766待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:59.15ID:Bgb6jNkxa
今日の取り組みがよければ文句なしだったのにな
彼なら今日の悔しい思いをバネにますます精進すると思うよ頑張れ
0767待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:11:43.87ID:Ow9l7doI0
後出しで得意気にベラベラ喋ってる阿武松はクソだし嫌いだけど
今日の一番を見てしまうと審判部の思惑通りになってもしょうががないと思ってしまうわ
切り替えて来場所も勢いを保って11勝稼ぐしかない
自分の形以外でも勝てるように〜〜とか拘りだすとまずい
来場所は内容関係なくとにかく数字を稼げばいいんだから
0768待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:12:32.81ID:tI40JfBVM
>>733
残念ながらキセが超法規だと協会が言うわけないから勝手に外すのはおかしい
0769待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:13:17.27ID:Itus9CxRd
>>764
今日、勝てば絶対に上がったとも言い切れないよ。
反対理由は評価対象三場所のうち二場所小結ってのもあったみたいだから。
だから、場所前も大関取り場所って審判部は認めなかったわけだし。
0770待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:01.94ID:0i5rDHOJM
>>760
さすがにそれで通じないとは無知が過ぎるかと
相撲見はじめて数ヶ月というのならともかく

もし昇進例を過去まで遡った時に45年という数字が出てきているわけだから、
先代貴ノ花の後からは居ないということがわかるだろう

そこで唯一例外の稀勢の里が出てきたら、文意から協会贔屓力士=稀勢の里だということもわかるだろう

協会だけじゃないよ、公共放送であるNHKの電波使って勝昭と舞の海が「稀勢の里応援団!」なんて言って
本当に横綱に上がるまで協会・マスコミぐるみでひどかったんだから

で、そんなものは前例にできないし、参考にもならないから通常の大関昇進例から語るしかないって話でやんす
0771待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:09.83ID:tI40JfBVM
>>765
引き締めるのは構わない

今回の景勝は基準からなにもはずれてないからおかしい
0772待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:27.94ID:OaB0C/UI0
>>757
例外も1度あれば前例
0773待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:31.64ID:0U1pdu8Da
>>762膝がヤバい状況

仏法僧御嶽海も膝が悲鳴上げてるから照ノ富士コース

仏法僧御嶽海と佐藤は膝で近々廃業かも?
ホクト富士に大関に成って欲しい八角一門

近々栃乃心とカニバリズム高安が大関から陥落するから玉鷲は大関昇進確定♪
0774待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:46.30ID:KjRhMAqF0
見送りで当然と思う
豪栄道に負けたことが決定的
蹴散らすように勝ってれば別だけど
0775待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:15:08.42ID:y7SlU/pg0
>>769
その関脇至上主義は改まらないものなのかな?
小結でも関脇でも対戦相手は変わったりしないでしょ
0776待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:16:14.69ID:UXpMjwnBM
>>768
少なくとも横綱昇進の時は「基準は満たしていないが、年間最多勝でもあるしこれを根拠に認めた」と
公式にメディアに発表している
0777待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:16:35.94ID:tI40JfBVM
>>772
それがわからないバカは自分ルールで普段からやりたい放題の迷惑野郎なんだろうな
としか思えないよ

異常値も含めての前例だろうよ
0778待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:16:45.03ID:OaB0C/UI0
>>771
基準とは協会も言わないが、白鵬も3場所前小結9勝ですがね。
もう何言ってもあげないんだよ。
雅山の2度目の再来にならなきゃ良いが……
0779待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:16:59.00ID:0U1pdu8Da
豪栄道は今場所後半は絶好調だよ♪カニバリズム高安に圧勝して佐藤を子供扱いして秒殺♪

大関は豪栄道と玉鷲の二人大関で良い♪
0780待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:17:45.16ID:tI40JfBVM
>>775
改めるも何も、今までもこれからもそんなものはないから

貴景勝を上げたくないため言い訳でしかない
0781待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:05.04ID:UXpMjwnBM
>>772
では、ハイジャックで連合赤軍の囚人を解放したから、
囚人を刑期を終える・仮釈放以外の理由で解放することはこれからもありえるとでもいうのか?

普通、こういう事態を前例とは言わない
前例は「あるかないか」ではなく「するかしないか」なんだよ

仕事まともにしたことない人だとこの違いがわからないか。。。
0782待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:24.93ID:I3+0er4m0
はいはい来場所来場所
万全にしてチャレンジすればよろし
0783待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:46.89ID:Ow9l7doI0
>>775
三役で"何度も"勝ち越してるのが実力がついたことの証明ってことなんでしょう
貴乃花も白鵬も昇進3場所よりも前に何度か関脇努めてるからな
0784待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:19:19.18ID:wQagdiF10
>>771
今回の泣き所は3場所前の一桁だろうな
バルトもこれでつっぱねられた
大関とりってのは基本的に二桁上げてるのが前提だから
ただそれに優勝が加味されて昇進って場合が多かったのも事実だけど
0785待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:19:20.43ID:EPXsN2PP0
勝ち越しの決まった高校の先輩のGAD
に負けて貰えないなんて、砂糖はよっぽど嫌われているんだね・・・
0786待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:19:35.23ID:jiVS4z6K0
>>777
根本的な意味がわかっていないようだから、もういいや。
俺は退くよ。それでは。
0788待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:27.17ID:1zUPHvSj0
今日足引きずってたとか言ってたけど大丈夫かな
インタビューでも痛みこらえてるようだったし
0790待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:51.73ID:3EPCxFHI0
キセマジックは起きなかったってだけ
0791待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:53.10ID:022Z2F6Ba
高安と栃ノ心が昇進後にロクに勝てないから
次の大関昇進に協会が慎重になるのは当然だろ
今までもずっとそういう傾向はあった
あと安易な昇進に待ったをかける大きな要因として
見逃せないのは稀勢の里
0792待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:21:06.43ID:OehdLA4bM
>>787
条件:協会から贔屓を受けている力士・・・な

あれだけ悶着を直前まで起こしていた貴乃花部屋にいた人間が協会から贔屓を受けるとでも?

「前提条件」を無視するなよ
0793待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:21:34.98ID:At5Z0DayM
>>765
それもこれも某・協会贔屓力士のせいだけどな
Xeに下駄を履かせるために基準を緩めまくったせいで被害を被った横綱、大関が生まれてしまった
それももう終わった話だけど
0794待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:21:39.20ID:0U1pdu8Da
佐藤もカニバリズム高安も動き鈍くてパワーだけで熨し上がって来て技術は幕下レベルで組んだら十両レベルの不衛生な全身毛だらけのチビデブ力士

豪栄道や白鵬や鶴竜や日馬富士は技術有るし素早い瞬発力が有る関取
0796待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:22:11.71ID:3EPCxFHI0
>>788
そっちのほうが気がかりだよな
照ノ富士みたいになったらマズい
0797待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:22:50.67ID:D0xfSYFv0
三賞の授賞式でまともに土俵降りられなかったぞ、、、
0798待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:22:52.05ID:OehdLA4bM
単に33勝でいいなら
15優-7-11でも昇進だわなw

そんなに都合よくいくはずないだろ

昇進させたい気持ちもファンならわかるが特例のキセルールなんか持ち出すなよ
逆にファンとして恥ずかしくないか?
0799待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:20.17ID:Ydx61qrx0
阿武松のコメントの速さから見て、負けてホッとしたんだろうな
今日勝ってもギリギリで上がれた感じだろう
0800待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:21.12ID:Ow9l7doI0
結局、今回が初関脇っていうのが致命的だったってことだ
そして間の優勝は昇進について全く評価されないw
0801待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:28.67ID:022Z2F6Ba
>>793
全くそのとおりだよ
平成初期は北尾のせいで基準がしばらくは厳しかったしね
0802待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:38.71ID:0U1pdu8Da
>>788
膝の手術が必要で一年間以上休場かもしれない?
0803待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:24:43.04ID:YHZuDTfsd
前例云々でいえば今場所の御嶽海の状況での三賞受賞の前例はないそうだ
0804待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:25:48.52ID:0U1pdu8Da
>>796
宇良の膝を壊して日本全国の相撲ファンの夢をブチ壊した佐藤&高安は己の膝壊して照ノ富士コースに転落して欲しい
0805待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:26:55.44ID:wQagdiF10
>>793
キセに関しては横綱はともかく大関昇進は成功だったからねぇ
大関で一番やらかしたのはやっぱ照じゃないかな
北の湖と伊勢ヶ浜のゴリ押しで昇進させたはいいもののケガで使い物にならなくなった挙句関取失ってもしがみつかれてるし
0806待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:27:11.66ID:EPXsN2PP0
よっぽど阿武松に嫌われているね・・・
単に阿武松のライバルとかだけが原因じゃない気がする。
0807待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:28:14.90ID:y7SlU/pg0
>>795
小結は横綱と初日の当てられたりするよね
関脇なら初日に当たることはないね
0808待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:28:15.24ID:xQKawA0Vp
大関昇進の細かい規定ってないの?
33勝だって目安だし審判部のその時の気分でしょ
マジで抗議したいレベル
0809待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:28:44.25ID:YHZuDTfsd
今日の中継の中で阿武松が、もし今日勝ってたら臨時会招集してたが負けたので招集しなかったとコメントしてたらしいから勝ってたら大関昇進の可能性はあった
0810待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:29:17.15ID:aU5FDUAYM
>>803
3横綱を倒して且つ勝ち越した力士が殊勲賞を取れなかった前例もないそうだ。
つまり、前例がないどっちかを選択せざるを得なかっただけw
0812待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:30:35.25ID:qwb2NNDi0
>>806
愛弟子のフーミンが焼き餅を焼くから佐藤に先を超されたく無いんだよ

阿武松はフーミンが可愛くて仕方ないから佐藤に嫉妬
0813待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:31:26.46ID:aU5FDUAYM
>>808
基本的にキセルールとその余波を受けた力士以外は↓のテンプレでほぼすべて補完されている。

【大関昇進例のテンプレ】
■直前3場所32勝
→直前3場所が三役でかつ直前場所が優勝の時に可能性が若干ある (例:9-10-13優)
■直前3場所33勝
→直前3場所が三役でかつ直前場所が優勝の時に有力 (例:9-10-14優)
→直前3場所が三役で3場所とも10勝以上、直前場所が12勝以上の時に有力 (例:11-10-12)
■直前3場所34勝
→直前場所が優勝の時に有力 (例:10前頭-10-14優)
→直前3場所が三役で3場所とも10勝以上、直前場所が11勝以上の時に有力 (例:11-12-11)
→直前3場所が三役で3場所のうちに8、9勝がある場合、直前場所が13勝以上の時に有力 (例:12-9-13)
■直前3場所35勝
→3場所前が平幕でも、2場所前で三役で10勝以上、直前場所が12勝以上の時に有力 (例:13前頭-10-12)
■参考 上記条件とは関係なく絶対に昇進できないパターン
直前3場所に負け越しを挟んだ場合、直前場所が10勝以下の場合、直前3場所に平幕を2場所以上含めた場合
※但し、理事会お気に入りのキセノンとその兼ね合いから昇進した力士を除く。
0814待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:31:39.36ID:Ydx61qrx0
阿武咲の時はなりふり構わず激甘で昇進させそう
0815待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:32:28.28ID:0U1pdu8Da
阿武咲ってホモらしい
0816待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:32:28.62ID:EPXsN2PP0
今日、午前中に(審判部で)協議するって時点で
上げる気がなかったってことだね・・・
勝っても「引きが気になる。」とか難癖つけて
見送りだっただろう。
0817待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:33:16.87ID:wQagdiF10
>>808
横綱は内規があるけど大関にはない
3場所33勝もあくまで目安で規定にはない

ちなみに大関は番付上必ずいなきゃならないからもし存在しなくなった場合は
関脇以下一番上の番付で勝ち越した力士を星に関係なく昇進させる
実現したことはないけどね
0818待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:34:01.74ID:0U1pdu8Da
>>814
葵山と対戦して髷が云々で反則勝ちさせた事実
0820待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:35:37.16ID:Ow9l7doI0
阿武咲なんて当分無理な力士の話をしてもしょうがないだろ
しょうもない
0821待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:36:55.50ID:3EPCxFHI0
>>799
勝てば昇進 負ければ見送りって決めてただろあの早さは
0822待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:38:19.29ID:YGexak5D0
何で優勝なしで大関なったやついるのに優勝ありで大関なれないの?
おかしいでしょ
稀勢の里なんて33勝どころか32勝でなったんだろ
0823待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:37.59ID:EPXsN2PP0
豪栄道の高校の後輩だよね・・・
何で、星を譲ってあげなかったの?
0824待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:45.61ID:tI40JfBVM
>>821
それなら、前日そう言えばいい
勝っても内容でケチつける気満々だったはず
0825待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:40:00.30ID:/D1yDfMsa
優勝の次場所は難しいと言われるけど、今場所ようがんばったと思う。この半年でかなり強くなったのは間違いないし、怪我さえしなけりゃ春には大関だろう。これからも応援してくで
0826待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:40:31.10ID:YGexak5D0
阿武松のやつ何てケチつけたの?
0827待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:40:47.90ID:tI40JfBVM
>>822
それが普通の感覚

キセは大甘だったから例外と言われても
そう言う前例作っちゃっんだからな
0828待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:41:09.39ID:1zUPHvSj0
負けて気持ちが切れたんかな
インタビューの時明らかに意気消沈してて見ててかわいそうだった
なんのかんのいってまだ22歳だもんな
0829待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:41:49.33ID:voIpx0jad
優勝ってのは基準にないんだよ
基準基準言うなら優勝したかどうかを参考に加えないの
0830待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:42:05.76ID:YGexak5D0
高安も優勝なしで大関でしょ?
2場所連続優勝しないと大関なれないとか大関は横綱か
0831待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:42:20.07ID:wQagdiF10
>>824
だったはずとか言ってももうしょがないだろ
陰謀論語りたいなら他行けよ

貴景勝に決まったことは来場所大関取りってことだけ
0832待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:42:37.02ID:Itus9CxRd
朝日新聞によると、先場所は上位陣休場多いから優勝も評価割引
あと、たまに見せる引き技が見送り理由にあげられてる
0833待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:42:43.10ID:xQKawA0Vp
最後の1番で判断してるところが許せん。
優勝してるし今回優勝争いしてたし何がいけないんだ。
どうせ来場所10勝くらいしても足りないとかいうんだろ
0834待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:16.30ID:hCuDGW+Dd
はたくさい!はたくさい!
0835待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:26.91ID:EPXsN2PP0
>>826
阿武咲の先を越されたくないから・・・
0836待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:44:55.50ID:hCuDGW+Dd
>>833
上のレス読んでる? 直前10勝で上がることは超ご贔屓力士を除いてないんだよ。
0837待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:45:08.45ID:xQKawA0Vp
>>832
今場所ほとんど引いてないでしょ
0838待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:45:14.34ID:YGexak5D0
変化してる訳でもないのに引いたら駄目とかよく分からないね
0839待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:45:38.09ID:aU5FDUAYM
>>833
9-13優-12で見送りはこれこそ前例にされたらまずいでしょう。
34勝で2場所連続13勝以上はさすがに貴乃花部屋出身でも昇進だよ。
0840待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:46:12.56ID:Ydx61qrx0
>>832
上位陣がほとんど引退間際で居座っていてこれからも休場少ない場所はないと思うがね
引き技が見送り理由なんて、他に色々揃った力士がいるのかと
0841待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:47:19.15ID:voIpx0jad
今、24勝だから来場所9勝すれば33勝だけど
そんな星で昇進して嬉しいか?

大関になることは最終目的じゃないんだよ
大関になってどこまで大関らしくなれるか
そういう意味じゃ売りの押し相撲で負けた今日の一番が印象悪くなるのは当たり前
ファンなんだったら、「強い大関」になるためにも今場所の昇進は涙呑んで諦めろ
今、大関になっても叩かれるだけだ
0842待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:47:22.17ID:XxgeIM5H0
昨日:場所後に臨時会議開きます
今日:昇進見送り、会議開きません

コロコロコロコロその時の情勢で物事を変えるな

そんなら
「明日の結果を見てから会議するかを決める」と始めから言うか
会議開いてそこで反対すれば良かっただろ
一貫性がないんだよ
0844待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:48:17.70ID:yOVje7uV0
惜しい負け方なら昇進したんじゃないかな?ファンがうるさいしw
0845待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:49:02.62ID:QhRSOMSq0
THE千秋楽、一つもクローズアップされなかったね
一応、先場所優勝なのに(笑)
0846待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:50:12.67ID:wQagdiF10
>>842
昨日発表したのは今日の午前中にどうするかの会議をするって言っただけだぞ
場所後の臨時理事会のことではない
ちなみに場所後臨時理事会を開くという言葉が出たら昇進内定
0847待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:50:13.93ID:5zs4Eh9r0
まあ、いま昇進させると貴乃花の手柄、置き土産みたいになっちゃうからだろうね
0848待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:50:18.75ID:EPXsN2PP0
>>841
押し一辺倒だからなあ・・・
今後、変化してくる力士も出て来るし
ある程度組んでも取れるようにならないとね。
0849待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:51:56.36ID:QHxVBmhO0
三役在籍4場所(最初の小結では大きく負け越し)で優勝してるとはいえ起点が9勝ならより高い成績を求められても仕方ない
0850待った名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:53:17.48ID:Ow9l7doI0
何とか気持ちと勢いをキープしてくれることを祈るのみだ
来場所の11勝は相当厳しい
安定感とか地力で勝負しだすと辛くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況