X



トップページ相撲
873コメント212KB
大相撲現地観戦ガイド【5】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:00:27.30ID:efKLMr+m0NIKU
大相撲を観戦する上での情報交換スレです。
国技館、地方場所
チケットの入手、席の良しあしや感想、お茶屋や売店の利用方法・体験談などを語りましょう。
力士の話題、取組内容などは別スレにどうぞ。

日本相撲協会
http://www.sumo.or.jp/
チケット大相撲
http://sumo.pia.jp/
チケットぴあ
http://t.pia.jp/sports/martialarts/
相撲案内所
http://www.kokugikan.co.jp/ (地方場所を除く)

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1486334366
0053待った名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:57.24ID:LO/UJvpu0
茶屋=チケット+飲食代込み
ダフ屋=チケットのみ飲食自前
0054待った名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:37.30ID:YITj9MV3d
余計なシガラミなしで買えるのでネットにもそれなりの存在意義はある。
本場所直前まで買えるし。
家族やグループで行くならお茶屋がいい。
0055待った名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:24:59.78ID:cfx2ZgdWK
現役の呼出に、
「平日に相撲観戦に来る奴は、無職だ」
と言われました。
13日目に、夏期休暇を取って行くつもりでしたが、行くのを辞めようかな?
0057待った名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:58:27.69ID:8giidAJmx
>>55
行司なんて世の中の事疎そうだからな
年間六日は有給休暇取らないとならなくなったなんて知らないのかと
0058元高校教員
垢版 |
2017/07/02(日) 09:11:23.77ID:rXXJS4ZBK
日曜日に仕事をして、月曜日が休み?
そんな職業あるわけないだろ?
お前、頭おかしいぞwww
0060待った名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:21:44.54ID:7KymnATl0
昔勤めていた会社の夏休み調べたら
今年は7/14-18、8/10-16の2回だった。
7月は連休前後を年次有給休暇を一斉取得するんだろうとおもう。
0061待った名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:16:48.05ID:W14bJj5M0
名古屋場所初めて行くのですが空調はきいてないのでしょうか?
0062待った名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:33:16.21ID:mPYTjrlt0
>>61
椅子席や後ろの方のマスで冷房直下は寒い
タマリや前の方のマスは暑い
後ろの方で冷房直下でなければ快適
0063待った名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:27:28.57ID:W14bJj5M0
>>62
ありがとうございます。
中継で見ると暑そうな人が多いイメージでしたが前の方が映るからなのですね!
0064待った名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:28:45.92ID:hKqQbVVfK
稀勢の里アウト!
そろそろバブル終了
ふざけた商売してた茶屋はまたチケット売れなくなるぞぉ〜
0066待った名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:17:04.92ID:vcqFd1whK
稀勢名古屋死亡いや逃亡
0068待った名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:45:39.17ID:ghQcq0dua
名古屋場所はクソ暑いので熱中症で倒れないように注意
0069待った名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:50:12.53ID:P/gnC4Gqa
予想最高気温33℃
マジで熱中症に注意!
0070待った名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:17:32.18ID:KDDVbMluK
オレは相撲に熱中症
0071待った名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:44:39.41ID:vY1ejBo2a
自由席を求める行列の先頭は昨夜から並んでいたそうだ。
マジで熱中症になるぞw
0072待った名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:54:51.80ID:p4qet09ya
初日から横綱大関崩壊
テル&キセは途中休場濃厚や
0073待った名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:00:48.60ID:MILGH/bYd
さて、陣屋にラーメン食いに行くか
0074待った名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:10:05.74ID:VXjajfnX0
日馬富士ふっくらみせて気配良好だったけどあっさりだったな
嘉風ともが細く見えたが上手く立ち回ったね
0075待った名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:12:34.01ID:jUYaWbFH0
今場所は稀勢の里と照ノ富士は休場しそう。初日の相撲を見る限り、この2人は患部の状態が相当悪いと思う。
0079待った名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:13:36.90ID:1pTjIEblF
>>77
そのアカ主の久志本眞子って知らない?スー女を売りにしてる売れないアイドルで親がタニマチなんだけど。少なくとも一般人ではないよ
0081待った名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:24:25.99ID:8XkJ6O4KK
稀勢の里は何日までもつ?
中日マス持ってるんだが…
0086待った名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:01:40.47ID:sXVFglx10
照ノ富士
稀勢の里
豪栄道
日馬富士
鶴竜(腰の痛みが再発すれば)

上から順に休場の可能性がある横綱大関陣を挙げてみた。終わってみれば千秋楽まで皆勤した横綱大関陣は白鵬と高安だけという可能性もあると思う。
0087待った名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:02:28.92ID:sXVFglx10
>>86
失礼。上の力士ほど休場の可能性が高い力士
0088待った名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:26:14.29ID:Eg6PcDJXa
今回初めて相撲茶屋を通してチケット取ったんだけど、
お茶屋さんの土産ってこんなもん?
バスタオル 1枚
ペアグラス
パンフレット
ゴーフル 6枚入
チケット代行してくれるのはありがたいがお土産代1万も取ってこれはあんまりじゃないか
0091待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 03:41:37.63ID:5B8zMJ5hK
当然弁当焼き鳥飲み物菓子はついてただろうが、
持って帰れる土産はそんなもんでしょうね。
0092待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 04:30:51.92ID:KdDhxCvp0
溜だったらこれだけってのもあるな
0094待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:54:22.98ID:NmQ0ni5Z0
>>88
そんなゴミばっかだから去年までお土産断ってたんだけど、
今年から強制購入って言われたから俺は茶屋変えたよw
0096待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:00:42.60ID:rkjr3TNFK
九月場所のチケ販売が始まったわけだが
0097待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:45:28.06ID:e9nGJj+s0
何時くらいに行けば横綱の入り待ちに間に合いますか?
0098待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:45:03.20ID:5HCLdF0p0
名古屋場所は国技館みたいに出待ちできないんだよね?
0099待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:01:52.77ID:AKCLZJNKM
88です。
溜だとどこもこんな感じなの?
もちろん焼き鳥もお弁当もなしでした。
0100待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:56:56.53ID:bAXRxaLI0
>>99
溜で、土産に弁当入れてくれないのか聞いたら、食中毒防止で入れられないってさ。
俺が頼んだお茶屋も土産そんな感じ+酒だった。
0101待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:34:47.58ID:OgOpohhB0
当日券は平日でも瞬殺ですか?
朝6時頃に並べば買えそうでしょうか。12日目に行くのを考えているのですが。
0102待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:19:02.99ID:URPxj84AK
稀勢の里あやうしでチケット額面割れ待ったなしさ
0103待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:21:40.34ID:kLx47tIxr
キセは別に応援してないからこのまま休場してもらって千秋楽のチケット安くならんかな
ワンワン休場くらいじゃびくともしないからな
0104待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:44:45.09ID:00AyZ3RD0
名古屋場所って館内で弁当類は売っていないんですか?
国技館と九州しか行ったことがないので見当がつきません。
0106待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:22.54ID:lBSsKKFgd
キセとヒマも前半で休場やろな
早ければ明日にも
0107待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:04.66ID:DtLm/KKV0
>>104
売ってるが高いし種類が少ない。
コンビニやデパ地下で買っていった方がいい
0110待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:42:32.67ID:URPxj84AK
稀勢の里も高安もパッとしねえなあ
また白鵬の全勝優勝観るだけ
プロレスだね最近の大相撲は
みんなよく行くよ
0111待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:16:36.65ID:HvtkkOCQ0
日馬は何とか千秋楽までやれそうだね。
0113待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 04:40:53.07ID:P6qGJjOAa
明日のチケあるけど今日から名古屋入りして入口まで覗きに行きます 一年ぶりの名古屋!
0114待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:55:12.86ID:Q9yNBPNWK
名古屋場所
無職臭漂う
客ばかり
by.啓輔
0115待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:43:58.78ID:L9GHW57O0
名古屋場所のお水系姐さんって昭和で時代が止まってるよな
古臭い感じであか抜けしたのがいないw
地元名古屋だけど両国行ったときに実感したわ
0116待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:56:27.52ID:pShn67P3K
スピーカーが古いせいか場内放送の音質が良くない愛知県体育館。
こもった濁った音。
両国の澄んだキレイな音とは対象的。
0117待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:02:11.13ID:p3Un0w8+r
>>116
特に、懸賞読み上げや諸注意といった長い文がはっきり聞こえないな。
0118待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:46:10.16ID:W1xKDx6Ua
何よりとにかく体育館の周りに本気で何も無い環境を勘弁して欲しいわ
喉乾いてもコンビニはおろか自販機すらねえんだもん
0119待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:00:33.96ID:K8hO9xiQd
市役所の中にコンビニがなかった?
0120待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:05:04.25ID:W1xKDx6Ua
まぢですか?市役所の中はさすがに調べなかった!明日見に行ってみます
0122待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:46:18.52ID:X1FN/R6k0
>>118
名古屋医療センターの中にコンビニと食堂があるよ。
名城病院の食堂は眺めがいい。
0123待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:03:24.56ID:eSBjNElFK
明日から稀勢の里休場確定
思ったよりもったほうか?それとも早漏か?
後半チケット持ってる人残念だったね…
でも来年引退してるかもだから、貴重な姿見られたっちゃ見られたのかもね
0124待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:06:19.31ID:MNoef9dM0
>>123
13日目と千秋楽に観に行くんだけど、熱戦が見られたらそれでいいよ。
0127待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:25:15.92ID:AAKJozbta
なうです!病院のファミマ、酒置いてなかった
0128待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:56:00.56ID:ogjLMBh7a
稀勢の里見れない雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まじプギャラm9
0130待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:45:29.83ID:CIYbBQKod
>>127
病院とか市役所だとアルコールはないかもな
「明和高校 コンビニ」でマップ検索すれば近場のコンビニが分かるよ

もう少し早く書き込みに気づけばよかった
0132待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:01:59.34ID:BtL7SWaD0
>>124
13日目は幕下以下の優勝のかかった取組があるし、千秋楽は表彰式があるから、そういう意味でも見に行く値打ちはあるよ
各段優勝決定戦もあるかもしれないし
千秋楽までに優勝が決まっちゃってたらちょっと損した気にはなるけどねw
0134待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:10:39.99ID:jSHAr9Yna
駅前でおっさんが露天やっててスーパードライ&チューハイ出してますよ 300円だったけど
0136待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:35:42.24ID:wmt+hkSh0
12時から配布開始の名古屋場所の大入袋が欲しいのですが、何時頃から並んだら貰えるのでしょうか。
滋賀県から名古屋場所を見にいくのですが、Twitterなどを見ていると11時頃から行列ができているという情報があるので、かなり早く並ばないと貰えないようでしたら諦めようと思います。
0137待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:38:12.68ID:bx5Fpnjia
大入袋!いいなー

それで思い出したけど14日に行った時はファイルを求めてキチガイじみた行列が出来とりました
0138待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:18:59.30ID:WV3on9Ysd
初名古屋場所行ってきた
あのイス席で長時間はしんどい
土俵からの距離が近いのはいいんだが
0139待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:44:27.40ID:bx5Fpnjia
でも空調ギンギンで良いよね
0140待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:19:46.75ID:WCPvB/dU0
クリアファイルは配付時間になって
列が進み始めてから並んでも十分間に合う
0141待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:50:55.40ID:jSJ1Jy0d0
初めての名古屋場所!
ちゃんこ以外に「これ食べとけ」ってある?
0142待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:05:44.06ID:pRjVPVAR0
>>141
名古屋は特に無い
行く前に松坂屋とかで赤福氷でも食べていけば?
0143待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:23:05.64ID:WG/hlyhc0
>>142
そうか、特にないのですね。
餡子が苦手なもんで赤福氷は厳しいが、
名古屋名物でランチ済ませてから
会場入りしても良さそうだね。
レス、どうもありがとう!
0144待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:24:26.24ID:pRjVPVAR0
名古屋体育館はトイレが少ないので水分補給のペースは考えながらとるといいよ
0145待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:14:04.87ID:G66XyqdQa
相撲的な食べ物?名古屋フードって事?
赤味噌やきしめんが平気なら名古屋城が近いからそこで食べるのもアリかも
個人的にあんかけスパゲは一度は食べることをすすめます
0146待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:14:26.62ID:4VuJwiGKd
>>141
一通りのナゴヤメシはエスカ(名駅地下街)にあるよ
あんかけスパとか他県にないものを食べてみてはどうでしょうか?
0147待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:16:44.40ID:G66XyqdQa
>>142
赤福氷なんてあるんだ!初めて聞きました
0148待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:23:02.44ID:4VuJwiGKd
>>147
赤福茶屋のあるサービスエリアでも食べられるよ
0149待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:28:50.88ID:N0112HArd
昨日当日券買ったけど、5時50分に整理券配布で最後尾セーフだったな
0150待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:29:02.75ID:/MvaNZ26a
5:30でアウトだった両国より少し余裕あったんだね
0151待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:37:47.64ID:8LD8cszEa
ご贔屓が優勝しそうなので(幕内じゃないよ)も一回行こうかなと思ってる 当日券は5時ぐらいに居とけば大丈夫かな?
0153待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:06.19ID:8LD8cszEa
やっぱそっかー
キセだの高安だのより結局華があるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況