X



トップページ相撲
873コメント212KB
大相撲現地観戦ガイド【5】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:00:27.30ID:efKLMr+m0NIKU
大相撲を観戦する上での情報交換スレです。
国技館、地方場所
チケットの入手、席の良しあしや感想、お茶屋や売店の利用方法・体験談などを語りましょう。
力士の話題、取組内容などは別スレにどうぞ。

日本相撲協会
http://www.sumo.or.jp/
チケット大相撲
http://sumo.pia.jp/
チケットぴあ
http://t.pia.jp/sports/martialarts/
相撲案内所
http://www.kokugikan.co.jp/ (地方場所を除く)

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1486334366
0102待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:19:02.99ID:URPxj84AK
稀勢の里あやうしでチケット額面割れ待ったなしさ
0103待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:21:40.34ID:kLx47tIxr
キセは別に応援してないからこのまま休場してもらって千秋楽のチケット安くならんかな
ワンワン休場くらいじゃびくともしないからな
0104待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:44:45.09ID:00AyZ3RD0
名古屋場所って館内で弁当類は売っていないんですか?
国技館と九州しか行ったことがないので見当がつきません。
0106待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:22.54ID:lBSsKKFgd
キセとヒマも前半で休場やろな
早ければ明日にも
0107待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:04.66ID:DtLm/KKV0
>>104
売ってるが高いし種類が少ない。
コンビニやデパ地下で買っていった方がいい
0110待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:42:32.67ID:URPxj84AK
稀勢の里も高安もパッとしねえなあ
また白鵬の全勝優勝観るだけ
プロレスだね最近の大相撲は
みんなよく行くよ
0111待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:16:36.65ID:HvtkkOCQ0
日馬は何とか千秋楽までやれそうだね。
0113待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 04:40:53.07ID:P6qGJjOAa
明日のチケあるけど今日から名古屋入りして入口まで覗きに行きます 一年ぶりの名古屋!
0114待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:55:12.86ID:Q9yNBPNWK
名古屋場所
無職臭漂う
客ばかり
by.啓輔
0115待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:43:58.78ID:L9GHW57O0
名古屋場所のお水系姐さんって昭和で時代が止まってるよな
古臭い感じであか抜けしたのがいないw
地元名古屋だけど両国行ったときに実感したわ
0116待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:56:27.52ID:pShn67P3K
スピーカーが古いせいか場内放送の音質が良くない愛知県体育館。
こもった濁った音。
両国の澄んだキレイな音とは対象的。
0117待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:02:11.13ID:p3Un0w8+r
>>116
特に、懸賞読み上げや諸注意といった長い文がはっきり聞こえないな。
0118待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:46:10.16ID:W1xKDx6Ua
何よりとにかく体育館の周りに本気で何も無い環境を勘弁して欲しいわ
喉乾いてもコンビニはおろか自販機すらねえんだもん
0119待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:00:33.96ID:K8hO9xiQd
市役所の中にコンビニがなかった?
0120待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:05:04.25ID:W1xKDx6Ua
まぢですか?市役所の中はさすがに調べなかった!明日見に行ってみます
0122待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:46:18.52ID:X1FN/R6k0
>>118
名古屋医療センターの中にコンビニと食堂があるよ。
名城病院の食堂は眺めがいい。
0123待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:03:24.56ID:eSBjNElFK
明日から稀勢の里休場確定
思ったよりもったほうか?それとも早漏か?
後半チケット持ってる人残念だったね…
でも来年引退してるかもだから、貴重な姿見られたっちゃ見られたのかもね
0124待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:06:19.31ID:MNoef9dM0
>>123
13日目と千秋楽に観に行くんだけど、熱戦が見られたらそれでいいよ。
0127待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:25:15.92ID:AAKJozbta
なうです!病院のファミマ、酒置いてなかった
0128待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:56:00.56ID:ogjLMBh7a
稀勢の里見れない雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まじプギャラm9
0130待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:45:29.83ID:CIYbBQKod
>>127
病院とか市役所だとアルコールはないかもな
「明和高校 コンビニ」でマップ検索すれば近場のコンビニが分かるよ

もう少し早く書き込みに気づけばよかった
0132待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:01:59.34ID:BtL7SWaD0
>>124
13日目は幕下以下の優勝のかかった取組があるし、千秋楽は表彰式があるから、そういう意味でも見に行く値打ちはあるよ
各段優勝決定戦もあるかもしれないし
千秋楽までに優勝が決まっちゃってたらちょっと損した気にはなるけどねw
0134待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:10:39.99ID:jSHAr9Yna
駅前でおっさんが露天やっててスーパードライ&チューハイ出してますよ 300円だったけど
0136待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:35:42.24ID:wmt+hkSh0
12時から配布開始の名古屋場所の大入袋が欲しいのですが、何時頃から並んだら貰えるのでしょうか。
滋賀県から名古屋場所を見にいくのですが、Twitterなどを見ていると11時頃から行列ができているという情報があるので、かなり早く並ばないと貰えないようでしたら諦めようと思います。
0137待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:38:12.68ID:bx5Fpnjia
大入袋!いいなー

それで思い出したけど14日に行った時はファイルを求めてキチガイじみた行列が出来とりました
0138待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:18:59.30ID:WV3on9Ysd
初名古屋場所行ってきた
あのイス席で長時間はしんどい
土俵からの距離が近いのはいいんだが
0139待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:44:27.40ID:bx5Fpnjia
でも空調ギンギンで良いよね
0140待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:19:46.75ID:WCPvB/dU0
クリアファイルは配付時間になって
列が進み始めてから並んでも十分間に合う
0141待った名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:50:55.40ID:jSJ1Jy0d0
初めての名古屋場所!
ちゃんこ以外に「これ食べとけ」ってある?
0142待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:05:44.06ID:pRjVPVAR0
>>141
名古屋は特に無い
行く前に松坂屋とかで赤福氷でも食べていけば?
0143待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:23:05.64ID:WG/hlyhc0
>>142
そうか、特にないのですね。
餡子が苦手なもんで赤福氷は厳しいが、
名古屋名物でランチ済ませてから
会場入りしても良さそうだね。
レス、どうもありがとう!
0144待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:24:26.24ID:pRjVPVAR0
名古屋体育館はトイレが少ないので水分補給のペースは考えながらとるといいよ
0145待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:14:04.87ID:G66XyqdQa
相撲的な食べ物?名古屋フードって事?
赤味噌やきしめんが平気なら名古屋城が近いからそこで食べるのもアリかも
個人的にあんかけスパゲは一度は食べることをすすめます
0146待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:14:26.62ID:4VuJwiGKd
>>141
一通りのナゴヤメシはエスカ(名駅地下街)にあるよ
あんかけスパとか他県にないものを食べてみてはどうでしょうか?
0147待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:16:44.40ID:G66XyqdQa
>>142
赤福氷なんてあるんだ!初めて聞きました
0148待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:23:02.44ID:4VuJwiGKd
>>147
赤福茶屋のあるサービスエリアでも食べられるよ
0149待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:28:50.88ID:N0112HArd
昨日当日券買ったけど、5時50分に整理券配布で最後尾セーフだったな
0150待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:29:02.75ID:/MvaNZ26a
5:30でアウトだった両国より少し余裕あったんだね
0151待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:37:47.64ID:8LD8cszEa
ご贔屓が優勝しそうなので(幕内じゃないよ)も一回行こうかなと思ってる 当日券は5時ぐらいに居とけば大丈夫かな?
0153待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:06.19ID:8LD8cszEa
やっぱそっかー
キセだの高安だのより結局華があるからな
0154待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:23:47.68ID:pEPI/jKzK
>>141
エスカ限定ならマ・メゾン(あんかけスパ)、矢場とん(みそかつ)、鳥開(名古屋コーチン)がおすすめ。
備長(ひつまぶし)はいつも列ができているが、肝心のウナギはぶよぶよ、メシはタレのかけすぎでベチャベチャと並んで食うほどの値打ちは全くない。
ひつまぶしなら金山まで足を伸ばし、こじんまりとした地味な名店の三福がいい。
ここはひつまぶしならぬ釜まぶし。
注文を受けてから焼き上げるのでそれなりに時間がかかるが、炭火で表面を焦がしたカリッと香ばしいひつまぶしにぴったりの蒲焼きが味わえる。
0155待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:28:58.70ID:8LD8cszEa
>>154
自分141の方でないけど参考にさせてもらいます!
0156待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:54:52.84ID:N0112HArd
>>151
余裕でしょ
0157待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:37:01.71ID:TNzqsvFO0
>>151
名古屋の交通事情は知らんが、各地からの始発での会場到達可能時刻による。
徹夜組は必ずある数いるが今の相撲人気では当日券が売切れるほどの数はいない。
あとは自宅から始発で出て何時に着くかで決まる。
国技館だと5時半前がボーダラインだった。
0158待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:28.30ID:tsepNiVMa
始発で並べばまず大丈夫だと思う。
両国みたいに終電で行って並ぶほどではない。
0159待った名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:50:39.53ID:5fxsHwk/d
>>144
ビール飲みには有益な情報。ありがとう!
セーブしながら飲もうと思いますw

>>145
>>146
>>154
夜は味噌カツつまみに一杯の予定だから、
お昼はあんかけスパを食べてみようかと!
皆さん、どうもありがとう!

なわけで明日十日目を観戦するわけだが、、
高安に宇良が楽しみで仕方ないっす。
0160待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:17:19.27ID:kt12s419K
立地環境が最高にいいんだよな愛知県体育館。
地下鉄駅から官庁街特有の無駄や虚飾を省いた景色の中を城の堀割に沿って歩き城郭内へと至るアクセスが、非日常の世界へ誘われるような気分にさせてくれる。
打ち出し後の混雑もクルマ規制と広い道幅のおかげで、比較的ゆったりと余韻に浸りながら歩けるのがまた良い。
0161待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 04:31:30.79ID:PaLELZ+dd
始発からは続々と並ぶよ
走って来る人もいる
改札口からの距離もかなりある
競争したくない人はタクシーで5時目安がおすすめ
0162待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:30:50.31ID:vosi1pYMa
151です。皆さんありがとう
名古屋近郊の人間じゃないんで、どっかのネカフェからの明け方入りを考えてますが、どうやらタクシーは必須アイテムぽいすな
0165待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:01:54.94ID:PaLELZ+dd
荷物持ったらしんどいぞ、約2キロメートル
0166待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:06:59.88ID:kGJOXm5aa
だよね笑 あと行くとしても贔屓の成績次第でもあるかな
0167待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:14:29.69ID:cfVGyI3P0
靴脱ぐ席なんだけど靴袋もらえるのかな? それとも靴脱いだままでその辺に置いておくのか
0169待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:22:49.32ID:Hj7WtLP70
>>160
地方場所で立地条件がいいのはダントツ大阪だろ。駅から近いし食いもん屋やコンビニも近くにある。
名古屋なんて地下鉄の駅から木戸まで炎天下を10分ぐらい歩かなきゃいかんし
周りに店はなんも無いから、前もって何か買っておかないと途中で買いに行こうにも
タクシー乗らなきゃ行けない。クソまずい体育館内の食堂か2階のクソ暑いバルコニーで
食わされるちゃんこしかない。情緒や余韻なんてどうでもいいわwww
0170待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:40:12.16ID:NK3fbSjF0
>>167
普通のマス席なら>>168のとおり靴を入れるスペースがある。
ゆったり一人マスやマスDだったら、袋があった方が便利。
溜は通路に靴が並ぶから、安物だと恥ずかしいぞ。
0171167
垢版 |
2017/07/18(火) 21:39:55.99ID:cfVGyI3P0
>>168 >>170
ありがとうございます 一応袋持っていきます!

>>160
>官庁街特有の無駄や虚飾を省いた景色の中
わかるww 変に道路も広いし他の地方にはない空間な感じ 人通りのない時なんか異世界みたい
0172待った名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:27:06.97ID:GnIiSiUda
>>169
超共感!!!w呑兵衛からしたら情緒より利便性と酒の有無なんですよね
0174待った名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:12:27.41ID:GnIiSiUda
露天商のオッサンまだいるかなw
0175待った名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:00:47.72ID:2vI33gAV0
露天商さん帰り道はパンみたいなの売ってたようなw
あれなんだろう
0176待った名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:47:23.40ID:ATgYlif3K
パン売りとクッキー売りの二人いる
0177待った名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:41:37.85ID:n6WwwgeH0
イープラスから秋場所チケットの案内が来たが、リンク先の写真が大関琴奨菊になってるぞ
おいおい…
0179待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:03:27.60ID:+dp4ZSBj0
H27年名古屋場所から今までに5回観戦に行ってるんだけど、その時に石浦が一回も勝ってない。自分は石浦の勝利の疫病神なのか…
0181待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:06:06.44ID:8a5QFRJH0
御嶽海くんは殊勲賞とれるんかなあ
今日は奇跡的に枡席とれたから見に行くぜ
0182待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:40:27.50ID:QIIN4XdCK
タミコは今日も枡泥棒かなぁ(笑)その前にどうやって中に入るのか証拠をつかみたいものですな。
0184待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:34:22.66ID:QIIN4XdCK
>>183
そうなんだ?つまらん(笑)
0185待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:32:38.83ID:Jtd581AGa
やっぱり今は名古屋でも土俵の土はもらえないんだねー。
0186待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:41:15.77ID:IMFdUP9n0
KITTE場所はチケット売ってないようだけど
好き勝手に見れるの。それとも選ばれた人だけかしらん
0187待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:54:44.37ID:c3kWLYEEr
>>184
整理券が何番まであるのか知りたかったのか、配る職員の後ろをついて歩き、最後の方の客の手元を覗き込んで気持ち悪かった。
0188待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:16:05.32ID:JiF5YXoZr
>>186
キッテのイベント参加やキッテで買い物してくじ引きをして当たれば初めて見られる
0190待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:37:35.55ID:WVIfQ8Tz0
来場所の椅子A席抽選に申し込んだ。競争率の低い平日にしたが、
椅子Aの抽選競争率はどうなん?
0192待った名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:35:20.33ID:4NW35ajeK
↑↑↑↑↑
0193待った名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:30.91ID:wQVWQn/9K
平日に相撲観戦に来る人は、無職ですねw
by.現役呼出
0194待った名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:22:22.82ID:K0+Wac5m0
呼び出しって相撲ない日はなにやってんだろね
パチンコ三昧か?
0195待った名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:17:52.31ID:MoctxRLE0
相撲ある日ですら大したことやってないよな
日雇いバイトでいいレベル
0196待った名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:38.44ID:RsvFRy7vd
前売りの結果発表まだなのに、クレジットで引き落とされることってあるの?
0198待った名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:21:10.01ID:vNi5yCCHd
そもそも引き落としってそんなすぐに反映されるもんなの?
0199待った名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:06:59.66ID:BADMnkmed
クレジットで支払いすると、メールでお知らせが来る設定にしてる。7/28に41537円使ったことになってた。
0200待った名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:28:33.48ID:NreXByiN0
当落に関係なくクレジットの枠取りしてるとか?
落選なら解放、当選なら計上。勝手な推理だけどね
0201待った名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:31:41.46ID:2rzLm/EOd
いずれにせよ明後日に結果が出るからな。期待せずに待ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています