X



トップページ相撲
1002コメント369KB
大相撲記録スレッド 12枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:39:57.86ID:m8zmKA7fx
>>719
優勝していない双羽黒を除くと前田山。
0723待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:57:55.26ID:GTYtsAka0
>>720
40年くらい前の「相撲」のスクネグループの連載で
送り出しの名人と送り出されの名人の話を読んだような覚えが。
印象だと2日続けて送り出しで勝った人と送り出しで負けた人が対戦したところ
前者が送り出しで勝ったような気がするんだけれど実際はどうだったんだろう。
0724待った名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:29:07.88ID:FO6LKpbN0
スクネグループ懐かしい
昨日は総帥の誕生日だったらしい
0725待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:51:17.69ID:NKyOY2Km0
嘉風が35歳4カ月で小結で勝ち越しましたが
関脇小結の年長勝ち越し記録って何歳でしょうか?
0726待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:16:45.89ID:1PjHr4vbx
碧山は、明日の対戦相手も、豪風なので、
もし千秋楽も平幕と対戦して、
三役と対戦せずに優勝したら、
誰以来になるのだろうか?
0728待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:45:30.89ID:BKPKiB/80
高安が休場して1048勝目が不戦勝なら良かったのに
0729待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:01:55.37ID:1PjHr4vbx
>>727
ありがとうございます!
0730待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:11:27.74ID:1PjHr4vbx
日馬富士幕内勝星700勝おめでとうございます🎊
野球で言えば二軍の安打数も足したような通算勝星より、
幕内勝星の方が、はるかに価値があると思う。
0733待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:15:33.43ID:V3u8ol8tK
>>732
優勝合計46回も史上初か?
これは二人が現役でいる限りは逐一カウントする意味はないが
0734待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:46:16.93ID:RSAMBZk8d
>>730
白鵬が幕内で勝ってないみたいじゃないか
白鵬はもうすぐ幕内1000勝だし
0736待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:40:34.61ID:1PjHr4vbx
>>735
それは、通算勝星。
0737待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:00:36.15ID:BH384q6l0
>>725
正確には分からないが
能代潟、名寄岩、出羽錦、北の洋あたりかな
0738待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:12:34.28ID:3iNnEi8J0
キセノンが幕内699勝なので来場所以降、幕内700勝以上が3名いるという状態になりそう。
0739待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:46:26.45ID:837CTupP0
安美錦に幕内復帰してなんとか700勝まで持っていってもらいたい
0740待った名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:14:47.16ID:NPvKXzTR0
★今日の主な記録
東正横綱白鵬:前人未到の通算1048勝
西序ノ口最下位服部桜:前代未聞の53連敗&7場所連続全敗
0742待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:43:52.52ID:22P8USgo0
>>725
>>737
関脇勝ち越しは名寄岩の38歳3〜4ヶ月、小結勝ち越しは能代潟の38歳9ヶ月でした
偶然にも決して多くない「四股名の頭文字がな行」の両力士による年長記録です

ちなみに能代潟は、「最後の場所に勝ち越しながら大関陥落」「大関から小結へ二階級降格」という不可解な記録も保持しています
0743待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:47:32.82ID:22P8USgo0
ちなみに名寄岩と能代潟は共に本名が・・・やめときます
0744待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:55:20.02ID:22P8USgo0
また、両力士は大関返り咲きを果たしたことや舞台のモデルになった点も共通しています
0746待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 04:42:18.80ID:9rsVBY0tK
>>738
キセは2〜3場所は休場だろうから
700勝は来年の事になりそうだな

復帰前に日馬が引退したりして
0747待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 04:58:29.63ID:vGfJZyCnM
> 復帰前に日馬が引退したりして
するわけない
キセ7連休場かつ日馬が明日大怪我とかでもない限り
0748待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:53:04.28ID:RM26yvlAx
>>727
昭和43年3月場所若浪は、
西関脇前の山と西小結二子岳と対戦している。

史上初と思われる。
0749待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:05:06.12ID:9rsVBY0tK
>>747
キセは七場所とは言わずとも三場所ほど休む可能性もある
一方日馬は一時言われた限界説よりは持っているが
軽量な身体に満身創痍、もう33歳と限界が近いのは変わらず
三場所以内に突然限界が来てあっさり辞める可能性もないとは言えない

まあそんな事もあり得なくはない程度の話だがなw
0750待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:43:48.97ID:HCesVk1S0
いま一番ヤバい横綱はハルマじゃなくてわんこだよなあ
0751待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:54:27.40ID:vGfJZyCnM
>>749
日馬くらいの実績なら限界から1年間くらいgdgdしても許される
鶴キセとは違う
0752待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:30:48.78ID:6+eF9Bdc0
記録スレって住人たちのヒューマンビューティーが見えてこないのがネックだな
そこで急遽開催!第一回記録スレに出入りする貴方はどんな人?選手権!ドンドンパフパフ!

自分は1974年11月場所千秋楽優勝決定戦からの住人
それまではウルトラマンや仮面ライダーなどバーチャルな存在にヒーロー像を追っていたが、初めて実在の人物に心を揺り動かされた
0754待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:29:47.08ID:JnoczJe20
記録ってほどじゃないが肥後光が8番目の相撲で不戦勝勝得という珍しい出来事
0756待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:37:18.18ID:9rsVBY0tK
>>751
キセの休場中に日馬が引退している可能性の話をしているのであり
日馬が休場して許されるかどうかは関係ない
0757待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:07:09.64ID:H4iuO/ik0
>>754-755
当スレの初期に話題になったと記憶しているが
その相手がまた
●●●●●●●●●●●●●●■
で涙の引退会見だもんな。まさに伝説の珍記録
0758王手箱
垢版 |
2017/07/22(土) 22:11:31.55ID:SPF+lkU70
琴奨菊の負け越しにより、
佐渡ヶ嶽部屋力士の三役以上連続在位が80場所で途切れる。
0759待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:32:29.81ID:9AFBHUOt0
琴奨菊は部屋の連続幕内がかかっているから辞められないんだよな。
0760待った名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:59:13.36ID:JnoczJe20
いや、かかってなくても辞めないと思うぞw
0764待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:57:09.35ID:h8mGoKdH0
>>762
こういうのを即答できる人がいるのがこのスレの凄さ
小錦か貴ノ浪あたりだと思ってた
0765待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:25:33.87ID:7ogt5eAa0
>>758
部屋単位の連続三役以上記録は73年秋〜90年秋の三保ヶ関部屋かな?
0766待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:08:37.71ID:rYnu8Roh0
>>765
明治〜昭和の出羽海はどうだろう?
下手したら場所数でも越えてるかも?
0767待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:38:59.98ID:N+FAPSt00
外国出身=●、和製=○として、幕内優勝者を表す。=は中止。

◆◆初春夏名秋九 ◆◆初春夏名秋九 ◆◆初春夏名秋九
1996○○○○○● 2006○●●●●● 2016○●●●○● 
1997○○●○○○ 2007●●●●●● 2017〇○●●
1998●○○○○○ 2008●●●●●●
1999○●●○●● 2009●●●●●●
2000○○○●●● 2010●●●●●●
2001○○○○○● 2011●=●●●●
2002○●●○●● 2012●●●●●●
2003●○●○●○ 2013●●●●●●
2004●●●●○● 2014●●●●●●
2005●●●●●● 2015●●●●●●

奇跡の逆転優勝から二場所の横綱稀勢の里、先場所に続いて強硬出場したものの
結局序盤早々休場。重責ゆえの結果だが、人気も絶大なだけに、今後が懸念される。
新大関高安は9勝を挙げるも見せ場は作れず。大関豪栄道に至っては皆勤負け越し。
優勝は横綱白鵬。39回目の賜杯、通算勝利新記録の1050勝…異次元の強さだ。

新関脇御嶽海は白鵬に勝利した上に9番勝って殊勲賞。素晴らしいの一言である。
またベテランの小結嘉風の9勝、若手の平幕北勝富士の初金星と勝ち越しも立派。
平幕栃煌山や同阿武松も大勝で存在感を示した。但しいずれも惜しくも三賞とは無縁。
一方平幕宇良は初金星などファンを歓喜させたが、無念の負け越し。怪我が心配だ。
遠藤はENDぉ?猛暑の名古屋も凍るオヤジギャグ…寒ッ!情熱の赤い締込の再起を待つ。

十枚目では新鋭の大学出身勢三名の巴戦の末、大奄美が優勝。先輩の面目を保った。
惜しくも敗れた豊山と朝乃山も、良きライバルとして切磋琢磨してゆく事であろう。
幕下ではやはり大学出身の矢後が、全勝優勝で関取昇進確実。期待通りの成長ぶりだ。

近年の相撲人気に伴い、テレビや雑誌等の報道が増えているのは喜ばしい事である。
だが人気はあくまで水物。力士の魅力が色褪せれば、ファンの熱も忽ち冷めかねない。
今場所の華やかな雰囲気の裏に仄かに潜む不吉な陰影…単なる杞憂であればよいのだが。
稀勢の里の調整など、万事相撲人気が長く持続する方向に向かうことを切に願いたい。
0768待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:42:28.00ID:N+FAPSt00
決まり手に関しては、久しぶりに>>479の表から更新は無かった。
表以外では、十枚目琴恵光の網打ちや翔猿の蹴返しがそれぞれの個性に合った妙技。
幕下以下では他に送り投げ、逆取ったり、波離間投げ、河津掛けなどが記録された。
河津掛けは、幕下豪頂山が豊ノ島に右足で外掛けを仕掛けたが、逆に豊ノ島が上から
かぶさって結果的に河津掛けになるという、柔道の返し技のような珍しい形だった。

幕内では上位初挑戦の宇良が異彩の取り口を披露し、歓呼の嵐を巻き起こしたものの
特殊な技の発揮には至らず。やはり上位ではなかなか技を掛けさせてもらえない。
怪我に気を付けつつも、技に一層磨きを掛けて欲しいと願うファンも多いはず。
他の力士ともども、特に幕内の取組で、多彩な技が出現することを期待したい。
0769待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:46:26.33ID:N+FAPSt00
三賞について。今場所は新関脇御嶽海が9勝で殊勲賞、平幕碧山が12勝で敢闘賞。
小結嘉風の技能賞、平幕北勝富士と同阿武咲の敢闘賞は千秋楽敗れて受賞ならず。
更に碧山は逆転優勝なら殊勲賞も受賞だった由だが、流石に白鵬の存在は大きすぎた。
今回は条件付きの候補が多かったが、地位と成績を勘案すれば妥当と言えようか。
平幕栃煌山は12勝ながら条件付きにもならず。実力者ゆえの厳しさと言うほかない。

なお三賞の主な記録に関しては>>481参照。この表の更新は当面無さそうだ。
三賞の傾向の観察は、今後とも継続課題としたい。
0770待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:10:57.21ID:4SbwLnNE0
>>766
途切れたのは千代の山引退後の昭和34年春
出羽一門で見てみれば栃錦引退まで続く
0771待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:20:04.11ID:N+FAPSt00
>>769の碧山は13勝に訂正(単純なタイポだが申し訳ない)

幕内(関脇〜幕尻)12勝以上で三賞無しってどれくらいいたっけ
と思ったけど、パッと調べが付かなかった。それなりにいたと思うが
0772待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:48:01.67ID:N4op6dvM0
白鵬

幕内勝利数1位 956勝
1000勝まであと44勝

横綱在位60場所(歴代2位)
歴代1位、北の湖の63場所まであと3場所
0773待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:13:40.65ID:ZSoQPkQh0
>>772
とりあえずその記録までは白鵬のモチベは維持されるってことだな
0774待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:22:54.28ID:7ogt5eAa0
>>771
古い順に
昭和26年春場所東関脇吉葉山13勝2敗(場所後大関昇進)
昭和32年春場所西関脇朝汐13勝2敗(優勝して場所後大関昇進)
昭和35年夏場所西前頭14枚目若秩父13勝2敗
昭和35年九州場所東関脇大鵬13勝2敗(優勝して場所後大関昇進)
平成5年九州場所東関脇貴ノ浪12勝3敗

20世紀にはこの5例だと思う。
0775待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:00:05.83ID:7ogt5eAa0
21世紀は先場所の栃ノ心以外にあったっけ?

ちなみに条件付き三賞4人がすべて受賞できなかったのも最多?
0776待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:09:43.04ID:IQjp0pJP0
>>775
思いついたのはH16名古屋の雅山とH22九州の豪栄道
0777待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:22:34.16ID:LVGPAjFB0
小城錦
0778王手箱
垢版 |
2017/07/23(日) 21:29:35.62ID:gbhFjAKB0
遅くなりましたが、>>725 の件(昭和33年以降)

年長小結勝越 従来の記録は高見山の33歳3ヶ月でしたが、
今場所、嘉風が35歳4ヶ月に更新しました。

ちなみに、年長関脇勝越の従来の記録はH28初の嘉風の33歳10ヶ月

嘉風は来場所の再関脇が濃厚ですが、その場合、年長関脇在位記録を更新します。
(従来の記録は豪風の35歳3ヶ月ですが、35歳6ヶ月に更新)
0779待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:12:04.85ID:ZSoQPkQh0
尾車部屋のベテランツートップの丈夫さは凄いなあ
0780待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:31:20.72ID:sSb0/dT30
13勝で三賞無しは4例、12勝で三賞無しは23例とのこと
0781王手箱
垢版 |
2017/07/23(日) 23:30:03.73ID:gbhFjAKB0
新入幕から連続2桁勝利は

武雄山・白鵬・露鵬に加えて今場所の阿武咲の4人かな?(自信なし)
0782待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:47:48.95ID:yXC0HH2sx
11勝以上勝って6回三賞をもらえなかった幕内力士(横綱・大関を除く)
栃煌山 平成21年 9月場所 東前12枚目 11勝
栃煌山 平成22年 3月場所 東前6枚目 11勝
栃煌山 平成24年 1月場所 西前 8枚目 11勝
栃煌山 平成26年 1月場所 西小結 11勝
栃煌山 平成26年 9月場所 東前 8枚目 11勝
栃煌山 平成29年 7月場所 西前 5枚目 12勝
0783待った名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:57:50.06ID:yXC0HH2sx
平成に関脇以下の幕内で12勝3敗も三賞受賞ならず
栃煌山 平成29年 7月場所 西前 5枚目
栃ノ心 平成29年 5月場所 東前10枚目
豪栄道 平成22年11月場所 東前14枚目
琴光喜 平成19年 5月場所 東関脇
雅山 平成16年 7月場所 東前 7枚目
栃東 大裕 平成13年 9月場所 東関脇
貴ノ浪 平成 5年11月場所 東関脇
0784待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:15:54.07ID:LEkeQ8mJx
部屋別対抗
優勝 春日野部屋34勝(栃ノ心9勝、栃煌山12勝、碧山13勝)
準優勝 九重部屋32勝(千代翔馬5勝、千代大龍10勝、千代の国8勝、千代丸9勝)
0785待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:14:08.62ID:Yztzr7Eu0
栃煌山といえば、元関脇土佐ノ海とは同じ高知県安芸市出身
同じ市区郡部出身で同時に幕内在位を記録した通算幕内在位60場所以上の組合せは史上唯一

また、今場所で幕内11勝以上10回・幕内二桁勝利19回を記録したが、最高位関脇以下では史上最多(こちらは引退時に確定する事項として。「最高位が横綱大関で当時まだ最高位関脇以下」のような事例まで言及すると話が長くなるので割愛)
0786待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:40:00.87ID:ALX57O4R0
栃煌山は立ち合い時に両手をイングリモングリするので鬱陶しい
0787待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:41:54.50ID:+QU9Gqif0
>>780
流石に23例はないはずだけど、どこソース?

>>781
初代若乃花、若ノ海、あともう一人で7人目とNHKで発表してた。
0788待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:43:29.19ID:0o+p0m6Mx
昭和に関脇以下の幕内で12勝以上も三賞受賞ならず
大鵬 昭和35年11月場所 東関脇 13勝 優勝
若秩父 昭和35年 5月場所 西前頭14枚目 13勝
朝潮(米川) 昭和32年 3月場所 西関脇 13勝 優勝
吉葉山 昭和26年 1月場所 東関脇 13勝
大豪 昭和37年11月場所 西前10枚目 12勝
房錦 昭和37年 3月場所 西前10枚目 12勝
時津山 昭和35年 3月場所 東前11枚目 12勝
玉乃海 昭和34年11月場所 西前頭筆頭 12勝
房錦 昭和34年 3月場所 東前 9枚目 12勝
國登 昭和33年11月場所 東前15枚目 12勝
大内山 昭和33年 1月場所 東前14枚目 12勝
時津山 昭和32年 3月場所 西前 5枚目 12勝
栃光 昭和32年 1月場所 西前 6枚目 12勝
出羽錦 昭和32年 1月場所 西前 7枚目 12勝
時津山 昭和31年 9月場所 西前 7枚目 12勝
北ノ洋 昭和29年 1月場所 西前10枚目 12勝
嶋錦 昭和29年 1月場所 東前16枚目 12勝
大内山 昭和28年 5月場所 西前17枚目 12勝
清水川 昭和28年 1月場所 西前 8枚目 12勝
大岩山 昭和27年 5月場所 西前19枚目 12勝

平成に関脇以下の幕内で12勝3敗も三賞受賞ならず
栃煌山 平成29年 7月場所 西前 5枚目 12勝
栃ノ心 平成29年 5月場所 東前10枚目 12勝
豪栄道 平成22年11月場所 東前14枚目 12勝
琴光喜 平成19年 5月場所 東関脇 12勝
雅山 平成16年 7月場所 東前 7枚目 12勝
栃東 大裕 平成13年 9月場所 東関脇 12勝
貴ノ浪 平成 5年11月場所 東関脇 12勝
0789待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:18:36.43ID:jNO2/84C0
ひゃあ〜!
時津山が11勝以上を11回記録していました!
うち12勝以上8回(全て平幕時)も最多です
嘘付いてごめんなさ〜い!
0790待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:36:43.58ID:jNO2/84C0
罪滅ぼしに最高位関脇以下の関連記録を異色調査!
11勝の最多は若の里の9回、全て平幕で8回記録したのがやくみつるの漫画によく登場していた寺尾の親父

栃煌山の二桁19回が最多はホントでした(若の里がタイ)
次点18回のひとみさんは、うち10勝が13回・うち平幕で12回は共に最多か?(未確認)
明武谷は12勝2回11勝4回を記録しながら10勝は未経験

(↑本塁打20本台と40本台を記録しながら30本台は未経験的な。ただし十両では二度記録)
0791待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:07:31.78ID:+QU9Gqif0
>>788
失礼、確かに23例なんだな。
昭和は20年代と30年代の幕内人数が多かった時代に集中している。
この時代は1賞一人が原則だから、下位の12勝や優勝した13勝は
対象外だったんだろうな。
0792待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:02:14.07ID:VHo9N4sG0
★本割連敗記録★

1位 53連敗 ☆*服部桜(H28-5〜継続中)
2位 32連敗 *森川(H15-7〜16-3)
3位 31連敗 平枩(S50-7〜51-5)、高岸(S53-5〜54-1)
5位 27連敗 杉下(H18-9〜19-3)
6位 25連敗 佐野(S59-7〜6O-1)、山口山(S63-5〜11)
8位 21連敗 立村本(H4-11〜5-3)、前川(H16-11〜17-3)

備考1:H29-7終了時点
備考2:☆印は新記録、*印は現役(四股名は記録時)
備考3:佐野は8番相撲を含む 備考3:利根ノ里は7日制以前に21連敗の記録有り
備考4:佐野は休場1を挟み31連敗、佐藤(H12)は休場3を挟み25連敗
      服部桜は休場1を挟み21連敗の記録も有り
備考5:高岸は前相撲を含め42連敗の記録有り
備考6:澤ノ富士は服部桜戦6勝を挟み32連敗の記録有り
0793待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:04:23.43ID:VHo9N4sG0
★7戦全敗達成回数ランキング★

1位 11回 *桃智桜
2位  9回 ☆*服部桜
3位  7回 *森麗
4位  6回 大広星、*大子錦
6位  5回 魁山、平枩、立湖、琴東山、福春日、笠力、杉下

備考1:H29-7終了時点
備考2:☆印は新出、*印は現役(四股名は直近記録時)
備考3:杉下は不戦勝を含む1-6の記録有り
備考4:魁山は表の中で唯一、幕下での7戦全敗を記録


★連続7戦全敗ランキング★

1位 7場所 ☆*服部桜(H28-7〜継続中)
2位 4場所 平枩(S50-9〜51-3)、高岸(S53-5〜11)
4位 3場所 佐野(S59-7〜11)、山口山(S63-7〜11)
         立村本(H4-11〜5-3)、森川(H15-9〜16-1)
         前川(H16-11〜17-3)、杉下(H18-11〜19-3)

備考1:H29-7終了時点
備考2:☆印は新記録、*印は現役(四股名は記録時)
0794待った名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:39:38.47ID:VHo9N4sG0
>>792の最初の備考3は>>793の最下行に移動

>>788>>791
確かに23例もあるとは思わなかった。戦後間もない頃は
・幕内の人数が多かった
・1賞につき1名受賞が慣例化されていた(ちなみに該当者なしもほとんどなかった)
・雷電賞が設けられていた(三賞の代わりというわけではないが)
といった要因があったものと思われる。

嘉風が「技能賞に千秋楽の白星を条件とするのはどうなのか」と疑問を呈していたが
確かに三賞は受賞要件が曖昧な上に選考理由が不明瞭すぎる。
>>775にある「候補となりながら受賞を逃した力士」は公式記録には残らないが
確かに4人も逃したのは前代未聞ではないか?
0795名無っしー
垢版 |
2017/07/24(月) 22:24:35.26ID:hiQDFPCm0
あああ
0796名無っしー
垢版 |
2017/07/24(月) 22:30:50.39ID:hiQDFPCm0
>>795は、ミスです。すいません・・・。

皆さんお久しぶりです。食中毒で寝込んでました(泣)。
残念ながら来場所の安美錦の返り入幕は厳しい状況ですが、高齢再入幕の一覧ってどうなってますか?
0797王手箱
垢版 |
2017/07/25(火) 00:39:14.13ID:8WlhLyPh0
>>796

ざっと調べましたので間違っているかもしれませんが、

年長再入幕
土佐ノ海 38歳6ヶ月
寺尾 38歳
若ノ里 37歳10ヶ月
皇司 37歳
豊桜 36歳9ヶ月
栃乃洋 36歳6ヶ月
大善 36歳4ヶ月
大潮 36歳1ヶ月
時天空 35歳10ヶ月
0798名無っしー
垢版 |
2017/07/25(火) 00:59:45.28ID:j6DGSnKjH
王手箱さん、ありがとうございます!
0799待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:49:43.34ID:u1qUtD7U0
昔、殊勲賞候補に上がった大翔鳳が、すでに勝ち越しているにもかかわらず
千秋楽に勝ち条件を付けられ、負けて受賞を逃したことがあった。
千秋楽の相手は上位戦ではなかったので、不可解極まりなかった。
0800待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:22:08.25ID:4NbZx4o40
以前出てた幕下の10代力士に関して

今場所幕下唯一の10代力士琴鎌谷も11月には20歳になる
来場所は湘南乃海が幕下に復帰するが9月ですでに19歳5ヶ月、10代でいられるのはあと半年
、幕下経験者の翼雄星は長期休場の可能性大
今場所10代で三段目で勝ち越しているのは湘南乃海、井上、大翔前、北大地、竜虎、勇磨、漣
平成11年以降生まれに限ると井上と漣だけ
そもそも三段目に平成11年以降生まれ自体が7人しかおらず残り5人は三段目下位で負け越し
よって実績からして今後幕下昇進濃厚な竜虎が20歳になる来年7月場所までに現在17歳の井上が幕下に定着できないと10代消滅の可能性大
0801待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:54:19.34ID:/a0S9IQ60
>>799
三賞に推されるもふつうに多数決では反対優勢で漏れる、そこで
賛成派「じゃあもう1勝するならどうよ?」
或いは、反対派「なんか足りないんだよなあ、もう1勝すりゃ賛成するで」
というやりとりになってるものと推測
やたらと反対に回る困ったチャンな選考委員が少なからずいるんだろう
0802待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:34:52.96ID:DcyvgbGc0
>>792
正直70連敗はやめてほしい
カテゴリーが真逆とはいえなんか嫌
0803王手箱
垢版 |
2017/07/25(火) 12:11:28.17ID:oL3O26ywd
>>801
今場所については、嘉風の小結での勝ち越し年長記録とか阿武咲の史上4人目の新入幕から2場所連続2桁勝利とかの情報は選考委員に知らされているのか、というのがそもそもの疑問。
0804待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:38:23.24ID:80VzeJ/Td
このまま普通に行けば70連敗達成だろう

主な回避方法

1引退 自らもしくは半強制的に
2不戦勝 相手の怪我、スカし、インフルエンザ
3服部桜以上の逸材が入ってくる 式秀部屋以外へ
4服部桜自ら実力をつける
5相手の明らかなやらかし
6八百長
0805待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:34:10.31ID:M2ZQVOTV0
入門当時からほとんど体重変わってないみたいだしな。太れない体質なんかね?
学生相撲出身の実力者とかだったら、合掌捻りでも掴み投げでも何でも決まりそう
0806待った名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:00:24.25ID:qE2GjnnBa
じゃあ今後嘉風は上位で勝ち越す度に三賞あげるんか?って話になるからやっぱり2桁が欲しいっていうのはあると思うけども

三賞の決め方って「相撲」にちっちゃく載ってるけど結構適当なんだよね
0807王手箱
垢版 |
2017/07/25(火) 22:25:54.56ID:8WlhLyPh0
>>806

>じゃあ今後嘉風は上位で勝ち越す度に三賞あげるんか?って話になるから

従来の記録の更新で賞がもらえても、
それ以降の自己記録の更新では何ももらえないケースは普通にあるので、
こういう話にはならないと思う。
0808待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:46:28.17ID:hBQwSNs10FOX
相撲の世界もすっかり変わった
「名瀬錦が三段目昇進回数新記録!」って喜んでいた時代が懐かしい
0810待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:11:48.73ID:9vmNIrc+0
>>801
伊勢ケ浜が審判部長だったころは、毎場所やたらと文句言ってた
様子が「相撲」誌に書かれていたな。
0811待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:28:42.80ID:n25Vz+d10
伊勢ヶ濱審判長時代は本当に三賞がケチケチだったよね
伊勢ヶ濱が審判長だった19場所(2013年3月場所〜2016年3月場所)のうち技能賞が5場所しか受賞者がいないし、その間に4場所連続、5場所連続該当者なしがそれぞれ1回ずつ…
更に、殊勲・敢闘・技能すべてで受賞者がいたのはその内2場所だけ…今見ても目に見える厳しさだよね
名古屋場所も条件つき三賞は多かったけど、それでも積極的に三賞をあげようという努力が垣間見えたしね
0812待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:25:53.21ID:TgNIuASXd
「不戦勝があったから」って言って反対するのを何度も見たな
0813待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:46:06.36ID:bO3iWwdrK
伊勢ヶ濱は自身の横綱昇進が厳しい見送りにあった事が
少なからず審判部長としての判断に影響していたね
0815待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:21:06.56ID:nK2IuGLx6
弟子の宝富士が11勝したときもなんであんな奴が三賞なんだ、やらんでいいって突っぱねて初受賞まで何年もかかったし
0816待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:16:36.27ID:KMvp+uDhd
安美錦が8連勝しながら休場した時も、技能賞推すような声あったのに候補にも挙がらなかったし

そういうところは公平かと思いきや、弟子が物言い付いたときは贔屓したりするしよく分からん
0817待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:22:57.54ID:vx1B2kk00
>>815
初めて三賞(敢闘賞)取った場所も千秋楽の相撲が変化しての勝ちだったから ほめられるどころかめちゃくちゃ怒られたんだよな かわいそう
0819待った名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:22:05.88ID:PDdfgLIH0
矢後が新十枚目
・幕下付出から所要2場所は関脇御嶽海、幕内逸ノ城、同遠藤らと並び歴代最速タイ、史上12人目
・北海道出身の関取は十枚目旭大星に続き現役2人目
・中央大学出身は2003年夏場所の魁道(元十枚目)以来14年ぶり(何人目かは知らん)
・またもや本名で関取、現役で何人目だ?尾車親方曰く「イマダ トンボ タリエズ」

希善龍と北石番磨が再十枚目
・7度目の十枚目昇進はは通算8度の元十枚目須磨ノ富士に次いで、年6場所制以降歴代2位タイ
0820名無っしー
垢版 |
2017/07/26(水) 22:17:29.85ID:AyRUP0QqH
>>819さん
 北磻磨はレファレンスでコピーすると漢字が貼れますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況