X



トップページ相撲
836コメント168KB
【珍行司】木村玉光【復帰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 17:53:01.130
正直さん逝去したら戻ってきた。
今度はどんな珍事を見せてくれるやら??
0003待った名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 17:55:43.26O
お! >>1
スレタイなかなか良いね
0004待った名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 18:04:47.890
今度は千代大龍を千代大海と呼びそうだナ!!
0006待った名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 19:17:16.370
今回は伊之助昇進のオファーがあったら受けるのかな?
0007待った名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 19:30:48.940
昨日も今日も最初の1番は動く間もなく勝負がつき、
2番目もさほど長い相撲ではなかったが、それなりに
動いていたし、懸賞金も無難に渡していた。
昨日の土俵入り先導をしなかったのには不安は残るが、
ここまで回復したのはなによりだ。
0011待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 00:26:29.120
ttps://pbs.twimg.com/media/BFCZyYVCMAE5yG0.jpg
0012待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 01:00:07.710
玉光、本場所でも復帰出来てよかった。
長期休場で二度と土俵上で裁くことはないかとも思った。
夏場所後の庄之助定年後、やはり立行司昇進は辞退するのかな。

永遠の三役と呼ばれた?伊三郎は同じ脳梗塞で世を去った。
0013待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 01:06:56.360
テレビで見た感じだと以前と動き変わらんし年功序列加味したら次期伊之助は玉光だな
0014待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 02:00:55.85O
行司の権威低下防ぐ為にも年長の玉光には是非とも伊之助になってもらいたいな、入れ替えで庄之助、伊之助の据え置きでもいいかま、今の伊之助は以前はどうあれみっともない、玉光の方が貫禄あるよ。
0015待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 02:02:52.30O
もともと、現伊之助は地味な所作の不味い行司だものね
0016待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 15:19:07.58O
正直や現伊之助が年齢と共にキーも声の張りも落ちたのに対し、玉光はほとんど変わってないのは凄いと思う。
錦太夫みたいにもともと高音じゃないってのもあるけど。
0017待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 15:25:18.330
高音は行司にとっては良いポイント。錦太夫は次の立行司候補筆頭だ。
0018待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 15:43:28.92O
>>17
寿行の悪口はそこまでだ!
0020(宇^ω^部)
垢版 |
2013/03/12(火) 17:34:10.02O
1人二役自己紹介自演完了(^ω^)
0021(増^ω^豚)
垢版 |
2013/03/12(火) 19:21:30.85O
再開www

でもホントは他のスレで自演忙しくてここまで手がまわらなかっただけだよ(^ω^)

そんなおいらは一日中一人二役自己紹介自演王(^ω^)

ひきこもりで悪いかあはははは(^ω^)
0022待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 19:31:49.43O
バカはほっといて
夏場所限りで庄之助は定年。そうなれば伊之助が庄之助だろうから、玉光が伊之助だろうな。
再来年の初場所で玉光は定年で、伊之助は次の春場所で定年。
序列入れ替えがなければ、今年の名古屋場所から玉光が庄之助で現伊之助は庄之助1場所で定年だった。
0023待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 19:36:49.560
体が動くうちは現役を続けられるようにできないものかねえ
昔みたいに終身制にしろとは言わないけど
0025待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:20:36.550
立行司は本人が辞退するだろうけど、玉光に式守伊之助は務まるか?
横綱土俵入りの際に蹲踞できるのか?
0026待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:27:42.49O
差し違いはもとより、転落、激突、名乗り違い…。
池田を遥かに越える醜態を晒すだろう。
0027待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:52:33.040
装束が裂けるのもあるよ。

彼が信孝時代、1998年1月場所4日目、十両の智乃花(現玉垣)-大飛翔戦で、取組中に装束が破れるハプニングがあった。
大飛翔が智乃花を寄り切った際、体勢を崩した智乃花の足が信孝の袴に引っかかり、たこ糸で結んである装束の切り込みの部分が大きく裂けてしまった。
信孝は軍配を大飛翔に挙げただけで、袴の左側を両手で隠しながら土俵下に駆け下りたため、緊急事態を察知した控え行司の式守敏廣(現36代木村庄之助)が
土俵に上がり、大飛翔に勝ち名乗りをあげ、続く千代天山-大善(現富士ヶ根)戦も代わりに裁いた。
0029待った名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 23:02:36.260
呼出次郎&行司玉光のゴールデンカップル復活オメ!
0031(増^ω^豚)
垢版 |
2013/03/13(水) 00:13:27.360
でもホントは他のスレで自演忙しくてここまで手がまわらなかっただけだよ(^ω^)

そんなおいらは一日中一人二役自己紹介自演王(^ω^)

ひきこもりで悪いかあはははは(^ω^)
0033(宇^ω^部)
垢版 |
2013/03/13(水) 00:17:20.230
あはははは(^ω^)
0034(増^ω^豚)
垢版 |
2013/03/13(水) 00:18:05.19O
毎日暇で悪いか(^ω^)

あはははは(^ω^
0035(宇^ω^部)
垢版 |
2013/03/13(水) 00:22:37.260
1人二役やめられないバカで悪いか(^ω^)
0038待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 15:16:00.140
男が一度立行司を辞退したんだったら、玉光は夏場所か秋場所後の臨時理事会で
立行司を辞退するべきだ。健康不安な者は、昇進させないようにしないと駄目。
0040待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 16:20:38.05O
別に蹲踞できなくてもいいじゃないか。
立って神を崇めるポーズをしても、屈んで霊を祀るポーズしててもいいじゃないか…。
行司には個性があってナンボだ。これを機に玉光型とゆう土俵入りの新しい流派が誕生でもすれば、その開祖として玉光は一躍歴史的偉人となり、
日本全国で玉光ポーズをまねする子どもが出て、玉光フィーバーが巻き起こるかもしれんぞ。
傷つくことを恐れず行くのだ!
0041待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 16:36:44.990
↑真性のあほか?
0042待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 16:50:39.100
↑お前が真性のあほだ!
0043待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 16:52:31.380
喧嘩する馬鹿、しない馬鹿。
0045待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 16:57:35.710
あんたはきちがい。
0046待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 17:01:50.810
>>38 現在、東京都千代田区永田町2丁目3−1の主にも
同じ事を言いに行けますか? ちょっと前ならキャリアエンド級の
怪我をしたスポーツ選手が昨今は復帰して活躍してる例も多いし、
今、健康だからって何時どんな大病に冒されるか分からないんだし。
0047待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 17:28:49.590
アベノミクスにも同じことが断言できます。私は一貫して自民党は支持しておりません。
行司もホントに上手な行司さんにしか感心ありません。悪しからず。
0048待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 17:41:14.190
危うくキセノンに激突しそうだったwww
0051待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 19:44:10.220
結びの1番に休場が出て
弓取り式の時はどうするんだ?

巡業の時のように
一例して弓取りは見届けないのか?
0053待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 19:54:19.20O
結びの一番に休場が出た場合は、結びの2、3番位前に不戦勝の勝ち名乗りをして、
結びの一番は本来は結び前だった一番になる。
ただし、裁く行司に変更はなく、この場合は庄之助は不戦勝の勝ち名乗りだけで、伊之助が結びの一番と弓取式を担当する。
ただし、千秋楽に結びの一番が不戦勝の場合はこれより三役の前に三役行司が不戦勝の勝ち名乗りをして結びは庄之助が裁く。
0054待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 20:16:30.160
ということは、弓取り式の間
蹲踞できるぐらいに回復していないと
式守伊之助の襲名は難しい。
考えてみれば、三役そろい踏みの時も
蹲踞が必要。

蹲踞、蹲踞とうるさいけど、初日の土俵入りを回避したのは
それが原因だろ?
0055待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 20:28:24.650
>>52はキチガイが口癖のキチガイ。
0057待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 20:48:45.04O
>>54
いや、仮に名古屋場所以降は錦太夫が伊之助にならない限り、
現伊之助が庄之助にならずに玉光が三役のままでも、玉光が伊之助になっても、玉光が三役揃い踏みを担当しなくてはいけないのだが。
0058待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 21:42:52.36O
これより三役は伊之助不在の時からやってたしな。休場する前の話やけど
0061待った名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 22:53:10.97O
>>55お前がキチガィ
0063待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 00:23:19.080
>>25
幕内土俵入り:先導
初 日 東:式守錦太夫 / 西:式守勘太夫
2日目 東:木村恵之助 / 西:木村玉治郎
3日目 東:木村庄太郎 / 西:木村晃之助
4日目 東:木村 元 基 / 西:木村寿之介
5日目 ?

予想
5日目 東:木村 玉 光 / 西:式守与太夫
0065待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 02:22:14.580
朝赤龍、実はあの朝青龍呼ばれ事件の場所は残り全敗、それ以来幕内上位から消えてしまった。
案外千代大龍以上の口兄いパワーがあったりして??
0066待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 02:35:11.650
>>65
千代大龍以上明瀬山未満の口兄いだな。
0067待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 02:37:46.990
明瀬山は口兄いが強すぎて、スレまで立てられなくなっている現状www
0068待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 02:40:55.720
>>66-67
二代目ネ申に口兄われた力士一                    覧

・山内(引退済み)
・住
・持丸
・高田川部屋の渡邊
・貴乃花部屋の渡辺
・矢鋪
・米村
・ウヌボルド
・北園
・山本先輩(引退間近)←New!
0069待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 04:09:07.450
↑増厨
0071待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 13:41:49.960
幕内土俵入りは蹲踞している時間が比較的短いが、横綱土俵入りや弓取りは長く蹲踞する。
玉光はリハビリの結果殿程度まで治ったのかなあ?蹲踞だけで伊之助なれないのもおかしいしな。
0073待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 13:58:39.840
行司で蹲踞できないのは致命傷だからでしょ。つまらん書き込みにマジ切れするほうがみっともないよ。
0074待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 14:52:27.090
近江とかいうバカ何やってんの?
0077待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 15:57:02.980
バレバレの近江と三学と名無しの自演さんね〜
ちょっと病的だったよねww宇部とは違う意味で
0080待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 17:43:58.430
行司の話ししてる人に近江って毎日言ってる人は行司の話をする気がない荒らしだとよくわかった。
0081待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 18:14:56.920
今日の相撲中継帰ってから見る。物言いとかついた?
0082待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 19:41:13.930
幕内土俵入り:先導
初 日 東:式守錦太夫 / 西:式守勘太夫
2日目 東:木村恵之助 / 西:木村玉治郎
3日目 東:木村庄太郎 / 西:木村晃之助
4日目 東:木村 元 基 / 西:木村寿之介
5日目 東:式守錦太夫 / 西:式守与太夫
6日目 ?

予想
6日目 東:木村 玉 光 / 西:式守勘太夫
0083待った名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 22:09:28.16O
このままじゃ玉光の名古屋場所からの伊之助襲名やばくね。
錦太夫が伊之助にならない限り、立行司欠員1なら玉光がこれより三役の揃い踏みを担当だよ。
0084待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 00:46:23.69O
中日理事会で勘太夫、玉治郎三役昇格が発表されます。
0086待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 01:03:47.30O
9月までは三役暫定4人の輪番制で次期伊之助は玉治郎でしょう。
0087待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 07:44:50.030
昨日も土俵入りの先導はなかった。
東方は、同じ三役格の式守錦太夫だったのに。
0088待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 11:56:00.090
ほら〜ねッ!
順番交代してみると.......。
どーうしてッ玉光やらんかーぁねェ...............。
きょうは、絶対ッ玉光はずッ!必見だッ!
0089待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 13:42:44.090
北の湖体制は絶対年功序列。
庄三郎も例外中の例外。
0090待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 14:22:03.780
>>85
何言ってるんだ、こいつ。
0092待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 14:47:04.690
玉光無難になってきた。伊之助大丈夫
0093待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 15:01:40.220
>>91
荒らしはお前だ。
まともな書き込みに噛みついているじゃないか。
そういうのをやめなさいと言っているのだよ。
玉光には興味ないなら余所へ行ってくれ。
0094待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 15:53:22.80O
玉光型クル━━(゚∀゚)━━
0095待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 15:54:19.210
出たー!玉光の先導
0098待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 18:09:09.430
   
0099待った名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 19:31:00.58O
つーか、平成になってからの序列入れ替えは、
茶原さんと福井さんの場合は福井さんの禅譲だし、
櫻井さんと池田さんは本来は櫻井さんが先輩だったので、元に戻っただけ。
現伊之助と玉光は玉光の健康問題が原因。
みんなそれなりの事情があるよ。
0100待った名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 11:51:33.310
池田さんと櫻井さんの場合、もともとは入門順で櫻井さんが池田さんより上位だったが、
学齢にあわせることになり池田さんが上位になった。
でも立行司レースはしているし、桜井さんも長く池田さんの下にいたし、抜擢とみなすべき。
0101待った名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 12:53:16.090
>>68
山本先輩って誰やねん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています