X



【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品110
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 16:16:26.41ID:6AEcdxKX
昔の作品かつマイナーだがコロッケ!のアンチョビが萌え駄目ぽく感じた
・序盤のアンチョビは主人公の親の仇として登場、最後は主人公に倒されて退場した
・だがアニメ化でアンチョビ役が作者の好きな声優に決まってから再登場してゴリ押しが始まる
・作者は「アンチョビの声があの日◯の◯子さんに決まった時は感激で震えました」「あの美声で演じてもらえるなんていいの?」といった発言をしている(コロッケ!FGverの作者コメント)
・主人公の目的は「アンチョビに殺された父を生き返らせること」なのになぜかアンチョビの兄を生き返らせるために冒険することになる
・アンチョビに唯一の肉親を殺された主人公や故郷を侵略された仲間キャラも揃ってアンチョビをマンセーしだし、主人公が理不尽に殴られても誰も咎めず全肯定擁護する
・序盤はギャグ多めの王道少年漫画だったのにアンチョビゴリ押しが始まってからは仲間キャラの石化退場など露骨に暗い展開が続くようになった
・アンチョビが死んだ時は作中の誰もが悲しみ、作者も「コロコロ史上最高の悲劇」を描こうとしていたとコメント
・しかもアンチョビゴリ押し編が終わった次の話が明らかに駆け足で終わっており打ち切り臭がする
これは萌え駄目か最初から駄目か意見を聞きたい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:57:27.34ID:5RmJ0eZI
過去スレで話題になったことあるかわからないけど特撮ものってそういう話聞かないね
スタッフが気に入って出番増えたとか延長されたみたいな話はよく聞くけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:09:12.83ID:x+YesOSZ
ちょうどシリーズ男キャラに混ざって一人だけ女キャラでロゼがいる公式イラスト流れてきて何かと思ったら
投票上位キャラの書き下ろしだったし今も投票するような層に好かれてるのは間違いないんじゃない?
その内の腐女子の割合とかは知らんが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:20:26.41ID:x+YesOSZ
今日新着があって覗いたスレの最新から数レス前で目に入ったからかちょうどって単語出てきたけど何もちょうどではないわ
今さっきくらいに読み替えといて
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 00:55:16.47ID:Uh9xQf5q
特撮のなかでも日朝だと萌より玩具売るの優先されるからな
それでも王者は脚本家がヤバかったから危なかったけど(紫萌が強く感じられた)
でも何年も前の鮭ネタを擦り続けたりはする
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 16:02:11.04ID:p12YPqHR
脚本家はこのキャラに萌えてそうだなみたいなのはたまに感じるけどそれで作品がダメになるまではなかなかいかないね特撮は
ニチアサだと販促番組でやることも限定されるからちょっとスタッフの萌えで出番厚遇されたところで作品自体の出来に直結しにくい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 11:37:45.08ID:dMzNImjr
個人的に「あれ?」って思ったりしたところについて
後でインタビューとか見ると監督の解釈によるものだったりすることはある
監督同志の解釈違いでキャラブレ感とか脚本とノリ合わんのかなとか
まぁ微妙な違和感程度のことだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況