X



トップページサブカル(仮)
1002コメント478KB
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品89 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 18:04:07.35ID:d3nllEwp
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません

作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

□次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品88
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1492310509/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:24:58.38ID:2rdctzco
>>746
被害者ぶるな公正な判断ぶって悪意で歪めるなと言うのなら
「好きなゲームを貶されて不愉快だ」っていう感情的スタンスを排して自分がまず冷静にレスしないと誰も取り合ってくれないと思うんだけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:26:45.92ID:E+UjxI62
ポケモンはゲームとして全然駄目ではないのに
N、ヒガナ、リーリエと新キャラが出る度にスレに持ち込みがある、妙なシリーズなんだよな
ポケモンを何より重視するタイプのプレイヤーと
人間の人気キャラを作りたい製作側が噛み合ってないのか、そもそも両者は相容れないのか
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:32:10.90ID:kl3TF0zv
>>748
甘々の解釈も何も普通の人は「!」と「〜で片付けられる」って表現で
「ああこの人は少なくとも『サンムーンアンチは腐女子』って言ってる人に肯定的な感情は抱いてないんだな」ってわかるもんなんだよ
ほんともう喋れば喋るだけボロが出るだけだからもう黙った方がいいぞ
あんたの言う通りここには未プレイの人もたくさんいるし、アイシールドみたいに萌え駄目認定されてた作品が後々撤回された実例もあるのに
ここまであんたがさんざん長文垂れ流してきても誰一人あんたに賛意を示さないのは、あんた言い分に何一つ説得力がないからだよ
あんたはゼスティリアって作品にとって「無能な味方」以外の何者でもないんだから、これ以上ここで何を言ったって無駄だよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:40:39.78ID:CLkjfFI1
>>751
サンムーンはゲームとしてダメだったから物議をかもしたんだと思う
ただまあダメな部分がトリプル削除群れバトル削除とかどう見ても未完成なマップとか操作性の悪さとかロードの頻度長さとかの
本当に「ゲームとしてダメ」なところだからダメな部分にリーリエあんまり関係ないけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:41:20.32ID:EyBHgTS9
>>750
自分の最初のレスは出来る限りそれを排したつもりだったんだけど
設定資料集のくだりが不評だから公正な判断するなら同世界観の作品で出た情報くらい把握してろと思うのは自分が要求しすぎなんだろうな

>>752
いや上の通りベルセリア設定資料集に否定根拠があるから以外自分じゃないから散々長文とか勝手に同一人物認定されても困る
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:42:35.07ID:2rdctzco
>>752
その書き方だと「ほら!無能って決め付けた!人のレスを悪意で解釈した!」って言い出しかねないと思う
「ゼスティリアを批判する奴は何もかも悪いように叩きやすいようにねじ曲げて解釈している」が前提になっちゃってるから
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:47:02.66ID:EyBHgTS9
文体で判断してくれと言ってももう一人があまりに特徴的すぎるから逆に難しいだろうなあ
今その無能な味方の同類というかはたから見たら同一人物に成り果てたわ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:53:25.92ID:2rdctzco
>>754
「ベルセリア設定資料集にロゼ萌え駄目を否定する根拠がある」って主張は
「ゼスティリア一作ではロゼ萌え駄目を否定できない」ってことになるんじゃ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:02:19.99ID:EyBHgTS9
ただ自分は真名について戦闘時の緊急だったからなんて主張はしないことを明言しておこう
スレイもライラに古代語の真名を必要とすることを伝えられてすぐ笑顔の名を出したし自分はロゼはロゼもロゼらしいいい真名だと思ってる
そもそもグリンウッド語で笑顔やそぞろなどの綴りが分かれば後はそれを一文字ずつ古代語に変換していく形だから
名前さえ思い浮かべば日本語から英語の変換のように単語それぞれの知識などを引っ張り出してくる必要はないんだ

>>759
ベルセリアにロゼ萌え駄目を否定する根拠があるとは言っていない
あくまで真名が上書きだと思ってる人はそれを否定する根拠があるとしか言っていない
そもそも自分はもう一人の人と違ってここの住人が萌え駄目だと思っててもそれはどうでもいい
ただ嘘や悪意をもって情報をばら撒かないでくれと思っているだけ
まあ自分の記憶では馬場がロゼに似ているという前に豊島編集長(発売前にプレイした)に馬場さんはロゼに似てますよねと言われて
そうですか?と反応する回があったのでそういう意味では何でこんなに馬場がロゼに自己投影してるって風潮なんだろうとは思っている
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:14:13.22ID:2rdctzco
>>760
萌え駄目否定の根拠とは言ってないことに関しては読み違えていた、すまん
ただ「真名が上書きであるという見方を否定する根拠がベルセリア設定資料集にある」ということならば
ゼスティリアしかプレイしていない人はその根拠を目にする機会がなかったということ
ならゼスティリアしかプレイしていない人が「ロゼはスレイがアリーシャにつけた真名を上書きした」と解釈しても不思議ではないんじゃないか?
悪意をもって嘘を広めるもなにも「ゼスティリアだけプレイしたらそう見えたからそう言った」でしかないんじゃないか?

「ゼスティリアしかプレイせずに『笑顔をそぞろ涙目に上書きとか酷い』と悪意でねじ曲げた嘘を吹聴する人達は
ベルセリアも買ってプレイしてベルセリア設定資料集も買って読み込んでください
そうすれば悪意まみれのあなたも公正な評価が下せるようになります」
っていうのは要求が高いとかそういうレベルをはるかに通り越した無茶苦茶な主張だと思うんだけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:33:13.02ID:XKoU8BC2
もう>>725のようにアリーシャを萌え駄目にする方向で戦えばいいんじゃない?
対抗馬が萌え駄目になることでロゼの萌え駄目取り消す方向に持って行けばいいんじゃない?w
いつものようにアリーシャはテイルズファンみんなが嫌っているキャラと主張すればいいじゃん
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:36:36.29ID:Z9caSvTN
>>760
最初からベルセリア資料集読んでから口を出せなんて喧嘩腰で言わずに
ベルセリア資料集でこう書いてあったから実際は違うよっていう所までちゃんと言えば良いだけなのでは……

あと馬場の自己投影は誰からも好かれる等と褒めちぎり発言とセットだから言われているんでしょう
どちらかというと声優萌え拗らせの方が風潮として大きいと思うし
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:07:32.10ID:E+UjxI62
>>760
場外の、メタな話ではあるんだけど
>「ロゼは僕に似ている。誰にでも好かれる」

この発言のせいでロゼは見たまんまの女の子ではなく
色々非常識な言動の多かったプロデューサーの分身と認識されちゃったんよ

それでゼスティリアというゲームへの不満がロゼへぶつけられた
当然ロゼの扱いにはたくさん問題があったけども、それ以外の部分もね
残念ながらこのスレでがんばったところで何も変わらんですよ
恨むなら自らの発言でロゼの価値を下げたPを恨んでください
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:16:14.25ID:QvqK8kRn
リーリエはアニメのキャラ付けと設定は良かったな
放送開始までの期間を考えると批判を受けて何か調整したかどうかは分からないけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 18:54:46.96ID:AlKvU0av
ID:MUBXb8Z4は作品云々は関係なく腐女子叩きが許せないだけのスレチな人で
ID:EyBHgTS9が設定資料集でゼス擁護の人でいいの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:06:27.72ID:nsm0GHOq
外部からのお客さん来てるみたいだから
しばらくゼスティリア関係凍結した方が良くない?
このままほっとくとスレまたいで延々と居座られると思うけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:11:19.04ID:H/qI3ZSG
意見言うのと無理矢理擁護するのは別だもんな
せめてもうちょっと私情・私観抜きでやらないとただの信者扱いされちゃうからな…
今回の擁護は好意的解釈が多すぎる+ユーザーに作品外での理解を求めてる時点でちょっと無理があった
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:19:20.38ID:Utk2JdMT
ダークファンタジーっていう見当違いのジャンルを持論を通すために使ってるんだから
そもそも作品のファンでもありえないように感じる
モメサなんだろう

俺屍もアニメで…
なんて一瞬考えたけど
見るだけで傷口をえぐられそう
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:14:00.22ID:VY2ju3L8
>>711
ダークファンタジーならそれこそPCキャラだろうがなんだろうがバンバン穢れるくらいじゃないと駄目だろ
自身も穢れた者になってそれでも他の穢れた人とは違うものを
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:37:12.70ID:2xxXW65p
>>663
ヒナタはむしろここでは擁護される側のアリーシャに近いと思うが

アリーシャ
・原作では主人公と最初に出会うキャラで最初の女性仲間として本来あるべき扱いではない最悪の扱いだった
・腐にとってスレイやミクリオに接近する女は鬱陶しかったので、いい加減な空気扱いは喜ばしかった(建前では妥当な扱いだったと言っておく)
・アニメで扱いが改善された
・↑望み通りだった原作を壊されて腐の逆鱗に触れる
・ちなみにヒロインのロゼは性格が悪いがこれもまたアニメで改善

ヒナタ
・原作では主人公と結婚するキャラとして本来あるべき扱いではない最悪の扱いだった
・腐にとってナルトに接近する女は鬱陶しかったので、いい加減な空気扱いは喜ばしかった(建前では妥当な扱いだったと言っておく)
・アニメで扱いが改善された
・↑望み通りだった原作を壊されて腐の逆鱗に触れる
・ちなみにヒロインのサクラは性格が悪いがこれもまたアニメで改善
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:58:59.37ID:Utk2JdMT
>>779
人間は感情にそれらしい名前をつけたがる生き物だけど
2chでは「ななしさん」であるように書きこむ人は匿名であるべきだし
その人の感情も尊重されるべきであるとは思う
しかし利用者間で軋轢がうまれないようにするためのルールとしてあらかじめスレタイやテンプレが作られているのだから
テンプレに沿って掲示板を利用できない人が嫌われてしまうのにマイノリティマジョリティは関係ないと思う

その人の意見を「そういう意見もあるね、それは尊重します」と思う事と
「でもこのスレで言う事じゃないよね」って思う事は同居できるからね
相応しい場所に行って応援してやってほしいものです
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:05:21.32ID:4+fO5m8X
>>780
腐だのなんだのと釣りっぽいけどヒナタの全然違うよ、あれは改善とは言わない
むしろ原作にあった良家のお嬢さんだけどその中では妹にも劣る落ちこぼれだけど同じ落ちこぼれでも頑張ってるナルトに恋してたのが良かったのに
何故かみんなから愛されてる系になってたりと色々と最早別人だよ

あとサクラも待遇だけじゃなく余計改悪されてる部分あったよ、明らかに原作考えたらやらないだろっていう描写入れられてたし
あとサクラ以外でも比較的男まさりってだけでガサツ扱いされてゲームじゃヒナタの女らしさに憧れるキャラにされたテマリや黒ツチとかもいるし
いのは将来の旦那にヒナタが天使なのに比べて悪魔とか言われてる、ちなみにテマリ達やいのの話はゲームだけどアニスタ監修だし
0784北総社員
垢版 |
2017/07/18(火) 21:12:46.08ID:EjK8Rk8c
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:02:42.38ID:XF9O49VI
>>780
アニメで改善されてほぼ軒並みファンが浄化されたアリーシャロゼと
最終話でとうとう大炎上してファンの怨嗟の声が今もうるさいナルトのヒナタを一緒にしないで欲しいわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:15:12.42ID:72AMhZMw
ヒナタと三成って全然近くない気が
方や原作崩壊と派生スタッフ暴走のメディアミックス萌え駄目の違いという意味で
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:17:35.42ID:H/qI3ZSG
そもそもヒナタは結果としては主人公と結婚したけど最初はヒロイン候補ですらなかっただろ…
サクラも性格は元々過激だったけど悪いってほどでもないしロゼと比べるとか可哀想過ぎる
原作者以外からの萌えの暴走の詰め合わせのヒナタと
ロゼのために踏み台にされたアリーシャでどう同じに見えてたんだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:30:22.51ID:VY2ju3L8
アニメNARUTOはまだ萌え駄目やあらへんで〜
どっちも先走りすぎ〜
まずはアニナルが萌え駄目かどうかの議論からやろ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:40:36.06ID:CQzze0rB
それぞれ原作には神依できない能力なしの末席いじめられっ子落ちこぼれ、名家なのに能力なしの生涯中忍止まり落ちこぼれという決定的な負け犬要素がある
アニメゼスはそのアリーシャの負け犬要素全部潰した
その点アニナルのヒナタは・・・やたら盛るべき方向性がなんか違う感じがした、典型的なのはLAST
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:55:11.36ID:fpbFqqwo
>>753
強いてリーリエと関係ある駄目な部分は昔のPSやセガサターンのゲームくらいムービーゲーで足止めされまくるところかな
ただでさえ処理落ちとロードでテンポが悪いところにこれだから操作できる時間がブツ切りでストレスがたまるという批判は多かった

それでも上記の問題とか仲間呼びとかの本当にゲームとして駄目な部分に比べたらリーリエのせいで駄目になったかは微妙
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 05:55:04.90ID:jJgeQqBQ
>>791
恋愛要素は添え物以下だった漫画原作と違って
映画LASTは恋愛ガン盛りだったからお客は違和感あったろうな

そもそも原作のNARUTOは兄弟愛や友情がメインなのに
派生のアニメ・ゲームでは女の子や恋愛絡めてくるから製作側の思考が違うとしか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 06:07:23.30ID:VnboKBC6
サンムーンに関しては良い部分と駄目な部分どっちも目立ったって感じの作品だった
一つだけ言えるのはもう秘伝技要員入れるのは面倒臭くてやってられないと
ORASで教え技用のポケモン育成してて思った
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 07:34:25.23ID:JchBBagN
ポケモン自体がシナリオゲーじゃないから終わったらいなくなるリーリエがどれだけ影響あるのかって言われたら微妙なとこだけど(他の人が言うように他も微妙だし
ポケモンを傷つけたくないからバトルできない→優しいと持ち上げられるリーリエは人によっては
プレイヤーが没頭したい世界観への否定も感じなくはないので拒絶反応が出る人がいてもわからんでもないんだよね
ポケモンバトルしないけど主人公達について来る→うろ覚えだけどNPCが自分で戦えないのについてくるなんて偉いね!とリーリエ褒めてたのにはえってなったし
それこそアニメのポケモンが苦手設定があれば克服の為にって意味で納得ができたもんなんだけど、成長にもつながるし
トラウマの原因も母親のアレなら十分だろうし
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 09:29:45.55ID:/va9YN+V
>>796
世界観との食い合わせだよね
というか萌え駄目を言われるキャラは基本的にその世界観から見てそれはないわ的設定を付けられてる気がする
それでもどんな不愉快設定、贔屓設定でもそれが本人だけで終わってるというか
その設定がその世界において浮いてるもの異常なものおかしなものだという一線を保って描写されてる内はセーフな感じ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 10:07:59.69ID:DlkzDTcc
>>794
周りが上忍の中、自分だけ中忍で悔しいとか思わんのかねと感じた
それで実際考えてることはナルトと結ばれることだけというね
バトル物で足手まといで弱いって魅力の面で相当なディスアドバンテージなのに

比較となるアリーシャの場合、原作では確かに能力のない足手まとい扱いだったが、本人にはどうしようもないというものだった
だがヒナタの場合、本人の考え方次第で如何様にもできたはずなんだよ
だからヒナタの行動に文句が出る
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 11:10:09.91ID:4MuhglyZ
そこいら辺は原作初期から親からも見切りを付けられていると描写されているしそもそもバトル漫画で一線に立てる能力ではないと設定されているんだろう
でも白眼を活用してナルトの脱臼を治すとかいいシーンもあった

それをアニメでは治癒の術が使えるように描いてしまって「テンプレ回復ヒロイン」みたいな扱いしちゃったと
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 11:11:41.18ID:ydWFohPh
>>791
ロゼもアリーシャもメインパーティーのひとり三成は3主人公のひとりヒナタはメインパーティー(七班)のひとりですらない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:38:48.54ID:/va9YN+V
>>799
narutoは回復技に作品なりの理屈をつけててその理屈の延長線で怪力使えますっていうのがテンプレから外れて面白いよね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 14:12:40.81ID:aaUVd+bk
何か女性キャラクター全員アニスタによるイメージの押し付けがされていてしつこいんだよな
多少気が強かったり男勝りなキャラクターはみんなガサツでメシマズにされて、反面ヒナタには大人しくて従順で家庭的な天使というアニスタの理想の女性像が押し付けられているというか…
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 14:20:17.44ID:MmE/4xgg
最後まで弱いままなのに弱さをディスられる描写が途中から消えて
結局中忍止まりなのとか都合の悪い欠点には不自然に誰にも触れられないんだよな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 14:39:08.42ID:TWDFMONK
原作でもヒナタが弱さをディスられるような話は途中からなくなってくから(というより他の話に忙しくて、メインキャラではないヒナタに構ってる暇がない)原作にないヒナタいじめを追加したらそれはそれで問題だけどね
問題は白眼の姫だの何だの原作にないage描写を追加したこと
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 15:12:55.63ID:4MuhglyZ
名門の宗家の長子なのに才能なくて見限られてるお嬢様が落ちこぼれで天涯孤独だけど頑張ってる主人公にこっそり惚れてる
って時点でキャラ立ち的には完結してるんだから余計なdisやらageやらでいちいち構ってたらバトル漫画として停滞しちゃわね?

アニメはなんであんな「昔の作品のヒロインにありがちなこと」を全部盛りしたみたいにしちゃったんだ…
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 15:46:20.59ID:SsXBAm/L
>>806
原作のその設定と描写だけで十分だと思うんだけどな
ナルトにみっともないところは見せられないからと根性見せたところとか好きだったわ懐かしい

アニメヒナタは「アニメスタッフ理想の女の子キャラ」作りの素体にされているように見える
主人公に片思いしている大人しい両家のお嬢さんというなかなか好条件の素体に
あとはスタッフ好みのあれやこれやを片っ端から突っ込んだ印象
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:33:17.27ID:jJgeQqBQ
単に、原作は男ばっかだから女の子描きたいって思いがあるんじゃね?
サクラは初期からのメインキャラだから変にいじれないけど
ヒナタは魔改造しても大筋に影響しないってことかも
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:44:30.46ID:jJgeQqBQ
すまん、>>808の途中で書き込んでしまった

で、魔改造したヒナタにある程度ファンが付き、スタッフも愛着が沸いて
設定追加して盛りまくった結果が映画LASTかなーと
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:58:05.12ID:44MZHPMW
男キャラ描くのが嫌で乳首に毛を生やした咎狗とか…
創作って創造者のメンタルが反映されやすいから
〇〇を描きたくないけどクオリティ落とさずに描く職人気質な人が減ってるのかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:58:16.49ID:q+9q12DQ
ナルトは一応少年漫画としては女キャラがいる方ではあるよ
ただ基本どの女キャラも気が強かったり男勝りで男オタ好みのキャラが殆どいなかった
その中で別の男に片想いして気が強いサクラより大人しくて主人公に想いを寄せるヒナタに萌えが行くのはわからないでもない
ヒナタは原作だと完全に空気なのも好き勝手やりやすかったんだと思う

ただアニメはやりすぎて別人化してる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 17:09:01.10ID:PVRTyOLh
サンムーンはゲーム自体の出来の悪さとリーリエが出張るシナリオの合わせ技でああなったと思う
どちらかが良ければよかったのに
BWで特定のNPCが主人公より食うようじゃまずいって学習しただろうになんで似たようなこと繰り返しちゃったんだろう
Nは増田が贔屓してたけど今回も発言力大きい人がリーリエ推しだったとか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 17:09:55.69ID:crqS1CdD
NARUTOのアニメ関係はまだ取り扱い期間じゃないんじゃないの?
リアルタイムで動いてるんだよね?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 18:10:59.78ID:P+nzDh3Q
ほんとに無能な味方すぎる…ゼス擁護の人のレスで今までよりゼスへの印象悪くなった
ロゼに対してかなり捻じ曲げて好意的な解釈しないと成立しないボロボロな擁護しかしないんだもん逆に叩いてほしくてやってるのかと思うぐらいだよ…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 18:47:28.70ID:C4Rv2t0x
NARUTOは終わった
今やってるのは次世代編のBORUTO
とりあえず主人公ナルトの物語は終わったので続編やってるといってもここで取り扱いは出来ると思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:05:15.92ID:9SR/+Hqg
>>2

■未完の作品を語る際は、完結するまで全体的な評価は下しにくいため基本は完結後に
長期連載作品等はその部の終了後、なるべく連載の終わりが見えそうになったら
長期放映作品は監督・構成が変わる時期を一区切りとして
(未完作品は先がどうなるかわからない分話がまとまり辛いので、その際は素直に引っ込めること)
連載中・放映中作品のリアルタイム感想大会は該当作品スレで

□ネタバレへの配慮と落ち着いて語るための冷却期間を兼ねて、
作品発表後の一定期間はスレでの取り扱いを禁止します。
媒体ごとの解禁日は以下の通り

・書籍媒体の作品:最終回掲載誌・書き下ろし単行本最終巻の正式な発売日から2週間後
・放送媒体の作品:BS放映・公式配信による最終回放送日から2週間後
・ゲーム・映画など:発売・公開の翌月同日
※リメイクやメディアミックス等でストーリーがあらかじめ知られていても同様です
※分割ものなどは全クール終了後

・完結後に新たに萌えの証拠等の発言が出た際は初報の2週間後
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:24:07.79ID:ifAgZ9i0
ナルトは連載もアニメも終わったのになんで終わってないと勘違いした人がでてきたんだろ、わざと?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:34:01.88ID:5K9+WxkJ
>>820
勘違いすまん、何か動きがあるっていうのだけ知ってたから

原作外のヒナタの扱いすさまじいごり押しらしいね
同性異性問わず踏み台になってるとは聞く
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 20:39:20.27ID:JchBBagN
ナルトはザラストがすさまじい爆弾だったなあ
ヒナタに振られたからふて腐れて火影なんてとかなるナルトはある意味致命的
個人的にまだまともに分身も出来なかった頃の幼いナルトが苛められてるヒナタ(しかもこの原因はネジのせいって事にされた)を助けるのに影分身使ったとかね
そしてテレビアニメもナルトの火影就任よりヒナタとの結婚話に力入れたって聞く
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 20:51:10.99ID:HCpSbbtZ
ナルトの声優さんも思うことがあるみたい

ナルトとサスケのラストバトル
竹内 順子 @junkotakeuchi45·10月6日
やっと。やっと。ナルトとサスケが繋がった。うわーん>_<よかったよお。よかったよお。ナルトとサスケの笑顔見れてよかったよお!

ナルトとヒナタの結婚式(アニメ最終回)
竹内 順子&#160;@junkotakeuchi45&#183;3月23日
原作のラストを迎え。 今日、アニメのラストを迎えるナルト疾風伝。今度こそホントに『ありがとうナルトくん』
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 20:55:09.88ID:wbQzIyOR
過去スレで萌え駄目と認定()されたもの以外話題にできない
作品名出しても「過去に萌え駄目じゃないと結論出たよ」で門前払いな現状
テンプレリスト消した意味ってあるの?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:04:20.34ID:wbQzIyOR
別にナルトの話をぶったぎるつもりではなかったんだけど
結局自分含めずっとテンプレありきの話をしてるなと思って
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:08:39.73ID:4MuhglyZ
>作品名出しても「過去に萌え駄目じゃないと結論出たよ」で門前払い
最近それあったっけ?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:12:42.17ID:5Bz/Dkrd
萌え駄目っていう形や言葉で作品を認定しないためにこのスレはものすごい注意してると思うよ
だから簡単にその作品が萌え駄目として扱われるよりもスレ違いだろって言われてた方が実は良い事なんだよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:22:28.81ID:O73XVv+P
むしろ上のゼスみたいにちょっと面倒くさい奴が出てくると萌え駄目認定されてても○○の話題禁止とか言い出すようになった
荒らしがあらゆる作品に対して計画的にそういう事やり出したら本当に語れる事がなくなるんじゃない?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:28:05.60ID:wbQzIyOR
>>831
それはわかってる
>>774-776の流れやナルトどのメディアミックスが萌え駄目対象かなど確認の過程無駄じゃない?と思って書き込んでしまった
投票の経緯も知ってるのでテンプレ戻してとか荒れさせる意図はないです
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:31:04.92ID:ifAgZ9i0
「過去の議論」と「テンプレ」って厳密には別でしょ
過去議論あった事実を認定どうのテンプレどうの言われてもアホかとしか

何度も何度も同じ作品の萌え駄目を確認したいのか?
それこそループ防止でテンプレ復活になる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:52:41.42ID:kXsAHMHl
>>642>>646が言うにはシリーズのテイルズファンはゼスティリアのストーリーはロゼの事を抜いても不評みたいだが何でだ?
悲惨な結末の話が多いのは絶望的な世界を表現しただけじゃん?
シリーズのテイルズファンはたとえ、ご都合主義でもハッピーエンドが良いのか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:02:42.87ID:upaq8eR5
過去ログ参照して欲しいのは「萌えダメ疑惑だけど実は萌えダメじゃない、事情を説明すると長くなる」パターンのとき
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:05:45.72ID:4MuhglyZ
ゼスティリアって原点回帰の王道RPGとか宣伝してなかったか?
それでディストピア世界観の絶望エンドだったらロゼ萌え駄目他諸々の粗がなくても宣伝詐欺呼ばわりくらいはされてたんじゃ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:10:36.87ID:aaUVd+bk
>>835
確かにテイルズのファンはキャラ重視でハッピーエンドを好む傾向にあるけど、王道回帰と謳っておきながらスカスカの胸糞ストーリー展開されたらそりゃだれでも怒るよ…
ダークファンタジーやるにしても、ロゼだけ異常に世界から守られてるせいで詰んでるんだもの
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:12:39.36ID:JchBBagN
元がダークファンタジーなシリーズとかそういうのならまだしもいつもの王道のテイルズをアピールした上でそんなん出されたらコレチガウってなる層が出てもおかしくないかと
ましてやロゼについては妙にご都合主義な部分があるわけだし
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 04:46:01.29ID:MKy8Rxgi
>>812
上にもあったように世界観に対してあまりにも杜撰だったんだと思う
それこそテンプレ回復ヒロインのつもりで描いてたら予想以上に世界観と食い合わせ悪くて反感を招いてしまったんじゃないかと
そこにYN操作すら統一ができてないとか移動に十字キーかレバーかの選択すらできずに
プレイヤーが慣れた十字キー移動すらできないキーコンフィグとかのゲームとしての基本システムの不備があったからなあ

DS版で調整されたもののオリジナルでは結構序盤のバランスがきつかった金銀はシナリオで
シナリオが投げっぱなしのXYはゲームとしての出来で評価されてるしどっちも好きだから余計そう思う
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 05:15:33.65ID:HbCfYl4Y
>>835
目玉の一つであるアクションでキャラ強制の件もある
ストーリー以外の難も多いんよ

とりあえず、ずいぶん前から話題に上がってたアニメナルトが最終回を迎えた今
このスレで考察してみるのは通常運転っしょ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 07:32:27.16ID:SumOc3h3
XYと言えばなんでアニメのほうには触れないのかねぇ…
今年の映画は久々に好調だし
それに比べてXY映画シリーズは総合的にも過去最低だったのに
矢嶋の恋愛萌えも隠せてないし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 09:19:31.54ID:YENDL5Wb
へぇあれがキャラ萌えじゃないんだ?
セレナの恋愛でろくにポケモンやメガシンカの販促
やらなかったよな?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 09:28:48.02ID:7XkJfCA9
アニメXYこそ目にも見えてたあれだったのにな
仲間メンバーがメガシンカ使えないのがいないから
後付けでサトシゲッコウガ出すしかなかったとかどうかと思う
逆にメガシンカ使ってくれたアランやショータのせいにするのもおかしかった
しかもその恋愛原因のセレナは一年もフォッコだけで
ポケモン捕獲しないという大惨事で
完全にポケモンが横に追いやられていたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況