X



トップページサブカル(仮)
1002コメント546KB
落合陽一 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 06:04:01.85ID:nZcun9w8
落合陽一のmagickiriってなんなん?遅くね?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 01:04:32.24ID:G7SCJtL8
簡単でわかりやすく読みやすいものが素晴らしいと千田も言ってたろ
小難しく書いてるのは小難しくしてるだけだと
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 16:29:23.70ID:yfD1RxjV
いや、すでに分かりやすく解説されてあるものを小難しく解説したり、

サバ話の時みたいに単純に基礎知識間違ってるのに知ったかぶりで通そうとする

そういうとこやないかい?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 16:29:24.11ID:yfD1RxjV
いや、すでに分かりやすく解説されてあるものを小難しく解説したり、

サバ話の時みたいに単純に基礎知識間違ってるのに知ったかぶりで通そうとする

そういうとこやないかい?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 01:27:46.87ID:IshZShCu
学校しか知らん奴は・・・
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:40:19.71ID:17lfHvgI
自分はステーヴ・ジョブスの再来だと思われたい系統のセルフブランディングを一貫してやってる・・・
が、それがサブカルかと言えばそうじゃないだろう。もっと後ろめたいような魅力がないとな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 17:42:56.34ID:rG8BJSi6
この人の頭程度で今の時代、インテリクールキャラで押し通すのはかなり無理がある。
落合信彦の息子だからら相続するであろう財産目当てに金貸すやつ、舞台を用意してやる奴もいるだろう。

が、昭和の時代と違って三者とも直接の出資者から直接の評価をくだされる。
誰が絵を書いたのかは知らんが、頭の中が昭和すぎる。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 20:05:55.43ID:lelqCmzB
落合信彦もなんだったのか今一よくわからない
なんかできる男の本をたくさん出してたんだっけ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:38:01.18ID:jP1K0IUp
昔、信彦さんの講演聞きに行ったな〜。有楽町の良いホテルでやってた。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:28:31.68ID:0TSg0gO9
メディア露出に使う時間は週に最大6時間までと決めているので,年末年始にメディアに出るのをやめた.「収入源としてメディアに出続けるための人々」と語り合っても意味も何もないし,社会科見学的価値が薄くなってきたのかもしれない.
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 01:22:39.18ID:J0YIAPtR
飽きられただけでしょ。中身が無いのもバレたってことじゃない。
それを言い訳がましくねぇ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 17:50:46.92ID:LmjZ36WT
なぜ本の表紙で右を向いてるの?
アフターコロナ(笑)の方向?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:41.31ID:K7jghyei
難しいことを分解して簡単に言うのは分かるが、何で簡単なことを敢えて難しく言ってんだ、コイツw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 00:23:06.93ID:eRxJmakX
アフターコロナというよりは,あと数年「ウィズコロナ」で生きていくための世界観に移行し始めた.未来ガジェットに夢を託すほどの能天気さは僕にはない.
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:24:45.83ID:OniXigNv
落合陽一って、
制御工学とかの技術持ってるんかな?
回路設計やプログラム書いたりとかも
バリバリできるんかな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:31:51.36ID:D3i9JEEg
僕はtwitterに呟かない.自分の考えを表明しない.140字で議論しても無駄だしリプライにも反応しない.誤解や誹謗中傷を見つけても説明や議論せず,ただ報告してブロックする.140字のやりとりは大いなる虚無だからだ.
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:34:03.51ID:xYMfFxm3
>>83
遅ればせながら
デスノートのLっぽいと思ってしまったw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:43:38.87ID:BvswkLN6
両生類くさい顔はしてるね。あと、いかにも現代アートっぽい作品?
というか金だけかけたゴミを誰かから買ってき自作ですと言い張ってるだけの見ていて一番恥ずかしタイプのゴミだな。
アレは。

大いなる虚無って何やねん?虚無は虚無だ。広さも量も質量もないから虚無って言うの。
こういうとこに基礎学力の無さが露呈してしまっているぞ准教授くん?

なにか現場を持っている人にとってこんな親のカネしか魅力のない男に関わるのは確かに時間の無駄だ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:49:58.37ID:qDpUUIZR
誰かに似ていると思ったら押井守だ。
顔が似てるし、本人もわかってなさそうな小難しいことをペラペラ喋るのが似てる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:12:08.80ID:tt6lPW5V
noteの流出騒動で落合陽一のnoteに表示されたソースコードのIPをグクるとこいつアイカツおじさんだったぞ

気になるヤツはまだGoogleキャッシュからIP付きのソースコード拾えるから調べてみ
IP表示付きのアイカツスレに12回も熱心に書き込んでだぞw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 13:49:35.02ID:V+THBGgi
>>420
くっそ笑ったw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 06:09:59.85ID:6XSQTI1l
「何言っているか分からない」と言われるたびに,「この人は今まで人生で分からないことは『何言っているか分からない』と避けてきたんだな,『聞きもせず調べもしないまま死ぬんだろう』と思っている
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 19:58:39.77ID:aju2NTo2
まぁ、今では悪く言われるけど、落合陽一は啓蒙家であって思想家、哲学者ではない
実業もやっているし能力はあるかもしれない
だが、哲学者、思想家になるような研究はない
博士も学際情報学とかで新しいってか伝統、歴史のある学問ではない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 05:22:56.39ID:UEbCDrUh
昔,どこかのインタビューで『「ググレカス」はすでに通用しなくなった.ググると悪化するから共にググるのが吉』だと答えた.テレカンが普通になって日常会話でもググりながら喋る人が増えたことは相互理解においてもいい習慣だと思う.たまに悪化している気もしなくはない.

「何言っているか分からない」と言われるたびに,「この人は今まで人生で分からないことは『何言っているか分からない』と避けてきたんだな,『聞きもせず調べもしないまま死ぬんだろう』と思っている
表題のこれ.SNS上のフィルターバブルのせいでより顕著になっているような気もする.知らなくていいか,分からなくていいか,ならネタにしてやるというヤツが多い.そういう人々と対話するコストが高い.そもそも「そういった人々の属する常識の内側」でしか対話できないとするならば,集団が分断され常識が乱立している現在,「その集団の共通言語」を聞き出すことから始めなくてはならない.これはかなり困難で多様性が高い.最大公約数は見つけづらい.

ただ,この問題について考えるとき,幸いなことに人の行動範囲は限られるから,物理空間では目障りになることもなければ生活区間が交わることもない.なるほどフィクションの過激な登場人物と違ってデスノートにその人たちの名前を全員書かなくても自分にとって邪魔にならないのがこの世界の素晴らしいところだ.ただ静かに僕のインターネットからいなくなっていただければそれで良い.ブロックして通報して削除,いつもの「雑草を抜く作業」と一緒だ.ひょっとしたら手入れをきちんとすればインターネットは棲み分けることができるかもしれない.万人が万人に話しかけられる構造自体に問題があるのかもしれないし,発信の前提知識についての配慮・考慮は受信側でなされるべきだろう.

前提知識の設定は色々ある,「個人発信」・「地上波」・「国プロ」・「YouTube」・「論文」・「大学の講義」・「ネット放送」・「展覧会」など様々な範囲があるけれど,インターネット上の個人発信でどうこう言われるのもおかしなものだ.それぞれ何の発信なのかを考えて受け取って欲しい.それも前述のタイプの人々には厳しいのかもしれない.それはそれで対話する責任を持たないときに対話する必要はない.逆に対話する責任があるとき,その際に個人として説明する責任を持つことは稀だと思う.社会機能としての個人として説明する責任がある場所とはどこだろうか.それは翻訳者の機能を持ち得ない場所に説明責任が付随することがあり得るか?

近頃,カタカナが多いと言われたので,カタカナを使わないで取材や対談で答える実験などをして楽しんでいたが,より難解になった.つまりカタカナが第一想起されると言うことはその単語に対応する日本語の変換候補の方が共通認識が得られておらず,意味が一義に定まりづらいということなのだろう.それはそれで,言いたい言葉の方を中心に置いて喋るというのが大切なのかもしれない.壮大な茶番を演じているようなものだ.

今日は今日で色々考えながら動いていたものの,文章を書くと考えが整理されて良い.身体を動かすことと思考を回すことの両輪をしながら,本を片手に調べ続ける生活が好きだ.盆休みに再び対峙する老子と荘子と大拙と一休.まじで荘子と一休が何言っているか分からん.そうだこれは僕がその前提知識を不勉強だからだ.死者に解説を望むことは難しい.ただ自分の不勉強を嘆くことしかできない.
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 14:03:10.30ID:Jw3vxPNj
>>423
だからあんたは実績残せなかったし、
これからも薄々自分は実績のこせないかもと怯えてるんじゃないのか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:29:53.65ID:2az41oE+
渋谷モディ2Fにて, 落合陽一の個展が8/31まで開催中です.
大学生以下無料, グッズ販売もしています
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 14:56:48.92ID:F1h/jI/k
ただの詐欺師というよりは,あと数年「親子でホラ吹き」で生きていくための世界観に移行し始めた.

計算機と質量質量言ってるだけのゴミの山見物料に小銭を払うほどの能天気さは僕にはない.
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 07:54:37.73ID:fl8Gil28
落合陽一と日本フィルが「__する音楽会」を開催。コロナの時代だからこそできるオーケストラを
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 20:41:30.81ID:fl8Gil28
演出と監修を務める落合陽一は、公演について以下のように語った。「コンピューターと日々向き合う僕にとって、オーケストラというのは人間が集まり、人間が意地を見せる場だと思っている。そうしたオーケストラの本質そのものと向かい合って、どうやったらオーケストラを続けていけるのかを模索する挑戦になる。おそらく、バッハやモーツァルトが現代に生きていたら、きっと映像用の楽譜をつくるはず。楽譜を解釈して音をつくるのが指揮者なら、映像の演奏者や指揮者がいてもいいはずという発想で試行錯誤を重ねている」。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:37:05.08ID:Uy+SielH
コンピューターと日々向き合う僕にとって〜⇒以下の文章がまるで繋がっていない。
別に向き合ってないどこの誰でも意味が変わらない文章。中学国語1年なら書き直し、
社会人が書いた企画書や報告書なら以後、提出先から出入り禁止。

〜思ってる。バッハやモーツアルトだったら〜はず。⇒仮定に仮定を重ねるな。事実に仮設を想定することから始めよ。

映像の演奏者や指揮者がいてもいいはず。⇒未来派すら知らんの?先行研究チェックしろと指導受けなかったのか今まで。

よくこれで学生の指導ができるな・・・

あげくできたものがなんだかフラクタルCG映像に合わせてメロディがない
不協和音の音が流れてるだけの空間を演出してるだけのものだったりしたら、
目も当てられないほど陳腐なものになるが、まさかそんなことはするまいね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:39:49.35ID:k03jCRfK
落合陽一↓人生たそがれ時;;
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:45.25ID:5IFTx5DX
落合陽一です.コロナ以後の一時期イベントや講義や講演がなくなった季節もあったけれど,最近はオンラインで講義や講演を行うのが平常運転になった.多分,僕のこの日常への親和性の高さはかなり高いのではないかと思っている.それはHCIの視聴触覚の研究者で,メディアアーティストで,写真撮るしビデオ扱うし,それで毎週のテレビ出演や大学での講義や講演も多いから,様々な目線で観察することが多い.その中でいくつか気がついたことを書いておく.特にオンラインイベント系の視座を書こうかと思って筆をとった.
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:50:29.63ID:QLFUKD3Y
いや、別にいいです。何か発見したら論文書いてください。もうそういうの。
間に合ってますから・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 07:46:27.68ID:dipPqM2W
オンライン系イベントの視座ってひとことで言うと何か?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:05:07.71ID:oD0PwUU7
HCIの一番大きな国際会議が現在行われている予定で,自分も参加する予定だったが,中止になった.そこで発表される予定だった研究の一覧を見ても,どうもどれも古臭く感じてしまう.いつもなら,なるほど面白いね,となるところだけれど,そのほとんどが梯子の外された研究になっている.

「〇〇の未来」をアーティストが表現するような展覧会も言うに及ばず.おそらく去年の展覧会を見てもリアリティがまるでないモノも多い.文化は人を癒すはずなのに,大衆の側に寄り添う余裕がなくなっていく,ということも有事の際の文化芸術を守る意義なのだと思い知る.

皆が想定していた一歩先が,自然によって変化してしまうと,二歩先には大きな影響が出る.2019年の延長線で語られていたもののほとんどが古臭く感じる.それは,人と人のコミュニケーションと人と機械のコミュニケーションの分水嶺が変わったから,力点を置く場所とか根本的なコスト意識に違いが出たのだと思う.

例えば,「デジタルファブリケーションを使ってデザイナー同士がモノを触り合って対話することによって議論する」みたいなもののコミュニケーションはかなりスムーズな印象で語られてきただろう.触れるものでコミュニケーションできると触覚やジェスチャーを含めコミュニケーションの解像度はより増すし,それは「解像度の低いゴーグル」や「モーキャプを使ったリモートコラボレーションの解像度の低い身体性」よりも現場参加者のリアリティが高まっていたはずだ.

ところが,今の社会で,共通する触れるモノをこねくり回しながら近い社会的距離で対話しながら議論することのリアリティが低下し,むしろ解像度と健康のトレードオフで解像度が2の次になる現象が起こっている.

デバイスを用いたコラボレーションも,身体接触のあるインタラクションも,二歩先の未来が三歩先になってしまった感じがある.人ごみがそもそも存在しないし,VRをしているときに隣に人はいないし,他人と手を取り合ってインタラクションはとらないし,リモートコラボレーションは特殊なモノでないし,必要なのは数年後でなく今だったりして,即効性のある代替手段がそのパイを取っていくことが目に見える.

そして今まで明後日の方向の,四歩先の未来もそれはそれでデザインの展示になったりイベントで皆で議論したりという姿をとり,他の価値に変換することができたが,その展示会自体がフィジカルに行われなくなった今,デバイスやシステム研究としての四歩先は,CGで作られたモデルが動くリアリティと大差なくなってしまった.「ハードを作ったがそれを置く意味がなくなった」とき,「メッセージ」としては「CGを使ったイメージ動画」以上のものではなくなったのかもしれない.
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 01:05:25.60ID:73iikXxT
最近余暇について考える時間が増えた.多分直接的な理由は移動や出張が減って飛行機の中の長い時間がなくなったからだろうか.身体が長く考える時間を探しているのかもしれない.しかし,気の持ちようが変わってから一時期前よりも休みたい欲求は減ってきたような気がする.
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 01:27:02.82ID:EDDK0Urk
>>416
数年前、2017年か2018年くらいだったと思う。
「若い人が箕輪編集室に毎月お金出すよりも、実用的な国家資格や社内資格や語学とかの民間資格の勉強にお金と時間使った方が良い。もしくは自分の友人や家族との時間やフィットネスに使った方が有意義」
みたいな内容のtweetに落合陽一はそのFF外のアカウントに「老害」とか何か色々と分かり易い悪口書いたリプとリツもしてた。
そのアカウントに落合信者と落合陽一と箕輪厚介信者が粘着してたな。
呟かない?考えを表明しない?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 04:48:59.49ID:M8fV0k3S
YouTubeチャンネル落合陽一録,初の対談企画.初回のお相手は,東京都現代美術館で長谷川先生と対談させていただきました.
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:34:11.82ID:GdxW7YOq
>>444
2歩先とか4歩先どころか1歩も歩いてないし読めてないでしょうが。具体的な話を書けと。
>ところが,今の社会で,共通する触れるモノをこねくり回しながら近い社会的距離で対話しながら議論することのリアリティが低下し,むしろ解像度と健康のトレードオフで解像度が2の次になる現象が起こっている.
何言ってんだお前?自分で書いた文章100返読み直してこい。
人ごみが存在しない?ならてめえが今日食ったものの食材がどこで育って誰が集め誰が卸して誰が売ったか考えろ。
AIやVRがやってくれたのか?
こんな厨二黒歴史ノートでよくまあカネ取れると思ったものだ。読んでて恥ずかしい。

結論、ガキの戯言を読むのは時間の無駄。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:41:18.42ID:2FDPkkqR
落合が代表を務めるJST CRESTのプロジェクト xDiversity,昨日のことだけど久しぶりにxDiversityのメンバーで超福祉展に登壇した.
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 07:44:59.63ID:lJVLeTd8
最近余暇について考える時間が増えた.多分直接的な理由は移動や出張が減って飛行機の中の長い時間がなくなったからだろうか.身体が長く考える時間を探しているのかもしれない.しかし,気の持ちようが変わってから一時期前よりも休みたい欲求は減ってきたような気がする.
予科について,なんとなく気になっていて,先週は日本人の余暇時間と労働時間に関する幾つかのサーベイを読んでいた.論文を読んだり,政府の統計資料を読んだりしながらぼんやりと考えている.
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 05:11:52.77ID:FE65EZbJ
会話で「受け手が受けきれない量のアウトプットを流し込む」と丁寧に説明しても理解されない.じゃぁ「人生でアウトプットが多いやつ」はどうしたらいいんだろう.人生諦めるしかないか
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:55:30.12ID:szjofaOk
コロナは軽症でも肺が繊維化してカチコチになって後遺症に延々と苦しみます
ただの風邪とかとんでもないわ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:13:23.20ID:JYNNGXsI
今日もイキリおじさんたちは元気だ.気持ちはよくわかる.20代のマインドのまま40−50代になれれば,イキリおじさんのまま死ぬことができるかもしれない.互いに褒め合っていて実に気持ち悪く結構なことだ.しかし,肩の力を抜ける場所はどこにあるんだろうか.でも,イキリおじさんが肩を抜くと無礼講に見せかけたポリコレの侵食を始めそうだから,それはそれで嫌だ.
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:36:49.48ID:QHdIhNoj
aho
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:55:24.93ID:Eagi872h
落合自身もメンタル10代のまんま(未熟という意味で)のイキりおじさんだと思われてね?
気持ちは良く分かる・とは随分痛い上から目線だが、落合くんは父親の遺産以外に何か他人より抜きん出ているところがあったのかい?

君らは何もかも気持ち悪くて結構なことだ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:58:10.38ID:gWRaXUDN
YouTubeチャンネル落合陽一録,対談企画2回目.2回のお相手は,南條さんと僕の個展会場で対談させていただきました.(9月27日まで会期が延長されています,お時間のある方ぜひお越しください)
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 07:24:26.05ID:4w5kkWWt
雨の東京を歩くのは反射光が好きな人間にとって至福のひとときではないだろうか.日曜夜,仕事終わりに東京の街を歩きながらぶらぶらと歩く写真とエッセイ.
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 04:52:52.21ID:NK6bpxm/
森美術館で開催されているSTARS展.本当は8月中にレビューしたかったのだけれど,書くのが遅れて9月になってしまった.特に奈良美智コーナーが印象的だった.ポストコロナの美術館を考えながら.
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:54:20.91ID:puYMwSDm
オンライン観賞が、劇場での観賞の単なる代替手段(下位互換)なのではなく、オンラインでの鑑賞こそが「スタンダード(通常の手段)」であるコンサートにする
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:34:44.42ID:s9+0lrTE
>>464
やっぱりボンボン2世の学歴ロンダ野郎はどの分野行ってもダメだわ・・・
何者にもなりゃしねえ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 06:20:33.93ID:AZosCAgE
デジタルヒューマンについて考える記事をツイートしていたときに,桐島ローランドさんにお声がけいただき,自分のアバターを作ることに.

元々コンピュータグラフィクスの領域の研究者でもあるから,一度ライトステージに入って皮膚の表面の反射とかをとってみたかった,と思いつつ,非常に興味深い体験をさせていただきました.

着ていく体がない時代から,体を何個も持っている時代になるんだなぁという実感がある.
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:30:48.54ID:EF4v1ks6
今回は、単なるライブ配信ではありません。画質や音質にも徹底的にこだわります。
会場では、8Kプロジェクター他によるビジュアル演出と、コンサートホールの形状を活かした多彩な「生の響き」をお楽しみ頂きます。一方ライブ配信では、業界最高水準音質(AAC-LC384kbps)のハイレゾ音質と2K画質で、コンサートの臨場感をできるだけお届けするとともに、ライブとは異なるビジュアル演出をお楽しみ頂きます。そして、当日の様子は8K映像とハイレゾ音質で記録し、USBに閉じ込めます。 ※コンサートの記録媒体は、クラウドファンディングでのみで購入可、詳細はコチラから。ホール鑑賞、オンライン鑑賞、そして8K映像とハイレゾ音質により何度でも楽しめる「コンサートの記録媒体」のご購入と、3つの異なるの楽しみ方、それぞれお楽しみください。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:36:43.01ID:tANe48KU
夜の街を音楽を聴きながら散歩するのが好きだった.高校から大学くらいの頃は頭を振りながら大音量のヘッドフォンに音楽をかけて,夜中の街を歩いていた.地元六本木の夜は暗さと明るさのグラデーションの中にあった.

落合陽一 - 落合陽一塾 - DMM オンラインサロン
落合陽一が生涯教育や幅広い交流を目的としたオンラインコミュニティ.時事ニュースや最新論文,エンタメやネットニュースなど皆で
lounge.dmm.com
六本木の街を離れてしばらくたって,散歩の風景が変わったことに気がついた.目で見る街,体でさまよう街,鼻で嗅ぐ街は音楽だから,一歩一歩を踏み締めるたびにその時空間の広がりは変わっていく.耳で聞く音楽と体で感じる音楽の調和が大切だ.散歩する街の様子は耳にも影響を及ぼすし,リズムが異なる街には異なる曲が必要だ.

急に音楽の好みは変わらないから,部屋に閉じこもって曲を聞くようになった.しかし身体性は削れないから,暗い部屋でリズムを刻みようになった.狭い部屋で踊れない体を踊らせるためにはどうしたらいいんだろうとそんなことを考えながら,身体性について考える夜が過ぎていくポストコロナの季節だ.

そうやって物思いにふけるうちにまた散歩日和の季節になってしまった.夏の終わりを感じている.

そういえば,久々の夏休みにイリヤの空UFOの夏を読み返した.今度は誰の視点で読めるんだろうと思ったら,どの登場人物の視点ではなくとうとう作者の目線で作品を読んでいる自分に気がついた.最初に読み出してから18年経って,とうとう夏が終わったんだなぁと思いながら,トランスとプログレッシヴばかり聴きながら大人になってしまった自分の人生を反芻している.

そろそろ誕生日,30台を生きるための準備にばかり時間をかけているような気もして,音楽的な滞りを感じていたりもする.
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:50:41.32ID:dXcjece1
今年も無事に誕生日を迎えることができました.ひとえにいつもお世話になっているみなさまのおかげです,いつもありがとうございます.

さっきも有働さん始めnewszeroの方々にお祝いいただき,その後落合塾の人々にもおめでとうメッセージをたくさんいただき,感謝感激雨霰でございます.

さて例年振り返っている誕生日記事.誕生日に抱負を書くのは大切なこと.それにしても9月から9月までと一年は年度の途中で毎年半端だと思うのも20数回目だろうか?

今日のトップの写真は大阪芸術大学広報誌『O+』vol.5から.記事は以下から確認いただければ,と思う.もう6ヶ月くらい前なのか,3月あたりの落合の話がよくまとまっている.

9月から3月くらいまでにあったことは年末の振り返りに記事を書いたのでそこにまとまっているような気がするんだけど↓ 他に書き漏らしたことがあれば書いていこうかと思いつつ,筆を取りました.
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:57:17.96ID:zcV0Lg9R
ストーリーへの圧倒的な安心感というものがあると思う.日本のRPGゲームのシナリオはほとんどの場合で裏切られにくい.絶対に倒せないラスボスはほぼいないし,世界が救えないRPGもほぼない.もちろんバッドエンドルートがあるものもあるけれど,大体が大団円だ.そんなことを考えるうちに,あーこれはゲーム実況だったのか,と異世界転生ものの妙な納得感について考えていた.
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:19:29.03ID:UhTg+En8
このバカは・・・小銭が欲しかったらもっと独自のユニークな視点や堅実なデータなりを提示せんか。
もう少し「異世界転生物」そのものを読めと。
Twitterちょこっと眺めたくらいでお前程度の頭で何が分かるのかと。別に誰も七光りのナルシズムに興味なんてないんだよ。
忙しい自慢もお前がゲームやれるかどうかも誰も興味なんてないっての。本当につける薬のない痛い中年だな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:09:36.04ID:dfrxDTgq
渋谷マルイMODI2Fで行われている個展ですが,ご好評につき会期を延長しまして,9月27日まで開催されています.8月31日までだと思っていた方,この機会にぜひおいでください.

個展の様子はArsElectronicaでもバーチャルツアーとして動画が上がっておりますのでご覧ください.

そういえば,Ars Electronicaのバーチャル開催では去年の日フィルさんとの音楽会もオンラインで開催されていますので,この機会にご視聴ください(&今年開催分のクラウドファンディングのオンラインチケット並びに現場チケットは9月30日まで)
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:00:24.94ID:gNKA/T2M
90年代の舞台照明技術でさんざんやり尽くしたことの劣化版。これが未来ですかそうですか。

そういうのは高校生で卒業しましょうや。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:05:27.43ID:KqzHx6fl
メディアアーティストの落合陽一が「超AI時代の暮らし方」を考える対談型カンファレンス「blueprint」。第9回目のゲストはリクルート、リクルートマーケティングパートナーズを経て独立し、米国でKaizen Platform, Inc.を創業した須藤憲司氏。2017年より、WebサービスやモバイルのUIを改善する「Kaizen Platform」、動画広告改善の「Kaizen Ad」などの事業を展開している。

そんな須藤と落合、ふたりに共通しているのは、デジタルトランスフォーメーション(Digital transformation:DX)時代の生き方や働き方について、さまざまな場所で語っている点だ。経済産業省は2018年12月に発表した「DX推進ガイドライン」でDXをこう定義している。

「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズをもとに、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」

企業がAIやIoT、5Gなどの最先端デジタルテクノロジーを活用することで、新たな価値を創造し、私たちの暮らしやビジネスをより良く変えていくDX時代の到来。その流れに伴い、一人ひとりの生き方や働き方も急速に変わりゆく中で、私たちはどう在るべきなのか――。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 04:18:36.56ID:55+1R2Cg
レンズという演算装置,仕事道具を語る75mm編/未知への追憶

YouTube落合陽一録も13本目.今回はサクサク見れる系のレンズ紹介動画です.2100公開,プレミア公開なのでコメントつけてくれると喜びます.

75mmについて語ってるわけですが,実際どんな写真が撮れるかをnoteでは描いていこうと思いつつ,以前の記事を紹介したいと思います.

Hugo Meyer Kino Plasmat 75mm F1.5
Leica Noctilux 75mm F1.5(下のやつでソフトフォーカスじゃないやつは75mm)

他のレンズは専用で撮ってる記事はないのだけれど,よくモノクロとかで使っているかなぁ,という感じです.
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 02:32:37.77ID:7F2OuHZb
日下部民藝館へ民藝を見に行く.昨年から民藝性の話をしていたらお声がけいただいたので民藝館へ.遮断されたグローバルの中で民藝性とローカルを考えつつ.

コンヴィヴィアリティについて考えるために民藝を探究しながら歩いている.発酵について探求する2018-2019と民藝について探求する2019-2020.デジタルバナキュラー,メディアアート,地産地消,ポストコロナ.
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 05:08:20.69ID:tBtXFwZq
「私は私でなく、私でなくもない」このフレーズ,この一週間で5回くらい出会った.偶然に出会うフレーズの中では随分多い回数だ.自分は偶発性に何かを感じることも多いから,こういうところは深く掘り下げてみてもいいんじゃないかと思う.
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:00:20.53ID:7op/rnty
日常と祝祭について考えている.ポストコロナの風景を考えていく中で,我々が失ったものは祝祭そのものなのではないかと思いながら.

何度かソーシャルディスタンス下の夏祭りに出向いた.フェイスガードと消毒,ソーシャルディスタンスと三密回避.今年の夏の風景だった.

オリンピックや万博といった祝祭への高揚感に満ち溢れていた2019年末を終えて,ソーシャルディスタンスの世界を半年生き抜いてきた今,考え直してみると,社会における祝祭の意味とか,人の持つ享楽への感覚とかが変わった実感が持てるようになってきた.

シルバーウィークを飛騨高山と軽井沢で開疎しながら過ごしたのだけれど,行楽地を通り過ぎれば,車窓から見えるのはビフォアコロナに近づきつつある人出の回復だったりした.これで元どおりか? と思えばそんなこともなく,やはり祝祭の失われた風景が続いているように見える.そんな中,日常の終わらなさについて考えてしまう.

風景を切り取っていくことをライフワークにしている自分にとっては,続く終わらない日常の風景に閉じ込められているような気がしてくる.だから,遠出できるチャンスは重要で,祝祭が作る社会の変容は自分にとっての生きる糧だったのだなぁ,と思うところがある.コンヴィヴィアリティ,民藝,祝祭.

こうやって祝祭を失っていって,日常を続けるしかなくなった.今日はそんなことを考えながら.
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 09:50:59.89ID:4qzByLO4
僕はコンテンツの長さやコンテクストに合わせてコンテンツに幅があることが大切であり,それが面白さを作り,理解を助け,楽しめものをつくると思っています.自分が研究者や実業家や様々な顔をもち、色々なメディアでの発信をすることで社会に対し自分のすべきことに興味を持ってもらったり,仲間を増やしたりすることが必要だと思って行動しています.色々なメディアでの発信をすることで社会に対し自分のすべきことに興味を持ってもらったり,仲間を増やしたりすることが必要だと思って行動しています.
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 02:11:31.68ID:mC8UYplB
誰かと3時間近く対談するのなんて久しぶり.非常に楽しかった.

阿部さん河瀬さん&スタッフの皆様最高.ダーウィンの海の時もお世話になり,そして,毎回楽しくズームバックオチアイをやらせていただいている.

ズームバック×オチアイ 特別編 〜落合陽一、オードリー・タンに会う〜
「1時間だけでもお時間頂ければ」
最初の手紙にはそう書いた。
返事はしばらく来なかった。
“何を話すかもっともっと具体的に知りたいそうです”
交渉の任をまかせた敏腕コーディネーターの郭麗蘭さんから聞かれたので、我らが編集長落合陽一さんともう1度、みっちり打合せして項目をまとめた。
コロナ禍の問題が世界を、日本を、どんどん覆っていたなか、落合さんの関心はどこまでも深く、とても1時間では収まりそうになく、
「最低2時間、頂ければと思います」
2度目の手紙にはそう書いた。
そしてそれから10日後。
もらえた時間は「3時間」。
阿部さんの番組紹介が熱がこもっていて銘文なのでぜひリンク先から読んで欲しいと思いました.

3時間話して人と文化のレジリエンス,祝祭性,プラットフォーム,オープンソースやコミュニティ,そういった議論が盛り上がった.デジタルトランスフォーメーションとか分断とか,表層で議論されているところよりも深いところに潜っていくような感覚.体は離れていても頭がつながっている感じは心地よい.メモ帳を見返してみても,様々な議論が飛び交ったことを思い出す.ファーストネームで呼び合う感じの対談は久々だ.オードリーにヨーイチ.

暗かった夏の疲労がおかげでぶっ飛んだ.いいエネルギーをもらった気がした.ありがとう.
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:57:14.36ID:hoHwuAvz
遊んでばっか、いい身分だなこいつ。
こんな口ばっか中年でも楽に生きていける現状がある一方・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 05:09:41.93ID:E+hr48Zj
キュレータも特にいない展覧会だったので,会期中ずっと壊されたり壊れたりする側から直し続ける2ヶ月ちょい.壊せる距離で作品を見れるところが,いいと思う.

展示を手伝ってもらってる弊ラボ出身の小山くん(と落合陽一のほぼ二人で展覧会全体の設置と保守運用してるんだけれど),さっきLINEがあって,

トリニトロンが電源つかないんですけど,ここ割れてましたっけ?
おー,トリニトロンも殺されたかorついに逝ったか,という感じ.こうやってメディアアート は壊れて一つ一つが作品になり,循環していく.壊れることで何かが終わり,何かが始まる.

展示は明日(9月27日)まで,場所日時は渋谷マルイモディ2F.

キャプションからポスターからチラシから案内からオーディオコメンタリーや目録まで数人で手作りする展覧会はもうしばらくないだろうなぁ.

としみじみしている.ここに祝祭と民藝性とコンヴィヴィアリティがあるのだ多分.
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:30:46.26ID:xEZhtxon
六本木出身で,33歳で,既婚で2児の父で,16パーソナリティーズではENTP-Aで,乙女座で,好きな食べ物はうなぎとあゆで,他にはグミやカレーや蕎麦やきつねうどんが好きです.身長168センチ,体重は締め切り期間によって52kgから65kgの間で大きく変動します.だいたい58-60kgだと思っていてください.麻布小学校→六本木中学校→開成高校→筑波大学(メディア創成)→東京大学(学際情報学府・博士修了)です.博士以外で持ってる称号はIPA(情報処理推進機構)認定スーパークリエータ/天才プログラマーだと思います.

メディアアーティストと名乗っているけど,メディアアートって何? という人に簡単に説明すると,「表現の媒体そのものの構築も表現にしてしまおうと考える一派がおりまして,そういった人々をメディアアーティストと呼ぶことがあります.例えばロボットを動かしたり,ディスプレイにプログラムで映像を出したり,遺伝子を改変したり,SNSを使って活動したり,とやり方は様々で,表現をするジャンル」と答えています.メディアそれそのものを表現対象にするっていうのが好みで,僕はこの道に進みました.登竜門と言われている一番大きな賞のアルスエレクトロニカにも入賞経験(本体1回,EUとやってるスターツプライズ2回)あり,文化庁メディア芸術祭やアジアデジタルアートアワードとか,そういう賞にも入賞や入選しています.2019年はSXSW(サウスバイサウスウェスト)でArrow Prizeという賞をもらったり,演出した音楽会がカンヌ広告祭でブロンズをもらったりしました.

アーティストとして大切にしていることを一言で言えば,「物化する自然と情念」です.自然の中でアナログ/デジタルを越境したときに見せる解像度の美とか人工・天然にかかわらず変遷するマテリアルの素材性とか,人の積み重ねた残存する情念とかポスト工業社会と自然の接合による美学とクラフトとかそういったものに目を向けながら,荘子の物化や計算機と自然や,記憶や情念について考え続けています.

何かわかりやすいものありますかと言われれば,県北芸術祭でフィーチャーされてた作品が見やすいかと思います.
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:18:24.09ID:CFAKBaqr
オヤジのコネやの電通案件の文化庁メディア芸術祭やら金で買ったコンクール賞でえばってどうする?芸大のクズと何も変わらんぞ?一
生税金乞食でやってくつもりか大迷惑だ。お前その文章東京芸大先端芸術研にそのまんまもっていけや。アホほど訂正させられるぞ。
>>414
アフターコロナというよりは,あと数年「ウィズコロナ」で生きていくための世界観に移行し始めた.未来ガジェットに夢を託すほどの能天気さは僕にはない.

で、この親の金で二発中出しただけのおっさんはこんな偉そうなこと言ってて、はや2ヶ月も立つ訳だが新しいマスクなりワクチンなりつくれたんか?
やったことと言えばお遊戯会。完全に日本の癌やな。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 02:52:45.04ID:ue413UEc
オンラインコンテンツの飽和を感じる今日この頃,この問題についてずっと考え続けてしばらく経った.6ヶ月くらいしてくるとリアル代替型のオンラインコンテンツの飽和を感じてくる.今日はそんなことを考えながら.

イベントのオンライン化とはよく言ったもので,あたかも違う体験のようなフレーズで喧伝されはするものの,あくまで映像的な体験が主流だ.オーディオビジュアルを通じて得られる体験であって,鑑賞空間も多くの場合は自宅かモバイル,頑張って調整して映画館のような空間だろう.

自分も日々を生きる中で,物理的な集まりを回避して,オンラインで授業する機会も,講演する機会も,ギャラリーツアーをする機会も,テレビに出演する機会も,そして演奏会する機会も生じている.リアル(フィジカル)で行われるものの代替的に生まれているものがほとんどで,今あるツールを生かして行われている.

確かに,機会をいただいているから現場で頑張るものの,感じる違和感がかなりある.テレビの現場とは少し異なった気分を感じる.これをなんと言えばいいのかとしばらく考えていたのだけれど,コンヴィヴィアリティなどを経由して,祝祭性というのが正しいのだと思うような気がしてきている.

今日はポストコロナのオンラインイベントでの祝祭性の回復について考えていきたい.当事者以外はどうやって盛り上がっていくんだろう.全ての物事が流しっぱなしのラジオのように変わっていって,季節感が消失した部屋の中にいる時間も早半年だ.
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 00:12:18.54ID:4X/X+RJt
コンヴィヴィアリティと民藝性はここ最近のテーマだったんだけど,一連の流れをまとめながら考えたことを書いておくことにしようと思う.

10/3はオードリーとの対談があるズームバックオチアイだけれど,その前にコンヴィヴィアリティと民藝性について復習しておこうと思う.
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:04:31.55ID:z14cTglG
今日は〈__する音楽会〉(試行錯誤する音楽会と勝手に呼んでいる)のリハーサル.色々思うとこあって勉強になった.

海老原さん,オーケストラの皆様,WOWの近藤さん,照明の成瀬さん,アストロのみなさん,カメラクルーの皆様と頭をぶつけ合って脳を溶かしながら東京芸術劇場.

クラウドファンディングも大詰め.
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 09:05:54.24ID:idOyDslM
自分の大学や会社でも車椅子の研究をしたり,国プロでも研究の代表をしたり,教え子が関連企業で働いているのを見ているうちに色々考える.

社会課題というと,誰にとっての社会課題なんだろうという疑問が尽きない.ダイバーシティの何を課題として考えているのか,そんなことを考えながら,10月の雨に濡れている.

車椅子は乗るものか乗せるものか,そのどちらでもある,というのが技術と多様性に関わる視点の違いの難しさの例でもある.

そういえば,音を振動で感じられるアプリがパブリックベータになった.オンテナとは別に汎用のIoTデバイスを使うものをラボで開発しているんだけど,率いているのは自分が当事者の弊ラボ設楽くんだ.

多様性と主語の問題を今日も考えている.
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:30:11.37ID:v8IirG68
9月27日で個展・未知への追憶が最終日を迎えた.撤収が終わった今,写真で振り返りながら個展を終わらせることにしようと思う.
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 11:50:13.49ID:YpoizJwQ
この前とある人とご飯を食べていたときに焚き火の話になった.火を見つめながら話しているといろんなことが打ち解けてくる.
祝祭性や季節感,自律共生性とは焚き火を囲むようなものなのかもしれないなぁと思いながら,季節は急に秋めいている.
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:09:41.40ID:0lQZOvdX
中身のほとんどない文章をずいぶん大げさに勿体ぶって書くものだなあと思いながら.季節は急に秋めいてる.  
文章全般から漂うナルシズムのせいで寒すぎる.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況