X



先生(´Д`)∩ サブカルってなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 08:04ID:OzVlFcf0
安かろう高かろうの親戚?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 22:31ID:owkN8iHI
ロンドンの厨房が学校サボる時に言うので一番多いのが「デモにいく」だそうだ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 22:35ID:7qeNwlvM
>>101
その辺の話、聞いたことあるよ。
お祭りに行く感覚だってさ。
とりあえず参加して ところでコレって何のデモ 
って感じだってさ。まじで。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 22:44ID:owkN8iHI
警官隊に投石したりハンガーストライキするより
よっぽど効くんじゃないの?公道で楽しく大騒ぎした方が。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 23:00ID:7qeNwlvM
LOVEPARADE は何かに反対するんじゃなくって
何かに賛成するっていう触れ込みだったな。
ぼつり。っと。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 02:07ID:Ne7Rrksw
>>98
>コミケでオリジナルの作品書いたり、スタジオ借りてバンドの練習やるより、
>ヘンテコな雑誌のライターでヘンテコな文章書くほうが、マンコできそう。

コミケは不潔っぽいし、バンドは汗臭いってイメージで考えると、
ヘンテコな雑誌のライターなら、まだ中立、つまり一般ぽい香りはする。
しかも万人受けするだろう、おとなしいがお洒落な知的なイメージ。
でもって、上手く釣れたら以後スーパー淫逸ティムポDXってか。
なるほどな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 15:17ID:M3zzVoH3
サブカルの影にもサブカルがあるね。
サブカルって常に相対的なものなのかね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 15:51ID:wKFUl56w
セックスする為の裏道がサブカルって事か
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 16:59ID:5xxDaG3g
メンヘラーで自意識が強くて社会適応力が無くて、
でも自分はイケてると根拠なく思ってる
ダメな男子女子が好きなジャンルです。
0115hiii
垢版 |
04/08/25 20:56ID:33w8O8Xf
>>112それ僕かも。自意識ってか自分のことで精一杯だし。社会適応力無い、コミュニケーション力低いし


でも自分はいけてると心から思ってます。ひろゆきが書いた本学校で読んでるし!ふふん♪

んで、サブカルってのはイトヨーにあるヨークカルチャーと同じもんだと重いマフ。
小林一茶とか千利休がやってたこと。なんだか忘れた。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 22:00ID:M+VXh8NO
ルンルン♪ 降臨中
ttp://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1093432910/l50
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 03:50ID:7DIryjBG
別スレの↓が正解だと思います。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 22:32 ID:ESd+hktM

サブカルってーのは
セックスよりオナニーが好きな奴らのことですよ


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 04:50 ID:tkMZEHUq
言い得て妙だな


36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 14:57 ID:hu/N1W3U
違うよ、
セックスが大好きだが、してるのはオナニーばっかりな連中です。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 15:28 ID:sa3j7zZH
かわいそ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 04:08ID:hdfFianG
マニアックな作品でいいんじゃないの
0121hiii
垢版 |
04/08/26 06:27ID:wVVQJVxv
>>120マニアックな作品ってなんですか?
例あげてください♪
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 09:25ID:hdfFianG
オマエがマニアックだと思うものがマニアックな作品だよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 09:58ID:3cP3sVYT
新しい洗剤の名前かとおもった
漂白剤入りで除菌もできる
0125hiii
垢版 |
04/08/26 12:13ID:j0snl41A
>>122ガンダムとかそれっぽいっすね。古墳マニアもサブカルか(笑)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 13:11ID:TRPkDo60
うーん、結局何が趣味かってのは問題じゃなくて、
「好きだからやってる」と「イケてるからやってる」って違いに
敏感に反応する人達がいるってだけの事かと。

正直どっちも他人に文句言われる筋合無いじゃんとも思うし。
余所様に迷惑かけてない限りは。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 15:10ID:wFtOS0sW
>>126
これはどう見ても自分の趣味趣向に合わないってもんが
サブカルで火がついた場合に世に溢れ出す原因になるから迷惑。
変なモンが流行るきっかけにならなけりゃ別にかまわないが。
だって嫌だろ。自分が面白いと思えない物が無視できない
目に付くところにばかり現れたら。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 16:58ID:1Zpv6hp7
日本の現状にぴったりな言葉は「マニア」「マニアック」かもね。
サブカルなんて言葉は死語だし、そんなもん実はなかった感じ。
どうしてもカルチャーつけたきゃ「マニアック・カルチャー」
マニカルだね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 23:00ID:mXetxn+J
結局,サブカルって
2chみたいなopen-endedな場で語れるようなものではないんだよな。

蛸壺の中で,またーりするのがサブカルってことさね。
0131hiii
垢版 |
04/08/26 23:03ID:uPBF6tYI
サブカルかメイカルかは、人によって違うんだ。
僕の場合なら漫画、テレビ、学校がメインカルチャー。
サブカルチャーに勉強がくる。
人それぞれじゃねぇかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 23:03ID:kI5yYWg4
>蛸壺の中で,またーりするのがサブカルってことさね。

それってオタクそのものだね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 23:39ID:mXetxn+J
>>132
そーなんだよなぁ。
まぁ,メインカルチャーだって蛸壺化してるんだから,仕方がないかとも思うが。

どっかのスレにあったが,
ヲタクを自認したくない連中が小洒落たかったのがサブカルかもね。

そういや,「ヲタク」という用語は80年代頭に中森・大塚が発端だったと聞くが,
「サブカル」ってのはいつから定着したんだろうか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 04:21ID:WOJ/7j/o
「サブカル」と「サブカルチャー」が別のものとすれば
蛸壺だろうけど、あくまでサブカルチャーであるとすれば
蛸壺のわきゃないし、人それぞれのわきゃないじゃないか。
自民党をメインカルチャーに喩えるなら、民主党レベルではじめてサブカルチャーだよ。
社民党や、共産党規模じゃサブカルチャーとは言わない。

サブカル=少数と勘違いしてる人が多すぎるよな。
メインカルチャーに迫る勢いがあって初めてサブカルチャーだ。
いかに出版界が誤った使い方をしてきてかがわかるよね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 03:08ID:dzbvO1J5
クラシック音楽なんてのは昔はメインカルチャーだったけどいまとなってはごく少数の人しか
聞かないからサブカルチャーになったといえますか?音楽自体サブカルかもしれないが
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 04:35ID:6OLISOj0
ごく少数になったわけじゃないよ。
今も昔もクラシックを聞く階層は限られていた。
今の方が大衆も聞く機会が増えているわけでむしろ人数は増えているのかもしれない。
支配層、富裕層に指示されているという現状は変わらない。
歴史の表側、教科書に記載される側に支持されるモノはいつだってメインカルチャーだよ。
かといってX−JAPANがメインカルチャーになるわけではないが。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 15:10ID:2oQ9xpVJ
つまり、プロ野球はサブカルですね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 15:21ID:l4DZ7CXe
ルーシー・モノストーンって実在したの?
ってかその存在自体がサブカルなのかなぁ・・?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 15:46ID:3lk05bjY
大塚スレあっからそこで聞いて。
お前は仮面ライダークウガとか、アギトとか、隆起とか、いまなんだっけ
そういうの実在したのかなぁって思うタイプみたいだが。
0147(*~ρ~)/
垢版 |
04/08/30 02:12ID:szKAuTWg
ビデオジャムの方。

オールナイトフジの
素人ギャルに囲まれて歌う方。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 13:27ID:5eRQviH3
消費されて消えていくだけの
本当はどうでもいいもの
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 22:17ID:WtbmGurM
オタク文化はサブカル
2chなんてモロにサブカルだろう
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 00:29ID:YvCEhP9u
人と逆ってのはただの鏡で結局マジョリティと精神性は変わらない気がする。
漏れはどうせなら『人と違う』を選んでるかも。ま、同好の士はあれど。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 01:38ID:Xk+LQXQ3
かつて封建主義がまかり通ってた頃は、支配社会層の文化、
すなわちハイカルチャーこそがメインカルチャーといえたのだろうが、
戦後を過ぎ民主主義社会が浸透してくるころには、
もはやハイカルチャーにメインカルチャーといえるほどの力はなく、
大衆文化、マスカルチャーこそがメインカルチャーにのし上がった。

まとめれば、

昔:サブカルチャーとは、ハイカルチャー(上位文化)と対を成すもの。
今:サブカルチャーとは、マスカルチャー(大衆文化)と対を成すもの。

みたいな感じ。どうだろ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 01:51ID:Xk+LQXQ3
>>153
んー、大衆文化っていうのはちょっとあやふやだな。

今:サブカルチャーとは、消費文化と対を成すもの。

と考えたほうがいいか。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 07:44ID:G3W5g09v
サブカルが消費文化と対を成すものとは思えないね。
だってまさに消費されてくものがサブカルだから。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 11:46ID:/oymCmys
メインカルチャーあってのサブカルチャーなわけで、
メインカルチャーがなくなれば、サブなんものもありえない。

サブカルチャーの意味を時代に合わせて変えるのも変な話だ。

結局
二流の(あるいは三流の)マスカルチャー(大衆文化)が
戦略上(商売上だったり、やってる連中の自尊心を満たす負け惜しみとして)
サブとか、オルタナティブとか、カウンターとか、かつて
本当に意味を持っていた言葉を拝借してきてるだけでしょうね。

サブカルチャーは50年代〜60年代の時代を表す言葉で
サブカルは90年代後半に紙媒体を中心に使われた単なる宣伝文句と。

そういえば昔「深読み」なんつー恥ずかしい言葉もあったよね。
小泉今日子を深読みするとなんていったりして。
深読み、サブカル、いまはなんていうのが流行ってるんだろう?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 12:55ID:HErT+HtV
おまいら定義議論そんなに面白いか?
やりすぎると東浩紀みたいなおりこーさんになっちまうぞ(W
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 18:43ID:GUU1IE/2
>>156
> だってまさに消費されてくものがサブカルだから。

昔はそうだったと思うよ。消費文化=サブカルチャー。

でも今の世の中では、社会に対するサブカルチャー(消費文化)の影響力は
かつてメインカルチャーと呼ばれたものに対抗するどころか、
それをはるかに凌駕するくらいに大きくなり、
メインカルチャーと呼ばれたものは、傍流へと追いやられた。

そうなったとき、どちらがメインでどちらがサブなんでしょうね?

0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 18:51ID:GUU1IE/2
>>157
>メインカルチャーがなくなれば、サブなんものもありえない。

メインカルチャーがメインと言えなくなった今、
もはやメイン・サブといった階層はなくなり、
ただ平らな地平が存在するだけ。

といえるのかもしれんですね。
あれか? スーパーフラットってやつ?

> 二流の(あるいは三流の)マスカルチャー(大衆文化)が
> 戦略上(商売上だったり、やってる連中の自尊心を満たす負け惜しみとして)
> サブとか、オルタナティブとか、カウンターとか、かつて
> 本当に意味を持っていた言葉を拝借してきてるだけでしょうね。

こういうことはオレもときどき思うので、頷くことしきり。
こういう背景に気づかず、ただ楽しいから面白いからという理由で
「サブカルー! サブカルー!」などとやってるのを見ると、
「キミらそれでええのん?」とつい問うてしまう。

>>158
やりすぎると自家中毒をおこしそうだが、
ぜんぜんやらないのもどうかと思うぞ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 20:58ID:+uMuHgtq
地方にはメインカルチャーもそれほどないので、
ましてやサブカルチャーを受け入れるほどの器はない。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 22:32ID:v3d1qx4c
地方にこそメインカルチャーは残ってると思うけどね。
地方にすら残ってないのかも知れないが。

逆に悪質なサブカルチャーに取り付かれやすい反面もあるよね、
よさこいソーランとかさ。
よさこいがメインカルチャーなら、よさこいソーランはまさにサブカル。
それも劣悪な。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 02:35ID:UAPUBLgd
80年代/サブ・カルチャー
90年代/サブカル
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 09:05ID:kpmROCw3
サブカルチャーとサブカルはどうやら別物のようだが
となると、サブカルってなんだろう?

サブカルチャーはいろいろと面白い定義議論できるけど
サブカルって虚しくなりそうだなw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 10:43ID:/BVyv4UZ
サブミッション・カルシウム
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 16:22ID:Eyl9KTmY
2ちゃんねる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 16:37ID:WSSpYZK2
あくまで俺個人の考えですが、大きく別けると

一般社会とも繋がりがあり、
「言い訳」もちゃんとできる奴が持つマニアックな趣味→サブカル

一般社会から孤立し、
「言い訳」も物凄いヘタクソな奴の持つマニアックな趣味→ヲタ

な感じ。ほんとはその趣味自体はあまり関係ないと思う。
今でこそ軍事、鉄道、アニメ、あたりなんかは即後者に思われますが
これらの趣味を持ってる奴等自身が後者のタイプなために
趣味自体まで悪いイメージが直結してるのではないかと。

腹痛くなってきたからうんこしてくるわ

0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 19:19ID:5wkTB5IX
>>167
>一般社会とも繋がりがあり、
>「言い訳」もちゃんとできる奴が持つマニアックな趣味→サブカル

それは「サブカルさん」が勝手に自分のことをそう考えているだけんじゃないか?
「言い訳」もきちんとできていないのに、知った風な口をきくから、
真面目なクリエーターにも嫌われている。

直接関係しないかもしれんが、
あるスレで「メンヘル板」の人が多いのには驚いた。
本当に病気の人もいるかもしれないけれど、
「言い訳」が社会的な説得力を持っていないのに、
「社会はわかってくれない」とか考えている、
頭の悪いやつも多いんじゃないかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 19:45ID:hQT+hK9U
>>167
サブカル → ちゃんとしてるやつ
 オタク → ダメなやつ

みたいな、似たようなジャンルの中での差異化は、
80年代の頭にあったんだよ。

マニア → ちゃんとしてるやつ
オタク → ダメなやつ

といった具合にな。そういった差異化を進めていったのに、
結局のところ双方ともに社会の底辺に追いやられたわけだ。

そういったバカなことをまたやるのはもうやめようぜ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 23:33ID:rQVyoElc
オタクにはマイナスイメージは元々ないんだよ。
慶應がそのスタートなんだから。
宝塚オタク、鉄道オタクなんてのも別に社会性がないわけじゃない。

宅八郎や秋葉原のエロゲー買ってる子みたいなイメージのオタクなんて
極々一部の連中だし、オタクにそういうイメージを持つってのは
ずいぶんと遅れてるというか、世間知らず。
ほんと20年以上遅れてるよw

逆にサブカルなんて名乗ってるのは
大学いけなかった専門学校卒の似非クリエイターくんって感じしてかっこわるい。
サブカルなんてレッテル貼られたら普通は死にたくなると思うよ。

オタクってのは今や謙譲語だろ。
わかってる人同士の間ではもはや、蔑称ですらないし。
マニアはかろうじていきているが、フリークは死んだなw
0171167
垢版 |
04/09/02 23:38ID:E8QCR2ky
なるほど。甘かったか。
俺が例えで使った「言い訳」ってのはへ理屈ながらもあくまで一般社会に通じるレベルを想定してたんですが、、、
「社会はわかってくれない」的思考は結構ヲタと紙一重な感じっすね。
ヲタだったらそのまま挫けて篭るところだがサブカルだとそのままぶっ通して「リセット」を図ってしまうのか

ちなみに俺はアニヲタでして。えぇ。秋葉大好きです。
サブカルでもメンヘルでもないんス。せめてもの救いっつーか、幸い病んでません。
いや、世間的には病んでるっつーか、オレん中では大丈夫っつーか。
ただ、アニヲタ側に立ってて常に思うのは「なんでこうも何から何まで世間からかけ離れるのかよ」と。
そりゃ自分の畑以外のモノとは一切繋がらねーよみたいな。
てか、だからこそヲタに走って似たもの同士で固まる訳だが。逆でした

サブカルはサブカルでなんか総合的に悲観的なイメージが強いんスよね。
友達にもそんな感じのヤツがいて、しょっちゅうなんか食ってはラリってるよーなヤツなんだけど
いつもは明るい感じなのに酒ん時とか話しこんだ時とか超ネガティブなことばっか言っててさ、
普通にバラすんスよ。本性を。「おまえシラフん時は常にカラ元気だったのかよ!」みたいな。

てかヤヴェ超長文。陳謝。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 23:46ID:E8QCR2ky
確かにフリークは聞かなくなったな。
でもオタクが謙譲語ってのは結局オタクん中での話であって、
この3文字だけで人によっては何通りも見解があるんだろーな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 23:55ID:2spnXHR1
そういや、養老 孟司は、オタクの人たちは、

 Y=AX
  Y -> 反応(だっけな?)
  X -> 対象
  A -> 興味指数みたいの

みたいな式で、特定のことにおいて
Aが普通の人の何倍も高い人のことだって言ってたね。
まぁ、ヤツの場合どういう定義がされてるのかしらんけど
これでいくとまったく一緒だ。まぁ漏れも大差感じて
てないけどね。イレ込んだ人は話聞いたりすると面白い
とおもうから、
たとえアニオタさんでも、娘。好きでも、
脱線してゴメソ。
0174塾高出身
垢版 |
04/09/02 23:56ID:CWx2b/C8
>>170
知った風な口をきくんじゃない。
オタク学入門の受け売りだろ?

慶應がオタクの発祥としてありえたのは80年代初頭。
美樹本、河森、細野、大野木の時代のこと。
そのあと、紆余曲折がある。

今はどうだかしらんが、漫研とかは肩身狭かったんだぞ。
(前述の人たちは漫研じゃないけどな)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 01:42ID:KZC++x1L
>>174

オタク学入門しか知らないのはお前だろw
しかも時代がずれまくり。
80年代?随分最近のお話ですな。
0179化式 ◆ZzzCATktUw
垢版 |
04/09/03 03:30ID:VZCw+aHf
23。
男は40かららしいから、まだまだこれからよね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 04:30ID:6zwuloVZ
いまの若い人はサブカルなるものへの憧れでもあるのかな。
わたし32。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 08:59ID:H5jX832+
19歳
高校まではオタクでしたが、大学に入ってから
サブカルに転身しました。
良かったのか悪かったのか……
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/04 00:58ID:FmN5Z08b
>>170
キミはええ人なんやな。
でもな、世の中にはごっつう悪い人がようさんおるんやで。

オタクという言葉は、明らかに蔑称として生まれたんや。
そして、今もまだ蔑称として機能してるんや。
「このクソヲタが」
2ちゃんねるでもよく見るやろ。こういう煽り文句。

それにステレオタイプなオタクはまだぎょうさんおるんやで。
秋葉原にでもいってみい。

都合のええところばっかりつまみ食いせんと、
もうちょっと世の中を眺めてみたほうがええで。

>>175
わし、21や。20代が多そうやな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/04 09:53ID:9N52aMuM
「辛」と書いて「つらい」と読みます。
その横に人偏がつくと「とうとい」になります。
辛さを知っている人は、とうといのです。その分人に優しくでくるから。

↑前にこんな話を聞いて調べたら、そんな漢字ありませんでした。
これの本当のバージョン知ってる人いたら教えてください。
あと、そんな漢字にまつわるうんちくのHPってないですかね?
0188ヒキ板自治会
垢版 |
04/09/04 10:05ID:NxAIcLAP
緊急命令です。
現在、ヒキ板で荒らしを行いアクセス禁止になった者が無差別で荒らしを
行っています。対応を協議します。
各自治関係者は大至急↓に集合してください。
尚、集合指示に従わない場合は、ヒキ板に敵対の意思があると見て、
厳罰を持って対応しますので、注意してください。

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1094227377/
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/04 12:14ID:BGaWf9qQ
ヲタクのうち、気狂いに憧れてる層だろ?
0190三里眼 ◆8FcWo3V2ik
垢版 |
04/09/04 19:26ID:Zo9vPJ/J
>>189
ある意味YESである意味NO。

キチガイ祭りを楽しんでる人とあこがれて目指す人と帰ってこなくなる人がいるんじゃないですか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 09:45ID:3JjSU8hz
スカラカ、チャカポコ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 11:07ID:x6eAAljz
サブカルってグランジみたいなもんで、実体が無いね。
全員「他人がこれをサブカルと思ってるらしい」
という空気自体がサブカルなんだね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 16:24:16ID:QDaYdZaE
ブラジル出身の日系人
サブロー・カルロスの愛称ですが何か?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 19:43:40ID:SYfSfVib
え?  サブロー・カルロスって歌手の?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 20:25:02ID:B9NzEJIl
現状では私立の美大ムサタマあたりの生徒とかオサレですオーラの若者が、
必死に知識身につけました感で語る文化に成り下がってるのぅ
0196日雇いくん ◆HIyaTOiQcI
垢版 |
04/09/13 22:14:49ID:g8R/KrTe
自分の中にあるサブカルのイメージって、例えばフジでやってたラジカルTV。
テレ朝でやってたAVガーデンとかでもいい。
要するにああいうのをやる一派みたいな感じ。
あと昔の宝島でカット書いているような人とか。
今のサブカルはよくわかんない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/20 03:54:38ID:cfYB+fEN
脳内仮想を垂れ流しで申し訳ないが、書き込ませて頂きます。
「パッシブカルチャー」と「アクティブカルチャー」(勝手な造語)って、捉えてます。
パッシブカルチャーは、受動的なものでテレビ付けたらやってる感じで、こだわりとかなさそう。
アクティブカルチャーは、積極的に、自分から求めて探しに行く感じで、こだわりを持ってる。
私は、サブカルをアクティブカルチャーの中の、少数派で排他的なものの事をさすと、勝手な定義付けをしてます、ハイ。
アクティブカルチャーでも、浜崎とか娘。は、多数派だからサブカルではないという訳で。コーネリアスやナンバーガールは、サブカルで…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/20 04:18:38ID:cfYB+fEN
↓続き
オタクとサブカルは…どちらも好事家だけど
オタク→社会的にアウト(ヒッキーや、異臭する奴など)
サブカル→そうでない
ってなかんじで、同じアニメファンでも、運動靴でリュックサックはアニヲタ、見ていて不快でない歳相応な格好はアニメをサブカルとして楽しんでる人
ビジュアルロックでも、キーキー騒いでる人の迷惑考えないやつはヲタ、迷惑がわかる人サブカル
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/20 06:36:40ID:cIUN2kvP
>オタク→社会的にアウト(ヒッキーや、異臭する奴など)
>サブカル→そうでない

ほらほら、やっぱりヲタって、社会的って言葉の使い方が薄っぺらいんですねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況