X



【6628】オンキヨーHE★7【ONKYO 整理銘柄(2021年8月2日上場廃止)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:56:05.12ID:eYc8OanC
(オンキヨー株式会社)累計600万本突破の大人気ゲーム『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)5周年記念コラボレーションターンテーブル(OCP-01 NieR)を期間限定で予約販売決定。
描き下ろしアートを使用したグッズも展開。
https://onkyo.com/news/newproducts/collaboration/2022/0426_653.html

(オンキヨー株式会社)『東方ダンマクカグラ』 ハイレゾ対応インイヤーヘッドホンを期間限定で予約販売 〜「In-ear headphones E700MKU DANKAGU」〜
https://onkyo.com/news/newproducts/collaboration/2022/0427_654.html
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:13:00.81ID:pt4qgOyF
自分は割とギリまで追い込まれましたが、
幸い本業の流れが良かったのでそれで乗り切りました。
ただ人生設計は全て狂ったので、
同僚から見れば死人と同じです。出世レースからも落ちました。
仮に嫁が金命なタイプだったら離婚や借金もありえたでしょうね。

まあ、投資なので恨みはしません。
逆に大儲けしていれば「俺すげえ」で凡人を見下す成金生活していたわけですし。
要は勝負に負けただけですから。

負け犬の遠吠えでした。投資からも退場していません。
投資額の桁は3つほど減りましたが。
私はたまたま生き残ったのでわかりますが、投資で自殺する人は欲を出し過ぎなんすよ。
マジで。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:22:37.76ID:9XhxMYqA
株は自惚れた運用をすると大損する気がする。
勝つことよりも負けない事に重点をおいて経験を積み重ねる事が大事だと思う。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 10:11:45.36ID:QtX0iaJ2
池〇戸潤 下町ターンテーブル

上場廃止に陥った音響機器メーカーが、クラシックデザインのポータブルターンテーブルを、クラウドファンディングを使って製作し、大ベストセラーとなって、奇跡の再上場を果たす物語
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 06:00:31.87ID:4fY/0Sqf
>>106
奇遇やな
それらに加え、JALも持ってたよ
今の新生JALも大赤字に増資と香ばしくなってきてるが、改めて空運業は怖いね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:47:01.68ID:Oi6N6M29
修理体制はできたのかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:27:40.88ID:efYKJ6XH
まさかのQUOカード500円届いた
サムティの議決権行使のお礼の封筒と全く同じ封筒だった
これでQUOカードこねーネタが出来ないと思ったけどまだ300円が届くんだよな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 08:22:15.30ID:Q1U3okvu
次のステージは訴訟が始まってからかな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:12.09ID:uy6/lBvt
パイオニアに何故かハイビスカスが咲いたけど
腐れ縁のオンキヨーがくたばって完全に切れたから花が咲いたのかな?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:19:46.73ID:fgIfVkam
オンキヨー、破産手続き開始決定 #NewsDigest
https://ndjust.in/1ZcKxhXk

やばい雰囲気はしていたけど、やはり(アカン)かったか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:25:30.68ID:Y6WOLmHH
いや潰れたのは輝かしい歴史を受け継いだオンキヨーHEだが
過去を捨てて名前だけ受け継いだ新生オンキヨーはこれからもアニメグッズで日銭を稼ぎますってリリースだよきっと
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:27:39.44ID:6fflAjaF
500円分はGW明けに届いたからよかったけどまだ届いていない奴もいただろ
人生の分け目ってこういうところで決まるんだろうな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:26.36ID:6fflAjaF
俺の保有株しゃNOVAに続いて倒産二件目だわ
両方とも潰れる寸前でネタで買ったボロ株だけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:42:39.71ID:6fflAjaF
そういえば300円分のQUOカードまだなんだけど救済してくれる?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:05:15.61ID:ou0qNXd6
ファンドの傘下になった方のオンキヨーも遅かれ早かれ潰れるだろう
自分とこで新しいイヤホンやヘッドホン作れないからオンキヨーマーケティングが潰れて新規入荷滞っているし
ブランドイメージが悪過ぎる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:49:15.53ID:1myrmrhQ
債務が逆に増えてる気がするんだけどオンキョーHEはTKファンドにいくらでオンキョー売ったん?
上場廃止直前まで100憶程度の売り上げあった企業の権利関係全部持って行かれてるはずでは・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:51:50.95ID:UnL0l5fp
ONKYO DIRECT覗いたが碌なのないな
優待15000あったけどコード入力手こずってたら
カートに入れたヘッドホンが売り切れてしまった
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 19:03:33.04ID:GMbLZClG
最初の株購入から最後のメーカー直販サイトまで相性が悪かった
関わっちゃいけない会社だったんだなと改めて思う
優待は別として取引は▲193800 勉強代と思うしかない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:06:49.84ID:PpTjmtzg
流石にここに来ずにはいられなかった…

もしかしてこのクオカードがトドメを刺したのか?
何にしてもこのダイレクトの500円クーポンはメルカリに出すしかないな…

良い思い出になりました。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:17:25.60ID:1myrmrhQ
上場廃止前に社長の大朏一族が全持ち株を売り抜けてる時点で
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:25:52.33ID:x4D8I/TR
儲かってるときは好きに金使って
金がなくなったら自己破産して
クソみたいな人間だな
いつか痛い目にあえ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 21:53:52.93ID:GmDOx+L+
>>142
出資と経営は分けて考えるのが株式会社であって、責任は役員を選任した我々株主側にある。
ってのが教科書的な解答になるけど、日本だと「会社=社長含め役員のもの」って考え方があるよね。中小企業はほとんどそうだろうし。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 22:13:55.53ID:Jpd9dK6T
オンキヨーは株刷りまくりはじめた時点で終わったと思って傍観してた。
行く末をずっと見てたから勉強になったと思う。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 10:11:05.33ID:HwhgQBdr
ここからワンちゃんないかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 11:28:48.12ID:+w5CGyLS
どこがオンキョー買収するんだとかいってる奴おった
もうそんなレベルとっくに突破してんのよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:14:47.28ID:u0AoFK/5
破綻したのはオンキヨーHE
オンキヨー株式会社は残っていてまだまともな事業と大朏はそこに脱出済み
ただの計画倒産やで
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:38.56ID:Yf94FPAs
再上場を期待して上場廃止後も持ち続けた株主は、残念ですね


2022年5月13日 IRニュース 関係者の皆様へ

2022 年5月 13 日
関係各位
関係者の皆様には、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2022 年5月 13 日付「破産手続開始の申立てに関するお知らせ」のとおり、当社は、本日、大阪地方
裁判所に対し破産手続開始の申立てを行い、同日、同裁判所から破産手続開始決定を受けました。
取引先、株主、関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけしますこと、誠に申し訳なく心からお詫
び申し上げます。
当社は、2019 年5月にホーム AV 事業の売却について Sound United LLC の持株会社である Viper
Holdings Corporation と合意に至り、事業売却代金で債務の解消及び資金繰りの改善を図る予定でした
が、2019 年 10 月4日に本事業譲渡が中止となりました。
その後、Voxx International Corporation(以下「Voxx 社」)との米国での販売の提携によるワーキ
ングキャピタルの良化、構造改革によるスリム化の実現もあり、再度ホーム AV を事業の中核とし、あ
わせて、米国ファンドとの資本増強策による債務超過解消を計画することで上場維持を目指しました。
しかしながら、2021 年3月末に米国ファンドの増資が行われず二期連続の債務超過が確定したため、
上場廃止が決定いたしました。
当社は債務超過の解消、遅延債務の完済を目指し、新たに Voxx 社とホーム AV 事業の売却協議に入り、
同年5月に合意に至りました。
株主の皆様には 2021 年6月 25 日開催の定時株主総会にて、ホーム AV 事業の売却にご賛成をいただ
き、予定通り6月末で売却が完了すれば債務超過を解消できる予定でしたが、新型コロナウィルスによ
る影響や、各国での独禁法のファイリング等の手続きに時間を要し、クロージング(売却完了)は9月
8日までかかってしまいました。
既に売却を発表していたこともあり、ホーム AV 事業の売上が制限される状況下で、売却完了が3ヵ
月延びたために、その期間の固定費のコストが吸収できず、結果的に約 20 億円を超える債務が事業譲
渡代金で完済できない事態となりました。
そこで、事業譲渡先からの手数料収入、国内販売、OEM 事業、マレーシアの製造子会社を残し、以下
のとおり、その他の事業は売却しました。
・オンキヨースポーツ株式会社の売却:8月
・デジタルライフ事業を国内ファンドへの EBO による売却:9月
・e-onkyo ビジネスの新設子会社設立とフランス企業への売却:9月
・オンキヨー株式会社の国内ファンドへの MBO での売却:9月
しかしながら、かねてから続く半導体の供給問題が一向に改善されず、国内向けホーム AV 製品も入
荷できず、OEM 事業の顧客においても同様の問題の影響があり、残念ながら需要が戻りませんでした。
そのため、子会社2社の事業継続が困難となり、2022 年3月 18 日に破産手続開始の申立てという苦渋
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:28.48ID:Yf94FPAs
の選択を行いました。
当社自体は、コストを最小化し、事業譲渡先からの手数料収入でのバランスをとり、会社継続、遅延
債務の支払いに充当すべく進めておりましたが、半導体供給問題解消の見込みが立たず、手数料収入も
当初の予定を大きく下回り、一方で、費用の削減にも限界があり資金繰りが困窮したことから、これ以
上の事業継続は困難と判断し、今般、破産手続開始の申立てをすることといたしました。
株主の皆様、取引先様はじめ関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び
申し上げます。
オンキヨーホームエンターテイメント株式会社
代表取締役社長 林 亨
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 17:55:21.52ID:HwhgQBdr
>>158
心からお詫びするのが本心なら全ての株主に直接謝罪したら?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:24.89ID:EGQTWSX9
>>160
そんなことしたら仕事だからお賃金が発生してしまう
債権者に返すお金が減るよ
もう謝罪だの誠意だのの段階ではないのだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 08:58:16.28ID:3al1EidP
ちなみにここ数年の役員報酬いくらもらってんすかね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 14:03:03.81ID:W1CWa6NX
株式は株主の財産であり、会社の財産ではありません。
会社にとって発行済の株式は会社に対する株主権のラベルに過ぎません。
倒産手続きにおける弁済債権の優先順位には含まれず、破産手続完了後に残った財産があれば、一般株式、劣後株式の順に分配され、会社は消滅します。

会社更生法適用など再建型手続きの場合は株主には分配されません。
再建完了後は通常の会社に戻りますから、利益が出れば配当もされるでしょう。

そもそも株主は会社の所有者であって債権者ではありません。
つまり倒産の被害者ではなく加害者です。
※ 倒産の直接の加害者は役員ですが、その役員を選んだり経営にOKを出しているのが株主なので間接的に加害者になります。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:39:02.53ID:Kv98q2VR
大株主の社長一族がワラント相手に貸株して現引きで現金化とか背任以外の何物でもない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 20:26:37.65ID:hGGnR88i
とうとうこの日が来たかと言う感じだな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:55.45ID:Ctl26eAx
ひどい話だ
10年かけて役員の誰かの半年分の給料を貢いだようなものか
「稼ぐぞー、へへへ」で貢いでんだから、
他人から見ればドン引きものの笑い話だな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 14:38:01.44ID:3HvsCa5s
大増資の果てに破産
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:49.56ID:NgYDA+Oq
>>166
QUOカード来てない奴は債権者扱いでもいいよな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:45:42.20ID:hXRlLG5G
意外と早かった気もする
QUOカード送って来ていたと言うのもあって
ダラダラと数年は続く可能性ありと思っていた
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 00:50:29.14ID:jg12V+cO
再上場の日も近いな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 15:37:44.73ID:vk5cXVPV
最後の優待ポイントもオンキヨーダイレクトでモノに変えたでー
ぐっばいオンキヨー
なんだかんだで好きだったよ
結局時代の流れに乗り遅れた悲劇だよなあ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 21:47:02.96ID:loEI/LZY
倒産したのに盛り上がらないね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:40:21.28ID:zrxC75Pu
それはそうだろう。
一番盛り上がるのは上場廃止かどうかの瀬戸際で、思い出に浸るのは上場廃止時だ。
実際、あのときは損失確定する者や現実逃避で寝る者までいろいろいたし、
それなりに雑談もした。
企業としてはともかく、投資家が見るべき「上場企業」としては上場廃止が死亡日時だ。
倒産確定したところで「ああ、遺体燃やすことになったのね」程度で、私みたいな暇人しか訪れないよ。

オンキヨーが何かしらのグループに属していて他の銘柄に形だけでも関与していれば、
そこを弄っている人が来るかもしれないが、それだけだね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 03:06:53.49ID:emYmR5+J
5月11日にパイオニアのビルの看板のハイビスカスが新調されてておかしいなって思ったら
5月13日にオンキヨー(大朏がいる側)から切り離した子会社の
オンキヨーHE(株主側)が破産。
しっかり脱出している大朏はパイオニアからしたら疫病神なんだろうな。
雇われ林社長は破産までのシナリオを描かされて散る役目だったってことだろう。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:14:00.57ID:bG8Oz2B+
誰かが株主代表訴訟しないんかな?
出来るのか知らないけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:03:29.12ID:a9LuGqAp
株式会社が解散した時の分配資産も存命中の株価の指標になってるはずだけどこんなんが許されるなら意味ないよね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:11:28.74ID:nh7aTGMe
もともと残存価値なんてゼロ(債務超過で上場廃止)だし無問題。
株買ったやつはただの自己責任だが取引先の債務をナシにしたのは不誠実。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:58:29.03ID:emYmR5+J
株主訴訟できないように大口の株主を弱小にして、弱小株主だった人の権利は
ほぼゼロに廃止後にしてるからね。
株を悪く操る奴らは一枚も二枚も上手だよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:09:37.96ID:jx02+Syk
ONKYO株でこれ以上ドラマが生まれる事はないのか
俺の買った2,000株取得金額にして8,000円分くらいは楽しませて持ったけどせっかくならもう1ドラマくらい見てみたいのだよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:56:42.62ID:aERN+STx
>>189
株主は返してもらえん。
取引先の人間なら裁判を起こせばちょこっとだけ返ってくるかもしれん。
裁判費用の方が高いと思うけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 12:12:38.95ID:LJm0d4Xo
QUOカード届いていない分は債権のはずだから請求してもいいよな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 18:35:50.70ID:+13ICoXa
>>189
得したら笑いながら自分のものにするのだから、
損したときは泣きながらグッとこらえる。それが投資というものやで。

得したときに気分ではなく、義務として「常に一定額寄付している」とでもいうなら、
損したときに怒るのはわからないでもないけれど、
得したときは自分のものにするのだから損したら失うのは当然なんよ。

自分はオンキヨーで総額家取られるぐらいの損出したが、
まー、そういうものだとして判断ミスの悔しさなどはあるものの怒りはないわ。
得したら家数件立てて笑うつもりだったんだし。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:20:58.19ID:yt54MZ4Q
欲にころされるのです。
0196本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2022/05/23(月) 15:13:35.80ID:kk1yyT3s?PLT(12001)

15:00 29290 ファーマフーズ オンキヨー株式会社の持分法適用関連会社化に関するお知らせ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:23:19.16ID:yyghCD77
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:47:12.46ID:Rz/PxDS/
TVの音が聴きやすくなるスピーカーとしてオンキヨーが復活する日は近い
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:17:26.58ID:dvyhXOho
壁にぶつかる程度で済むのかな笑

投資で損した人、何万匹居ると思てる?
今後出てくる一家殺害事件?のニュースに刮目でもしときましょうか
投資していた方々の恩を仇で平然と返すような輩は
なにが起きるのか判りません死ねぇ。。心配です他人事ながらw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況