X



【8316】三井住友FG part4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 20:48:47.29ID:bLkr4jI8
前スレ
【8316】三井住友FG part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612803938/

三井住友フィナンシャルグループ
ttp://www.smfg.co.jp/
三井住友銀行
ttp://www.smbc.co.jp/


2021-06-10 三菱UFJMS Overweight継続 3900円 → 4900円
2021-06-09 野村 Buy継続 5400円 → 6300円
2021-06-08 大和 2継続 4750円 → 5000円
2021-06-07 岩井コスモ 新規A 5000円
2021-06-03 モルガンS Overweight継続 4900円 → 5100円
2021-04-14 ジェフリーズ Buy継続 4150円 → 4490円
2021-04-06 JPモルガン Overweight継続 5200円 → 6400円
2021-04-01 GS 中立継続 3350円 → 4345円
2021-03-25 SBI 中立継続 3300円 → 4800円
2021-03-15 CS OP継続 5200円 → 5300円
2021-03-10 みずほ 買い継続 4400円 → 4800円
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:22:14.42ID:KJY/+Csc
一旦3800より下に落とさないと信用買い残が剥がれ落ちないぞ
太田くん聞いてるかー?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:19:09.82ID:mQDN7koX
近所のATM片っ端から閉鎖して支店は法人部門閉鎖…。経費節減もいいけど客もどんどん減らしてる。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:46:17.38ID:Qcm9FZVq
大規模化経済対策でバク上げかと思いきや
日経先物もPTSも動いてない
金融増税で方向感不明で判断保留なのか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:04:52.75ID:1PsUXhqQ
吉高由里子が始球式 まさかの大暴投にマウンドで「キャーーー!」と悲鳴 場内は笑う

吉高は日本シリーズの冠スポンサーである三井住友銀行(SMBC)のキャラクターを務め、CMにも
出演している。登板後、「今回、SMBC日本シリーズ2021での始球式の機会をいただき、光栄に
思います。緊張しましたが、大勢の観客の皆さんの前で投げられ、楽しませていただきました。
SMBC日本シリーズ2021の熱戦、私も応援します!」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a94818e82ab4992245fff1e8dc14df55d760a6
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:11:24.78ID:KDwBjFPn
買い手不在
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:44:18.51ID:aH/ZY5l5
つらい……
決算激アツだったけど、引当金が大きくてそれ差し引いたら軒並み決算だったから
成長性無いって思われてるのかなあ
どう考えても割安&割安&割安なのになあ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:41:36.81ID:bwZCoOYr
2021年11月22日09時39分
三菱UFJなどメガバンクが軟調、米10年債利回りの急低下をマイナス材料視
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>、三井住友フィナンシャルグループ<8316>などメガバンクが売りに押される展開を
余儀なくされている。前週末の米国株市場では、ゴールドマン・サックス<GS>やJPモルガン<JPM>などの金融大手が軒並み
安で全体指数の下げに影響したが、これは過度な経済回復期待の修正から米10年債利回りが1.5%台半ばまで水準を切
り下げたことで、長短金利の利ザヤ縮小を警戒する売りが表面化したもの。
 東京市場でも米国事業を展開するメガバンクにとって足もとの米長期金利の急低下は株安材料とみなされている。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:14:11.36ID:eQcPyMXe
10年減配しなかったら俺の勝ち
0888!ninja
垢版 |
2021/11/23(火) 05:09:00.71ID:4jJ+52F0
こんな時に限って休みかよ
0889!ninja
垢版 |
2021/11/23(火) 08:00:05.12ID:rkT8jikw
パウエル再任で利上げが意識されたとかナンとか
グロースとバリューの優位なんてコロコロ変わるから
忍耐強くホールドするのが吉
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 08:01:26.23ID:s9Y250Ri
NY債券、長期債反落 10年債利回り1.62% 金融政策の不透明感後退で
2021/11/23 07:10
【NQNニューヨーク=張間正義】22日のニューヨーク債券市場で長期債相場は反落した。長期金利の指標である
表面利率1.375%の10年物国債利回りは前週末比0.07%高い(価格は安い)1.62%で終えた。
バイデン米大統領は同日、次期米連邦準備理事会(FRB)議長に、2022年2月に任期満了を迎えるパウエル議
長を再指名する方針を発表した。金融政策の不透明感の後退に伴う債券売りが優勢だった。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 07:03:48.69ID:niunyINl
日本株ADR23日、高安まちまち 野村が上昇、ソニーGは下落
2021/11/24 06:50 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=張間正義】23日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は高安まちまちだった。
米株式市場でダウ工業株30種平均が上昇した半面、ナスダック総合株価指数は下落し、日本株ADRも方向感を欠いた。
野村や三菱UFJ、三井住友FGが上昇した。一方、ソニーGと武田は下落した。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:23:10.67ID:8hPAFs2x
100円高見たいな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:28:09.33ID:niunyINl
2021年11月24日09時05分
三菱UFJ、第一生命HDなど買われる、長期金利の急上昇受けた米金融株高に追随
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>などメガバンク各社や、第一生命ホールディングス<8750>などが堅調な値動き。
米国ではパウエルFRB議長が再任の方向となったことで10年債利回りが急上昇、終値ベースで1.67%まで水準を切り
上げた。前日の米国株市場では長期金利上昇による運用環境の改善を材料にゴールドマン・サックス<GS>やバンカメ<BA
C>がいずれも2.6%高と値を飛ばしたほか、他の銀行株も軒並み高となった。
 これを受け、東京市場でも米国事業を手掛けるメガバンクや大手生保株などに買いが優勢となっている。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:33:05.38ID:oLZbPzRa
今日3900円で空売りした 人生初の空売り
さすがに今日は上がりすぎでしょ
3850円で一部買い戻す それ以下になったらバンバンザイ
0913朝凪夕凪 ◆ZbL1s940rk
垢版 |
2021/11/24(水) 21:45:54.81ID:mjHW8t9d
明日は上がりますか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 08:37:57.38ID:wDhGvhfU
>>909
先生!朝一で利確ですか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:31:24.49ID:5fqKbWdE
ここって要するに、商業銀行から投資銀行へと
変貌しつつあるわけだよね

期待できそうだから、長期保有前提でもう少し
買い増そうかな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 02:02:59.68ID:HCPlbRYe
松井証券口座から不正引き出し 容疑で業務委託先元SE逮捕―被害2億円か・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&;g=soc
2021年03月24日16時32分

松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、電子計算機使用詐欺などの容疑で、
システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根浩二容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。
同課によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、相根容疑者が担当していた。
同課は、顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し、うち15人から計約2億円を不正に引き出したとみている。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 06:15:03.87ID:zQko4IpJ
三井住友FG、「社長製造業」で市場評価挽回へ−解剖3メガ銀の成長戦略
2021/11/24 21:00
 三井住友フィナンシャルグループ(FG)は2022年3月期に矢継ぎ早に海外投資を実行してきた。ベトナムやフィリピン、インドといった
アジアの金融機関に加え、米投資銀行大手ジェフリーズ・ファイナンシャル・グループへの出資も決めた。投資総額は4300億円に達し
ている。

 23年3月期までの3年間でM&A(合併・買収)や自社株買いに5000億円規模の資金を振り向けるとしていたがすでに超過しており、
さらなる資本の活用に期待が高まっている。みずほ証券の松野真央樹シニアアナリストが21年4~9月期決算を「満額回答」と評価した
のは、通期見通しの引き上げに加え、年間配当の10円増配、1000億円の自社株買いといった大型の還元策を発表し、限られた資本
の中で成長投資と株主還元を両立する絵を描いてみせたためだ。

 「慎重な人間」と自己評価する太田純社長率いる三井住友FGにとって、中間決算での配当予想の引き上げは異例だ。決算発表直
後の配当利回りは5.4%と全上場銀行・グループでフィデアホールディングスに次いで2位。自社株買いも加えた総還元利回りは7.3%と
、上場企業でもトップクラスの水準に達している。

 投資の成果も顕在化しつつある。7月に資本業務提携したジェフリーズとはすでに日系企業の大型M&A案件で財務アドバイザリー
を共同で務めるほか、ジェフリーズが強みを持つ低格付け企業への融資での連携で実績を積み上げている。
 それでも株価の反応は鈍い。決算発表後の株価の上昇率は1%。日経平均株価はこの間1%低下したが、自社株買いで流通株が
2.4%減ることを踏まえれば市場の反応は必ずしも芳しくない。三井住友FGのPBR(株価純資産倍率)は24日終値で0.43倍。海外投
資などで成長への種まきを続けているにもかかわらず、「バリュー株」の一角として割安に放置されている。
 成長性を示す上でカギを握るのが、太田社長が掲げる「社長製造業」の行方だ。若手・中堅社員による現場起点のアイデアを生かし
、社内ベンチャーを立ち上げる取り組みで、創業に至った企業はすでに10社を数える。

 弁護士ドットコムと共同出資で立ち上げた電子契約サービスのSMBCクラウドサイン(東京・港)は新型コロナウイルス禍による「ペー
パーレス」や「押印レス」の加速を追い風に、21年4〜9月期の売上高は前年同期比5倍に拡大した。
 三井住友銀行が提供する住宅ローン手続きに導入されたほか、法人向けネットバンキングでもSMBCクラウドサインの技術を使うこと
で、非対面で契約ができるようになった。「メガバンクのど真ん中である銀行業務での利活用が進んでいる」。三嶋英城社長は手応えを
感じている。
 SMBCクラウドサインは創業1年で黒字化を実現したものの、純利益で年間6700億円を稼ぐ巨艦からすれば、業績面での寄与は大
きくはない。それでも新たなチャレンジに経営のリソースを注ぐのは、旧来型の銀行ビジネスから脱却をはかる試金石となるためだ。
 「ベンチャー企業の社長としてやっていくマインドを持て」。太田社長はこうハッパをかけているという。社内ベンチャーにとどまらず将来
の新規株式公開(IPO)も視野にいれる。社内ベンチャーが複数IPOに至れば、保有株の評価益が業績を押し上げるほか、成長期待
が株価に織り込まれ、PBRが向上する好循環が生まれる。
 「危機感はますます深くなっている」。12日の記者会見で太田社長はこう強調した。先行きに対する危機感をバネに、成長セクターの
一角として株価を再び上昇気流に乗せられるか。新規ビジネスの行方はグループの将来を左右する。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 10:59:47.25ID:jJGBVcJS
東証10時 2万9000円割れ、一時600円超安 海外のコロナ変異ウイルスに懸念
2021/11/26 10:13 日経速報ニュース
 26日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大している。心理的節目の2万9000円を下回り、
前日比620円ほど安い2万8800円台後半で推移している。東証株価指数(TOPIX)の全33業種が下落している。
日本時間早朝に南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異ウイルスが検出され、感染が急増していると伝わ
った。海外でコロナの感染状況が悪化し、再び経済活動の制限が強まるとの懸念から投資家がリスク回避に動い
たとの指摘があった。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 11:13:32.54ID:EHd/G16f
まだ売り玉持ってるよ 昨日損切りしなくてよかった
月末はさがること多いから30日の大引け間際まで粘ろうかな
信用買い大杉だからね 恨むんならその人達だよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:22:56.64ID:x3L48n5K
今回の日経平均暴落時こそは、待望の3500円をつけて欲しい。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:30:36.86ID:08P0++Ye
米長期金利、低下 一時1.56%前後、南アの変異ウイルスに警戒
2021/11/26 13:15 日経速報ニュース
 日本時間26日午後の取引で、米長期金利が低下(債券価格が上昇)している。電子取引のトレードウェブによると、
長期金利の指標となる米10年物国債の利回りは一時1.56%前後をつけた。南アフリカで新型コロナの新たな変異
ウイルスが確認されたのを受け、世界的な感染拡大への警戒感から日経平均株価が急落。米株価指数先物も大き
く下げ、相対的に安全資産とされる債券には買いが入った。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:58:04.77ID:LyYlr806
がーんと下げてくれんと買い増しできない
外人全然駄目もっと頑張れよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 14:28:43.04ID:H4WegoAL
東証14時 安値圏 「コロナ懸念で損失覚悟の売り」
2021/11/26 14:13 日経速報ニュース
 26日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価はきょうの安値圏である、前日比820円程度安の2万8600円台後半で
推移している。南アフリカで検出された新型コロナウイルスの変異ウイルスはこれまで流行したウイルスに比べて異質で感
染力が高いとも伝わる。市場では「週末以降の続報次第ではもう一段の下げ相場もあり得るとみた投資家の持ち高調整の
売りや損失覚悟の売りが出て、下げ幅が大きくなっている」(外資系運用会社)との指摘があった。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:10:17.01ID:lnV6EJDE
2021年11月26日(金)は、ニューヨーク証券取引所及びNASDAQにおいて
アメリカ東部時間午後1時(日本時間翌朝3時)に取引終了となります。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:10:45.42ID:lyUA5Mmd
やったね、米国債10年物利回り暴落してる
3870で一部買い戻したけど 来週楽しみだわ
なにが先生だよこのヤロウ 暴落じゃねえか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:19:08.66ID:LyYlr806
みずほの預金がこことMUFGに流れてくるなー
よっしゃよっしゃ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:21:06.57ID:LyYlr806
下げてくれるとうれしいね3500までいくと
利回り6パーの大台復帰だよ♪
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 19:10:13.84ID:6CSyWnKi
久々にパウエル砲発射か?
岸田内閣試練の時か?

変異株にもワクチンの効果が認められるとかニュースが出て
月曜日は一気に買いかな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 23:55:03.80ID:/8fBC419
ADR爆下げ
現在3761円
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 00:21:30.50ID:4qjnivO+
今回こそは日経24000円で、ここは3500円に行くのか?
4月以降の下げ局面で何回も騙されてきたから、今回も期待出来ないが。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 01:22:09.69ID:4qjnivO+
2日前に909を皆で嘲笑したのが、見事な暴落開始フラグだったな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:50:50.88ID:MeHf8OrE
そもそも3700〜4000は想定内やろ?
200円くらいなんだ
ボックス圏内から外れてから騒げNoobs
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況