X



【7803】ブシロード【PART6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001会長は木谷氏、社長は橋本氏
垢版 |
2021/01/04(月) 07:34:46.02ID:kmg3md+F
7803ブシロード 2019年7月29日上場
公募価格1890円 初値2204円
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:34:10.25ID:5BBS2NOH
今日は空売り仕掛ける人多そう
アサルトリリィも期待ほどセルラン上がってなくてイベント補助金も一人歩きしててかなり危険な状態だしね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:09:20.86ID:55cJnFKu
木谷さんや橋本さんのお子さんが新しくリリースしたゲームにポケットマネーでいくら突っ込んだかを
木谷さんがツイッターでつぶやいてくれると参考になるのですけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:17:39.10ID:QBC9ApqW
木谷会長は元株屋だけあって資金調達上手だと思います。
しかし橋本社長はカネの使い方が下手な感じがします。
カネと時間をケチってたいして良くないゲームを作り、広告に大金をかけてしまうのが今のブシロード。
そうではなくてカネと時間をかけて良いゲームを作り、広告にはカネをかけないのが正しいのです。
社外取締役の人は、そういった経営の基本をブシロード経営陣に教えてあげてほしいです。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:28:16.48ID:8txFmpf0
>>324
まじレスするならPC版もあるから課金分散されてセルランは低くなる
なので売りのほうが取れるんよ
例上げるとグラブルもセルラン低いけど実際PC版で古戦場するから人口割合はPCだね
ただこのアサルトリリィは元がダメだと思うけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 13:15:40.91ID:8ejhNy8p
株価が上昇するためには「業績の大幅上方修正」か「ブシロードは変わったと投資家に感じさせる」かが必要。
今のところ「業績の大幅上方修正」の可能性は低そうです。
ディスクローズをもっときめ細かくするとか、ネット利用の経営内容説明会を定期的に実施するとか
「ブシロードは上場企業として本気を出し始めた」と投資家に思わせるような新しい一手が欲しいところです。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:47:18.36ID:PqCSH4dv
売り豚さんイライラしすぎ
寿命縮まるぞww
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:00:02.29ID:DMVfzQGm
アサルトはアニメでついたキャラファンの期待にがっちり応えられるグラと音声なのは素晴らしい
最初誰にするか結構悩んだわ
そのせいか止まりまくりでもレビュー評価は高い
長続きするかはまだわからん
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:02:33.81ID:DMVfzQGm
ゲームの最初にTBSとシャフトのロゴがどーんとでるから共同出資なのか
アニメ制作会社が入ってるのは珍しいのでは
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 08:20:51.88ID:0GfBo2gh
ここ最近おかしい動きしてると思ったらそういうことか
今になって銘柄名出してきたってことはグループには利確指示出し始めてる感じかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 08:55:07.81ID:5Th2GVCn
木谷会長は言行不一致タイプとみました。
メイさんをスカウトした時は「プロレス事業をお任せします」と言って勧誘したのに
2年でポイ捨てした。
橋本さんを社長にした時も「経営は橋本さんにお任せします」と言って
木谷さんはコンテンツ開発に専念したはずなのに、いつの間にやら経営に口出ししてる。
橋本社長もやりにくいでしょうね。
木谷さんの言行不一致なところが、機関投資家からの評価を得にくい理由ではないだろうか。
あくまでも俺の想像なんですけれど。
おそらく木谷さんは仕事を人に任せることが苦手なタイプで大企業のリーダーには向ない感じ。
マイクロマネジメントの達人だとは思いますけど。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:16:36.72ID:cGGWL5TZ
>>349
アニプレックスは製作(プロデュース)
現場の制作がリスクをとってTVアニメの製作委員会入りする例は増えてる(UFOテーブル他)が
ゲームでは知らない
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:12:51.33ID:KNdxk4Ce
変にリバってる時に手を出すと危険だな
出来高少なくて板薄いのにグループ参入とか終わってる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:13:12.85ID:6nb9fu+5
経営陣のなかで最も有能だったメイさんがいても公募価格の1890円からたいして上がらなかったのに
昨秋にメイさんがいなくなったら株価がどんどん下がり始めて今にいたる
木谷オーナーは役員人事が苦手というか経営とかマネジメントが得意ではない人で
経営者というよりはプロデューサーなのですね多分
ブシロードさんは有能な経営者を公募したらええねん
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:52.39ID:0Mww6QCu
ハロルドジョージメイ氏は
ブシロード取締役スポーツ本部長
兼 新日本プロレスリング代表取締役社長
兼 アース製薬社外取締役
でしたから ブシロードの経営陣だったと言えますよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 01:41:13.73ID:9eZc8S9k
アサリは共同出資だから取り分が少ないだろう
ダメなD4に全力で突っ込んで当たりのアサリに突っ込めない経営センスよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:22:04.04ID:np6XXgQ0
アルゴナビスはイベント始まってるのにセルラン100位以下、アサルトリリィはセルラン微妙だけど共同出資で取り分少なめでどうしようもないな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:09.81ID:htZteL9O
d4djと同じだよ
最初に最強どーぴんぐセットを高値で販売
初動を最高売り上げにするのがブシロードの戦略だから
期間過ぎたら真っ逆さま
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:24:36.55ID:rm2PWuJ5
イベント&ピックアップガチャ開催したばかりで151位のアルゴナビスはかなりやばいと思う
アサリリもリリース同時にイベントも開始してピックアップガチャ連発してるのにD4DJ以下は良くないね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:18:28.84ID:RMjLbafS
橋本社長のインタビューや記者会見について日経新聞で取り上げられることが全くと言っていいほどない。
メイさんは日経新聞によく取り上げられていたので、橋本社長にも頑張ってもらいたいところです。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:14:01.72ID:RMd98PPF
いつもならセルラン3桁コースがまだじわあがりしてるし寄りは高いかもな
ただ寄り天だと思うし売りで勝てる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:49:57.06ID:U6/nvrvP
今期でもスポンサーに色々名前出てるな
どれが製作委員会に入ってるかはわからんけど
金策してまで出資しまくってるのは間違いない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:56:11.88ID:vzgBlP6W
高値掴みが多いとセルラン煽りが増えるんだよな
ここの時価総額だとセルラン20以内キープしてやっと株価に影響あるレベルなのに、今のセルランが良いって雰囲気醸し出して嵌め込もうとしてる
上がるって言っても微々たるもんだけどな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:53.33ID:AC+OuOmL
アサルトリリィに隠れてるけど初イベント開催中のアルゴナビスがセルラン208位なのは結構まずい気がする
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:27.36ID:U6/nvrvP
>>405
そのクラスには及ばないが昨年の日本ならディズニーツイステ(セガ非連結)
海外ならアリババの三国志戦略版(コーエーテクノに権利料)が上位キープ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況