X



【95XX】電力セクター19【容量市場の開場で反転攻勢!】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:09:57.09ID:kGm37vcX
さらば苦しき日々よ。
容量市場の開場とともに反転攻勢!

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ【95XX】電力セクター18【サクラ大戦4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1589971734/
【95XX】電力セクター19【サクラ大戦5】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1594044096/
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:16:04.19ID:JN3aNVKN
レノバ全市場ぶっちぎり一位の下げ率だが
昨日レノバ上げ、大手ディスってた荒らし?は無事逃げられたのだろうか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:25:56.22ID:VKwSGVrB
関西電力は発電以外のICTなどで儲けている優れた技術者集団なのでもっと評価されるべきだと思う。

社名を変えた方がいいですね。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:50:48.15ID:AA4XBHrA
新電力レノバは4.63%上昇です。すごいです。

殺人バックドロップwww

つーか売り方の嵌め込み要員じゃね?
今の所材料無いだろ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:05:01.83ID:VKwSGVrB
ここの住民は電力を買うような熟練者しかいないので、
レノバのイナゴタワーをみて飛びつく人はいない。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:03:16.68ID:UIC0bBg9
原発動かさんから無駄な経費に悩まされることになる
おかしいことをおかしいと言えるスガさんに期待じゃ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:11.14ID:VKwSGVrB
海外の原発が普通に海に流しているトリチウム汚染水を福島原発だけ海に流せないのはおかしいと菅総理は言ってくれない。
菅総理は長期政権を望んでいるので。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:08.63ID:m/4MGDcr
ええ‥小泉続投なの…頭おかしい
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:47.54ID:UIC0bBg9
小泉続投て日本は環境問題は二の次て世界から見られてまうでスガさん
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:39.59ID:WURLdQ22
海外の原発が普通に海に流しているトリチウム汚染水を福島原発だけ海に流せないのは「おかしい」のであるが、「海に放出しない」と発言した進次郎大臣を再任させたということで菅総理の本音が分かる。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:00:15.99ID:ELwTtrcP
配当取りと酷暑でウキウキの2Qを意識する頃合い
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:08:16.88ID:ELwTtrcP
あたいの東北電にケチつける四季報先取り見てムキーッ!!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:20:27.81ID:WURLdQ22
容量市場の入札結果が上限だったことは電力会社の売上高(業績)に本当にプラスに影響するのでしょうか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:38:50.49ID:myRjV1Fo
権利日前のこのタイミングで先取り四季報出すのかよw
執筆者の周りに電力株を割安で買いたがってる人がいるんじゃないのかw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:44:05.39ID:myRjV1Fo
どっちにしろ四季報の発売は権利日前なんね
証券会社の四季報データはあまり頻繁には見ないし、紙のは本屋さんでは買わないから知らなかったよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:05:04.28ID:myRjV1Fo
そういえば今年の夏号が出たときの手厳しい文面と答え合わせの1Q決算を比べてみると面白いことに気づけそうだねw
他のセクターも見比べてみたい
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:11:14.24ID:gPRfYFdH
>>850
自前電源もたない新電力にはマイナス
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:55:06.34ID:eas+trEw
なんやなんや東電くんまたワイに買うて欲しくて株価下げとるんかい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:34:08.43ID:LrRJW6jE
原発再稼働すると電力は上がるよ
ここの住人みんなで河野太郎に電気代値下げを条件に原発再稼働をしてもらうようお願いするといいかもしれない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:01:35.44ID:f7lNxmJE
>>862
潮力発電というクリーン電力の伏兵がいるじゃないか!
この電力を水素に変えたり、蓄電池に貯めて輸出して排出権ビジネスでボロ儲け
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:18:43.24ID:WURLdQ22
沖縄電力は国に補助金をお願いして新型石炭火力を作るしかない。
再エネみたいな故障の多い不安定な発電は離島の沖縄に向かない。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:51:37.09ID:/CzsymA5
今日は風力発電の開発を請け負う鹿島建設が上がるが、
新電力と電力会社は下がりそう。

配当落ち日まで5営業日なのを忘れているね。下さい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:56:16.16ID:wWF+n8qk
>>868
新潟の柏崎原発再稼働は三つの検証ぬきでは語れないから

三つの検証がすんでも、新潟県知事はその後再稼働の是非を県民に問う審判選挙すると公言してる
新潟は柏崎原発再稼働阻止のためならあのハッピーメール米山が当選するくらい原発拒否っている上に県内野党勢力がめちゃくちゃ強い(現知事は自民)
なので三つの検証が終わったところで柏崎原発再稼働の目は低いというのが味噌

東北電力の女川原発の場合、地元住民がむしろ再稼働早めろというムードになっている上に今年は電力不足にまで陥ったので女川原発再稼働は時間の問題
しかし新潟は東北電力の管轄地なので、東京電力が原発動かせてといくら叫んでも脅しかけても「うるせーバカ」で終了してしまうので先行きは暗い
同じ原発再稼動でも立場は全く違うのだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:09:27.47ID:wWF+n8qk
これが県知事だの有力者だのの数名脅せば柏崎原発再稼働できるというなら、金握らせるなりスキャンダル握るなり脅すなりの手段があるのだろうが、篭絡せなばならないのが新潟県有権者全員なので始末に負えない
原発再稼働できないと夏に電力不足で老人子供死にますよと脅しても「うちら東北電ユーザーなんで―w」で糠に釘
しかも女川再稼動すれば東北電力エナジーモリモリになるからその手も使えなくなるしなあ

柏崎原発再稼働は永遠に無理じゃね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:42:38.87ID:v5D5Ldl+
>>120

いや、千葉銀行の値動き観てるとこの間と似てるのさ。暴騰前にしゃがんでる感じ。
あの時も上がらん上がらんって皆言ってたけど、その後で暴騰して上がり調子になった。
他の地銀は上がってるけど、売る段階で買い手がいないパターンだらけ。
それでもいいならもう何も言わないけど、確実に利益だしたいなら千葉銀行買っておいたらって話だよ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:43:40.66ID:v5D5Ldl+
すいませんスレ間違えました。誤投です。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:59:17.25ID:8vxY+VHS
まあ、配当落ちまでの残り営業日数が少ないから、ここからは大きな下落は無いと思うけどね。
いくつかの電力会社は配当上げてくるんじゃないかと思うし。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:30:41.60ID:wWF+n8qk
GOTOでホテル旅館稼働するし為替悶絶安だし酷暑だので電力セクターのこの夏の決算が悪いわけはないんだが
株価に反映されないのがもどかしいわね

あたいの東北電は増配くるでっしゃろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:51:23.63ID:l1sNGBeG
ワイの関西電、安定の1050円近辺ヨコヨコ。いったいいつまで続ける気やねん!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:48:46.25ID:/CzsymA5
デジタル庁のNECや富士通などはひたすら上がり続けているのに、増配で電力よりも配当利回りが大きくなるかもな。

電力とNTTを配当株で選んだのは失敗だったな。

デジタル銘柄は国から毎年数兆円の保守料をもらえる新しい既得権益になるので、10年後、電力よりも安定した配当株になるね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:05:17.02ID:wWF+n8qk
配当取りまで南海トラフとか余程のことがない限りもう大きく崩れることはないですじゃろー
それでは皆様良い連休を
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:03:10.88ID:biOO0lvH
わたしのビッグなフラグですよ・・・おくさん・・・(*´Д`)ハァハァ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:45:39.02ID:qIPWBfJD
パームやし油が再エネとか嗤わせる
FITでやっと黒字
原発や石炭ありきでクリーンエネルギーが成り立ってるのに
電力会社は時代遅れの化石扱い
なんかむかつく
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:55:25.85ID:/CzsymA5
金品受領問題を理由に原発再稼働を遅らせると、それだけ地球温暖化ガスを排出してしまう。金品受領問題は旧経営陣への損害賠償訴訟裁判の中で争えばいいと思う。


40年超原発、年初にも運転、関電、安全対策工事完了

2020/9/18 15:26 (JST)9/18 15:27 (JST)updated
共同通信社

関西電力は18日、原則40年の運転期間を超えた美浜原発3号機(福井県美浜町)と高浜原発1号機(同高浜町)について、運転延長に必要な安全対策工事が完了したと明らかにした。
関電は美浜3号機を来年1月、高浜1号機を同3月にも再稼働させる工程を示しており、実現すれば東京電力福島第1原発事故後に「原則40年、最長で延長20年」のルールができてから40年超の原発で初となる。

関電は18日、安全対策に関し地元自治体に説明した。
今後、再稼働に必要な地元同意が得られるかが焦点。
関電役員らの金品受領問題を受け、地元首長や議員らから厳しい声が相次ぎ、工程が遅れる可能性もある。

https://www.47news.jp/national/genpatsu/5273018.html
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:49:12.16ID:/CzsymA5
中国と韓国は原発を増設中なのに、日本産業を高い電気代で弱らせるために、反日活動しているのでしょうね。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:40:39.37ID:zm+RsrK1
高浜1及び美浜3は、地元も同意したくて仕方がないけど、批判は受けたくないため、
何とか関電と折り合いをつけたという恰好が欲しいところ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:05:09.19ID:WmoWepAo
コロナ大不況で地方自治体も金が欲しいからその辺突っ込んでけばあるいは
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:40.62ID:SxjhHHPT
都会もんが思ってる以上に地方の衰退化は進んでいる
地方再生は原発誘致が手っ取り早く潤沢な財政化は魅力
立地半径〇〇km内は電気代タダくらいの出血サービスで産業も誘致
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:36:40.03ID:BQMcSTb7
関西電力 配当 いくら出すかが鍵かな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:13:42.93ID:WmoWepAo
東京電力が新潟県民篭絡しようとして新潟日報夕刊に原発再稼働アピール見え見えの新聞小説のせてるけど正直面白くないです
新潟県民から信頼の厚い東北電力が風力発電に燃えているのに、自然再生エネルギーにケチつけるのは得策ではないと思いますよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:20:39.32ID:WmoWepAo
てか、ぶっちゃけ小説の最初の部分でぶん投げてますわ
文字小さすぎで老眼の奴は読む以前にスルーだろうし
あの企画考えた奴は超絶無能 アルティメット阿呆
広く新潟県民の理解を得たいならでんこちゃんでいいから漫画にしとけ
漫画ならとりあえずは読んでもらえる
東電が伝えたい主張も聞いてもらえる
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:01:22.99ID:SxjhHHPT
NHKBSでチェルノブイリしてたけど福一と比べ異次元レベルですな
まあ福一の場合は作りが違うにしろ単に幸運だっただけかもしれん
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:04:43.92ID:ESerIucc
今まで原発におんぶに抱っこしてたのに災害が起きたら一番の被害者だと喚き散らす連中は日本人の精神してないからな
立派な役所、豪華な学校、人口が少ないのに何故か整然とした街、全部原発から引っ張ってきた金で成り立っていたのにな
津波が来る地域なのを知っておきながら原発誘致したのは自分たちという笑ってしまう話
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:27:26.29ID:WmoWepAo
>>911
1000年に一度の災厄に
東北電の女川原発は耐えた
東電のふくいちはぽぽぽぽーんした
そこから目をそらしては遺憾て
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:00:26.52ID:UWDgfQio
原発再稼働が批判だらけで困難だというならば
東京に新規で原発を建て安全をアピールすれば良い
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:02:04.35ID:VhD7ud4w
原発とか人災とかより一番問題なのは津波なんだよな
火力発電も津波を受ければひとたまりもないし油を周囲に撒き散らすことになる
津波を受ければ原発と同じなのに反原発のアホはわざと原発だけを叩く
国力低下の為に原発を叩きまくる中国スパイマスコミと原因の切り分けの出来ないアホ国民が日本の抱える潜在的な大問題
津波を憎んで原発を憎まずを理解していなければ賢い人間とは言えない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:52:49.03ID:PG6e6DVN
なんだか電力とか言い出しましたよ・・・・
御友達のクラウド蓮舫さん、デジタルとは自然エネルギーと相反するものなのか


デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール
2020/9/19 21:23 (JST)9/19 21:41 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、千葉県柏市で街頭演説し、
デジタル化の推進を掲げる菅義偉首相を批判した。
立民は次期衆院選で「自然エネルギー立国」を政策の柱に据えるとして

「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。
この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう」

旧国民民主党などと合流して以降、初の地方遊説で菅政権との違いをアピールした形だ。
枝野氏はデジタル化政策に関し
「世界から遅れている分を追い付くだけだ。
日本の未来を輝かせることはできない」と断じた。

「日本を自然エネルギーで回っていく国にしよう」と強調した。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:06:22.79ID:mI8aGO0r
>>919
ラジオの中で利益が上がらないと云々と言ってるが、
利益って設備投資等の経費を除いたものが利益であって、
利益が無いと設備投資出来ないというのは間違ってるだろ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:19:58.60ID:86GyR9Km
今年度の設備投資は4G保守が中心。5GはまだドコモとNECと富士通で開発中だよ。

5Gの設備投資はこれから。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況