X



【95XX】電力セクター17【サクラ大戦3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:48:03.18ID:cJf4OzvI
再稼働をめぐる物語の舞台は西日本から北海道、東北へ!
争点の原発も総入れ替え!

再稼働の灯は燃えているか!?

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ 【95XX】電力セクター 16【サクラ大戦2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1578878208/l50
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:01.93ID:AxMoNdpk
特買いキター!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:04:26.09ID:AxMoNdpk
あたいの東北電1000台復帰

      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:30:42.55ID:AxMoNdpk
日経フル勃起なのに東北電の毎回毎回長いひげは何なの髭マニアなのプンスカ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:54:29.91ID:Gs7trGdg
再稼働でも動かなかった電力セクターの株が上がるにせよ下がるにせよ
コロナのおかげでようやく機動的になった
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:22:43.59ID:AxMoNdpk
今日は石油の日
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:01:29.27ID:A3Y59TQE
日経上がったと言ってもソフバンがつり上げただけやん。

正直、ソフバン、ユニクロ、東エレ、ファナックで大きな割合を占めてる日経は、
景気の参考にならないと思う。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:42:15.85ID:Qzkhl4Dz
東北電や中国電や九電は戻して2月の株価水準に
タッチしたんだから、当分上がらないでもいいだろ。
50年安まで売り込まれた北電に少しは譲れ。

大体3割4割下げた悲惨な銘柄もあるのに贅沢だ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:25:12.30ID:WorAcFfR
賑やかになってよかったやん。
ここに居る人みんなが電力に全ツッパしてる訳じゃないし。
俺は日経先物で散々遊んだよ(利益ゼロ)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:04.35ID:t4VDPu7M
今日も電力堅実によさげやね

しかしダウの狂いあげなんなんだあれw
この1か月の相場の大波乱はこの先もう一生見れない気がする
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:39:29.21ID:t4VDPu7M
ダウの歴史的暴落日経暴落もものともせず株価10パーセント上げた電力セクターの変態性が
今日は悪い方向に走っているようだ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:51:23.31ID:XWQaCX2D
あたいの東北電力健闘中!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:01:34.21ID:t4VDPu7M
日経狂いあげなのに電力地味ーん
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:43:17.66ID:0krdgByK
家庭用電気は実入りがいいから、都民が引きこもれば東電は儲けそうだな。
儲けても福島第一につっこまれるだけで株主には回ってこないが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:23:04.88ID:H91zbw4I
東電くんが単なる営利企業なら普通にお父さんして新規に立ち上げるところ
それを許さないのは国であって『東電』というスケープゴートが必要なだけ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:47.69ID:8stHyugK
ほとんどの現物株主が
「〇〇がんばえー、頑張って株価と配当上げれー!」と利潤追求で株主になるのに
東電は昔から一定数
「東電氏ね市ね詩ね」と議案拒否って株主総会で暴れるためだけに株主になってるやつが一定数いるというのが趣深い
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:34:47.98ID:8stHyugK
あたいの東北電が今日も堅調で1000台復帰をうかがう流れなれど
今朝ネット証券サイトにあった【重要】2020年3月期末の配当その他の権利落ちについて
告知が気になる

まあ仙台なら株主総会は通常開催だっぺ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 10:12:33.69ID:8stHyugK
日経爆下げであたいの東北電の変態勃起上げ

            あ
     あ            あ
  た                  あ
き         ぁ   っ        あ
       ぁ         !
                       あ
      ぁ      ・  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ        あ
             あ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 11:23:07.13ID:8stHyugK
他の銘柄の含み損思い出させるのはやめてッ!!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:32:17.94ID:RmsoPA/E
今日は電力と紙の日か。
先スレのキチガイ上げ日みたいだな。

>>48
チッソみたいに分社化するまで無理だろ。
そして負の遺産は今の株主に押し付けられると・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:06:51.09ID:WznZR6+i
PRSの東電425てなんだあれ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:29:34.51ID:88Zs+ScC
スージー嬢向け爆上げサインかもしれん
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:05:56.85ID:C7DuXshf
あたいの東北電
今日は1050におさわり期待
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:55:44.70ID:C7DuXshf
電力セクター新たなるステージの幕開けのヨカーン

来週は配当落ちこなしてさらなる高み目指すコースやろこれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:59:46.63ID:epShuId+
電力株持ってるだけで資産が増えるボーナス相場来てるな。
原油安のセクタ見直しがやっと効いてきた感じ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:04:18.53ID:C7DuXshf
あたいの東北電引け際の勃起上げすごいわ惚れるわ

おいでよとうほぐの杜株主総会出席券ゲットしたわ
来週は1100台チャレンジGO!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:05:24.38ID:9X+uLrxi
東日本大震災で失われた10年になったから。
銘柄によっては失われたままだけど配当そこそこ出せてる所は復活かな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:52:23.11ID:3MrFPwCl
今月は無配や微配だった頃と同じか、下手したら下回る株価だったんだから驚くよな
いくら今が電力自由化を筆頭に規制委や発送電分離や外為法や地球温暖化・ESGといった逆風に溢れてるとはいえ

事業特性としての借り入れの多さや事業成長性の乏しさもファンダメンタルズ派には忌避する要因になってると思う
数字で冷静に判断する賢い投資家が増えたのか、表面の数字しか見ない賢ぶった投資家が増えたのかはわかんないけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:51:59.98ID:C7DuXshf
あたいの東北電3役好転 ウホッ!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:34:06.61ID:pD3hlwq9
2011-2013年あたりで東電の直撃喰らわなくてもダダ下がり&無配で個人はほぼ手放しちゃってるような?
最近になって高配当&10年チャートでも安値&不人気セクタとみて入った自分。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 01:00:21.67ID:iUgRHw+o
ゼロ金利になったから、生保や地銀が債券の代わりに電力株が買うのだよ。

債券の代わりだから、成長よりも安定配当が求められる。

これからは他のセクターも低成長だよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 06:17:42.77ID:BlEiYT8P
安倍政権の急進的な脱原発政策と自由化によって電力会社の先行き不透明感が著しい。

無限責任リスクを負いながら稼働すら許されないという原発政策では希望はない。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 06:36:37.58ID:90F7seLt
>>74
本来ベースロード電源で事故が起こった時に地域に与える影響が大きい以上、
安全対策に
国費を使わない理由は無いんだけどな。
脱原発は本来現実的な手段を取りながら進めるのが
当然だし何の矛盾もない。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:28:58.36ID:Cf2qyOQ0
電力値上げするなら使うのやめるわ
・・・とは絶対にならないところが電力商売の旨味よなw
電気なくしてもはや人間は生きていけないんだわ

とりあえず夏の酷暑から老人子供の生命を守るために
1000年に一度の大災厄耐えた女川原発@東北電力の再稼動を早急にヨロ!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 11:25:10.69ID:qaXCXJtg
電力株を国民に配布⇒電気料金値上げ⇒爆増した利益を配当として国民に還元
⇒配当で電力株を買う

の無限ループでいいんじゃね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:15.67ID:iUgRHw+o
電力株、せっかく上がってきたのに、米投機筋の先物売り崩しのせいで、世界恐慌になりそう。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 15:07:34.79ID:Cf2qyOQ0
日本の電力セクターはダウ史上最大の下げの翌日に10%株価上げた変態銘柄ですお
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:35:48.95ID:5wE1MR5W
『夏頃には東電くんも300台があったんやな』
と裏山な陰口叩かれるのを期待してないかね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:15.85ID:shLRhGcz
増配狙いなら、原発稼働成功していない下手な会社を買えよ。
9505と9509。動けば株価二倍と高配当が同時に狙える。
ただし配当は今の所はそれなり。株価もそれなり。

配当貰いながら値上がり待つ持久戦なら、東電以外どこでもいい。
この原油安ならどこでもそれなりに上がるだろ。
何しろ原油100ドルだった頃より株価安いんだから・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:34.59ID:Cf2qyOQ0
原油22ドル近辺フラフラ継続中
まじで増配してくれんかなあ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:15:27.75ID:jm0pAwPv
>>92
彼は売ったところから値が上がって困ってるんだよ。


増配、減配の情報は3/31に開示かな?
流石に北電は増配か?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:15.32ID:shLRhGcz
原油30とか20とかで売るとか無謀もいい所だな・・・

個人的には、配当いい電力1と9505か9509を2の割合で買うのを
提案。配当を買い増しに回しつつ再稼働などで倍になったら半分売る。
倍になった頃には配当もそれなりに復活しているだろう。

最終的にタダの恩株が残れば恩株配当スキーム完成。
老後の年金の足しにしよう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:17:47.56ID:Q3Q3HM3Y
>>93
なるほど。勉強になります。

もし3/31に増配するとしたら
いくら増配すると予想していますか?

北陸電力:現在10円→予想?

北海電力:現在10円→予想?

四国電力:現在30円→予想?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:35:58.86ID:Q3Q3HM3Y
>>95
そういう戦略で株を買えばいいのですね。
老後資金2000万円でデビューしたばかりなので、勉強になります。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 08:17:36.37ID:VjsbdADZ
>>97
自分の予想は以下のような感じ

東電、北陸、沖縄 → 変わらず
北海 → 増配(期ずれなどで利益が大きめのため)
九州、四国、中国 → 変わらずか減配
中部 → 変わらずか増配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況