X



日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 15:25:32.09ID:lWP65Mt8
基本的に株価って社長の力量も重要なんだけど
天下り糞社長は大抵こんな感じよ
責任は無配当にして軽く株主に負わせてくる
どれだけの老人がこの会社の株持ってると思ってるんだよ
刺されても文句言えんわ
せめて配当は出すべきだった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:18:25.49ID:nHO6E7eY
順位 コード 名称 時価総額(百万円)
01 7203 トヨタ自動車(株)     20,759,190
02 6861 (株)キーエンス      9,759,924
03 9437 (株)NTTドコモ     9,647,145
04 9432 日本電信電話(株)     9,434,058
05 9984 ソフトバンクグループ(株) 9,362,368
06 6758 ソニー(株)        8,568,894
07 4519 中外製薬(株)       7,804,820
08 9433 KDDI(株)       7,266,328
09 9434 ソフトバンク(株)     6,582,325
10 4502 武田薬品工業(株)     6,489,931
11 4568 第一三共(株)       6,191,796
12 7974 任天堂(株)        5,933,005
13 8306 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 5,737,035
14 6098 (株)リクルートホールディングス 5,718,777
15 9983 (株)ファーストリテイリング 5,617,661
16 4661 (株)オリエンタルランド   5,520,817
17 4063 信越化学工業(株)      5,064,536
18 7267 ホンダ           4,630,917
19 6367 ダイキン工業(株)      4,367,398
20 4452 花王(株)          4,155,804
21 6981 (株)村田製作所       4,094,759
22 2914 JT            4,025,000
23 8316 (株)三井住友フィナンシャルグループ 3,974,645
24 7182 (株)ゆうちょ銀行      3,973,500
25 8058 三菱商事(株)        3,838,446
26 6594 日本電産(株)        3,810,258
27 6954 ファナック(株)       3,706,238
28 7741 HOYA(株)        3,665,845
29 9022 東海旅客鉄道(株)      3,610,150
30 6273 SMC(株)         3,608,303
31 8001 伊藤忠商事(株)       3,548,568
32 8035 東京エレクトロン(株)    3,472,003
33 6178 日本郵政(株)        3,384,000
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:11.72ID:nHO6E7eY
日本郵政が保有しているゆうちょ銀行株3,337,032千株

3,337,032千株 × 株価883円 = 2,946,599,256千円


日本郵政が保有しているかんぽ生命保険株534,000千株

534,000千株 × 株価1,318円 = 703,812,000千円


それぞれの保有時価を合わせると3,650,411,256千円

日本郵政の時価総額3,384,000,000千円なので
ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険以外の事業は価値がマイナスかよwww
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:12:44.95ID:D9sADDGc
IPO価格の半分以下に下がった上に無配にされたら、さすがに日本庶民は日本政府を信じなくなっていくね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:27:39.56ID:7IKLD3tq
ワイみたく鬼畜米英と竹槍で戦ってた軍国少年は、
バブル期に東条英機に騙されて買ったNTT株のことを忘れとらんぞ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 18:11:19.76ID:0J9xS5JY
郵政は銀行ではない。

たぶん中間配当を無配にして期末配当で1年分じゃないだろうか。

それでも、株価はIPO価格の半分以下になったので、株主は大損のまま。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:41:31.76ID:CzBf4Ia/
期末一括でも配当さえ払ってくれれば一応問題ないけどね
ただそうするとその時だけ買う乞食がいっぱい出て必要以上に株価動いてモヤモヤしそう
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:31:53.93ID:NWiZpvej
配当も出るし貯金するより郵政株を買った方がいい
そんな風に考えてた時期が僕にもありました
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:16:51.38ID:XpeTA9rv
ゆうちょ銀行が無配だと、
一般株主激怒・落胆で投売りなのはまだいいだろ。保有比率は少ないザコだし。
株価は今の半分〜1/3で落ち着くよ。

問題は日本郵政だな。
ゆうちょの配当の7割は日本郵政の収入、これが無くなる。
さらにゆうちょ株を減損する羽目になり、ダブルパンチ。
事業自体の将来性もないとなると、株価が今の1/10になるかも知れぬ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:35.74ID:xveYqfhz
ゆうちょ株を減損?
取得価格いくらですのん?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:48:03.35ID:/b1v4kZP
>>318
日経によれば、ゆうちょ株式が期末で866円で減損。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57462280R30C20A3EE8000/

中間配当を行わない理由が分配可能額だって決算短信に書いてあっただろ。
と思ったら、配当のページにも書いてあった。
https://www.japanpost.jp/ir/stock/index11.html

誰か減損くらったら、配当可能額がどうなるか計算してくれ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:06:53.88ID:v5qeuZO3
ゆうちょ銀行が866円未満になった時には買っておけば、国内機関が忖度で買い支えてくれるぞ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:49:24.52ID:KaoCOXY0
>>324
2020年3月期の郵政の利益剰余金=9639億円
その日経の記事では「郵政は3兆円近い損失計上」ってなってるから、剰余金はマイナス2兆円になる
配当はゼロです。みなさん自腹での応援ありがとうございました。

ちな、当期純利益は4000億円だから5年は無配ペース。
ゆうちょが無配になって関係会社受取配当金が半減すれば純利益3000億円だから7年目で10円配当出れば御の字。

>>327で儲けるか、大暴落で大損か、さあ皆さん張った!張った!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 01:29:45.28ID:Ykp2nJbD
メガバン 自己資本取り崩しても配当
ゆうちょ スナック感覚で無配

民と官の意識の差は大きい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:52:58.96ID:x5URRXB4
>>328
2020年3月期の日本郵政の利益剰余金は4兆570億円
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:07:14.23ID:xbOB0htK
      ___     、                           / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                        (   
   (   (__人__)   )   )  おまえら持っとるがな〜―〜―! (   
   \  `|lilil|.   /    )                        (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                            ` 、
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:32:36.43ID:XsuU0id7
>>332
それは連結の数字やんけ。
郵政は連結配当してないから>>329が正しい。
ゆうちょ銀からの配当はもっと大きいと思うがね。
株価が1/10になったところで国が郵政をTOBすれば何の問題も無い。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:58:06.79ID:kIZPZXJZ
コンビニで立ち読みしてたらトラックの運ちゃんがダッシュで駆け込んできた。
脂汗かきながら店員に「ちょ!トイレ、借りッス!!」って叫んでトイレにダッシュ。
ベルトをカチャカチャと外しながらドアノブに手をかけるも使用中。
「んだらっしゃコラァァアァアアアアア!!!」って叫ぶやいなや
バッバブビビビジョンジョロブリと轟音を立てる運ちゃんの肛門。立ち込める悪臭。
トイレの前で達観した顔で仁王立ちする運ちゃん。
とりあえずトイレの中の友達に「メッチャやばいから今夜はトイレから出ない方がいい」と
メールして俺は帰途についた。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:57:37.27ID:FsJIvipc
コロナ装い持続化給付金申請か 郵便局員ら調査 日本郵政
5/27(水) 22:08

 日本郵政傘下の日本郵便とかんぽ生命保険の社員が新型コロナウイルスの影響を装い、収入が減った個人事業主らを救済する「持続化給付金」を悪用した疑いが浮上し、日本郵政は27日、社内調査を始めたと明らかにした。
販売不正を受け営業自粛中のかんぽ生命保険契約で得られたはずの収入減を給付金で補うのは制度の趣旨に反する。
日本郵政は不正を確認次第、申請を取り下げさせるか、受給した場合は返還させる。

 調査はインターネットへの書き込みなどが端緒。持続化給付金は、個人事業主の場合、確定申告する「事業所得」が1カ月でも前年の半分以下に減ると、減少分を上限に最大100万円の受給申請が可能。
かんぽ生命と、郵便局で保険を取り扱う日本郵便の営業担当社員は、自社の給与所得以外に、保険契約に伴う営業手当を事業所得として受け取り確定申告している。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/d41352becfc2336fa3f5c8220ff248f4fda4f172
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:04:50.36ID:szQ0wSkt
不祥事発覚→コロナショック→無配ショック。
これ、政府保有株の売り出しは当分無理じゃね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:23:05.87ID:Y6eoMuMx
>>340
IPOは割り当て当たったら即売らないとね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:08:56.49ID:kgWzPVUr
高配当、潰れない

この2点だけが売りなのに何やってんの!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:38:29.46ID:g98Zu633
>>356
だな。
ムカつくので意思表示すべきだな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:26:24.09ID:A/Ey5m/u
>>354
日本郵政の余ってる配達員にウーバーイーツに登録させた方が儲かりそう
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:37:29.38ID:vZJkbGiy
>>354
そうやって不動産投資やホテル経営に手を出したところがコロナ禍で
いま真っ青になって資金繰りに必死やねんで・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:50:27.27ID:n89VbdjP
余剰人員は全国各地の農林畜産業に派遣した方がいいな。
それと同時に国は農林畜産業に人件費補助金を給付する。


これから日本は食糧難に陥る可能性が高いからな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:58:59.17ID:RMp66xyJ
無配当に抗議しよう
否にしよう
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:29:55.39ID:qcdrxqjU
役員ナンバー7:チャールズ・ディトマース・レイク2世カッコよすぎで草
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:35:15.62ID:dTouJaIE
明日は800円奪還。早く1000円まで戻してくれ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 02:02:32.93ID:7vYO1kRF
日経平均株価のPBRは1倍を超えたのに、
郵政のPBRはまだ0.3倍しかない。

これは一体全体どういうことでしょうか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 14:53:26.63ID:zk3u60/e
日本郵政鰍ゥら第15回定時株主総会の案内が来る。
議決権1個について、議決権行使書の葉書を使わず、議決権行使Web site
"www.web54.net"より議決権行使コード数字16桁・初期パスワード数字8桁
を入力してログインして、取締役13名選任の件について投票する。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 12:13:07.49ID:KZYTHPYq
IPO価格の半分以下に下っても配当金が心の支えだったのに、無碍に減配されたことに殺意を思える
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 22:36:29.61ID:n2ahGEft
https://news.livedoor.com/topics/detail/18408393/

日本郵政グループは、かんぽ生命の販売を担当する約120人が、新型コロナの影響と装って持続化給付金を申請していたとして謝罪しました。

かんぽ生命をめぐっては、不適切な販売をしたとして現在も販売を自粛しています。しかし、
売り上げが減ったのは新型コロナウイルスの影響だと装い、かんぽ生命の販売員ら約120人が持続化給付金を申請していたことがわかりました。

ネットの掲示板に申請したと書き込んだことがきっかけで明らかになり、すでに給付金をもらっていた人もいたということです。

日本郵政グループは12日、謝罪し、ほとんどが申請の取り下げや給付金を返還したとしました。
しかし、十数人は取り下げの手続きをまだ行っておらず、厳正に対処するとしています
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:03.22ID:z4NydUgF
高齢者から老後資金をむしり取ってきた郵便局員を懲戒解雇しないのが日本郵政グループの企業体質なのだろうね。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:54:11.71ID:Zr06tnD6
総会は今日から3日間だっけ?
どんな質疑が経営役委員連中と個人株主との間で繰り広げられるのやら
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:05:44.99ID:ckiPOaME
3営業日で日経平均1,594ポイント下落って酷いな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 16:03:45.55ID:HEJNj75I
高齢者を騙して老後資金をむしり取ってきただけじゃなくて、国を騙して血税をむしり取ろうとしてきた日本郵政グループの企業体質を変えるには、懲戒解雇しかないのになんで懲戒解雇しないのか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 17:42:45.01ID:+aVDqXhk
不正営業した現場の営業社員の解雇は云うまでもなく、不正営業を組織的に隠蔽して尚且つ不正営業の誘導を
図った幹部社員達も解雇しないと不祥事の後始末を付けたとは云えんわね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:47:58.79ID:MyOmuJdy
早よ9時開店に戻してよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:29:16.82ID:2e5Wkrny

0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 08:19:13.06ID:Wg/SQkcX
>>395
1300のとき買ってるとか?
0399395
垢版 |
2020/06/17(水) 12:26:16.63ID:EF6qzzM7
平均取得価格が1001円だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況