X



【3197】すかいらーく32【優待4倍化&良配当】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 01:38:33.88ID:WAIUIvFW
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カード(年間)下記&配当金も有り
100株 6000円、300株 20000円、500株 33000円、1000株 69000円

空売り残高情報
https://karauri.net/3197/

※風説の流布(改悪や優待廃止など嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
>>2>>3
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく31【優待3倍化&良配当】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573863982/
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 10:55:25.21ID:Nl9JUNcr
1300台になったら買うって言ってた人もいたけど、
いざ1400割ったら1200台になったら〜に下方修正されるだろうな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:05:32.02ID:/+s9Yy/q
マックのパンケーキの話があったが

去年のハワイアンシリーズのココナッツパンケーキも相当なクオリティだった
冗談じゃなくハワイに行って食べて感動したココナッツパンケーキと同じ味だつたからな。
その上で、今年も凄いパンケーキを出してきた。
たかがパンケーキとはいえマックのは、あの値段で食べれるパンケーキの中では奇跡のようなクオリティ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:33:01.31ID:qfiGK3bL
>>705
そりゃ、ハワイだろうとジンバブエだろうとマックはマックだ。
ほぼ同じ味だよ。ジンバブエにマックがあるのかは知らんが。
ハワイのパンケーキ店がマックじゃないのだとしたら、舌が腐ってるか、クソみたいなパンケーキを出してるだけの店かのどちらかだと思います。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 01:46:42.83ID:GWLo3pPI
大半のホルダーが含み損状態
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:30:59.23ID:Zo2PNARX
>>707

マックはローカライズしてるでしょ
普通に考えなくても
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:44:58.65ID:m1W3qrd1
今期の業績予想は5億円の営業利益だけれど、営業赤字だろうね。

10月からの最低賃金引き上げで月2億円以上の人件費増で、これだけで今期5億円の営業利益が簡単に吹き飛ぶ。

売り上げも、今期予想-1.2%減だけれど、半期実績で-8.4%。

2期連で赤字なのにのれん減損を回避なら、もう粉飾だろ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:19:55.76ID:BHU0OsT5
むさしの森のパンケーキは、ランチセットで選べるやつは、
冷やしてある方が旨いからな。生焼けのような、微妙なダマ感が、何故かくせになる。
あったかい方は、味がくどい。2枚食べると最後の方はウッとなる
ランチセットについてくるのを1枚だけ食べるのが一番おいしく食べれるコツ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:34:09.32ID:1drfnTaa
      ___   .  、                                   /   
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人__人人_人_人_人_人_人_人//    
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                                 (   
   (   (__人__)   )   ) 大阪市内にも「むさしの森珈琲」出店しろやボケ! (   
   \  `|lilil|.   /    )                                 (   
   /  .└-┘  \  /^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y^⌒YY⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒\   
               /                                      ` 、 
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 13:15:32.61ID:Y9GnlWMQ
マックのパンケーキが美味いって言ってるなら、同じのが朝マックのグリドルソーセージとして150円で食べらるから幸せになれる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 14:12:59.82ID:moKk1tC8
国立の元ジョナサンがむさしの森になったから行きたいな
でもあそこまで行くとしゃぶ葉が近すぎて吸い込まれる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:58:55.52ID:pMxxPPtI
まだすかいらーく持ってんの?
こんなもん上がらねーわ、優待くそになるわって1年半前に分かってただろ?
まさか2千円以上で買って損切れない人いるの?
それはいくら何でも同情しちゃうな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 17:41:12.07ID:ocaidOSU
俺が損切りしたら上がることわかってるから損切りしてやらない。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:58.99ID:ybcWYn+q
優待が3千円なら誰か誘って食事出来るなと思うけれど、2千円だと不足分持ち出しかよと思うと誘うのも躊躇するのでこの差は大きい

よって株価は1000円以下
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:23:54.87ID:nkZOX//6
来年はワクチン3回目の接種が必要だと。
日本政府は製薬会社と商談中。
コロナが収束するには5年程度必要との予測。
居酒屋チェーンは全滅だろう。

果たして、この会社は持ち堪えられるのらかな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 22:38:34.55ID:N1YyTytR
3回目と言うよりデルタ株に対応した新型ワクチン1回目
2年後はインフルエンザとの2種混合タイプを毎年
各国が鎖国でもしないと収束なんて無理無理
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 17:47:18.39ID:yMkHV191
すかいらーくは持ってたら駄目だと思う。
郵船・日本製鉄のperと配当利回り見てみろよ…。
配当を現金でもらって、それで外食に行けばいいだけ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:00:45.06ID:klThq78I
>>723
損切りしろ
すぐに
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 23:08:39.05ID:5ZAu6heo
なが〜い目で
優待で元取るまで食ってればよろしい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 23:13:14.03ID:iTHi5c8N
さらなる改悪、廃止懸念がある現在それは微妙・・
まあ一番優待利回り高い100株14万円程度なら遊び金でありか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 02:32:36.77ID:aKt08D/r
>>736
決算まで待ったら
決算13日の金曜日だし
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 16:28:02.66ID:GC05yfmN
明日、優待改悪発表されたら
月曜大惨事だな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 17:05:59.42ID:YfbTMOul
去年の改悪発表は決算と全然関係ない日に突然だったな
会社側も決算と改悪の両方の問い合わせ同時対応は大変そうだしな
0745本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2021/08/13(金) 15:04:13.81ID:RbbRjrR6?PLT(12001)

15:00 31970 すかいらーくHD 2021年度第2四半期決算説明会資料
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210813486084.pdf

15:00 31970 すかいらーくHD 2021年度12月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210813486173.pdf
   
15:00 31970 すかいらーくHD 2021年7月度 すかいらーくグループIRレポート (確定値)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210813486131.pdf
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 16:13:32.76ID:m2ZUMdsY
優待改悪なんて呑気なこと言っている楽天家がいるけれど、のれん減損で大赤字から最悪債務超過で上場廃止やで。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 16:22:27.52ID:M0WbrGEg
>>746
優待廃止でどうかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 20:14:59.84ID:RruqYcSz
営業利益黒字化してるし
優待廃止は無いだろ
持ち帰り頑張れよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:04:57.44ID:m2ZUMdsY
その僅かな営業黒字も10月からの第4四半期から始まる最低賃金引き上げであっという間に消し飛ぶよ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:29:49.38ID:dA2OCGhf
時短協力金での営業利益プラス110億円はデカイな
むしろコロナ落ち着いて時短営業要請無くなった時の方が怖いんじゃないか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 22:32:30.65ID:m2ZUMdsY
それは自分も思った。
2019年比で3割も売上が落ちているのに営業黒字を確保したのは、時短協力金110億円で上げ底されたからだな。
昨年が通期230億円の営業赤字だから。

コロナが収束したら、逆につっかえ棒を外されて倒れるぞ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 22:35:36.59ID:m2ZUMdsY
それにしても、役員報酬を1割しか削減しないで、株主優待までやっている会社に税金で110億円も支援する必要は無いよな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 23:02:51.56ID:WlE8KVBw
単純に計算しても1店舗の一月の利益が2,30万(昨年だか一昨年
時短で人件費が減った上に協力金もらえるんだからコロナ様様だな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 23:40:11.54ID:m2ZUMdsY
NHKで10月からの最低賃金引き上げが正式に決まったと報道。

世の中上手く出来ていて、外食企業が受け取った時短協力金は、3-4年掛けて最低賃金引き上げで吐き出される。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 23:48:19.23ID:m2ZUMdsY
コロナが収束した後に一番問題になるのは人手不足かな。

コロナ前から外食は深刻な人手不足だったから、店舗営業時間やセントルキッチンの稼働時間を元に戻そうとしても、切った従業員がそのまま戻ってくる訳ないし。

雇用調整助成金も、外食大手は利用していないし。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 00:44:18.41ID:IoEgUUuy
>>759
店舗のスクラップがだいぶ進んだから当面大丈夫じゃないかな?

外食産業の過当競争も解消して適切な価格と賃金になりそう。

ただ参入障壁は超低いため、業界が活況になったら続々と参入してきてあっという間にレッドオーシャンの可能性があるけど。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 13:37:28.33ID:d81Jh0SY
>>761
よく読めよ。
時短協力金110億円を営業収益に。
このブーストがなければ真っ赤っ赤。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 21:46:15.81ID:JircTdGs
だから会社救う為に
優待廃止でいいと思う
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 23:20:45.66ID:pE5+FF2v
税金投入されてるのに、何で優待配ってんのよ。
ありえんだろ
死ねよこの糞会社
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 00:26:49.95ID:msscyZ6I
この会社の場合、配当ゼロは良いとしても優待無くすのは有り得ないと思う。
優待無くしたら本当にヤバくなった証拠。潰れる可能性が濃厚になったと思っていい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 01:09:00.64ID:1t5M/Hb8
>>770
優待なんかやってるからやばいんだろ
まず優待廃止、社員の給料年収640万を
どうにかしろ社員6000人で400億もかかってるし
年収半分でいいだろ
200億浮くじゃん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 02:05:17.79ID:FV1SVXhv
>>769
税金で補填されてんだから、税金投入されてる期間は優待停止すべき。
流れは違えど、優待を税金で出してるのと変わらん。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 02:13:37.83ID:1WeI6XMV
>>772
いやいや、そこはちゃんと8時以降は酒類提供しなかったり夜遅い営業を自粛した補填でしょう。
無視して営業したり酒出してりゃもっと稼げましたよって話なんだから文句言われることはない。
ただし深夜営業や酒提供してたならそう言われるならわかるぞ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 02:28:40.76ID:1t5M/Hb8
>>774
じゃあ無視して営業してみろよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 07:40:54.93ID:qtNMBKdQ
海外に精通した百戦錬磨のビッグネームを三願の礼で社長に迎えろよ。
デービットアトキンソン
ハロルドジョージメイ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:44.07ID:45KGNAYC
元優待族だけど、正味、現金出してガストに食べに行こうとは思わないな。
内容の割りに比較的高いんだよね。唐揚げも。
まぁ、個人の意見だけどさ。

優待改悪したからプラスのうちに売却したけど、
この業績だとさらに優待の改悪はあるだろうね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 18:22:55.81ID:gKRsqOcd
>>767
政府の要請に応じてその対価を貰っているんだから糞でもなんでもないだろ
むしろお前なんてまともに税金も納めてない癖に偉そうな口叩いてるだろ
だいたいこういう口汚くて卑屈な発想の奴のほうが糞だろう
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 19:02:18.15ID:1t5M/Hb8
>>783
スイマセン眠かったので
適当にレスしました
釣り師として未熟な自分を反省します
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 19:29:45.79ID:Br2AbiLO
>>782
いや、糞だから
俺が糞って言ってんだから糞なんだよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:48.59ID:gqCfWorL
ここに来る優待乞食感覚だと食事タダ券配ってるように感じるんだろうけど
ライト株主からすると割引券
企業からすると販売促進や広告宣伝目的の費用
ここで時短協力金受け取るなら優待廃止言うてる奴はTVCMや割引券配布も全部止めろ言うのか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 20:44:14.91ID:OW3N6sDN
 乞食?
 随分と酷い言われ方だな。
 企業と関係の無い奴が何かを貰ったら乞食と言われても仕方が無いが
企業に投資して株主優待を受け取った株主が他人から「乞食」呼ばわり
される筋合いは無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況