X



【8267】イオン3【AEON】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:45:47.74ID:RCXtYGAR
イオン株式会社(AEON CO., LTD.)
日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループ
「イオングループ」を統括する純粋持株会社である。
災害対策基本法における指定公共機関に指定されている。

http://www.aeon.info/
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:36:50.73ID:swPR2MGn
新卒のうちの子もイオンゴールドカードもってるぞ

ちな就職先はイオングループ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:36:28.62ID:ZMASgQKC
明日2300円タッチよろしく
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 02:52:12.69ID:Usfr9qGs
>「サミット」の2019年9月期の売上高7億600万円、営業利益2900万円、経常利益2900万円、純利益400万円となっている。

聞いたこともない薬局で草
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:04:12.04ID:Usfr9qGs
2300円超えて終わった
+3%くらい上がるのはうれしいすなあ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:17:11.71ID:gQECB/N8
社員・準社員にゴールドカード持たせるなら
そりゃ、どんどん混むし家族が近所の茶飲み友達連れて入り浸る訳だ
0710名無し
垢版 |
2020/05/19(火) 23:17:05.27ID:IzG9DNIA
ラウンジは窓がないし狭い空間だし
特にご年配のかたが多いし厳しいと
思います。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 15:24:18.27ID:vBbO/LDQ
2330円近辺でまた押し返された
3営業日連続
ここらが天井か
突破するには材料やパワーがいるかな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 15:44:13.97ID:hqhlnkas
ほんと2330円あたりが壁になってるね。
3営業連続で天井ということは、目先反落チャートになってしまうが・・・。
レーティング格上げとかないかなあ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 19:18:16.21ID:7Pcp+z7w
ラウンジを廃止したら
下がりそうだけど?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:49:00.30ID:hqhlnkas
無駄なスペース消えていいんじゃないかな。
ラウンジ程度で株価下がらんだろう。
キャッシュバック率下げたら株価下がるかもしれんが・・・。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:21:01.91ID:vBdvzIoi
昨年夏のように1800円になる可能性あるかな?
株主総会見て、さらにしばらく下がらないんじゃないかなーという気持ちに
諦めてここらで買おうかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:36:28.22ID:eaKSff6l
2330円であんだけ揉めたら、さすがに反落して2300円割れか
しかし底固さもあるな
まずは2300円で値固めしてほしい
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:35:05.05ID:i5Ih2kEg
一旦日足の中・長期MA付近まで垂れるのかな
そこで反発すれば値固めだろうけど割れると2100円台まで落ちるのかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:16:01.28ID:CSBb2vJT
ラウンジ廃止したら付加価値が無いので現物長期の1000株売る
もうクロス乞食に成り下がってもいいや
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:19:31.69ID:/N4A6CD7
>>719
下がるなんてもんじゃないよ、1%下げてもストップ安になるかも
配当よりそっちの方が多い人がたくさんいるからね
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:31:23.19ID:y4nOeike
>>728
おお〜
超短期でほぼ底買い天井売りか!
うまいなあ
2100円割れなかったから反転して2200円買いの本日終値売りで小銭儲けた程度だわ
優待以外はここで500株でも月2〜3万円は儲かるから助かる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:38:44.10ID:qQfsD43R
Blu-rayが100円、30枚買って3千円、こんな量持って帰れないわと
10円の一番でかい袋買ったらスカスカだった、袋デカ杉、
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 02:01:30.36ID:ck12AGqH
USMHの優待は
USMHの子会社である元カスミグループ、現ライザップ系のワングーの店舗でスマホやゲーム機など買うとき最強に強い
1000円で100円引きだけどスマホなどだと仮に10万などするのが1万円引きなどできるから最高にお得
お米に変えたり、カレーに変えるなどの比じゃない
再販維持の雑誌やコミック、化粧品やゲーム機、どうぶつの森、マリオカート、万年筆やコピックなどの高額文具でも大幅に割引が聞く
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:37:28.13ID:nL0POMPY
イオンとオーケースーパーの価格差凄な。250円くらいの物で50円以上違うし。今更だがオナカあっても得じゃなかったね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:27:40.98ID:RTdhgDdX
4営業日連続で跳ね返された
今日は2260円台まで落ちる展開
日経やTOPIXの上げに比べると、弱いなあ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:06:18.57ID:/sacoXZj
>>739
何で有名メーカー品をあの価格で出せるのか不思議、不動産選びで近くにOKあれば月に2万は生活費変わってくると言ってたのもあながち大袈裟ではないよな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:11:24.43ID:kvPv1FCF
キャッシュバックは店頭じゃなく証券口座に振り込んでくれよな。
人との接触は極力避けるべきだろ。
それがイオン従業員のためでもある。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:13:07.99ID:tHII8VSR
>>745
さすがに2400円超えたら買戻し撤退だな

イオンフィナンシャルはMSCリバランス狙いで短期空売りしたいが・・・
今回はパス
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:31:36.05ID:HtNI4ahv
2400円で売りたいけど
もう2000円まで下がることは当分無さそうだから
売らない
100株ぐらいだし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:14.29ID:SnWS3gH2
>>742
消費の期限が少し短いのや
90日ルールとかではじかれたり物が多いから
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:27:11.39ID:eKIudY/e
そろそろラウンジ再開しても良いのよ
新規感染者ゼロ行進継続してる県は再開しても良いと思う
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:58:07.81ID:PxEWdU6n
ラウンジは行列ができちゃうからねぇ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:42:54.82ID:tVNjDnjG
夕方の全国トップニュースで、神奈川のイオンファンタンジー再開についてやってるね。
マスクや消毒など、かなり対策してるなあ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:04:03.35ID:IYdjDEoy
オーナーズカードってそんなに魅力的か?
わざわざ店舗にキャッシュバックを受け取りに行かないといけないなんて面倒杉
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:26:48.55ID:zOH4zKWV
買い物している店舗で買い物ついでにキャッシュバック受ければいい
今回から電磁的投票で10%オフ5%オフのクーポンくれるしね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:50:24.31ID:IYdjDEoy
いや俺の最寄りはマックスバリュなんだよな。イオン店舗は遠いんだよ
わざわざイオンの大型店でないとキャッシュバックを受け取れないなんて面倒杉
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:37:48.03ID:IYdjDEoy
というかそもそもイオン株を買うより他の高配当株を買った方がお得だと思うがなぁ
イオンでの買い物なんて月1万円も使わないから3%バックされたところでたったの300円バックにしかならんからね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:43:25.62ID:IYdjDEoy
つまりどうせ買うならイオン株よりイオンフィナンシャル株とかの方が良いってこと
イオン株を買う奴の気持ちが俺には全く分からん。ラウンジなんて1回200円ぐらい浮く程度だし
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:57.37ID:tVNjDnjG
家族がいれば月5万円×12か月=60万円くらいは生活費としてイオン系列で買う
そして年間配当3600円
キャッシュバックと合わせて株価800円のときは4年程度で元が取れた優良株だろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 06:17:54.02ID:jf7J25Vw
>>770
株なんて余剰金でやるもの
金が無いなら買うの辞めなよ
いちいち買う気の無い株のスレで、「この株買う奴の気持ちが分からない」とか言う人間の気が知れない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 07:24:29.40ID:nFavFbQQ
行動圏にあるけどメインに使ってないから微妙にお得感がなくて株価チェックしてるけど買ってないわ
3月の安値でも迷いつつ見送って、二番底が来るかと思ったけど来なくてひたすら見てるだけという
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 07:55:40.81ID:7NYISnJz
>>770
キャッシュバックは振り込み依頼も出来るし。そもそもその程度がめんどくさいなら何もしなければ良い。このスレに居る意味分からへん
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:18:33.78ID:0P0FKIu4
イオンまで徒歩30秒の所に住んでる
第2駐車場より近いぜ
でも食品買うのはほぼマックスバリューだな
キャッシュバックは1万円弱あったけど皆はいくらぐらいなんだ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:06:35.87ID:aPGLZpJL
>>770
今は無理だけど株ニートは平日夕方から
ラウンジで情報交換が日課だよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:10:34.54ID:0P0FKIu4
>>776
嫁曰く徒歩30秒だけど歩いて行くと荷物が重たいんだとさ
車で行くと駐車場からイオンまで歩くの遠いんだとさ
マックスバリューは駐車場から近いからラクなんだって
空き缶回収とかもマックスバリューは店の外だけどイオンは店内だからそれもイヤだと言ってた
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:09:21.19ID:q8WXLmbF
マックスバリューの方がイオン内のスーパーより食品面積広くて品揃えがいいとかはたまにある
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:15:48.14ID:+r0vgnD1
イオン内の食品売場で売ってる100円の冷凍たこ焼きがマックスバリュでは売ってないんだよな
どう考えてもマックスバリュよりイオン内の食品売場の方が品揃えが豊富だと思うが
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:05:13.96ID:BTO38ZdY
>>775
母ちゃんと姉ちゃんにカード渡してるから半期でマックス4万円小遣い発生する
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:41:59.35ID:7NYISnJz
トップバリュ製品だから安いとか勘違いだったんだな。同じ製品のメーカーブランド品が別のスーパーで2割も安かったわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:13:19.60ID:Fmm23NQG
>>769
こんなん人それぞれだろw
こんな知能で株に手出すのは草
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:57:27.33ID:/EaSTqe9
あかん
2300円の売り玉が2400円指値で買戻し損切りになってた
100円担がれてしまった
うまくいかんわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 01:42:10.78ID:8/KKi2ft
いくら溜まってるとかレシートに記載されないんだね
サービスカウンターで確認するしかないのかな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:19:53.65ID:bfeezRtO
>>796
ないよ
安くもない
やまやで買ってるけど、やまやはキャッシュバック対象にならないから困る

カルディのほうが酒の品ぞろえがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況