【8267】イオン3【AEON】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:45:47.74ID:RCXtYGAR
イオン株式会社(AEON CO., LTD.)
日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループ
「イオングループ」を統括する純粋持株会社である。
災害対策基本法における指定公共機関に指定されている。

http://www.aeon.info/
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:08:25.70ID:DXJG5mBu
・ディライトはコロナ特需で業績↑
・イオンFSとイオン北海道は今年度の連結業績予想を出せず
・MV西日本はコロナ織り込まないまま連結業績予想を出す
・MV東海はMV中部との経営統合で堅調
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:15:24.14ID:DXJG5mBu
・イオン九州、マックスバリュ九州、イオンストア九州の3社経営統合へ → 存続会社イオン九州(MV九州は上場廃止)
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:37:39.14ID:yhTZNFX1
決算発表って今日だっけ?

どうだった?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:03:11.85ID:DXJG5mBu
・本体、特損計上475.61億円
・本体、今期の通期営業利益下限500億円(-76.8%)、経常利益と純利益は未定
・本体、今期も通期配当36円を出す見込み
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:15:47.09ID:DXJG5mBu
イオンファンだけ抜けてた

・イオンファン、特損計上12.61億円計上
・イオンファン、赤字転落
・イオンファン、コロナ影響により国内及び中国・アセアンの見通し不明、業績予想未定へ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:18:45.12ID:DXJG5mBu
>>334
売上 下限8兆円(-7%)〜上限8.4兆円(-2.4%)
営業利益 下限500億円(-76.8%)〜上限1000億円(-53.6%)
経常利益 未定
当期純利益 未定

なお、中間決算についての業績予想は非開示
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:22:06.90ID:DXJG5mBu
GMS事業は堅調かと
スーパー専業のライフも絶好調だし、GMS自体は改善の兆し、コロナによる買い特需もある

問題は残りの金融やアミューズメントなどの子会社が足を引っ張る展開
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:30:35.90ID:Ff5OHutv
コンセンサスとか現時点ではもはや意味ないだろ
営業利益500億〜1000億って倍幅の数字出したってことは現時点で予想つかんが赤字にはならんってことじゃん
下限だけ取り出しても意味ないのにその数字だけでヤバいとかないわww
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:45:24.11ID:U8EVlyBU
>>339
プププwww
現実 下限500億円(-76.8%)〜上限1000億円(-53.6%)
願望 赤字にならないってことジャン

全然ヤバくない(震え声え
頑張れホルダーwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:46:43.41ID:enjVsMX/
今月は返還金月だなや、最近レジで割引券やら無料券くれるの日が多くなった気がする、トップバリューのマスクくれよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 18:04:52.82ID:r8MMYWiF
イオンFS今期予想出せなかったか
まあそらそうだけど
イオン系スーパーでの取り扱いは間違いなく増えてるだろうしネットでの買い物も増えてると思う
外食とか実店舗でのマイナスがどの程度かわからんのがな
安いような気がするんだけどな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 06:09:41.95ID:KHMTCaoR
>>349
ジーフットのことかぁぁ!!!
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:21:55.79ID:Evgtpr2R
業務スーパーにはまってからイオンのSMいってないなぁ

ダイエーって成功してるの?ずっと足引っ張られてるだけに
見えるけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:36:30.28ID:t5ltLviC
ダイエーは自社保有の土地なのと立地は駅近くを押さえてる

再開発してタワーマンションかホテル&オフィス棟として
下層はダイエーの食品スーパーとして残し上は賃料を取ればいいんじゃ?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:49:09.94ID:sCq82rUx
実は、今のダイエーは自社保有土地と建物は600億円程度しか残ってないんだよね。
だいぶ切り売りした。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 02:37:12.63ID:6G0M1WFC
ダイエーの方が惣菜、寿司がうまい、そのぶんコストかかるんだろうな、トップバリュは薄利多売過ぎるし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:12:55.78ID:J1k30MvN
1500円割れ待ったなし!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:28:42.34ID:n+Vn1obB
むしろ中堅スーパーや他の大手スーパーが
潰れてくれるとシェアを伸ばすことができる
体力の無いスーパーから潰れていく
まさに消耗戦
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:34:34.48ID:z9FDF3fx
ここの惣菜や弁当、ほんとまずいよなあ
他のスーパー専業よりあきらかに味が劣る
焼き鳥とかひどすぎだよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:26:50.63ID:a527uM7U
まあここの総菜は本当にレベル低いね・・・。
地元のスーパーだけではなく、他の大手スーパーと比べてもおいしくないよ。
値段は安いけどね。
モールなら、リテールで買わずに総菜専門店のほうで買ってしまう。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:28:47.06ID:a527uM7U
でも旧マルエツや旧カスミで出している総菜はうまいんだよなあ・・・。
トップバリュが問題なんだろうか。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:08:00.64ID:a527uM7U
>>365
オリジンの専門総菜コーナーと、そうじゃないリテールの総菜コーナーとで分かれてるね。
オリジンのほうは、オリジン弁当の総菜コーナーと同じ手で空けて取り分けるタイプのやつ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:10:13.22ID:z9FDF3fx
トップバリュのおにぎりとオリジンのおにぎりだと3倍くらい値段が違うけど
トップバリュのおにぎりだけ売れ残って20円で処分販売しまくってるよな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:07:46.64ID:gV2dRpUW
また日経吊られるのか、経済がメタ糞にヤられて失業者すごいのにダウ爆上げとかワケワカメ、
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:24.59ID:LkHTncqt
>>338
今期も配当36円がサプライズだったらしい。
売り方の買戻しで+3%になったとのこと。
業績よりも配当維持はサプライズだねえ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:14:20.67ID:h9D0LhUc
AEONはまだいいけど日経上がってるのに含み損が減らなくなって来た、こりゃ完全に掴まったわ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:50:31.95ID:h7Kzhum/
日経釣りあがる割には、なかなか今回の暴落に対して保有株が上がらんのよね・・・
みんな同じさ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 13:59:45.84ID:yQ4EG32S
オーナーズ返金1.3万円きた。
株価も今日は2200円台回復、再度2400円目指してほしい。
配当金も1800円振り込まれるからありがたいね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:54:04.48ID:yQ4EG32S
半期で45万円ほどだから、月平均7.5万円くらいか。
食費以外にもエアコンとか自転車とか買ったりしたしなあ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:54:05.37ID:99Qb+RtW
オーナー何たらの封書来てたの返金のかよ、
初めてだから分からんかった、3万とか言ってるのは半年で80万位使ってる計算か、すげーな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:00:18.83ID:ArUJwJNw
うちはイオンで年間150万円くらい買ってます
日常生活品も家電もお歳暮もタイヤも全部
嫁に持たさずに婆さんに家族カード持たせると金額結構いきますよ
ありがたやありがたや
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:48:41.57ID:ArUJwJNw
ちなみに薬局の処方をイオンにすると返金対象にはならないけどWAON支払いでポイント付きますぞえ
ご家族で是非
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:29:11.18ID:lv93LLvI
俺も今回初だけど8000円くらいだった。
関西圏なのでダイエーで使えるのは助かるわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:14:38.95ID:hh1L0RZ8
名古屋住みだけどトップバリュのインスタントカップきつねうどんが前までは関西風バージョンだったんだが最近になって関東風バージョンに変わったのが不満
関西風の方が薄味でダシの風味が良くてお揚げも甘い味付けで断然美味いのになぁ...
名古屋は中間地点なんだから両方置いてくれと言いたい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:26:39.77ID:99Qb+RtW
3780円。このスレ読んでなかったら素直に喜べたんだが家族パワー無しの一馬力じゃこんなもんかな、ステーキでも食うかの、
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:46:55.57ID:KnfudwoD
>>386
配当金の振り込みって何日だっけ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:43.32ID:ArUJwJNw
>>398
車のタイヤですよ
リテールが委託販売みたいなことをやるんですよ
うちは北関東住みなんですがスタッドレスタイヤの4本セット買いました
冬に専用コーナーでタイヤ積んで期間限定販売してます
自転車のイオンバイクとまったく違う場所で販売してますね

あとは車はペトラスでガソリン安く買うくらいですかね、返金対象外なのでそちらは加算されないです
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:05:32.80ID:yQ4EG32S
ごめん、訂正。
イオンは定款35条1項があるから、総会を開催しなくても2月基準株主には配当金が振り込まれる会社だった。
てことで、今年はゴールデンウィークが飛び石連休だから5月1日だね。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:00:52.41ID:YSFMJH38
まあでも冷静に考えて3%って300円で作れるオーケーカードみたいなもんだから
オーケーストアあるならそこまで美味しくはないかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:23:35.70ID:SIHuqZvL
映画がいつでも1000円は結構ありがたい。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 16:46:59.06ID:iFNlNN0V
今はキャッシュレス還元5%のスーパーもあるからそれがなくなってからメインにする
コロナショックでキャッシュレス還元の延長もありうるがマイナポイントが控えてるから延長は無理かな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 16:49:41.87ID:oDV6AXFh
緊急事態宣言が全国に拡大されることが決定されたが、決算発表後で良かったわ
週末は駆け込み特需ありそうだな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 16:57:40.72ID:oDV6AXFh
>>411
窓口でカード見せて、1000円払うとポップコーンかドリンクの引換券くれるから、売店でそれ渡して引き返してもらうだけ
ポップコーンはSサイズの塩かバター醤油のみ、ドリンクはSサイズのコールド・ホット・プレミアム・緑茶から選べる

e席リザーブだと全部利用不可
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:33:35.86ID:vG+SjPmq
>>413
シアタス調布行ったけど1800円で見られたよ
要は最大1000円引きおまけ付きって感じだね、レイトショーは300円じゃなくて1000円だし
今は自動券売機でOC適用チケット買えるようになったから楽だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況