X



【3197】すかいらーく29【優待3倍化&高配当】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:01:36.28ID:xlJjP2Za
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カード(年間)下記&配当金も有り
100株 6000円、300株 20000円、500株 33000円、1000株 69000円

空売り残高情報
https://karauri.net/3197/

※風説の流布(改悪や優待廃止など嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
>>2 >>3
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく28【優待3倍化&高配当】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1560175748/l50
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:35:47.69ID:4avw9u1L
夢庵でクーポンカード貰った
キャンペーン中らしいぞ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:52:41.94ID:RvW2yYSL
ほとんど日替わりランチで使ってるから1000円カードは紛失の心配の面でもよかったがまあしょうがないか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:18:40.67ID:3wuFHsW4
TBSジョブチューンでジョナサンVS料理人やってるで
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:37:00.26ID:ZvNEsRbw
ネプチューン大嫌いだから観ない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:25:56.83ID:tJQNIFSE
天ぷらが売れまくりで客単価が日本の二倍…

つか、実況の方に行くわ。
スレチすまんかった。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:36:36.91ID:3wuFHsW4
10品中9品合格じゃんようやってるわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 22:54:19.21ID:3wuFHsW4
業績悪くて配当下げた訳だから
業績戻せば配当も戻るだろう
あとは解るね??
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 23:11:30.61ID:4U20kZFN
関西だからジョナサン、魚屋路、藍屋行ったことないわ
選択肢多い関東羨ましいなぁ
前にステガスで藍屋のウニ乗ってたけど美味しくて何度かリピした
今1000+500株だけど近くに来てくれたら買い増すわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 00:26:21.28ID:0SDvPpig
>>670
練馬生まれで長いこと熱海や甲府辺りを限界として、すかいらーく参加になる前から
300店以上あったジョナサン はともかく、その他は関東でもほとんどないよ
藍屋はおろか夢庵すら業態転換や閉店で減ってしまった

ファミレスなんてそれ目的で出かけるようなもんでもないしな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:07:23.14ID:eDOc6sOy
>>662
教育がなってないぞ
子供をぶん殴れ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:07:48.73ID:6+1/buvJ
アークランド、マクドナルド、ロイヤルホスト、物語、ブロンコビリーの優待があるのにここまで回るかな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:41:06.69ID:6ZeQOkQo
神奈川大和だけどまだ届かない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:12:54.61ID:6ZeQOkQo
なんで金曜発想にしたんだろう
連休跨ぐと差が出るから水曜にしてくれればよかったんに
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:42:47.03ID:iK4jt3Or
優待廃止言ってもなかなか構ってもらえなくなってきたからアホな事言ってツッコミ待ちしてる寂しい人やで
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:07:28.48ID:FjAXIRMw
早くもラクマで優待カード売りさばいてる奴がいっぱいいる
どんでけ金持ってないねん
高値のうちに売りさばいて生活費に充てろ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:42:00.85ID:FjAXIRMw
額面の85%くらいで売ってるから手数料と送料で80%くらいになるかな
3万の限定された店での食事か、24000円のどこで何を買おうが自由で使用期限もない現金か
わしゃ後者やな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:01:22.56ID:IQzj/iU8
人によっちゃ1食事1000円ぐらいですかいらーく店舗で食べて食費を浮かして浮いたお金でなにかするほうが得な場合もある
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:11.03ID:nuurGS/L
優待売らない人にも同じこと言えそうだが
すかいらーく株でなく高配当株買ってその配当でガストで食えばよくね?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:26.78ID:ZP6fYPK+
なんかソフバンの月一特典で牛丼やサーティーワン無料に並ぶ時間を時給換算する話と似てくるな
あれはあれで並んでゲットした無料牛丼はお金に換えられない旨さなんだよ
彼らにとっては
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 01:03:39.78ID:ZP6fYPK+
ああ…
別に貶めて言ったわけじゃないのに勝手に脳内解釈して義憤に駆られて仕置しなきゃって思い込むタイプのネット仕置人ね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 05:23:41.92ID:OuUiDp/V
なんか売ったら優待の趣旨から外れるから
自分で使うようにしてる
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 06:53:16.67ID:HmKznbm/
余る位なら売るけど、家族や友人同士で飯食うのにお金いらないし、なんだかんだで消費出来て重宝してるからなあ。完全なぼっちだったらさっさと売ってる。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:47:20.89ID:OuUiDp/V
さぁ久しぶりの株相場再開!
日経連騰は続くのか?
黒田さん頼みましたよ!!
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:27:07.94ID:8Y0H/ryO
スポーツやコンサートのチケット転売は許されんが優待は勝手にやればいいわ
転売の手間が時給換算で(ry
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:02.92ID:ZJN69iKN
スポーツやコンサートもどうでもええわ
嫌なら買わなければいいし主催側も席用意するか回数増やしまくればいいだけ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:57:18.36ID:tBR3qqVS
最初は自分で使ってたけど、最近は食べ盛りの高校生の甥っ子にあげてるわ。売るより身内が喜んでくれる方がいいかなー。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:54:24.11ID:LqWrrUWf
トリドール上げてるね。


外食「現地化」で米国再挑戦 健康志向、日本食に追い風
丸亀製麺、ファンドと提携し人材受け入れ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49853050V10C19A9TJC000?s=4

外食大手が米国事業を再構築している。「丸亀製麺」を展開するトリドールホールディングス(HD)は米国のファンドと資本提携して出店ペースを上げ、
吉野家HDは現地子会社が開発した新型店を拡大する。
日本企業はアジア展開を進めてきたが、人口増が続く米国の魅力も高まっている。
日本の外食産業が苦戦してきた市場だが、経営に現地の業界経験者を招くなどして消費者のニーズを取り込み、成長の柱に育てる動きが広がっている
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:45.75ID:OuUiDp/V
な〜に、業績回復すれば配当も上がるでしょ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 17:44:15.62ID:OuUiDp/V
>>720
JT買えば??
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:00.55ID:OuUiDp/V
本部長は機関の空売り見ないの??
サンダーバードがまた売り増やしてるぞ
0725本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:46.16ID:pOMm/lmC?PLT(12001)

配当と配給券来てた、、
今年9月末が残り1000円、3月末が36,000円、
そして今回の33,000円で、7万分ある、、

>>722
今他で忙しいんで、、
0726本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/09/17(火) 22:44:44.94ID:pOMm/lmC?PLT(12001)

>>723
自社工場の活用で原価率が約30%と他社に比べて低いのがすかいらーくの強みだが、
直近では株主優待コストが膨らみ利益を押し下げている。優待コストの増加は近く一巡する見込みだが、
最低賃金の引き上げが続けば23年ごろまでは年間20〜30億円の人件費の負担が増えると見込む。
営業利益率の低下に追い打ちをかけかねない。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 05:02:58.70ID:FVYAnVxM
      ___     、                       / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                    (   
   (   (__人__)   )   )  ひばり券キタァ〜―〜―! (   
   \  `|lilil|.   /    )                    (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                         ` 、
0737本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/09/18(水) 15:21:13.54ID:Opbg/OTZ
パスワードってテイクアウトで登録したのでええんか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:02.92ID:WpVVtLNG
優待来て久々にガストバーガー食べたけどドリンクバーつけるとクーポン使ってようやく1000円切る感じなんだね。
前のより万人向けの味になった気がするけど、優待なきゃ高級店だと感じちゃうね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:12:54.14ID:FVYAnVxM
>>739
                     時価総額 (10億円) 
2702 日本マクドナルドホールディング  669        
3197 すかいらーくホールディングス   378        
7550 ゼンショーホールディングス    373        

業界トップ3の時価総額は直近の売り上げとは真逆なのでマクドナルドが最も割高
0743本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:30.93ID:Wafv1nyl?PLT(12001)

9月13日 東証信用残
売1,061,500(+108,100)
買566,200(-162,200)

一般信用残
売674,500(+40,200)
買126,400(-1,400)

制度信用残
売387,000(+67,900)
買439,800(-160,800)
0748本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/09/19(木) 19:19:10.96ID:F36DXwXg?PLT(12001)

citi、ゴールドマン、サンダーバード売り増し、、

>>746
東証信用残にカウントされてなかったりする、、
0749本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/09/19(木) 19:20:30.55ID:F36DXwXg?PLT(12001)

>>743
そもそも、この売りの数字よりもサンダーバードの売りの方が多い、、
そしてcitiとゴールドマンはそれより多い、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況