X



【5019・5020・5021】JXTG・石油関連総合13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 22:22:44.88ID:419BWbkP
主な石油関連業種銘柄

http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=5019+5020+5021

5019 出光興産(株)
石油元売り2位。石油化学や原油・石炭開発も。昭和シェル石油と19年4月1日に経営統合

5020 JXTGホールディングス(株)
国内シェア5割の石油元売り首位。銅など非鉄事業兼営

5021 コスモエネルギーホールディングス(株)
石油精製元売り大手を参加に置く持株会社。アブダビ政府系投資会社が筆頭株主で、上流の石油開発に強み

※前スレ
【5002・5019・5020・5021】JXホールディングス・石油関連総合12
https://null/test/read.cgi/stockb/1445104456/
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:37:56.95ID:RjUOZUux
日またぎで持ち直したと思ったらまたダダさがりやん大丈夫かこれw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:27:47.08ID:C+G6L/lX
>>584
原油マイナス価格だから原油仕入れるだけで儲けられる
それでいてガソリ代ンは据え置きで市民から搾取なんだからウハウハやよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:36:53.83ID:DgcskVyB
1671とか1699とか2038とかも買って
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:29:52.96ID:dROafjpX
>>590
朝は0.01やったで
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 05:24:26.53ID:DNc0y2NG
“医療用麻薬”データ消去でうその報告 札幌ひばりが丘病院と薬剤師ら3人書類送検

北海道厚生局麻薬取締部は、6月4日、医療用麻薬の管理が不適切で、虚偽の届出などをしたとして、
麻薬取締法違反で札幌市厚別区の病院と当時の薬剤師らを書類送検しました。麻薬取締法違反で書類送検
されたのは、札幌市厚別区にある、札幌ひばりが丘病院と30代から50代の当時の薬剤師ら男女3人です。

https://vimeo.com/273999896/recommended
0595529
垢版 |
2020/04/22(水) 10:07:17.33ID:9UUYV45D
タンカー屋さんキター
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:04:54.92ID:dFXmovAc
最近の原油のニュースで関連株見始めたけど
帝石、配当が年36円だから600円でも6%の高配当じゃんね
ちょっと欲しくなってきた
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:44:21.73ID:SDfFztpN
配当でるかな?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:56:41.48ID:2b8uXZ2D
>>599
死にたいんなら止めないけど買うなら最低限IRぐらい目を通せよ?

・油価50ドル/バレルの継続時にも、安定した事業運営が可能な体制を維持

持ってる油田はシェール並みの高コストだからなバレル60で安定してたからこその配当だっての頭に入れとけよ
国策企業だからシェールと違って潰れないぐらいしか利点ない
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:07:39.75ID:2FutJojs
俺は一旦PTSで利確して逃げるわJX
まだ安いけどこれだとまた原油下がってジワ下がり続くとナンピン札束対決しないといけなくなる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:16:32.95ID:2b8uXZ2D
今調べたらシェールはバレル40が採算ライン
帝石の油田は生産コスト+探鉱コストでバレル20-30ぐらい
シェール並みってのは言い過ぎたが高配当は期待できないと思うぞ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:26:27.81ID:mDwSrIXg
>>599
お前タコ足配当望んでんの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 02:22:32.35ID:EGVZCKd4
タンカー来てるってことは
タンク株もくるんでしょうかね?
特にJXグループの秘蔵っ子(元要らない子)6379とか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 07:42:44.42ID:oyDOjhdj
でも今回ってどこの銘柄もやけど決算悪くてもすぐもどる傾向にあるよね。コロナのせいって言い訳できるし国も助けてくれるし
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:23:14.56ID:09R8jwn1
>>603
LNGはどうなん?

帝石は石油系にしては珍しく業績下がるときちんと減配する企業だからな。
きちんと減配するしきちんと増資するしきちんと社員が炭酸もやる会社だ。
その辺の企業よりわかりやすい。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:53:33.39ID:oHXAqaRn
JXと出光は自己資本比率30%以上あるしIRで2020年3月期の配当維持を表明してるけど、
自己資本比率10%台のコスモはまだIR出てないが期末配当出せるのか?
東日本大震災の時もコミットメントラインの財務制限条項抵触の恐れとか書かれてたし
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:53:58.19ID:jmXK+LEl
原油価格下がってもそれほど下げないのに
上がったら一気に上げてくる
安心して買えるわ。絶対に勝てる勝負じゃん
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:06:12.57ID:1b3uoiZc
同じく原油ETFで総資産の2/3の爆損して涙目でここを買いました
原油は嫌いですがなぜか買ってしまった
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 21:37:58.06ID:OBNcmDm2
はあ〜。
下がり過ぎだよ。
高値でつかんでしまった。
10年塩漬けか。。。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:02:05.01ID:OBNcmDm2
>>623
5020
497
><
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:35:56.54ID:yE5Rjl0G
大抵助かると思うよ!潰れない限りは
そんでここらが潰れる前に自分のとこの会社が先に逝ってる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:29.30ID:lJYqDrxQ
JXTG、配当目当てで長く持つつもりなら今買ってもいいよね?過去10年見てもここまで安いのはなかなかないし。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 00:52:11.61ID:ojV2panR
>>624
まだまだ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 08:40:35.17ID:L11i5o2C
>>637
トランプは関税をかけて、米国内の原油価格は30〜40ドルにする鎖国政策するぞ

サウジは、ロシアとイランを破綻させて、米国以外の原油価格を支配したい。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:24:32.28ID:48udKDO5
サウジの経済めちゃくちゃになってしまうからやらんと思うな、ポーズだけ。思ったよりもコロナの需要減が大きくてビビってる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 15:44:59.13ID:ZLItQy3m
ここが総じて狼狽しはじめたころが買い時
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:43:57.58ID:kLywWJ8r
>>641
お前は狼狽してないじゃん
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 02:06:55.50ID:kONKF9Wz
>>625
ありがとう
2年塩漬けます
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:02:22.31ID:RPUL8Gna
原油爆上げなのにここは全然上がらん
普通にETF買えばよかった下手こいた〜
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:44:36.62ID:rPtLAGMX
INPEXとJXTGどっちが給料高い?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:37:32.36ID:OgJdkOJ9
JXTGの発表によると、新型コロナ感染拡大により製品需要が減少し、石油・石油化学製品のマージン(利ざや)が大幅に縮小した。
結果として、在庫影響を除いた通期のエネルギー事業の営業利益は従来の1950億円の黒字予想からゼロに下方修正した。
期末配当は1株当たり11円を維持する。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-26/Q7S8UZT0AFB601
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:38:59.77ID:OgJdkOJ9
直近の決算は2月13日発表の第3四半期 、経常利益: 202,734 百万円
次の決算はで2020年5月20日 に発表される予定です。

※てにをは が変なのは楽天証券原文まま
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 00:29:40.63ID:oh96vxXu
>>654

> INPEXは経済産業大臣が黄金株を持ってるから
> 上場してる意味がない
> 一般株主を舐めすぎ

黄金株って上場廃止にしろよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 16:29:33.12ID:PzsV31u8
配当の様子を確認してから買うのが1番安全だろうけど現配しなければ上に抜けてしまいそうだし
現配したら一気に下振れしそうだしすごくどのみちリスクある気がするのだがどうだろうか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:09:37.59ID:EZ16Ikwr
減配しないアナウンスのあとも原油価格が絶賛低飛行で株価下がるパターンも考えようよそうしようよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:40:54.45ID:aYRDIDUx
石油元売りの、減配リスクは
コスモが一番高い。
出光興産は、二番
JXTGが、リスク低い
長期で配当狙いで持つならJXTGだと思う。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:32:25.77ID:PzsV31u8
短期はどうでもいい
低空飛行しようがいずれは上がる
要はどこで買えばいいかなんだが
コロナ終焉とのチキンレース
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:53:47.71ID:2j/Z56Ey
JXぐらいの資金があると、安いときに買いましてバイーンして株価もバイーンとかできるんだろうか・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 10:57:00.09ID:ymR25ZmN
原油は30ドルくらいが、ちょうど良いのでは?

それにしても日本のガソリンが半値くらいにならないのが納得いかない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:24:19.69ID:l6WcpNUg
半分以上税金だから、輸送コストも管理コストも適正利益も乗ってる
スタンド潰れるとこ多いんだからどこもギリギリでやってるよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:10:05.60ID:N2NAVGdS
>>667
20〜30のレンジが普通らしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 06:10:10.39ID:77wSRfvd
ここまで安くなればほぼガソリン税を払うことで使ってるようなもんだよな
この糞二重課税ムカつくよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況