X



【8698】こんにちわマネックスです★2【コインチェック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 04:26:58.27ID:+zK4t4NH
ノーベル経済学賞受賞者、仮想通貨を閉鎖しよう

http://vc.morningstar.co.jp/003683.html

電子決済システムへと移行することはより良いマクロ経済管理のために
非常に良いことだろうと語った。「リアルタイムで全ての情報を入手
し、人々が何にお金を使用しているかが分かれば、FED(連邦準備制
度)はずっと効率的に政策金利を設定できるだろう」とスティグリッツ
氏は説明する。しかし、スティグリッツ氏は「仮想通貨は物事を透明性
のあるプラットフォームから離し、暗黒なプラットフォームへと移動さ
せるため」、仮想通貨が受けている注目に「非常に困惑している」と述べた。

 仮想通貨は資金洗浄における不動産の役割など世界が直面している問
題の解決策にはなり得ず、米ドルの性能は十分である、とスティグリッ
ツ氏は主張する。「私達は非常に優れた通貨を有しており、米ドルの運
営はこれまで非常に安定している。仮想通貨に頼る理由は全くない。経
済学の通常の授業では優れた通貨の属性について話すが、米ドルはその
ような属性の全てを有しており、仮想通貨は反対にそのような属性を有
していない。私は、実のところ、仮想通貨を閉鎖すべきだと考えてい
る」という結論をスティグリッツ氏は下す。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 07:17:00.18ID:32QYVA0b
78万円超えてるぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:52:46.29ID:+BXDHaGT
社員A(既婚者)と社員B(万年彼女ほしがってる)の対比

A「お、髪切った?」
B「髪切ってる〜俺長いほうが好きだったなぁw」

A「重いけどいける?無理しなくていいよ」
B「姫はこんなの持たなくていいから!※荷物を奪いドヤ顔」

A「うちの嫁もさ〜」
B「俺は〜俺も〜俺なんか〜俺のほうが〜」
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:00:16.24ID:/RVIkBhF
なんか仮想通貨が有事の緊急避難先みたいになってるな、、、土日祝も相場が閉まらないし。
ミサイルが飛んだときにこんな動きをしてた時期があったけどその再来っすかね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:45:42.66ID:4qGidX3Q
グレイスケールが作ったアメリカで今話題になってるビットコインのCMが明日から地上波で流れるらしい。認知拡大するチャンス。知ってる人も最近やたらと聞くな、ってなる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:31.49ID:6fuH6eEg
米中貿易戦争は北の崩壊で解決に動くのではないか、年内にでも。その影響で仮想通貨の値上がりもスゴいことになるっしょ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:22.50ID:q4x3URWi
仮想通貨で直接払うBITPoint Payの拡大が思うように広がらないなら、とりあえずネットマイルで
既存システムで使えるポイントに簡単に換金できることから始めるほうがいい。

パソコンやスマホでポチポチ換金するユーザーと仮想通貨は親和性高いし、店舗側は手数料的に
旨味は無いけど、そうやってスマホ決済人口が増えれば、換金せんでも直接仮想通貨決済でよくね?って気づいて
BPPayに進むかもしれない。幻のコンビニウォレットやピーチウォレットみたいに、独自ウォレットの
仮想通貨部門に食い込めるかも・・・・・

まぁ、俺が思いつくくらいだから、とっくにやろうとして出来なかった可能性が(′・_・`)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 05:31:31.50ID:GRrOSxWi
リンクは貼れないから検索から飛んで読め

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ!これはスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 11:03:42.80ID:qFMuT3dm
ビットコインの流通量が少なすぎて遠ざかるデジタルゴールドへの道

ビットコインの半減期がETF承認の妨げになっている現実
SECが提示しているビットコインETF実現の為に必要な13の課題
https://www.sec.gov/rules/sro/cboebzx/2018/34-84231.pdf
(アメリカSEC公式ホームページのログ)
ビットコイン市場がビットコインETFを実現するには課題が多数

13の課題の中の一つに
【SECはビットコインの流通量の少なさが指摘されている。

数年後にコアメンバーが予定しているビットコイン半減期で、ビットコインの流通量がさらに激減することが問題になっている。】
(これどうやって解決するの?)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 17:07:45.41ID:2OzMQuBj
仮想通貨の複数サロンによる仕手行為の情報はSECが求めています

先日のビットスタンプを利用したビットコインdumpが問題になってい
ますが、当然ことながら、反対のpump行為も相場操縦に該当します。

ビットメックスはビットスタンプのレートを参照しています。
板の薄いビットスタンプを利用して板の厚いビットメックスを大きく動かしてロスカットさせる相場操縦

CFTCが価格操作などの内部告発者に対して支払った報酬を公開しています。今後も募集するそうだ

買い上がり、見せ玉、水増しなど見逃すように指示された
もしくは、ビットコインの価格操作に加担しているなどの情報
CFTCに送ってみてはどうでしょう。

CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19

>>1-9
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:41:12.32ID:cF/dAP42
これマジな話で仕事で結婚相談所にいったので雑談で「ハゲてたらどうなんですか」って聞いたら結婚相談所のおねいさんが「まぁハゲてたら年収に+500万くらいあってなんとかハゲてない人と対等ですかねぇ・・・」とかいってたのでやはりハゲはあかん。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 22:26:09.14ID:r3fb81Zx
これはスゲーぞ
リンクは貼らないから検索から飛んでけ

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ これはマジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ 読むと読まないじゃー天国と地獄だぞおまえら
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 22:26:32.67ID:r3fb81Zx
これはスゲーぞ
リンクは貼らないから検索から飛んでけ

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ これはマジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ 読むと読まないじゃー天国と地獄だぞおまえら
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:01:50.51ID:u8XceD7G
>>1

アメリカSECはビットコインETFについての条件をコメントしている
蔓延しているビットコインの価格操作も承認できない理由の一つとして指摘している


SECが提示しているビットコインETF実現の為に必要な13の課題
https://www.sec.gov/rules/sro/cboebzx/2018/34-84231.pdf
(アメリカSEC公式ホームページのログ)
ビットコイン市場がビットコインETFを実現するには課題が多数


ロングするしかない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 20:52:52.82ID:04NjUEdv
日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
今年の秋にFATFによる審査が仮想通貨、銀行共に実施される
3メガバンク、現金の海外送金を停止へAML/CFT(アンチマネロンと
テロ資金供与防止)の審査にむけてマネロン対策:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、どこにでも送金できる。
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長するのではないか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:43.64ID:Am+vjJz5
大口も小口も平等に
誰かが貴方の仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き

利確するまで貴方の利益ではない

上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している

目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ



>>1
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 04:53:49.51ID:8QYRLhML
海外はビットコイン100万円なんて節目ではないです
円建てではみてませんよ
9000ドルや10000ドルが節目です。

仮想通貨は大口も小口も平等に
誰かが貴方の仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き

目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけです

押し目を待つ癖をつけよう!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 13:00:06.98ID:aJLFP/C6
ビットフライヤーは自社の自己売買で乖離維持疑惑

レバ規制後に
ビットフライヤーの自己売買が表示されるようになった

自己売買で二桁単位の枚数でナンピン買い


>>1-9

他社はどうなの
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 00:57:08.26ID:xSClCW5U
海外はビットコイン100万円なんて節目ではないです。
9000ドルや10000ドルが節目です
大口も小口も平等に
誰かが手持ちの仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き

上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけですよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 19:26:47.64ID:xSClCW5U
安全資産として米国債がかわれているが
暗号資産(仮想通貨)は安全資産ではない。
クジラの一人がビットコインを市場に売りに出すだけで大暴落する。
ボラティリティリスクが高い資産である

先日もビットスタンプを利用して5000枚のビットコインが売却されて
暴落した

価格操作規制もされていない未熟な市場だ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 04:30:05.40ID:Q9h48u8o
これはスゲーぞ
リンクは貼らないから検索から飛んでけ

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ これはマジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ 読むと読まないじゃー天国と地獄だぞおまえら
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 08:12:09.78ID:h+Oeg/+f
どうしてこうなった?
https://i.imgur.com/2Rdumgk.jpg
https://i.imgur.com/3R669KN.jpg
https://i.imgur.com/WzhmrZE.jpg
https://i.imgur.com/1sz10t9.jpg
https://i.imgur.com/5FQOLpF.jpg
https://i.imgur.com/mMaEIum.jpg
https://i.imgur.com/HvZNfER.jpg
https://i.imgur.com/inpVAKB.jpg
https://i.imgur.com/lCfut3g.jpg
https://i.imgur.com/rAhiNsc.jpg
https://i.imgur.com/47Xzy80.jpg
https://i.imgur.com/hNxjLZQ.jpg
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 08:16:23.04ID:c2I384Tv
>>1
現在、暗号資産(仮想通貨)
の価値はアメリカドルを基軸に計算されているという事実

暗号資産をインフレ対策に推す人達のロジックだと
アメリカドルで価値を計るビットコインがインフレ対策になるのならば
アメリカのドルステーブルもインフレ対策になる

マネーゲームである投機とインフレ対策を混同してる人おおすぎ
ビットコインはボラティリティリスクが高すぎる
インフレ対策には向いていないのである
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:38.19ID:vI4L8pGa
モナコインは投げ銭が先日の法律改正で違法行為がいとうするようになったから、サービス停止が相次いでいる
マネックス上場がゴール

マネーゲームであげてるだけ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 10:29:45.65ID:mBo0J94W
中国「小売商は仮想通貨のような違法取引に従事してはならない」
5月上旬に告知、5月31日から法律施行

中国本土では一年に両替・海外送金できる金額に規制がかけらているが、仮想通貨が抜け道になっている。現在、ICOや仮想通貨取引所が禁止されている。

https://jp.cointelegraph.com/news/chinese-social-media-giant-wechat-bans-crypto-transactions-in-its-payment-policy
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 10:57:45.91ID:nDfZF5bV
安全資産として米国債がかわれているが
暗号資産(仮想通貨)は安全資産ではない。
クジラの一人がビットコインを市場に売りに出すだけで暴落する。
ボラティリティリスクが高い資産である
価格操作規制もされていない未熟な市場だ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:54:40.48ID:9v01Xp4D
ビットコインはマネーゲーム

ビットコイン リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

ビットコインなどの仮想通貨に関する規制環境は、依然としてその初期
段階にある。現行の法律や規制の適用と解釈については、そのほとんど
が未検証であり、その運用については確定性が乏しい状況となっている。

仮想通貨やデジタル通貨の特性には、マネーロンダリング防止とテロ資
金対策("AML/CTF")に関するリスクを高める可能性があるものがある。
例えば(以下だけに限らず):

インターネット上での仮想通貨取引に関する匿名性;
参加者の身分証明に関する情報やその確認が限定的;
マネーロンダリング防止/テロ資金対策("AML/CTF")に関する責任の所在が不明確であり、こうした取引に対する監督や規則の執行が数か国に
細分化されている

さらに中心的な監督機関が存在しない、
ビットコインに関しては将来的に、より厳格なAML/CTF 規制が適用される可能性もある。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:34:28.61ID:RUjHBSPk
CMEがビットコインのリスクについてまとめています
マスコミはビットコインは安全資産だと買い煽りしていますが
CMEのビットコインのリスク概要を一読すると
マスコミの煽りは危険な行為だと気づくはずです。
ビットコインの現状を正しく認識しましょう
安易な突っ込みポジションは大口の燃料になります。注意

ビットコイン リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

ビットコインなどの仮想通貨に関する規制環境は、依然としてその初期
段階にある。現行の法律や規制の適用と解釈については、そのほとんど
が未検証であり、その運用については確定性が乏しい状況となっている。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:24.06ID:R1p6KzRU
マネックスもドコモあたりに買収してもらえ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:51:56.73ID:biQM705y
30代まで神聖で医者に行く勇気もなく自分で治すことに踏み出す気にもなれずのまま悶々としていたけれど
ある時一念発起して自力で治したものの結局手遅れだったな
親にでも剥いてもらっていればまだ違った人生だったかもしれん


こういう奴は川崎事件起こすんだよな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:35:58.66ID:U9GCE7+s
>>107

米SEC長官が暗号資産市場の問題点を指摘 

「暗号資産市場に蔓延している相場操縦、健全なビットコインのカストディ環境の不在。この2つの課題を解決しない限り、ビットコインETFの承認は見込めない」

ソース コインポスト コインポスト記事ID88271 @coin_postさんから
相場操縦とは
(買い上がり)他の投資家の取引を誘引する目的で、直前の値段を上回る(下回る)価格で継続して売買を行い、特定の銘柄の株価を引き上げる(引き下げる)ような行為を指します。
https://faq.monex.co.jp/faq/show/617?site_domain=default

見せ玉とは、自己の注文を有利に約定させるため、約定させる意思のない大量の発注を行い、他者に相場の状況を誤解させる行為を指します。
https://faq.monex.co.jp/faq/show/1154?site_domain=default
0111名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 12:44:27.53ID:g1TD7WRJ
野田聖子&GACTコイン問題
これどうなった?自民党内部暗号資産汚染拡大????
仮想通貨献金パンデミック!!

暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の利益相反などを防ぐ為の措置は絶対必要

アメリカでは公務員の暗号資産保有量の国への報告が義務化されている
日本でも国会議員は家族を含めた暗号資産の保有状況を報告すべきだ

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
>>1
0112名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 21:51:08.66ID:4eEViT3P
ロングボーナスタイム?! 相場操縦が規制されていない=テザーの支配する市場

フェイクマネーと噂されれ信用問題に揺れるステーブルコインのテザー
(USDT)の時価総額が右肩上がりで伸びており12日には過去最高を更
新した。仮想通貨メディア「ビットコイニスト」とのアナリストはビッ
トコイン(BTC)の今後の上昇を暗示している可能性があると指摘した。
https://jp.cointelegraph.com/news/tether-market-cap-suggests-the-surge-of-bitcoin-price

>>1-9
0113名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 08:00:08.08ID:AVr4udsy
Watch CNBC's full interview with SEC Chairman Jay Clayton
ttps://cnb.cx/2QTZRhQ

米SEC長官が暗号資産市場の問題点を指摘 
この2つの課題を解決しない限り、ビットコインETFの承認は見込めない」
1.暗号資産市場に蔓延している相場操縦問題(買い上がり、売り下がり、見せ玉などの相場操縦的行為)
2.健全なビットコインのカストディ環境の不在
0114名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 13:56:22.54ID:JOMgnCEL
#野田聖子 #Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
#河野 #ビットシティ 2014 #利益相反


2014年からビットコインの話題に触れている自民党議員
@konotarogomame @fukudamineyuki
ビットコインを送ってふくだ議員と意見交換をしよう!
https://fundflyer.bitflyer.com/contents/fukuda_mineyuki/001/index.html
平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php
0115名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 14:35:42.98ID:JOMgnCEL
>>1-9
アメリカ最大手の取引所CMEがビットコインのリスクについてまとめています
初心者はリスクを理解した上で購入しましょう

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 17:59:26.45ID:zR0Rb++4
SORは始まったがPTSの時間外売買はまだなのか
よくわからん
0117名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 10:52:10.29ID:08/NfBml
米下院の有力議員であるマキシン・ウォーターズ氏(民主党)は18日
米フェイスブック(FB.O)に仮想通貨(暗号資産)の開発計画を停止するよう呼びかけ、幹部らに議会証言に応じるよう求めた。
https://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-idJPKCN1TK022

>>1
仮想通貨は安全資産ではない
アメリカ最大手の取引所がビットコインのリスクについてまとめています。
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:29:05.38ID:yTcUbbDB
ここは分かるが暗号資産関係ないスレまでネガキャンコピペしまくってる人は何が目的なんだろう
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 12:15:13.50ID:uSLxu7Cl
上級国民は下手したら表彰されるかもな。プリウスの不具合を発見した立て役者として。そして、トヨタが謝罪する流れか、世間に上級国民は悪くありませんと。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 11:38:32.79ID:3KPezQVw
CC黒字化しても
まだ信用レバ開始という
大材料が残ってる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 18:55:21.30ID:wqfcc7hv
遅刻しそうな時間にタクシー乗るときに

「急いでほしいです!」

て伝えるより

「12時から会議なんで急ぎめだと嬉しいです><」

て数字目標伝えた方がドライバーは急ぎ続けてくれる

マネジメントに似てるな、、
0123名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/30(日) 13:31:57.99ID:Tb+vPEOX
【仮想通貨】ビットコイン、20分で1800ドル急落 システム障害発端か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561621363/

システム障害で20分で20万円近く暴落したビットコイン
ビットコインはデジタルゴールドは過剰表現
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがビットコインETFを承認しない理由の一つ)

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 19:03:29.76ID:y9dZ8lrK
銀行とメガバンクの海外送金規制本格化
半島への送金に仮想通貨が使われている疑惑浮上、FATF審査前に送金先調査か?!?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:52:24.85ID:6ZOwfkCX
>>1-9
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがビットコインETFを承認しない理由の一つ)

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料

【仮想通貨】ビットコイン、20分で1800ドル急落 システム障害発端か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561621363/

システム障害で20分で20万円近く暴落したビットコイン。
ビットコインはデジタルゴールドは過剰表現!!
安全資産もマスコミの煽り行為
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:02:09.43ID:9vaKeWgA
>>1

 日本の公務員(議員も公務員)はやりたい放題か?

>>1-999
米国では暗号資産を「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「暗号資産も利益相反の対象外になることはない」とし、アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている
しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?
 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要です
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 09:15:37.46ID:yf0DP1pn
ビットコイントレードおすすめサイト !!
相場操縦が規制されていない危険な市場ですがマネーゲームと割り切りましょう
ビットコインLSチェッカー
https://bullbearanalyzer.com/lschecker/bitmex/
市場のゆがみチェック
https://www.sk3w.co/index
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 01:00:41.39ID:oheg5KcS
米国株取引手数料をあれだけ下げられるのは
米国に子会社あるマネックスしかできないだろうな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 11:37:18.15ID:kAy1DcY5
#911以後のテロ資金供与防止&マネロン防止
>>1
維新の政策は票集めのパフォーマンス
日本の国会議員、総務省、金融庁は、仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について
ブロックチェーンイノベーションを理由に見て見ぬふりをしている。
日本の対応はマネロンやテロ資金供与を助長しています。  

ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した匿名の取引所が存在します。
#bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が
規制されています。 利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。
日本では#bitmexへの送金および利用が規制されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所の利用を規
制しています。日本は匿名性の高い取引所の利用を規制していない

日本の政治家や金融機関は、911を体験したアメリカと日本では 
#AML/CFT規制に対しての温度差があることを理解していない。
その為、前回のFATFの審査で日本はマネロン天国のレッテルを貼られる結果となった 。
日本はもっと真剣にAML/CFTに取り組むべきです。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:34:24.48ID:QNW2U3tH
トランプ大統領仮想通貨全般への懐疑論を展開。「私はビットコインや他の仮想通貨のファンでない。
それらは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」

トランプ大統領、フェイスブックの仮想通貨「信頼性得られない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:08:32.36ID:ssPRJtAB
今はこの法整備が整うまでじっとしとくのが一番。

チームリミックスのバカみたいに、なんにも使えないアルト増やせとか、
管理コスト、流出リスク増やすだけのことを株主は
求める。あげくに空売りを取り締まれとかどやり出す。

現状見て機関の選択があってるのに。

ハッキング一撃で倒産リスクある業界に誰が太い資金入れますか?これでも分かりませんか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:10:36.16ID:ssPRJtAB
ビットポイントは、
金融庁はもう解除を出せない。
解除を出して、すぐコレ。
解除決定責任者は左遷で、上司は処分。
次は シャレにならないから
一番上のハンコが出ない。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 09:02:39.69ID:vgWvGi+R
仮想通貨FATF規制  匿名性が高い取引所を利用すると、マネロンやテロ資金供与に関与してしまう恐れがある。

SBI出資の仮想通貨ウォレット企業、FATF規制順守のためプラットフォーム立ち上げへ|個人間取引への規制も見込む
https://jp.cointelegraph.com/news/coolbitx-is-planning-to-launch-a-new-platform-where-exchanges-can-satisfy-fatfs-travel-rule

現在のところ、FATFが規制対象にしているのはVASP間の取引のみ。ただオウ氏は「それはあくまで現状の話」と指摘。
FATFの担当者の話を聞いている限り、「6・12ヵ月ごとに規制を見直すかどうか検討することになっている」とし、
次のように続けた。

「もしあまりの多くの取引が個人のウォレットを通してテロリストや資金洗浄者などに流れていることが分かれば、
FATFは残りの2つのケース(VASPと個人ウォレットと個人のウォレット同士)の規制に乗り出すと我々は考えている」

FinCEN(米国の金融犯罪取締ネットワーク)はすでに個人間取引もガイドラインに組み込んでいる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:33:05.26ID:Ftlz6+oc
第二報で火曜日270円で買えなくなったとかwチームリミックスが沸いている。
状況は全く変わってないやん
ここは業績予想出してないから、下方修正もくそもないかもしれんが、次の決算は40&#12316;50億の赤字やろ
恐怖のMSマラントもかなり高確率でくると思うぞ
おまけにピットコイン絶賛暴落中
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:21:01.82ID:79gwt2cV
大手IT企業の仮想通貨発行を禁止する草案を米国会議員が提出|金融機関から除外を求める

https://ja.scribd.com/document/417056845/Keep-Big-Tech-out-of-Finance-Act-Discussion-Draft#from_embed

企業が米国FRB(連邦準備制度理事会)の定義する
「取引、アカウント単位、価値の保存の媒体として広く使用されることを意図したデジタル資産を発行、維持、運用すること」
を禁止することも求めており実質的に大手企業によるデジタル通貨への関与を禁止する草案となる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:02:37.95ID:bfEyJ9+W
トランプ発言の余波、米財務長官が#ビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明
『ビットコインは準備金に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視』

Mnuchin氏はビットコインなどの仮想通貨を利用した不正行為が「国家安全保障上の問題」であると指摘し、それらが「サイバー犯罪、脱税や違法薬物、人身売買などで悪用されている」と懸念感を示している。

ECB 仮想通貨ビットコインを準備通貨に加える計画なし、「通貨ではない」

トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「私はビットコインや他の仮想通貨のファンでない。
それらは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:57:53.91ID:4ELJlKYh
>>139
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。

1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:40:36.54ID:8cTwIdQv
維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。

テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない

暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?
0144ビットコイン内訳
垢版 |
2019/07/18(木) 06:26:47.44ID:s8neqig9
ビットコイン高騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
https://cc.minkabu.jp/news/3216

ビットコイン購入の約45%を占める仮想通貨Qcash(QC)とは
それでは、ビットコイン購入割合の約45%占める(といえなくもない)仮想通貨
Qcash(QC)とはどんな通貨なのでしょうか。

QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペ
ッグ通貨です。

テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)です。

Qcashは主に、ZB.com(中国) BW.com(オーストラリア)という取引所で基軸通
貨の一つとして使われています。特にZBでの取引量が多いので、ビットコインの
多くは中国人に買われているといっても過言ではなく、ビットコイン高騰の背景
には中国人投資家の存在があることは間違いありません。

どうやって中国人はビットコインを買っているのか
中国では仮想通貨の取引が禁止されており、CNY建でビットコインをはじめとする
仮想通貨を取引することができません。

そこで登場するのが、Qcash(QC)です。QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さず
に個人間でCNYと交換できます。

取引所が禁止されている中国が牽引する危うい市場
中国政府が本格的に取引を規制したら大暴落
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:53:36.68ID:REPQgbZW
暗号資産版SWIFT創設へ、国際送金時の『個人情報共有』=関係筋
https://jp.reuters.com/article/japan-swift-idJPKCN1UD09L


6月のFATF総会では、加盟国の法制度に拘束力が及ぶ「FATF勧告」について、
暗号資産の交換業者や保管業者に適用することで最終合意した。
銀行並みの規制強化を求めることが柱だが、中でも、暗号資産を国内外の交換業者を経由して送る際に、
交換業者が送金元と送金先の口座番号や利用機関、住所などの情報を即時に共有し
必要に応じて当局も共有できる体制の整備を義務付けた。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 02:27:13.83ID:EtlOdkhj
G7ではテロ資金供与以外にも流出問題も話題に
G7の前に流出したからリミックスポイント目立った

過去に流出事件多発 仮想通貨、脆弱性の懸念ぬぐえず G7
https://www.sankei.com/economy/news/190718/ecn1907180040-n1.html

先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議ではフェイスブックの暗号資産(仮想通貨)
「リブラ」について「重大な懸念」が共有された。懸念材料の一つが不正流出だ。
仮想通貨をめぐっては各国が規制強化を進めているにもかかわらず、不正流出事件は毎年のように発生。
仮想通貨に“脆弱(ぜいじゃく)性”が残される中、27億人という顧客基盤をもつリブラで流出が起きたときの被害は計り知れない。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:43:58.54ID:PurrOe7d
仮想通貨ビットコインの”スイス銀行口座化”を止める、米ムニューシン財務省長官が発言
https://jp.cointelegraph.com/news/us-treasury-secretary-says-cash-is-not-laundered-as-much-as-bitcoin-is via @JpCointelegraph

Mnuchin says Treasury will ensure bitcoin doesn’t become ‘Swiss-numbered bank accounts’
https://www.cnbc.com/2019/07/18/mnuchin-says-us-will-ensure-bitcoin-doesnt-become-like-anonymous.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:21:39.14ID:cZjYZm1C
ビットコイン暴騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
https://cc.minkabu.jp/news/3216

現在、中国では仮想通貨の取引が禁止されており、
CNY建でビットコインをはじめとする仮想通貨を直接取引することができません。
(先日中国ではビットコインを資産としてみとめられましたが、取引は禁止されています。)
そこで登場するのが、Qcash(QC)です。
QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さずに個人間でCNYと交換できます。
さらにOTC取引を仲介している取引所で、QCをビットコインやテザーに変換し、
他の仮想通貨を購入するという方法で中国人は仮想通貨を購入しています。

参考ABから世界のビットコイン購入割合の約50%仮想通貨Qcash(QC)
参考A https://www.cryptocompare.com/coins/btc/analysis/USDT
参考B https://www.cryptocompare.com/coins/usdt/analysis/USD

QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペッグ通貨
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)

イランや中国で人気だった対面取引の大手ローカルビットコインズがKYCCの強化と現金取引禁止
現状中国ではビットコイン取引は禁止されてるのでご禁制の品をこっそり入手している状況

人民元が世界のビットコインの半分を占めている
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:31:35.58ID:5WrlPuMa
米国のムニューシン財務長官は、CNBCに出演
ムニューシン長官はビットコインなどの仮想通貨が
犯罪行為に使用されることの懸念を繰り返し表明している。
CNBCのインタビューに対して以下のように話した。

「規制はすべての仮想通貨を対象とすることを検討している。
国内のすべての機関と連携し、統一したアプローチをとる」

仮想通貨による不法な活動は国家安全保障にかかわる。
すべての仮想通貨を対象とした新たな規制を検討

先日も、ムニューシン長官は先日緊急で記者会見を開いてビットコインなどの
仮想通貨による不法活動は「国家安全保障の問題」と懸念を表明していた。
金融犯罪取締執行ネットワーク(FinCEN)による規制を強化する必要性を訴えた。

金融システム安定のための新ルール模索
ムニューシン長官はさらに、米国の金融システムへの悪影響を避けるために、
仮想通貨に関する新しい規制を検討していると明らかにした。

https://twitter.com/i/status/1154004308947591168
https://www.youtube.com/watch?v=zAICzg8ir50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 11:42:12.64ID:ccvY3OSC
リブラだけが規制の対象た勘違いしてる人が多い
リブラが原因でリブラ以外の仮想通貨の危険性が浮き彫りになった

新たな規制の対象はリブラだけではない
すべての暗号資産(仮想通貨)

米国のムニューシン財務長官は、CNBCに出演
ムニューシン長官はビットコインなどの
仮想通貨が犯罪行為に使用されることの懸念を繰り返し表明している。
CNBCのインタビューに対して以下のように話した。

「規制はすべての仮想通貨を対象とすることを検討している。
国内のすべての機関と連携し、統一したアプローチをとる」

仮想通貨による不法な活動は国家安全保障にかかわる。
すべての仮想通貨を対象とした新たな規制を検討
金融犯罪取締執行ネットワーク(FinCEN)による規制を強化する必要性を訴えた。

先日も、ムニューシン長官は先日緊急で記者会見を開いてビットコインなどの
仮想通貨による不法活動は「国家安全保障の問題」と懸念を表明していた。

金融システム安定のための新ルール模索
ムニューシン長官はさらに、米国の金融システムへの悪影響を避けるために、
仮想通貨に関する新しい規制を検討していると明らかにした。

ソースcnbcアメリカ財務省長官のインタビュー動画


>>1
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:39:36.24ID:iGXX+r2q
配当出さないマネックスは信用できない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:05:42.94ID:oyANFO5v
CCは盗まれた金返せよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 13:39:42.97ID:t5WxKenI
ビットコインが誕生してはや10年
ビットコインはイノベーションを理由に無法地帯が10年も続いた
ブロックチェーン=ビットコインではない
ブロックチェーンを利用する際もシステム的にもビットコインは必要ない。 アメリカSECとCFTCが価格操作を指摘している

ブラックロックCEO
『ほしいのは仮想通貨ではない、ドルとユーロの交換を
今以上に安いコストで瞬時に計算し貨幣化するコンピューター(システム)が必要』
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 13:40:12.45ID:t5WxKenI
仮想通貨はイノベーションを理由に、長年放置されてきた。
911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。

仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない

つまり現在の暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床とG7やG20でも危惧されている
早急に送受金時の身元確認の対策をすべきだ。

CMEグループ Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 01:04:27.35ID:h+8ITrcq
第一弾8月16日に自社株買い完了 第二弾9月末日リブラ参加決定
面白い夏の陣が始まった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 08:15:57.68ID:VJ/bXC6D
ビットコインが誕生してはや10年
ビットコインはイノベーションを理由に無法地帯が10年も続いた

ブロックチェーン=ビットコインではない
ブロックチェーンを利用する際もシステム的にもビットコインは必要ない。アメリカSECとCFTCが価格操作を指摘している

ブラックロックCEO
『ほしいのは仮想通貨ではない、ドルとユーロの交換を
今以上に安いコストで瞬時に計算し貨幣化するコンピューター(システム)が必要』

ブロックチェーンを利用したシステムにはビットコインは必要ない
仮想通貨も必要ないのだ
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 08:16:36.57ID:VJ/bXC6D
ビットコインが誕生してはや10年
ビットコインはイノベーションを理由に無法地帯が10年も続いた

ブロックチェーン=ビットコインではない
ブロックチェーンを利用する際もシステム的にもビットコインは必要ない。アメリカSECとCFTCが価格操作を指摘している

ブラックロックCEO
『ほしいのは仮想通貨ではない、ドルとユーロの交換を
今以上に安いコストで瞬時に計算し貨幣化するコンピューター(システム)が必要』

ブロックチェーンを利用したシステムにはビットコインは必要ない
仮想通貨も必要ないのだ
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 08:17:07.44ID:VJ/bXC6D
>>159

仮想通貨はイノベーションを理由に、長年放置されてきた。
911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。

仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない

つまり現在の暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床とG7やG20でも危惧されている
早急に送受金時の身元確認の対策をすべきだ。

CMEグループ Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況