X



【吉野家】牛丼3社【ゼンショー松屋フーズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 00:08:45.89ID:X5i22bIO
>>648
100銘柄くらい持ってると年に1回くらい郵便事故あるよ
問い合わせたら、違う名前になっていたから送り主に送り返しましたとか言われたw
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 11:10:47.18ID:UeMPk9GS
吉野家HD、一時6%高 コロナ禍のコスト削減が奏功

2021年7月12日 21:11


12日の東京株式市場で吉野家ホールディングス株が反発した。一時、前週末比129円(6%)高の2206円を付けた。先週末に発表した2021年3〜5月期決算で、経常損益、最終損益が黒字転換した。前期から続く一連のコスト削減策が奏功したことを好感した買いが入った。
9日の取引終了後に発表した21年3〜5月期の連結最終損益は15億円の黒字(前年同期は40億円の赤字)となった。新型コロナウイルスの感染拡大にともなう営業時間短縮の影響が懸念されていたが、時短協力金などを計上したことが黒字化に大きく貢献した。

ただ、それ以上に市場が好感したのは同社のコスト削減の進展だ。売上高は時短営業が響いて前年同期比8%減の364億円となったが、残業低減や広告宣伝費支出の効率化、オンライン会議による出張費の削減などグループ全体で構造改革に取り組んだ。営業損益は2億円の赤字と、前年同期(49億円の赤字)から赤字幅が大幅に縮小した。SBI証券の鈴木英之氏は「経常黒字額が市場予想を上回ったことはポジティブサプライズ」とみる。

厳しい状況が続く外食産業では、持ち帰りに重点を置く企業に対する市場の評価が高まっている。テークアウトに強みを持つ米メキシコ料理チェーン大手のチポトレ・メキシカン・グリルの株価は昨年の3月から3倍近くに上昇している。東京都に再び緊急事態宣言が発令されるなどコロナ禍の収束が見えにくいなか「テークアウトに対応できる外食店と、そうでないところの差はより大きくなるだろう」(国内証券アナリスト)との声があった。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 23:59:35.09ID:wKeH5B0L
>>653
テキトーだな
コスト削減なんてただ単に店舗閉鎖が起因だろ?と
拡大戦略の限界なだけだし
相場の世界の大人の理屈って5ちゃんの戯れ言よりひでえな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 00:56:47.97ID:S3jtZYZD
去年から中国産のうなぎかなりよくなったよな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 07:28:15.13ID:gq72HZI+
松屋で牛めし買ってきたらご飯の中から糸みたいなの出てきた…
たぶん釜とか熱くて持てないからタオルを使っててその糸くずみたいなのがご飯の中に入ったんだと思うけど、これって本社とかにクレーム入れたらアウトだろ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 00:50:19.45ID:A36y/ZSF
>>665
為替の影響も解らず、ググる事もなくここで聞くくらいなら
生涯アホールドでもしてた方が良いぞ
賢い人の鴨にされるだけだからな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 13:52:51.42ID:wF5jvJce
>>673
どっち選んでもニンニク味といういつものアホ会社
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 15:24:35.79ID:FteKHP6S
フリーターだけどクチコミで見かけた金富子、億様株レシピて投資ブログ読んで
スマホでトレードのマネごとしてみたら8万円が180万円まで2か月で増えたわ
なんでいまは毎日ウーバーやら宅配頼むが楽しみ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 19:32:13.03ID:Hdfw2xNm
>>683
これって全体で見てメリットあんの?
これで松屋の新規客が増えてるなら良いけど、既存の客に素直にポイント使われたらただの値引きだし、イートイン客にとってはいい気がしないから他に行こうって事になってない?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:26:03.21ID:UAGwEQ35
松屋のプレミアム牛めしで熟成チルド牛肉使わなくなったのはコロナの影響で輸入が滞ったと言う理由での暫定措置じゃなかったのか?
メニューの表示でこそっと表示消してネットで騒がれたからしれっとプレスリリース出したらもうそれでお終いなの?
全店舗牛めしリニューアルでその辺りの事何も説明せずに値段はプレミアムの価格に統一してるのは誠実さを感じられない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 12:18:41.06ID:h2kflzS7
商売に誠実も糞も無い。利が取れないならやめるだけ。
自分の給料がプレミアムから通常に格下げにされてもよいのか?
元々が安いんだから文句を言う筋合いはないだろう。
そもそも松屋はもうカレーの店だ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:09:49.44ID:oHplcUIE
>>688
松屋の経営方針はこんな感じなんだろうね
ただ、こういう考えが客に見透かされるような会社は長続きしないよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 15:35:19.02ID:3AwB1iyz
松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31

松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。

17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 01:24:29.23ID:PB/s+14t
お前らどうせ優待でしか食わないから
定食しか食わないだろ
値上げで利益率上がれば株価も上がるしええんやない?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 16:33:49.52ID:IMcUFTCN
>>692
客離れしなきゃな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:49:42.50ID:kzeIJuAw
吉野家配当出すんかいw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:46:00.91ID:kzeIJuAw
PTS+4.38%だね
個人株主多いから下げそうな気もするけど
200株に買い増し派も多いのかな?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 00:21:27.63ID:y2Sh83q+
100株持ちだが200株にすっかなー
年に優待6000円じゃ、ちょっと少ないけど
1000株を買うほどじゃないと思ってたから丁度いい。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 00:53:04.53ID:xpm+qKSi
大きく下がらなければ俺は100のままで行く、買い増しするくらいなら持ってない所のを新規に買う。
独りもんにとって食いもの優待は色んな所のがあった方が楽しい。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 07:13:19.72ID:oXiNIM5Z
吉野家HDの3〜8月期、最終黒字31億円 中間配5円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1255N0S1A011C2000000/

吉野家、黒字転換 コスト削減、時短協力金―8月中間決算
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101301052

期間限定商品 吉野家「牛ハヤシライス」発売中! 牛丼ならぬ洋食で「牛」を楽しむ
https://ascii.jp/elem/000/004/071/4071644/
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 20:30:59.32ID:rsEoU0Fy
外食復活へ割引、特典始動 吉野家など9400店参加

吉野家ホールディングスやコロワイドなど外食企業23社は14日、「#外食はチカラになる」と銘打ち、
全国約9400店舗で割引やクーポン配信といった特典キャンペーンを始めた。新型コロナウイルスで
遠のいた客足を呼び戻し、外食産業を再び活性化するのが狙い。ワクチン接種を一律の条件にはせず、
自治体などが定めた感染防止対策を各店舗で徹底する。幅広い業態で12月31日まで実施する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46daf041b3873a84f08944ae19231a163890ab8
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 17:40:07.55ID:gpVLk6rk
飲食は一定数以上売上行けば余裕ってのが丸わかりやなぁ。
原価厨には呆れるけどあながち間違ってないのよなぁ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 07:15:37.53ID:3xq4sK/u
吉野家「牛すき鍋膳」が今年も! 旨辛の「あさり豚チゲ」初登場
https://ascii.jp/elem/000/004/072/4072301/

吉野家、店内飲食において「定食全品10%オフ」開催中
https://ascii.jp/elem/000/004/072/4072244/

松のや/松乃家、チキンカツからコクうまバターがあふれ出る「チキンキエフ定食」
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1359443.html

ピリ辛ゴマだれの豚丼 すき家
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101800366
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 23:01:58.79ID:QAn4b/iH
すき家だけ弱いなw
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 07:51:37.32ID:VxqcVAuV
チゲはただの具が多い辛い味噌汁であってこれとご飯で食べろと言われても
主菜が無いけど?という割高感が否めない。
名前もチンゲに近くて良くないし日本名を付けた方がいいと思う。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 17:32:15.30ID:nW6OSs2z
松のやのメニューから大判ヒレカツがなくなっているな
優待で+エビフライ2匹の定食もらっていたのに
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 01:06:04.49ID:pATEO7gW
旨い安い早いが崩れる〜
400超えると心理的にだいぶ違うね・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 10:37:05.86ID:7snI2Yyh
吉野家暴落くる?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 00:10:11.65ID:SX5q5ftQ
松屋吉野家と値上げしたらすき家も値上げするやろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:37:52.38ID:IdzavFkJ
● 投票率を下げる汚い戦略に出てきました ●



【衆院選】投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ


31日投開票の衆院選で、総務省は、閉鎖時刻を繰り上げる投票所が全国で1万6967か所に上ると発表した。2017年の前回衆院選より257か所増えた。

公職選挙法は、投票所は午前7時に開き、午後8時に閉じると規定している。ただ、有権者の投票に支障を来さないと認められる特別の事情がある場合に限り、市町村選管は投票終了時刻を4時間以内の範囲で繰り上げることができるとも定めている。

茨城県では全投票所1368か所のうち1294か所で閉鎖時間が1〜2時間、繰り上がる。宮崎県内の自治体には午後4時で投票終了する投票所もある。

総務省のまとめによると、投票所の総数は4万6466か所で、前回より1275か所減った。投票所数の削減や投票所の時間短縮は経費削減も目的とみられる。(読売新聞オンライン 八角一紀)

2021/10/31 11:22
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211030-OYT1T50202/
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:58:25.45ID:DALXIFrw
今出てる新しいハンバーグはめっちゃうまい
定食で690円なら許容範囲
松屋の株は売っちゃったから現金で3回も食べちゃった
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 07:54:02.09ID:YRnRV2cJ
850円て牛丼屋にしては強気だな
ボロネーゼの690円が神に思える
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:51:07.89ID:kUEKaLme
何気にチーズ牛丼
原価高いから売れない方が牛丼屋にとってよい
減価率で言えば豚丼ああいう系統
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 17:23:46.57ID:xN+qsNRF
牛丼店に“刃物男”が立てこもり 八千代市

千葉・八千代市の牛丼店に刃物を持った男が立てこもっていて、15日午後5時現在も、警察官による
説得が続けられています。警察によりますと午後4時すぎ、「包丁を持った男が厨房に入ってきた」と
110番通報がありました。現場は千葉県八千代市の「吉野家八千代台西口店」で、刃物を持った男が
立てこもっているということです。これまでにケガ人の情報はなく、店内に従業員や客はいないと
いうことです。店内に入った警察官が男の説得を続けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4030edf4d2240eff7421ee3dfca556ee851dd67
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:23:56.74ID:Hk7pw9tj
前からいろんなとこで話題になってて今も記事見たが吉野家の牛丼缶詰はアタオカ
作ってる奴バカだわ
自分は内容知ってるから買わないけど
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 23:29:28.33ID:WhdJCEjM
なんだよハッキリ言えよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 23:10:03.84ID:sVt21ZQ5
ご飯一緒に入れたら水分吸ってゲル化しないか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 23:12:21.47ID:pyXfR572
青森じゃ松屋に並ぶのかよ・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 07:46:45.85ID:iMoTZvcG
【社会】すき家バイトで大やけど 営業継続、自ら救急車―傷痕残り女性提訴・東京地裁 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639988234/

すき家でバイト中に味噌汁をかぶって大火傷を負い他の従業員に無視され自分で救急車を呼んだ23歳女性がすき家に1000万円の損害賠償請求
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1639970621/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況