X



【9984】ソフトバンクグループ【607】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595 【東電 74.0 %】
垢版 |
2019/02/13(水) 15:27:41.38ID:DioUWEXY
5%に近い大幅上げではあるけれど、今日の高値からは270円も落ちているんだよなあ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:41:12.97ID:mOAsqaxh
メルカリもスマホ決済サービス始めたが、これPayPay終わったかもな…
QR方式ではないから機種は限定されるが売上金そのまま使えるってのは相当強いぞ
これが第1弾らしいから恐らくQRにも踏み込んで来るだろう
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:49:22.34ID:OXNzxK3S
似たようなのとっくにヤフオクがやってるから
それで終わるならPayPayは最初から立つ瀬なかったんでないかい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:58:47.89ID:OXNzxK3S
いや、あの手のとはすでにPayPayは桁違いの決済規模だって事なんだけどね
規模として影響受けるようなライバルならTカードグループとかそっちでしょ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:15.51ID:a9LvrTXU
単純に孫さんが買ってるから買い
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:17:33.30ID:E/Fvuk0X
>>605
実用レベルになれば使いたい。

直接配送と自動配送の選択で料金設定したらいいな。自分は貧乏性だから近所まで取りに行ってコスト浮かすわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:20:26.83ID:XPTgZ8Yv
スマホ決済は資金勝負の消耗戦になるから、楽天payとの一騎打ちになると思うよ
決済単独での収益化は難しい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:33:10.69ID:bySYh13h
最近は空売りが溜まってきてるの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:17.13ID:svk4yRfU
風俗さんこんがりw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:23:40.23ID:Lnd7WNkr
なんかリーマンショックの時500円だか600円だかまで落ちたけど
立ち直る時1000円まで一瞬で回復した時と重なるな。
あの時も涙声で売り煽るのがいたけど今回のと同一人物かな?(笑)

歴史は繰り返す・・・。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:04.17ID:bySYh13h
えらい!
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 03:10:48.89ID:McN8r7Ki
やべえ、調子にのって億ションでも買いたくなったw
人生楽しすぎ!
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:05:57.74ID:Xx1Yv6vy
議会はどうなったんだろう?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:10:48.44ID:pkjzNf76
今日は10,600で参戦しました。買いです。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:45:54.13ID:wOcShnd3
自社株買いいないぞ!売れ売れ!からの爆上げ希望
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:22:28.34ID:ao+bPe0L
必死の抵抗も虚しく終わったw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:34:23.18ID:bl3FlsGU
ぜんぶ思惑なら最後のこれはプラスにはして引けの利確ブン投げ防止かね
こんなん相手じゃもう個人は信じて握ってるしかないな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:31:12.13ID:yLfk2ZJz
自社株買いしてるかどうかどうすれば確認できますか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:07:01.87ID:Zqg8ZoRX
直近の自社株買いは1200億は一週間程度、5000億は半年程度
日に200億ほど買い付け行ってた


2015年8月10日〜2015年8月17日 信託方式による市場買付 15,795,000 1,200億円

2016年2月16日〜2016年8月17日 −                85,140,800 5,000億円

2019年2月7日〜2020年1月31日 信託方式による市場買付 112,000,000(上限) 6,000億円(上限)
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:59:15.80ID:p9ab6H5F
明日は
祭り!祭り!祭り!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 01:35:40.80ID:e7puN9zJ
海外ファンドに遊ばれんな
どこまで上げるかも分からないけど、下がり始めたら一気に下がるぞw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 01:39:12.27ID:/wRNB5dd
アメリカのバブルようやく弾けるかな?
小売り売上が9年ぶりに減少だそうだ。
アメリカの金融機関が数十兆円位不良債権抱えてくれると
なお弾け飛ぶんだけどな。
ドイツ銀行とか吹っ飛ぶと面白そうだけど。
ぶっ飛んでほしい。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 02:54:31.09ID:e7puN9zJ
>>685
米中協議が解決しないで関税上乗せされたらありえるよ!
ドイツ銀行の株主は中国だからね
解決したとしても中国の経済減速は鮮明化されてるから時間の問題
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 07:44:55.18ID:tI74KKtW
投資先、全部大暴落してるじゃねえかw
もう1万台維持も無理だろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況