X



【3197】すかいらーく19【優待3倍化&高配当】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 10:01:33.56ID:8quSJVWN
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

空売り残高情報
https://karauri.net/3197/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カード(年間)下記&配当金も有り
100株 6000円、300株 20000円、500株 33000円、1000株 69000円

※風説の流布(改悪や優待廃止など嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
>>2
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく18【優待3倍化&高配当】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1532910428/l50
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 06:59:58.39ID:UCFoEOCD
すかいらーくの優待カードは買い取ってくれるところはないのかな

引っ越してすかいらーくが生活圏にないところになってしまった
月一で出るところにしかない
年間3万ちょっとなんて使いきれない
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:55:46.93ID:y5O6Vjlf
>>278
7円ループってもしかして、アンケートに答えてドリンクバーを107円にして定期券使用?
結局、ドリンクバーのみで入店して7円で飲み放題かお。

それ、思いつくこと自体、スゴイw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 10:47:18.01ID:f2QcngHM
>>302
ドリンクバーだけで107円の使えないこと知ってるの?
セットドリンクバー100円だろ?
何か他の喰いもん頼まんと駄目だよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:19:04.10ID:f2QcngHM
でも地区や店ごとにアンケートのクーポンの内容が違っている可能性もあるな。
昨年夏、俺の地区ではレシートアンケートでセットドリンクバー170円くらいだった時に、
北陸のガストに入った時は、セットドリンクバー無料のアンケートクーポンだった。
当然地元でもそのクーポン使えたし。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:48:21.44ID:Z/REkjwX
>>302
グラスワインは税込み107円。一杯だけなら、会計は107-100=7円。
一旦外に出て、再度入店。10杯飲んでも70円。これを7円ループと言います。

金券屋でジェフグルメカードを475円で買って支払うと、お釣りが493円。只ワイン飲んで18円(約3.7%)の利益
これを錬金術と言います。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:57:47.15ID:4MHrT60S
>>312
そんなどうでもいいぐらいの金額のために店に入ったり出たりするのか?w
店からすると何度も接客する手間がかかるのでほとんど威力業務妨害レベルだが
それより利用する側が全く楽しくない飲食だと思うんだがwww
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:14:47.14ID:j2iyotfY
>>305
乞食って自分のこと?
転勤したからしょうがないのよ

生活圏内にすかいらーくないのだから

吉野家なんかも前は近くにあったから消費していたけど、今はないから金券ショップに売るしかない状況になってしまった
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:17:28.41ID:rgVJGqkS
実際株主にできることで一番効果あるのはSNSでの拡散だよね
twitterやFacebookやってる層があまり押し寄せても店が荒れそうだが・・・もともとそっち向けか
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:23:16.59ID:NvvJYr/j
平日で期間限定の倍バーグは26日水曜までだぞっと

キャンペーン概要
・実施期間 2018年9月10日〜9月26日
・実施時間 平日17:00〜 ※24時間営業店舗は翌6:00までの販売
・価格 150円、すかいらーくアプリ利用で100円(いずれも税別)
・対象メニュー 全9種類 ※「チーズ IN ハンバーグ」は変更不可

1.「てりたまバーグ」(549円)
2.「大葉おろしの和風バーグ」(599円)
3.「バーグミックスグリル」(799円)
4.「トマトとバジルのイタリアンバーグ」(599円)
5.「バーグ&チキン南蛮」(749円)
6.「バーグステーキ」(449円)
7.「バーグ&海老フライ」(699円)
8.「アボカドバーグ」(699 円)
9.「肉盛り! バーグワイルドプレート」(999円)
※価格はすべて税別
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:29:21.58ID:G0A0VstW
今度こそ1700になったら売るわ
1700絶対来ないとほざいてた奴、生きてるか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:43:00.85ID:EaD8kfVe
POP にハッシュタグ載せてるし
少なくとも twitter は意識してるプロモーションだと思うで
実際レシート載せてる人も多いし
そこそこいい数字出てるんでないかの
https://twitter.com/search?f=tweets&;q=%22%E3%81%94%E3%81%A1%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%88%22%20OR%20%22%E3%81%94%E3%81%A1%E7%84%A1%E6%96%99%22
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:48:43.06ID:rgVJGqkS
ホルダーやけど1700行かないと思うw
同じように権利日の1670とか高値の1700くらいで売りたい奴多いし
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:28:13.35ID:rgVJGqkS
ホルダー多い割には優待での支払いみないよなぁ
まぁ店舗も多いから日で割れば一店舗に一人か二人なんだろうね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:49:52.12ID:Rfl6ymKy
>>334
俺は最初からどうせ当たらないだろうと思ってやってるから、
ハズレても何とも思わない。

一度も当たってないしw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:50:02.16ID:Nv6AxEHY
家のすぐそばにガストあるからぼちぼち行くけど優待で払っている人もごちガストやってる人も見た事ない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:57:49.03ID:Rfl6ymKy
それよりも昨日牛タン9切れ単品食べたけど、3枚だろ?
細かく切られたら1枚でも9切れになるぞ!

無理して食べるようなもんじゃないな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:08:46.93ID:Rfl6ymKy
>>340
一応株主としては食べないといけないなって言う使命感で食べた。
昔ヴァアの優待ギフトで食べた仙台牛タンは美味しく感じたので、
昨年仙台に行った時に食べたけどそんなに美味いとは感じなかった。
元々米軍兵士が食べたステーキの牛の舌を捨ててたのを、
仙台の人が食べられるように工夫したものだからな。

でもとんちゃんとかホルモンは子供の時好きだったけど。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:11:23.65ID:G0A0VstW
ごちガスト当たった奴って2000円くらい?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:41:46.14ID:DPKhyxtQ
飲食の大手が優待廃止になるたびに
資金がすかいらーくにはいってくる
今の株価は三光からの避難民やね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 18:37:11.91ID:+dVNteLO
優待カード33000円分とと配当金12500円をいただきました。キャピタルゲインでも12万ほど含み益が出ています。
良い取引が出来ました、ここの皆さんの助言のおかげです、ありがとうございました
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 18:40:38.92ID:1NRXjubW
【無料】5時間で38万円!?話題の1分足FXロジック知っていますか?

いま、一番の注目を浴びている、
この「1分足ロジック」を知っていますか?

FX初心者が100万円、200万円と、
ちょっとあり得ない金額も稼ぎ出していることで
話題になっていて、

「業界最速!?」
とも言われているFXロジックです。

それが、なんと今だけ
無料で学ぶことができるそうです。
いますぐ、こちらをご覧ください。
http://byn.vc/sfp0x

わずか5時間ちょっとで、
38万円の利益を上げていたり、
ちょっと普通では考えられない内容です。
(証拠の動画も掲載されています)

これを無料で学ぶことができるのは今だけですし、
長くは公開できない内容なので、
ぜひ、興味のある人は今すぐご確認ください。
http://byn.vc/sfp0x
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 19:19:44.00ID:Ka6douYO
最近のすかいらーく株の動向を見ているとおかしな値動きが目立ちます、自己株消去して株価を上げる算段なんですかね?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:09:23.81ID:gHwWVBVR
9月19日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.siafarm.com/58.html
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:15:39.66ID:Gyt2DiQt
明日1660いったら一旦利確するわ
さすがに1670は無理っぽそうだし
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:36:50.80ID:Rfl6ymKy
昨日買った定期券と今朝届いたひばりカードの1000円券を消化しようとしたけど出来なかったw

でも定期券分以上に元取ったから許す。

多分20回もまだ引いてないから運がいい方だったな。

お店の人に当たる事もあるんですね?って言ったら、当たりますよーって言われたw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:34:57.81ID:SgpmGTg7
9月に入ってから機関は買戻しばかりだな
https://karauri.net/3197/
GSは動かずか・・・・高いところで焼かれてくれw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:05:08.35ID:pilN/+7W
上に行くまでにまずはワンコイン株価をお願いします
お金のない人にも公平性が必要ではないですか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:26:38.48ID:SgpmGTg7
9月の月次期待できるんだけど
コストが心配
また最低賃金上がるし
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:40:09.55ID:LzHXqfWl
3Qで挽回 となると
月次は2桁増は欲しい所
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:43:33.79ID:InkT1+11
6月からの株主で、今回はじめて優待券使った
クーポン→残り500円になるようにTポイント払い→優待券ってだしたら、
店員がため息して、「先に優待券をだしてください」と。
Tポイント消費分も全てやりなおしになって、なんかやたら時間がかかって、後ろに3グループくらい並んでて、恥ずかしかった

○クーポン→優待券→Tカード
×クーポン→Tカード→優待券

お前らなんでこういう重要な情報をテンプレにいれてくれないんだ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:51:25.13ID:0osezREc
優待使うとほとんどTポイントつかないんじゃなかったかな?だから俺はTポイントカード持ち歩いてない。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:57:12.15ID:jm/Cnq0H
他の優待含めての初心者さん?
たいていクーポンなり優待って
先出しがルールだと思ってるけど・・・
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:57:51.54ID:c6Vu2YJP
>>387
200円で1ポイントしか付かないからな。
だから殆ど出さない。

多分前の人は、ポイント付けてもらうためよりは使うために出したのだとは思うけど。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:03:21.35ID:SgpmGTg7
俺もTポイントは3年くらい前に捨てた
数円のためにあの行為はめんどくさい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:36:12.03ID:c6Vu2YJP
>>392
だからその人はポイントつけようとしたんじゃ無くて、ポイントで差額を支払おうとしただけだろ?
現金と優待を同時に渡したような感覚かと?

店員が、先に聞いてやるのが普通の対応だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況