X



9861 吉野家 Part.2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:50:17.87ID:xBEpzzfC
>>866
昔なら食えたけど今はもう無理だわ

豚汁と半熟たまごは外せないので
いつもは特盛食ってはいるけど
腹がパンパンだわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:21:31.78ID:6QWBUWpP
腹がパンパン…
懐かしいフレーズw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:44:58.69ID:u6opdvR6
超特盛ぐらいで貴重な電波資源を使うニュースにしなくてよかった、そもそも
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:08.18ID:QQOGnQM7
普通どこでも増やすのはダメでも減らすのはOKじゃん。
元々はアタマの大盛り自体がそういう要望のときのコール名だったし。
少なめでも値段は変わらないけどさ。
0876本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/03/11(月) 14:30:40.23ID:B8dq0JNG?PLT(12001)

2019/03/11 10:00 <TDnet>AI: 吉野家HD(9861) 吉野家「あさりの疲労回復効果で新生活をスタート!『あさり汁』販売開始」のお知らせ
0880本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/03/12(火) 13:25:30.37ID:tkfsZ4vo?PLT(12001)

2019/03/12 11:00 <TDnet>AI: 吉野家HD(9861) (訂正)吉野家「東邦ガスとのコラボキャンペーン『ガストライク!新生活スタートキャンペーン』実施のお知らせ」の一部訂正について
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:49:20.70ID:rHaS+JZL
>>881
2017年じゃん
あんまりミスリードさせてると逮捕されるぞ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 11:17:47.92ID:qtjnsdp4
本部長逮捕はよ
吉野家に通報しとく
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:30:33.81ID:oLrvppQO
今年もやるのね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:02:46.91ID:WWYCWauU
あたいは、はなまる派
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:36:29.40ID:uKA74L+x
自分もはなまる派。
はなまるのカレーセットが最高。
さすが牛丼系列のカレー。牛丼肉が入ってる。
しれが絶妙に美味しい。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:11:07.30ID:XgfK0UzP
>>879,886
今度の定期券は天ぷら無料じゃなくて100円引きか、かけうどん小の値段上がるし
いままでのかけうどん小+かきあげだと130円払うだけで済んだのが200円払うことになるな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:10:09.71ID:plMKGvyN
ホンマや! まさか定期券の値段も上げたりしないよね?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 11:37:41.01ID:lk10b7jn
>>899
有権者は誰もがそれを想定して与党に投票しているよ。
吉野家のような大手チェーンはデフレによる値下げ競争に巻き込まれると
それころ全く利益が出なくなる。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:42:15.02ID:pqEh7ApW
今まで吉野家が不調でもはなまるが好調なので業績カバーできたところあるし
このひどい値上げはかなり客離れ起こしそうだな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:54:07.18ID:KLEs4JuS
>>899
有権者は誰もがそれを想定して与党に投票しているよ。
吉野家のような大手チェーンはデフレによる値下げ競争に巻き込まれると
それこそ全く利益が出なくなる。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:36:57.33ID:nurqpeRV
>>905
大風呂敷を広げた旧民主党の公約は埋蔵金なんてなかったので
事業仕訳と称して成長産業の予算までカットして子供手当の半額をばら撒いただけwww

そこに震災の対応までメチャクチャ

そもそも震災の前年末も円高放置不況のどん底で派遣村に
失業者が押し寄せて混乱の年越しだったので震災なんて関係ねえよwww

誰も旧民主党の奴らに政権を委ねようなんて誰も思ってないからwww
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:11:40.06ID:ePmZjeRW
集団的自衛権の行使はどこの国でも当たり前だよ。それを論ずる場ではないからあれだけど、牛丼屋スレで工作とか笑えるレベル。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 02:35:14.92ID:AI8gtUGz
同じフランチャイズオーナーが吉野家と「はなまる」を同じ敷地内に出店して
いて忙しい吉野家に「はなまる」から応援を入れる。

これが集団的自衛権であって、人間の自然本性を理性的であると解する
立場から見ればあたりまえの権利です。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:29:25.24ID:9MP2R9DM
>>921
 憲法9条の条文は戦力不保持・交戦権の否認を定めている昭和21年の
衆院本会議の憲法制定採決で共産党がこれを空文であると批判し反対票を投じている。
 しかし。同条1項のとおりこれは侵略行為を示していることは言うまでもない。
 1951年のサンフランシスコ条約によって日本は主権を回復しており、
集団的自衛権の行使は内閣法制局もこれを容認している。

 これは吉野家HDが人間の自然本性を理性的であると解する立場から
各業態が自衛権を共有できることと全く同じです。
 吉野家の牛丼を食べて落ち着いてから憲法9条の制定過程を学習しましょう。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 03:59:33.92ID:qXr8pFdh
自民党がネット掲示板やSNSでの情報操作に資金出してるってのはホントなんだな。露骨で分かりやすい。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:41:01.30ID:9iM0LJwB
それが一旦、野に下った現与党のやりかた。
二度と政権・利権を奪われないように、
こんなとこまでバイト送り込んで情報操作とかマジ痛い。

安倍ちゃんは北海道の小泉チルドレン級のバカ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:55.79ID:Echo8wZN
まぁそれでも安いから花王かな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:55:55.84ID:lHUqPIAE
>>937
来週から始まるで
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 01:21:21.42ID:ptP9Ra6M
天麩羅100円引きなのとかけ小が値上げされてるけどな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:46:41.63ID:Lt7WCuL5
童貞みんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
0948本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/03/27(水) 17:21:29.27ID:O/+yqsE8?PLT(12001)

2019/03/27 16:00 <TDnet>AI: 吉野家HD(9861) 子会社異動を伴う株式の追加取得( 完全子会社化)に関するお知らせ

2019/03/25 12:00 <TDnet>AI: 吉野家HD(9861) 吉野家「春の新生活を『うまい』『やすい』で応援 使うほどおトクな『吉野家80円引き!定期券』本日販売開始!」
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:52:44.37ID:Et2zhU5C
定期券は株主優待券でも購入できるの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:58:30.09ID:s0KqEPBl
株価安くても糖尿病養成どんぶりに
糖尿病養成うどんしか選択肢がない・・・

株価が1200円になったら買うわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 22:26:34.75ID:cNoE7BnT
外食の黒い箸=出光の合成樹脂「ザレック」。
ためになった。

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/DGXMZO42999210X20C19A3X11000

>実は牛丼「吉野家」の黒い箸の正体でもあるザレックは、繰り返し自動洗浄機にさらされる食器に最適。
>環境への配慮から外食産業で広がり「大手チェーンの7割近くに採用された」(出光)。
0954本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2019/03/29(金) 17:35:42.49ID:VyhtSG0g?PLT(12001)

年間配当予想ならびに株主優待制度につきましては、変更ございません。

総額 50 億 18 百万円の減損損失を特別損失
に計上することとなりました。主要セグメント別の内訳は以下の通りです。吉野家(11
億 30 百万円)については、主として次期の新サービスモデル店舗拡大計画に基づく改装
対象店舗の増加に伴うものであります。また、はなまる(14 億 19 百万円)、アークミー
ル(9億 44 百万円)、海外(8億 68 百万円)、京樽(3億 85 百万円)については主とし
て業績不振店の当期および次期の撤退等に伴うものであります。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:25:15.38ID:uWIViSe4
2019年、2018年ともに期首黒字予想をだして下方修正か・・・。
2018年期首
【2018年02月期 通期予想】売上202000(+7.1%)営業利益4400(+135.9%)経常利益5100(+85.4%)純利益2100(+68.2%)EPS32.55円/株 配当20円/株
2019年期首
【2019年02月期 通期予想】売上211000(+6.3%)営業利益4100(+2.0%)経常利益4700(+2.1%)純利益1700(+14.0%)EPS26.34円/株 配当20円/株
今日
特別損失計上および業績予想の修正に関するお知らせ
→【2019年02月期 通期予想】売上202385(-1.3%)営業利益104(-90.5%)経常利益358(-78.9%)純利益-5882EPS-89.54円/株

https://www.kabutec.jp/contents/ir/ir.php?search=9861

優待はよさげだが、この先厳しいのかな??ゼンショーや松屋に競争負け続きそうか??
0957バケツ軍曹
垢版 |
2019/03/29(金) 21:34:43.13ID:b2znx+oD
わても買いました。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 22:40:45.80ID:txXE3nZX
>>956
優待は長年やってるから廃止は無いと思う

ただ売上も下方修正する上に全事業で特損出してるのはかなりまずい
みずほの基幹システムみたいに明確な理由があればまだしも、全ての事業で売上落ちて閉店してるから特損出しますって夢の希望もないじゃん
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:48:51.10ID:ej1L2Z/V
優待と配当維持した事を評価して月曜は上がるんじゃねw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:52:58.24ID:QxODH2kT
>>958
 柱の吉野家が未だに対面販売なので人手がいる上に人件費が高騰して
いるので余計に厳しい。
 厨房と連携した券売機システムの導入などで特損を出すなら株主もまだ
納得できますけどね。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:01:48.47ID:o7AY/9+/
>>962
原点に戻って、
並、大盛、皿と玉、味噌汁だけにすれば、券売機システム入れない方が安く付くんじゃないかな?
人手不足なんだから、これからは、売る側、食べる側、どちらも速いが一番だと思う。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:03:53.28ID:kojtKurc
決算またぐ勇気がないから、優待取って速攻捨てたけど、
月曜に再購入したらええ流れかな?
PTS 1707 -80
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:01:30.47ID:QxODH2kT
>>963
 絶対にやらない。
 時代に逆行した極端なメニューの削減は女性や家族連れの顧客が
競合他社に流れて売り上げが激減するだけです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況