X



9861 吉野家 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054本部長 ◆crj5rcA1jk
垢版 |
2018/09/27(木) 10:00:44.09ID:a9FL79U0?PLT(12001)

9月21日 東証信用残
売288,300(+23,800)
買177,000(+14,600)

空売り
9/18 br 309,700 報告義務消失
9/14 ubs 291,000 報告義務消失
9/11 cs 181,418 報告義務消失
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 11:07:35.94ID:/NQTUGB0
ヒマなやっちゃな(笑)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 11:22:37.80ID:fndwT+WU
頼むから本部長とかいうゴミコテハンやめてくれ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 15:34:38.06ID:Ia2fDMwK
爆下げやな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:32:17.77ID:f0DxBQEd
よく知らんが何があったんだ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:25:29.27ID:6/avy/wR
DQN底辺の血は争えないな
2Q赤字決算なんて分かりきっていたのに買って株価上げた馬鹿と
このタイミングで出してくるBSE吉野家
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:28.91ID:UKMZ3SlB
明日は、ストップ安めぐみがやってくる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:02.81ID:Alm3wsfG
ニュー速系のスレを見ると福島産の食材を気にする声が想像以上に多い
福島産を取り扱って向上する企業イメージよりも、健康被害のイメージダウンのほうが顕著だね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:26:45.52ID:xCBjESlp
オワタ・・・
0074バケツ軍曹
垢版 |
2018/09/27(木) 21:38:37.44ID:UKMZ3SlB
わても買いました
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:07:10.39ID:xOAt/cQK
もう優待無くして良いわ
赤字なら経営圧迫するとこから改善していかなきゃダメやろ
改革には痛みが伴うもんだ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:48.29ID:G8GFV5OW
1株96000円時代からアホールドしているけど、リカクしておけば良かった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 01:22:12.98ID:1IeOG+xs
何で結構早い段階であんなに下がったんだ?
赤字の情報ってやっぱりどこからか漏れたのかな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 02:03:09.35ID:jZE2vItC
>>85
週末だから更に加速するかもな、やっと2000円台に戻ったと思ったのにな…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 06:36:55.60ID:G8GFV5OW
>>83
960円×100株。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:27:13.76ID:dnz4gKo2
>>87
確かにそこまで下がったら欲しいですね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:06:01.46ID:UDrOtTLB
まだかな、まだかな?

学研のおばさんまだかな?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:27:43.97ID:s3KyAclV
カレーは松屋行くしなぁ
でも作るの楽そうだし外せないんじゃ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 10:47:42.27ID:Ut8mXnhL
>>89
株分割する前からのアホールド。
たまに優待券送られて来てホールドしていたことを忘れてたのに気付いたり。

一旦リカクしようかな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 10:49:40.09ID:jZE2vItC
吉野家二度目のピンチだな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:20:48.11ID:PZjG/MbF
さすがに成り売りで寄りの1810円で売却した。
1600円割ったら買うけど、上がったら見送る。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:24:38.70ID:AJ8OFH8X
150円引きになったらパパ特盛頼んじゃうぞー
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:44:18.44ID:UDrOtTLB
米国産の牛肉だけ使うのやめたらいいのに。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:01.32ID:UDrOtTLB
TPPに入ってるカナダじゃだめなのか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:40:31.14ID:RQzfqQ9g
意外と踏ん張ってる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:49:46.55ID:UDrOtTLB
まぁトランプのおかげで、オージーと同じ関税になると思うが、
時期がいつになるかだな。
やっぱり最大の仕入物の牛肉は
一つの国に限定するにはリスクが大きいと思うけどね。味はともかく。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:50:06.11ID:UDrOtTLB
優待だけとって売ってよかった・・・
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:50:55.22ID:cEKtQJGW
>>101
できるなら昔からやっていると思う。

おそらくオーストラリアと同様に一頭買いの条件等があって
ショートプレートだけを採算に収まるコストで調達できないのかと・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:02:47.51ID:YNH8XeQL
来週月曜日は流石に上がるだろ。
1800円の堤防が決壊したら、ヤバそうではあるが…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:12:09.05ID:dnz4gKo2
>>108
堤防を決壊させない為に買い増しして下さい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:17:01.22ID:JJr3uR6a
株主優待ウマーじゃん
年間60円づつ下がっても大丈夫
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 23:59:53.98ID:e3HFL78Y
お前らほとんど1,500円以下で買ってるだろーに
優待維持する限りでぇじょぶだ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:22:17.96ID:ItYhcmrk
アークミールのステーキのどん、グランドメニューでご飯パン無料から200円取るようになったからな
ステーキハンバーグでご飯パン頼まない人なんてそんなにいないからそりゃ客も減るわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:32:30.44ID:MIWCdMqO
2日間で200円も株価下落か
このタイミングで全力買いで出来る人が、財産を築くか電車に飛び込むかの分かれ目なんだろうな
俺はチキンだから、500株ぐらい買って勝ちはそこそこか負けはそこそこで終わりなんだろうな…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:48:29.57ID:li649A5b
牛すき鍋の季節になれば売上回復して株価はまた上がるさ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:00:17.26ID:n4Qr0pQE
あら、そんなにヤバイの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:37:53.39ID:yN4Y0JHE
赤字なんだから優待改悪もあるだろ

優待や配当が財務圧迫してるのは間違いないんだから。

背に腹はかえられなくなったら有り得るし、改悪したら株価1000円でも高い。良く今買い向かおうと思えるな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:50:53.65ID:zNp6jFjm
優待やめたら、この株は大暴落。。現物ホルダ-の心のよりどころ。
先にTポイントやめて、意味ない。 Tポイント溜まるから松屋より吉野家に行くか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:27:21.16ID:V6v3QF55
デロリアンがあったら、俺もペッパーフードの株を買ったのにw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:53.62ID:TmrrG4vn
アークミールってあんま聞かないけどステーキ屋か
完全にいきなりステーキに客奪われてるな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:00:16.56ID:ItYhcmrk
>>127
いきなりステーキというよりはステーキとハンバーグをメインにしたジョナサンって感じ
味も割りと美味しいしパンも時間経っても固くならなくていいお店なんだけどね
今時こういうタイプの店はサラダバーが主流だからいまいち知名度がね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:34:16.00ID:CKRDHKjm
優待改悪は無いでしょ。
優待目当ての株主が多いのは幹部も知ってるし、
仮に改悪したら1500円割るぐらいに落ちるだろう。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:54:42.80ID:UW+oU2w0
優待要らない
優待乞食で株価が歪んでるのが良くないわ
日本固有の糞制度なんで国主導で優待制度廃止してほしい
ふるさと納税の見直しが来たから株主優待の廃止も来るだろ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:35:17.85ID:j/MQ2ozu
トランプお安いステーキ肉売ってもらってサーロインステーキ丼を売るしかないもちろん客カウンターに鉄板を置きアルバイトが焼き、どんぶりの上に載せ吉野家の証明として牛丼の汁を目の前でかける
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:13:28.47ID:f5DZHHvk
優待目当てに金曜に参戦。

まあ、うどんや寿司の方に使う予定だが。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:29:21.73ID:Xgy/ap1y
すき家や松屋の後追いは止めて、初心に帰り牛丼に特化すれば良いんだよ。
そうすればコストダウンに繋がり、今より少しはいい肉を使えて昔の吉野家の味に戻るよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 00:14:51.99ID:fvwBia9S
牛丼3社はこれからも貧乏人の味方であってくれ。
それに比べて携帯キャリア3社は儲けすぎだろ!ふざけんな!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:59:47.61ID:2e9lryjJ
食券機はよ導入せーや
お礼を言う機会を逃すとか言ってる場合ちゃうやろ
外人は日本語通じねーし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況