X



【3197】すかいらーく17【優待3倍化&高配当】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 10:10:12.36ID:39Y+PelW
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カード(年間)下記&配当金も有り
100株 6000円、300株 20000円、500株 33000円、1000株 69000円

※風説の流布(改悪や優待廃止など嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
>>2
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく16【優待3倍化&高配当】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1528791141/
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 13:29:07.45ID:kymRUqAy
日替わりランチが劣化してれぅ!
申し訳程度のサラダ&ハンバーグが一つだけぽつんランチwww
寂しすぎるwww
ハァ・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 13:40:47.72ID:O03OkSus
>>195
それだけ原材料費が高騰してるっちゅうことやな
円安、原油高etc‥
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 13:43:57.47ID:O03OkSus
6月権利取った人
高い食事券になったな
簡単にタダ飯食えるとかそんな甘い話はないんだよ
株なんかやめて額に汗して働け
働いた後の飯はどんな安いもんでも旨いぞ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 14:01:14.66ID:7UHC2HVp
優待の為に毎回現物買って売るやつなんている?
それならクロスでいいわか
少なくとも優待増額から持ってる人は余裕でプラスだろう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 14:09:51.39ID:LzFwK24v
      ___    \                      /
     /─  ─\   \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
   / (;;・;;)  (;;・;;) \   )                   (
   (  ;;;;(__人__);;;  .)  ̄)   おえぇ―〜―〜―〜   ( ̄
   \ .└ノ;ゝ;┘ ./o゚  )                   (
 ゚ 。/ o゚ノ!;:i;l ・。゚・゚ \o /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   ・゚ 。(;;i:;l|;o;;゚:;:;:⊃ 。o                        \  
  o゚ 。⊂゚o;;.;*;;゚;;'::o;;.;⊃ 。o 
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 14:43:08.90ID:O03OkSus
プレナス・サイゼリアショック
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 15:07:03.69ID:L3HcUJW9
1550円で入って権利取って1650円で売ったから含み損は無いよ
1500円で500株買いたいからもう少し下がって欲しい
さらに下がったら更に500株買う
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:41.51ID:tfUEAIBP
1400台行けば欲しいな
外食産業の銘柄がバブってもここは上がることはなかったし下げだけ付き合ってくれそう
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 16:42:37.77ID:cwohm1IJ
ナンピン分薄利で売ってしまって悔しかったがこうなった以上よかった
もう少し下がったところでまたナンピンして平均取得値さらに下げたい
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 17:16:18.89ID:MIqEZShK
優待3倍になってから優待、配当もらい続けてるとはいえ、毎回買値より上にいる期間が短すぎて精神的に楽しくない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 17:48:28.04ID:MGr2suzB
Ba〜みゃんじゃ、博徒のセオリーなら、頂上で売って底で買い直すだけじゃろwww
早く株から足を洗って額に汗する真人間になるのが肝要じゃゾぃ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 21:49:33.60ID:sH6/bojA
一般売りを出さなかった付けを払う羽目になってるっぽいな
まだまだ下がるでしょ
市場を歪めちゃったから仕方ないねw
裸族は毎日がしょぼい高額ランチw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:15.58ID:R1s3hKKi
ここはいち早く深夜営業を中止したりレジ業務を簡素化したりと
人件費高騰の対策してきたから吉野家みたいに決算も酷くないと思うけどね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:35:06.37ID:1XoQL4ia
美味しいお肉が食べたいなぁ、俺はもうそれだけだ
もう株の利益で買っただの売っただの、そういう話はたくさんだ
株価がいまくらいのまま、上がりも下がりもせず、すかいらーくがそこそこ調子良く経営して、
ステーキガストに隔週で行けるくらいの優待を一生維持したい
1500株くらい持ってたいなぁ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 02:37:51.79ID:nH6gh97R
>>226
もうね、投資を君のようにお小遣い稼ぎのお金儲けにしか考えてない人間が卑しいよ
自分の稼いだお金を投資して少しでも企業の為にと考えた事もないんでしょ?株主総会もお土産の事しか考えてなさそう
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 04:27:09.98ID:8bnLRykZ
さらに円安進行
原材料価格高騰に拍車
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 05:51:11.08ID:tc7n21ql
Vぁーーみyぁンじゃ、人間とは欲深い生き物よのう。大盛ポテトとドリンクバーで半日過ごす程度で満足するくらいが良いzoぃ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:49.02ID:GeflSKcs
>>239
原材料費の高騰がよく言われるね
円安・原油高・人件費上昇・中食の拡大などで外食産業全体が苦しいのは事実
つってもこれはさすがに税金対策のように見えるけど、今後数年間苦しくなることを見込んで早めに手を打ったとも考えられる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:18:48.37ID:42cTvxUD
>>240
 そもそも政府と日銀がインフレターゲット2%に設定していたので
原材料費や人件費の高騰は想定内だと思います。
 あたりまえだが外食セクタ全体が販売価格に転嫁せざるをえないわけ
でそれによって外食セクタは収益力を維持すると思います。

 デフレから脱却するという意味ではこれが正常だと思いますが・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:22.16ID:5oECFagz
改悪リスクはよく騒がれるけど昨年まであれだけ店頭でも株主優待の宣伝してたから数年は大丈夫だろうな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:53.97ID:GeflSKcs
>>241
要はそれに消費者がついてきてくれるかどうかだよね
すでにエンゲル係数の増大が言われ始めてるし、個人的な実感としても難しいように感じる

ちな俺は1720円ホルダーだかんね!
そりゃ上がってほしいさ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:42:50.37ID:GeflSKcs
>>242
今年は全く宣伝してないというねw
代わりに昨日はハルメクとかいう胡散臭い年寄り向けマネー誌の紹介パンフが卓上にあったw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:03.58ID:5oECFagz
>>244
胡散臭いマネー誌は前からなかったっけ?
最近は株主優待カード化の告知は貼ってあるけど一応その辺は大事にしてるのかね

1600は遠い世界になってしまうだろうけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:07.95ID:42cTvxUD
>>243
> >>241
> 要はそれに消費者がついてきてくれるかどうかだよね

ついてくる来るでしょw
「人件費の高騰」というのは消費者の外食を後押しするのであって
まさにデフレ脱却のシナリオどおりです。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:33:19.42ID:TFgn1Waz
ガスター10だが1600→1500なっても10万しか変わらんのよな
売り買いするのも面倒だし放置
それより他で100万単位のマイナスやベー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 10:42:20.55ID:42cTvxUD
>>247
あたりまえでしょw
すべての人が収入が増えた分を外食に消費するなんてあり得るわけがない。

ようするに人それぞれであって重要なのはインフレターゲットに向いているかどうかです。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:40.36ID:0oWLE1Gr
優待権利取ったのなら、何故すぐ売らなかったんだ
逃げる機会はたくさんあっただろう
スケベ心だすなよ(^^)
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:51.92ID:8bnLRykZ
総悲観は買い
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:49:40.93ID:0hoQwEbi
月次が悪かったわけでもないのに
雲が分厚いところを無理矢理下に行ったから
まぁ、機関の腕力なんだろうなと思う。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:36:20.43ID:8bnLRykZ
リンガーハットショック
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:40:25.71ID:muX77J09
株なんて安い時に買って高い時に売ればいいだけだから超簡単!
俺の場合は、欲しい時に買って、要らなくなったら売るのを繰り返しているだけ。
それで資産が何割かは減ったけどなw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:03:56.10ID:8bnLRykZ
外食株はしばらく触らん方がいいな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:21:15.64ID:42cTvxUD
>>254
日本銀行 支店長会議総裁開会挨拶要旨(2018年7月) 2018年7月9日
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2018/siten1807.htm/

(1)わが国の景気は、所得から支出への前向きの循環メカニズムが働く
   もとで、緩やかに拡大している。先行きについては、緩やかな拡大
   を続けると考えられる。

(2)物価面をみると、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、0 %台
   後半となっている。先行きについては、マクロ的な需給ギャップの
   改善や中長期的な予想物価上昇率の高まりなどを背景に、プラス幅
                                        ――――
   の拡大基調を続け、2 %に向けて上昇率を高めていくと考えられる。
  ―――――――――――――――――――――――
(3)わが国の金融システムは、安定性を維持している。金融環境は、き
   わめて緩和した状態にある。

(4)金融政策運営については、2 %の「物価安定の目標」の実現を目指
   し、これを安定的に持続するために必要な時点まで、「長短金利操
   作付き量的・質的金融緩和」を継続する。消費者物価指数(除く生
   鮮食品)の前年比上昇率の実績値が安定的に 2 %を超えるまで、
                    ――――――――――――――
  マネタリーベースの拡大方針を継続する。今後とも、経済・物価・金
   融情勢を踏まえ、「物価安定の目標」に向けたモメンタムを維持す
   るため、必要な政策の調整を行う。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:47.21ID:PppW5CBW
驚異の総合利回り!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:07:28.29ID:n4bSqf15
上げ相場終了なら裸組は数年、年に二回
糞高い優待ランチを食べることになりそうだな
設備の老朽化、原料高騰
おまけに借金地獄で難題山積み

倒産しなきゃいいんだよね
優待と配当目当ての株主はw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:15.57ID:5OJKYuDy
今年の投資200株近鉄+すかいらーく又は近鉄+jal、anaにしようかと考えているすかいらーくは1300〜1400台なら考えるよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:56:27.66ID:w1znTV4p
高値覚えの優待古事記が多いんだろうな
少しの下落で、これ見よがしに買いを入れ、すぐに含み損を抱える
そして、優待があれば株価は気にしないと寝言を言う
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:59:25.71ID:WcsY5SKP
数年持ってりゃまぁまずプラスだろうからそんなに焦る必要もない
投資じゃなくて投機ならそもそも銘柄間違えてる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:22.57ID:rma02jVn
1480で買ったけどここまで戻ってきたら買うよなー
NISA枠使う時が来たか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:19.92ID:w1znTV4p
数年持ってたら、貿易戦争、増税、五輪特需剥落、
アベノミクス&黒田日銀の失政、世界経済失速、で紙切れだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況