X



【8267】イオン1【AEON】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:46:37.54ID:JUh447i4
イオン株式会社(AEON CO., LTD.)
日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループ
「イオングループ」を統括する純粋持株会社である。
災害対策基本法における指定公共機関に指定されている。

http://www.aeon.info/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:15:29.52ID:r6eFgXqm
岡田さんが2げっと
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:31:25.38ID:eiHy+gK1
4287 ジャストプランニング
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287

・政府主導の電子レシート事業に参画
・put menuと呼ばれるレストランに行ってメニュー観覧、注文と会計をお客さんのスマホ内で終わらせるサービスを開発

WBSでも特集された
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/wbs/20180116_wb_nl06_8dee66484ec1a854_9.jpg

これからかなり株価が上がる銘柄



マジで日本中のフードコートはイオンモールのプットメニューを導入して欲しい件
https://www.zaikei.co.jp/article/20171121/412817.html

イオンモールのフードコートへのプットメニュー導入事例
https://customers.microsoft.com/ja-jp/story/aeon-eaheart-azure-japan-jp

はやく日本中のフードコートにプットメニュー入れてくれ

プットメニューを入れると

これが
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/56a4c0d8f4e329cd6871a7bf7411a831.png

こうなる(かつ12言語も自動翻訳する)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/4fbe6837bedf50624c4451c1b53a1a91.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/91d0d73edddc19c62343082ea42ccb1e.png
http://diamond-rm.net/articles/-/18057


【4287】ジャストプランニング【Putmenu】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1524953745/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:31:46.11ID:NDkitgN5
                  __, -‐'⌒ - 、
.            , '⌒ー‐'´ .:. .:. :_(〇)-ヘ
        / .:. .:. .:. .:. .:. ://;;'''''`´  ノ
       rく .:. .:. .:. .:. .:. :/ _〈_''   ,.ィ´
.      r‐┴、`ヽ、____//.:.:.:. `Y´ヽゝ
      \ :. .:. .:.::〉 .: .: .:.|:.:. ,. 一′
.         ヾー一^ニニミ|::.:.!  __
          ` ー‐-=ミ⌒ヽ:.:. `¨´.:-=ミ、
                  ` ー-=ミ⌒´
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:24:48.05ID:nnd8Dc4Q
大津京イオン。カフェと本屋の隣にイベントペースとか頭悪すぎ。
オペラのババアを熱唱させるなよ。うるさいわ。
こんなバカな企業の株とか買えるかと
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 04:24:49.38ID:CMnLGYod
イオンのトイレってまるで迷路だね

基本的なトイレってのは
入口→手洗い→便器・・・って順番で並んでいる筈なんだが

奇怪なトイレって
入口→曲がる→曲がる→曲がる・・・便器って構造になってる


担当者の脳みそは無事なのか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 04:25:08.84ID:CMnLGYod
イオンのトイレってまるで迷路だね

基本的なトイレってのは
入口→手洗い→便器・・・って順番で並んでいる筈なんだが

奇怪なトイレって
入口→曲がる→曲がる→曲がる・・・便器って構造になってる


担当者の脳みそは無事なのか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 04:29:10.91ID:dJyUybIY
西友は確かに不良債権になりそうだもんなあ
買収して欲しくないけど俺は100株持ちの優待狙い貧民勢だから黙っとくわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 14:10:09.04ID:N1yTbWTd
また大津京イオンのアホが、イベントスペースで騒音撒き散らしてる。
この騒音問題なんとかならんのか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 14:14:56.92ID:DzMeS70d
再インさせてもらいました、良い雰囲気ですね、ラウンジはショボいけれど映画優待は最強ですね、勿論ゴールドとW持ちですよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:43:20.94ID:d10ZUSZQ
そうだよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:41:54.44ID:yI34wXgw
年末3000だな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:09:53.11ID:M6kKbz1c
いや、とりあえずこれは火曜の確定日かその前日までだろw

6月に2400円超えで買っちゃって古漬けになりつつあった株が
ようやく売り場を迎えられそうだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:16:42.02ID:2dIDvPLW
ガチホしておけば、いいんですよ。そうすれば、信用売の人が困っていい感じになるんですよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:17:31.81ID:d10ZUSZQ
そろそろ両建てしとくか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:51:10.30ID:kWao5Aou
儲からないが損失は無くなる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:29:33.61ID:kWao5Aou
>>39
優待もらえないだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 19:02:02.88ID:QKkVewT9
いや、空売りの買い戻しで3000までノンストップ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:19:31.45ID:bQQ/AoJw
大暴落はないだろ その為の手厚い優待だぜ
おめーら何年株やってんだ

俺?俺は半年 これから初めての優待カードを貰うんだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:32:25.16ID:noPCtY+/
大暴落は言い過ぎたけど、一旦少しは下がるもんだと思ってた。
一旦下がらないと信用売残の人達は大損なのでは?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 09:18:43.27ID:zkFnEuNO
大して落ちてないしむしろまだ上げそうなチャート形状
優待欲しさに両建てしたけど要らなかったかもなあ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 16:57:24.14ID:T23BjkoO
権利確定日なのに上がるどころか下がった(´・ω・`)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:18:02.74ID:R8ye4t3W
両建てしたので優待ゲット
明日現渡しするわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:48:16.46ID:/a81Azy+
自社株買いするらしい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 23:41:32.42ID:YjlCurkI
両建てとか逆日歩ついたら爆死するぞ
これくらいの値段なら持ちっぱなししろよ
まあこれだけ売りが貯まってれば買い戻しでそう落ちないよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 23:51:35.59ID:HTm8hO4q
一般信用で両建てできたから逆日歩はないけど
制度信用なら今回の権利取りには逆日歩3日分かかるらしいけど
いくらになるのか、わかったら教えて
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:18:48.36ID:NWO3deoG
今日は権利付き最終日だったのに、なんで株価が下がったの?
今日の15時に向けて上がっていくもんだと思ってた
明日の朝イチに落ちるならわかるんだけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 01:21:26.85ID:8pneguyR
優待取りの両建ての空売りが多かったのかもな
売り残積み上がってるし優待取りが近年増えてきてるんだろう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 08:52:18.45ID:BdRTHKz3
逆日歩どこで見れるんだ?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 09:22:15.16ID:mIgDBoVT
逆日歩ついてないよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 15:00:03.68ID:6WSKbZQ+
初心者が買う株なんて誰が言った?
てめえの主観だろボケ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 15:01:54.45ID:Jn16eWIK
逆日歩2.55円
まあこんなもんか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:44:40.05ID:UGWp1AyY
>>70
もしかしてハードルさん?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:37:44.21ID:K/UIx+LR
>>62
理由はわかんないんだけど、株主優待銘柄は権利付き前日まで高騰して、
当日は訳解んない動きすることが多いので、前日までに売りさばいて当日は
静観か売りポジ仕込み。で次の日以降の下がりを見て買いで利益を取るっ
てのがいいみたいだよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 09:43:48.04ID:hXG6iX9z
よし、株歴半年の俺が教えてやろう
権利日になぜか株価が落ちるのは「優待などの権利よりその上がった株価の売却益を刈り取る為」だぞ
カスみてーなラウンジでハードル越えてる場合じゃない奴は実利を考えてこっちを選ぶんだ
買い物しないならn%還元も関係ないしな
だから言われるんだ "イオン株は初心者が買うもの"だと
初心者を越えたら"イオン株は権利日前に売るもの"になるのさ
イオンに限らないけどな

わかったかな 初心者のおめーらよ 株歴半年の俺からの有難い御高説だ 俺は今からラウンジで一休みするわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:49:27.27ID:sy0AeA/H
空売りしたのに全然価格落ちなくて切れそう
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:11:54.77ID:oV8UzeSE
底堅いなんてもんじゃねえな。マクドとかすかいもそうだけど、
さすがは優待人気ナンバーワン。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:38:22.19ID:tlSjnmH2
現在国内で販売されているオーガニック認証コスメの高さには驚きます、トップバリュが参入して手の届きやすい物になりことに期待します。ttps://moneyforward.com/media/life/67724/

ttps://www.wwdjapan.com/671500
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:06:16.21ID:YCZ92bEY
過疎化待ったなし。やっぱり田舎に家なんか持つもんじゃないな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:48:20.68ID:uvXnTVML
土地はこれから安くなるからねー
待てる人は待って家の方に金を使うといい
俺は待ちきれなかったw歳も歳だしな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 02:42:46.66ID:L/oGVdUc
大津京イオンは相変わらず万引きゴキメンが多い。
客が怒って不満を漏らすところをよく見るし、聞かされる。
あいつら何であんなに偉そうなんだろうな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 21:04:17.31ID:pNwFEKZN
大小スーパーの働いてる人の話聞くと、必ず一定数いるよな。

万引き犯はほぼ常習なのも腹ただしい。
経営者さんが対応に追われて不憫に思う。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:10:40.92ID:4ZBuWVWU
イオンのバイオ・マイバスケットって格安だし
返却で返金してくれるしクr

おっと、誰か来たようだ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 04:52:40.38ID:ibSyjJWF
>>102
それを店側に言いたいね
レジ袋なんて石油の残りカスを使うんだから全然エコでないんだと
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 04:54:18.82ID:ibSyjJWF
同じ商品でも、生活品ではレジ袋無料なのに、食品売り場では有料になる、何かの矛盾
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 05:01:33.72ID:owy/zsdQ
エコによる経済活動なんてホットチョコレートが始めた政策のせいだからそっちに文句言いな
エコ自体が目的じゃないんだからそこに文句つけてもしょうがないがな
株もいいけど政治の方も少し勉強してみるといいぜ
たくさん知識を付けよう
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 08:53:07.81ID:58FBkbBd
>>109
釣り?
石油精製上、レジ袋を減らしてもな
生ゴミ入れで使うしな

窃盗が増量しちゃ話にならないと思うけどなww
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 10:09:52.56ID:ftKU+PbC
万引き対策にはAI使って効率的に捕まえればいいじゃん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:12:59.83ID:e6ghrs8P
>>110
レジ袋を有料化してるのは自治体との協定が多いしゴミの削減と石油製品の削減が目的だ。そんな基本的な事も知らないなんて…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:54:21.30ID:XhMC2jzw
10年ぶりに公募組が助かる日がきたかな、目指せ上場来高値へ、ヤレヤレ売りはしてはいけません
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:32:12.29ID:qvJiX+FH
2134円で持ち株の9割を手放してしまったぐぬぬ…
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:00:36.43ID:LdWgrmsv
信用売残がえげつないからまだまだ上がるぞ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:12:40.85ID:eucya7pW
昨年のアミューズ株に続き、またしても早く売りすぎてしまった
やっぱ多少多めに仕込まんといかんな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:43:02.67ID:gHwWVBVR
9月19日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.siafarm.com/58.html
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:03.62ID:kGimvYWC
なんで1000株で持ち続けなかったのか・・・100株雑魚主だわ。
でもそういう人多いだろうね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:42.67ID:oTq7yPbX
100株の人はどうせ優待目当てで持ってたんだから上がろうが下がろうがどっちでもいいと思うが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 14:25:44.62ID:vBjHtmny
優待ほしくて100株だけ買いたいんだけど、2月前まで待ってたほういいかな?売るつもりはないけど少しでも安く買いたい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:14:54.44ID:jPHtDo7f
安く買うタイミングは誰にもわからないから、それよりもイオンを多く使う予定で長年続くのなら、優待欲しいと思った時が、1つの買い時だと思います。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:13:40.03ID:T/BHvz5J
>>152
安く買えたかどうかは結果論でしかないし、需給や指標から考えて自分が納得できる株価で買い付けるしかないんじゃない?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 06:06:04.50ID:FGDoTnX2
>>152
1000円越えてた頃、900円台になったら買うって書いてた人がいたけど、結局買う機会はなかったと思う。
押し目待ちに押し目なし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 01:08:12.38ID:gLQmOcOw
オーナーズカードと、地方イオンの100円券と、毎月くるハガキのトリプル使いがいいね。
イオンで服も靴も買うダサい人間なので助かります。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 13:46:52.41ID:lDMRgZTq
>>163
当地では10日はポイント5倍+5%offだから
10日にオーナー+JMBWAONで支払いだな

服はさすがに買わないが下着はイオンのバーゲン品狙い
トップブランドの下着Tシャツが首回り2重ミシン縫いで頑丈だったのに、1重ミシンに改悪されて困ってるorz
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:29:24.17ID:ijGZ84Uz
イオンシネマは設備更新しないからTHXでさえ価値があるかの様になってる
潰れそうな劇場以外は、それぞれIMAX一つ追加で更新して欲しい。

海老名で人が少ないのはTOHOシネマズの方が接客態度がマシだからもある。
神奈川でも最悪な茅ヶ崎なんて、ポップコーンが冷めてるしおしぼりも無しで
おしぼり無いんですか?と聞いたら『そっちにセルフでペーパーとバターあるので』
だとさ。ウェットタイプは無いんですか?と聞いて渋々出す始末
┐(´д`)┌ハイハイ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:28:52.98ID:pQLwyu83
埼玉は物価安いな
足立区みたいだ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 16:26:24.40ID:nk3FJD0e
セルフレジで「390円がいって〜んww100円がいって〜んwwww」って、やってたら警備員呼ばれた(´;ω;`)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 06:17:56.74ID:tJ2bR4n5
イオン営業益最高に 3〜8月期、スーパー事業改善
2018/10/7 2:00日本経済新聞 電子版
イオンの連結業績が改善している。
2018年3〜8月期は本業のもうけを示す営業利益が900億円強と前年同期比で1割増えたようだ。
同期間としては2期連続で最高を更新した。
主力の総合スーパー事業で積極的な値下げや店舗改装の効果が表れた。
アジアで小売りを手掛ける国際事業は4年ぶりに黒字転換し、金融事業も増益に貢献した。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:05.07ID:PteLCx9J
マックスバリュ中部と東海が合併なわけだけど、存続会社が東海だから、中部100株だけの
自分は単元未満になっちゃうのかな・・・。あーあ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:53:24.03ID:vVnIgmke
いや、大丈夫なはず
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:02:51.27ID:IPHuvNX4
>>184
東海1対中部2なら50株に半減するから買い足せとかありそう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 10:34:44.03ID:ycTo4Lnr
そういうのって「無い話じゃない」ってのが怖いんだよな 俺は持っとらんけど
おめーらに爆益あれ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:55:27.90ID:bEQQ3dzx
今日ラウンジに行ったら「お連れの方がそろってからでないと入れません」と言われて
「別に延長(30分の時間制限)しなくていいから先に入れろ」と聞かない客がいた
タダで利用してるものに文句言うなやと思った
このへんのシステムは店によって違うのかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 12:02:09.66ID:O+l5L6aV
>>195
全員揃ってからという所は多いんじゃない?
サービス内容は店舗によって違う所あるけど。飲めるドリンクの数、席が指定か否か等
30分制限は混雑時のみっぽいね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:40:49.04ID:PK4e4MI8
うちはドリンクは何杯飲んでも何も言われないけど、お菓子がショボくなったわ。
柿の種とアメ玉か柿の種とラムネ菓子とか。他の店舗もそんな感じですか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:51:55.67ID:1vQGY+tW
ダイエーがイオンに吸収された時は、ダイエーの株主は100株はそのまま持てたの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 15:28:35.29ID:MqTJgWH8
ダイエーはイオン単元未満株になったから売却したよー
もともとイオン100株持ってたし。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 11:06:12.41ID:iiyYffyb
外だろうな
イオンはレジ袋の時もそうだったが率先して金を取る方法を模索してる
しっかり儲けて明日へ繋げるタイプの経営
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:31:32.71ID:Atgsl/UB
>>207
自治体の方針依存だろ
うちの市(ある大企業のミニ城下町)のマックスバリュはレジ袋要らない場合2円値引きだけど
隣の市(政令指定都市)はレジ袋要る場合5円取られる

環境破壊どうでもいいドラッグストア陣営と競争してんだから
自治体や政府の規制要請が無い限り
自主的に協力するのは愚の骨頂だわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:58:29.44ID:YJUw9hls
何処で買っても同じならイオンで買おうと思う上手い囲い込みだよな
ガチホだろうがクロスだろうが売り上げに貢献してくれる会社と株主の良い関係
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:24:19.31ID:3E2lKE6M
売却益も配当も優待も全部含めて恩株だよ
全部益は益だ
まあローカル言語だから定義が曖昧だね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:37.43ID:Tt+TZ+5y
インカムゲインでは恩株と言わないでしょ
ローカル云々以前にそんなロジック聞いたことないわww
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 03:03:44.85ID:58q8CVB4
優待含めたリターンで恩株っていうのは、聞いたことないなぁ。売買差益、拡大解釈して+配当までじゃない?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 06:51:27.87ID:6+fVJo8u
いいじゃないか好きに考えれば
ここの優待は明確に金で帰ってくるし
そもそも恩株なんて考え方がナンセンスって話になりそうだけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 06:54:13.56ID:bXkrnxtk
25万預ければタダで年1万円くらいくれるって感じか
25年は長いなあ
みんなもっと安いうちに買ってたりもっとキャッシュバックされてたりするの
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:31:33.43ID:TYjB8jWs
一人暮らしでちょこちょこ近所のイオンエクスプレスで食材買ったり、イオンで安い
靴買ったりしてる程度だったんだけど、半年で20万弱使ってたようで、キャッシュバッグが6000円弱。
えー、こんなにイオンに使ってたの?っていう驚き。親にもカード渡してるけど、そんなに使ってないし。

家族のいる人なら、そうとうお得なんじゃないの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 07:54:13.20ID:gc08WE4A
レジの前の人がオーナーズカードなしで払ってると、もったいないなと思ってしまう。WAONかイオンカードとオーナーズカードがあると、結構違うもんね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:45:59.07ID:XEWkHG0x
みんながみんなイオンばかり使うわけじゃないからしゃーなし
たまにしか使わないなら瑣末ポイントカードレベル
0234228
垢版 |
2018/10/22(月) 21:41:16.32ID:dIx+Gv7i
探したら見つかったわw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:24:07.55ID:FCDNvg4k
オーナーカードの返金って地味にめんどくさい
サービスカウンターには誰も居ないことが多いし
なんでイオン銀行になら無料で振込返金!とかしてくれないんだろう?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:32:30.88ID:U6HuvCBd
用紙の裏側に振り込みの手続きもあるじゃん それすれば
めんどくさいなら別に受け取らなくてもいいんだぜ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:36:24.47ID:U6HuvCBd
>>240
そうだよ でも何でもかんでもイオンで買う人って少ないしMAX返金される人はなかなか居ないよ
それでも日々の食料品をイオン系列で買ってる程度の人でもお得だよ
たまにしかイオン行かないならポイントカードレベルだよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:11:54.29ID:vDDHzlmG
>>239
いやいやオーナーカード目的の人は大半が買い物CBが目的でしょ?
来店するに決まってるじゃん
それよりイオン銀行の特典つけるほうがよっぽどメリットあるわ
株やってる人に金融商品勧めることだって出来るじゃん
便利な方が所有欲湧くし
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:17:33.47ID:vDDHzlmG
ていうかイオンってどんぶり勘定経営しすぎじゃね?って思うわ
近所のイオンは旧態依然で食料品売場が普通のマックスバリュより小さいし
自分の住んでる地域は人口過密化が急速に進んでて他社のスーパーはどんどん大型化してるのに
1番近所のマックスバリュはウェルマート時代の小さなまま
経営のセンスなさすぎる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:30:22.68ID:L71M0hFA
この際、SEIYUもドンキじゃなくてイオンに買われちゃえばいいのに。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:50:09.98ID:+VKN2Nei
>>256
そもそもミニストップはオーナーズカード対象外だろ。
まいばすけっとやアコレなら使える。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:36:22.29ID:VrYV3hWH
ミニストップはオナカード使えないけど振込にWAON使えるから
セレクトのオートチャージによるポイントがつくので重宝してる
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 12:51:09.73ID:U/4G7iec
マンションの隣が旧ダイエー、イオンフードスタイル。
ダイエーがイオンに吸収されたときにオーナーズカード使えるか聞いたら、使えるっていうんで
1000株買った。1200円くらいの時かな。
ほとんど、買い物はイオンでしてるからキャッシュバック嬉しいよ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:58:55.38ID:beg58NLD
自民には変わりないと思うけど安倍の次は金融緩和路線なんでしょ?ドーピング切れたらヤバイんじゃないのかね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:42.87ID:PkTEWo6s
金融緩和路線なら状況的には現状維持だと思うが、何を言っているのか。つか、次って誰を想定してるんだ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 03:38:21.69ID:gte/o0/5
この高PERを正当化してる理由は何?
人口減少、消費税増税で全体のパイは減るのに外食産業もPER高いよね
優待、需給それだけ?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:32:35.34ID:xA14Dkg3
一人暮らしでもほぼ全てAEON系で買物統一すれば年30万以上は確実に使うと思うが
今買っても此の所の上昇とキャッシュバック1万程度では得した気にはならんな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:58:06.20ID:FcowoYvf
大津京のイオンって本屋とカフェの横がイベントスペースw
しかも子どもが遊ぶ場所があるから、奇声発して叫ぶわ、カフェ店内を走り回るわで、まるで動物園のようになってる。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:01:48.82ID:e4nbLP7m
とにかく、生活のほぼ全ての必要品はイオンで購入して
子供のランドセル、入学式関連、勉強机にインテリアまで買えば
ゴールドカードゲットだな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 05:05:54.21ID:IwN9H0IK
セレクトで投信100万買えばゴールドになるっていうのは変わったのかな。自分はダイエーゴールドだから詳しく知らないけど、頑張って取得するもんでもないで。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 09:53:52.92ID:dgG04c4V
イオンで一番役立つのは映画が常に安く見れる事が最大のメリット
リビングに4kテレビでアップルTV4kでも組んでるなら別だが
気軽に映画を楽しめる
https://www.apple.com/jp/apple-tv-4k/

ちなみにボヘミアン・ラプソディはULTIRAで観るなら
大画面で没頭出来るが実は音響が期待より落ちてイマイチ
音響を最優先で観るならDOLBY ATMOS >>THX>>ULTIRAの順な
いつもより前の席なら大画面になるし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:36:05.50ID:3yW/jw5b
>>291
神奈川に住んでるか近いならイオンシネマ海老名が
狙い目だな
ワーナーブラザースで経営されてた時の
日本で最初のTHXシアターでシネコンの聖地で元祖
画面がデカイし大迫力な音響は今でも大満足
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 23:01:04.82ID:U3PIa31A
イオンのオーナーズカードってのが先月届いたけど、まだ使ってないんだけど、権利確定日過ぎてから、イオンの株は売ってしまったんだけどまだ使えますか?
それで買い物するときに提示すると3%引きで買い物ができますか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 23:59:22.28ID:BXFxm8wA
ありがとうございます
少なくとももう一回イオンの株買って次の確定日にもちゃんと持ってないと、パーになるんですね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 03:05:36.43ID:dEe8GsGI
なんだかネタっぽいが2月末まで使えるぞ
割引ではなく、後に返金だけどな

次の権利日(2月)に持ってりゃ、引き続き使える
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:08:46.34ID:e01TKDWt
でも一回全部売っちゃうと株主の番号が変わるから次回はまた新しいカードが届くまで2ヶ月くらい待たなきゃならんよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:58:28.73ID:KC+ATGDD
回転させながらでも権利確定日だけ持てば3%のキャッシュバックがあるってことなのか。回転に失敗して権利維持のために高値で買い戻す羽目になりそうだけど。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 06:56:22.49ID:YsUSvyw4
900円台で買って利確した残りの100株だけずっと持ってて、他に触れるような銘柄がないときに地合い見て行けそうなら3000株分になるように権利を取ったりしてる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:44.03ID:oZmQIn1S
3000株とはいかなくても1000株は買ってればよかったな
少し前まで2000円アタックしてたと思ったら
こんなに株価上がるなんて思わなかったもんな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:26:35.04ID:tqHiYSCe
たらればが叶うなら俺らは大金持ちだなw
俺も100株を売ろうか迷うわ
キャッシュバックは半年で5000円くらいあるから取っとくのが得策なんだろうけどなー
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:02:37.57ID:7mDRdJ2U
少額の消費でも効率良くキャッシュバックを得るには、むしろ複数枚保有する方が理に適ってるのでは?
1枚でも十分なキャッシュバック額になるなら、それって逆にイオン経済圏に取り込まれてるということだと思うんだが。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:31:10.26ID:3JAnT6qO
近所にイオンとヨーカドーあるけどどっちでもいい買い物はイオン行っちゃうわ
というかヨーカドーに行く理由がフードコートで優待券消費くらいしか無くなった
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:15:32.88ID:gem87cgo
優待カードレジで出すとレシートにオーナーズ対象って出るのね
オーナーズ対象の累積が何円たまったか、ウェブで確認することはできますか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:03:07.14ID:WWH4tTxS
ワイSBIだけど大丈夫だったよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 11:06:59.24ID:Gf0x4STn
(比較的)安くなってたから買ってみた
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 22:48:31.68ID:p3nTZlxp
EUとEPA合意して来年2月発効らしいからこれから非関税でヨーロッパのものが安く買えるようになる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:24:04.42ID:k2U1fA+O
http://zaikai21.co.jp/itemlist2.html
伊達市のイオンモール誘致が新たな局面へ
伊達市が東北最大級のイオンモール誘致を目指す中で、
県都の駅前に県内随一の規模となる駅前再開発事業が動き出した。
福島駅前は旧中合2番館が閉店するなど中心市街地の衰退が著しく、
福島市では民間の再開発事業と絡めて大規模なコンベンション施設を整備し、
駅前を高次な都市機能に更新させようと検討を重ねている。県北地方のマチづくりと商圏構成が大きく変わる可能性がある、2つのビッグプロジェクトのいま≠ニこれから≠ノ迫った。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:36:47.02ID:QTzc88gq
俺の思う定位置は1300だけど、その近辺まで来たらキャッシュバックがあり続ける限り追加で買って持っておく
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 18:11:16.32ID:z9luOMF6
十分すぎるほど利益は出てたし、これだけ2週間前に手放しといて良かったわ
これだけだから他はダダ下がりな訳だがトランプふざけんなよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 08:57:36.87ID:KKwevnmK
オーナーズカードだけ欲しい。上にもある通り中間決算と期末決算の両日だけ持とうかなあ。4営業日だから前後1週間くらい持てば間違いないよね?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 12:06:58.78ID:m3qzO+/b
優待目当てで待機中だから1500までさがってくれていいぞ
ずっと上がりっぱなしでタイミングを逃してたんだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:57.76ID:KKwevnmK
>>33
うーん。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 09:07:29.76ID:8j3XKr1o
昨日アメリカがなかったからでは?下降トレンドだと思うけどなあ。
でもね、オラが思う逆になることが多いから、きっと上昇トレンドだよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:17:35.83ID:zMwY+BMF
AEON「367様のご来店お待ちしております。キックバックは7%までご用意(罠)ありますので是非ご検討くださいm(_ _)m」
とまぁよく考えられた制度だよな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:39:01.85ID:MA5l4n0F
3000株も買って7パーセントってのはどうにも釈然としない
消費税じゃないけど切りよく10パーセントにでもしてくれたら
頑張って買い増そうとも思うんだが
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:52:01.89ID:K4IAhBfc
オーナーズカードを再発行してもらった
らカード番号とかは変わるんですかね?

変更されなかったら変更前、変更後の両方使えますかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 10:03:45.28ID:U6entsA7
売り残増えたなー
てことは、また上がるかな?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 20:05:55.24ID:4kdaW3VM
暴落したら買い増したいけど、もう買値にはならなさそう。
1500円になんてなったら、1000株買う。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:37:59.77ID:EFWE7nzM
地方で採算取れない店舗閉鎖してるけどそれって元からでしょうに、
食料品は必要性が高いからかつてのブックオフみたいにならないでもらいたいね、
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:09:38.21ID:FCB2GfSD
イオンが悪いわけじゃないしまた上がるっしょ(楽観
1800前後が適正だと思うけどねーどうだろ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:11:14.22ID:+vSFWy0d
ここの株は特殊なんだよ、少しばかり高値で掴んでも買物の殆どをAEON系列でする人なら十分に元は取れる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:43.17ID:2UmhZO3j
イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちごを販売 ネット「イオンは岡田克也の家族がやっている会社で韓国推し…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1546407776/

@toshisyun7さんのツイート

イオンや他のスーパー行ったけど
半額和牛なかったぞ

しかしイオンは酷い
この苺 雪香
品種は日本のいちご品種同士をかけ合わせて作ったもの
「日本産いちご × 日本産いちご = 韓国産いちご」
新品種になるので
ロイヤリティは払っていない


https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/01/ichigo3.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/01/ion1-637x1024.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/01/ion2.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/01/ion3.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/01/ichigo-768x576.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/01/ichigo2-768x1024.jpg
https://snjpn.net/archives/88003
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 02:08:23.69ID:ppP4IfBK
人によるとしか言いようがないな
うちは5人家族で3%の還元で毎年15000円くらいキャッシュバック
独身だと元取るの大変かもねー
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:23:34.34ID:UH4vgTfv
日本の農家からのイチゴを売ってるらしいな。さすが朝鮮企業
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:46:48.93ID:GPcWT8k4
株買おうと決めていたけど、やめようかな。
自分の首絞めてしまう気がしてきた。でも映画は魅力的だよな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:52:30.32ID:+hXyFOTb
>>397
落ち着く株価で買っておいた方がいい、消極的利益にはなるが優待に損はない。イオン系で買い物をする機会があるならば
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:01:41.40ID:GPcWT8k4
たしかにそうですよね。近所にイオンがないけど駐車場込みで映画が見られることしかメリットないもん。
安くなるのを待ちます。反日報道が気がかりです。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 20:18:00.03ID:cWWKpA5B
イオンでの買い物割合が増えたから、そろそろ1,000株ほど買う計画。
2,000割れ希望なんだがなぁ・・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:29:57.24ID:QcePWOn4
独身時代はマックスバリュで買い物してたから1000株で数千円バックあったな。
結婚して引っ越してからはイオン系が近所になくなったので500円程度…
もらいに行くのが面倒なので放置したりする。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 07:33:37.58ID:lEtwkItl
そっち系っていうか手段を選ばない感じだな
ネウヨのご機嫌を取るより田舎の貧乏人から金を巻き上げる方がよっぽど重要
韓国がどうとか愛国がどうとかたいして気にもしてないと思うよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:51:37.40ID:vDEvn6Np
でも韓国が掛け合わせた日本産2品種ってとっくの10年前に知財権切れてるんでしょ
今売られてるのは完全合法だよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 04:39:29.19ID:KunFZwAy
押し目待ちに押し目なし
ずっと1000円割れを待ってた人もいたなあ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 04:48:18.77ID:tulb5Yl7
すまんが今日から暴騰するから
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:48:10.62ID:Zq/7ykUE
1000株とか3000株を優遇すれば
株が減ってくるからいいやん
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:33:07.84ID:jeNnpTZ6
ずっと押し目待ちしてるのに今買えない奴は一生買えないよ
もちろん買えばいいってもんじゃないけどな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:46:05.44ID:fa9qCyc9
今日は手持ち銘柄で完全一人負けだわイオンちゃん
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:30:42.14ID:Ro+nv6sI
イオン、4年ぶり最終黒字 18年3〜11月 国内外で小売り改善

企業決算 小売り・外食
2019/1/9 20:30
保存 共有 印刷 その他
イオンが9日発表した2018年3〜11月期連結決算は、最終損益が6億3000万円の黒字(前年同期は44億円の赤字)だった。
同期間で4年ぶりの黒字に転換した。
アジアで小売りを手掛ける国際事業や主力の総合スーパー事業で、本業のもうけを示す営業損益の赤字幅が縮小した。
利益の4割を占める金融事業も増益となった。

売上高にあたる営業収益は6兆3393億円と2%増えた。
営業利益は6%増の1090億円と、同期間で12年ぶりに最高を更新した。

国際事業の営業損益は1億300万円の赤字(前年同期は28億円の赤字)に縮小した。イオンは1980年代からマレーシアやタイに進出している。
特にマレーシアは総合スーパーや商業施設「イオンモール」など約100店を出店し、安定的に利益を稼ぐ。

同国では18年6月に6%の消費税が廃止された影響もあり、個人消費が伸びた。
ベトナムではプライベートブランド(PB)商品「トップバリュ」や輸入食品の拡大などで集客し、既存店売上高が1割増えた。
中国や香港などでも食品や衣料品の売れ行きが良かった。

国内の総合スーパーの営業損益は188億円の赤字(前年同期は210億円の赤字)だった。
総合スーパーは12〜2月期に利益が集中する。3〜11月はイートインスペースを拡大するなどの改装をした店舗が好調で、トップバリュ商品の販売も伸びた。

金融事業はタイで個人向けの無担保ローン、マレーシアでは高額二輪車のローンを組む顧客などを取り込んだ。

総合スーパー事業は完全子会社の企業も多い。
このため不動産や金融などの上場子会社から流出する少数株主利益の割合が縮小し、最終損益が黒字転換した。
19年2月期の業績予想は据え置いた。
営業収益は前期比4%増の8兆7000億円、純利益は43%増の350億円を見込む。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:25:00.97ID:3celT1oF
まさか2095円で約定するとは。
昨年5月以来の再参戦よろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:22:36.95ID:cU80PQVA
5%offデーにはならなかったな
今日はセブンもローソンも不調で小売セクター全体が軟調だからしょうがない、まあイオンは売られ過ぎな感じあるけど。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:53:30.54ID:JAppEsC/
単純に証券会社のAIが適当に売ってるからってだけなんじゃないの
金持ちたちのマネーゲームに踊らされてるだけ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:44:13.23ID:HkdFC+06
>>431
素晴らしい決算じゃん

来月3000だわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:48:41.49ID:YpMXo2GK
ある地域を吸い尽くしたら次の地域に行くだけ
日本が滅びるまでイオンは地方の小売業を食い潰しながら生き残るさ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 01:03:26.52ID:4M9dxNbR
あのー
売り残激減した後の株はどうなるんですかね?
1 なんとか売り抜けた層の余波で来週も下がる
2 アゲサゲの後に緩やかに下がる
3 アゲサゲの後にボックス
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:45:29.50ID:YvW2xNCn
オーナーズカードの磁気がおかしくなって早2年。
ファミリーカードで回避してきたが昨日意を決して電話したら約1.5分の通話で新しいのがもらえるのか…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 05:22:10.61ID:mJY+uJSG
2,094を割るのが先か、2,130を超えるのが先か。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:17:32.84ID:F8k2g5PU
980円で買った恩株ホルダーだから、明日紙くずになっても損はしない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:29:57.36ID:3U3RDm6n
買い物の還元もだけどイオンシネマの割引とポップコーンはメリットでかいから上げ下げ気にならん
優待改悪せんことを祈るわ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:57:05.19ID:+ARB88An
年末狼狽売りしてやっと買い直せたわ
全部売ってまた買い直したら次の権利確定日から新しいカードが届くまで使えなくなるんだよね?100単元でも残しておけばよかったわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:05:44.48ID:dxfNGVGW
>>464
ググったら大丈夫そうだったので8月の権利前に全部売って優待クロスしてみた
その後届いたオーナーズカードご利用明細書には次回お買い上げ期間も有効って書いてあるよ
今のところ株主番号が変わっても大丈夫
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 05:36:01.93ID:xMP+/2fI
ダイユーがホムセントップ3位以内の会社にするそうだ

http://zaikai21.co.jp/itemlist2.html
編集長インタビュー/浅倉俊一 ダイユー・リックホールディングス椛纒\取締役社長
全国トップ3を目指し、攻めの経営戦略を貫く‼
2030年に3000億円企業となるべく、事業統合を決断した
昨年11月に東海地方で食品スーパーやドラッグストア、
ホームセンターを展開するバローHD(ホールディングス)のホームセンター事業をダイユー・リックHDの完全子会社にすることが発表された。
同時にダイユーリックHDの株式50lをバローHDが保有することで、バローHDの連結子会社となることが決まった。4月1日から「アレンザホールディングス」の社名の下、ホームセンター業界
全国トップ3を目指す浅倉社長の経営戦略を聞いた。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 07:49:38.23ID:MRkyIM0G
夜間ADRでめっちゃ売られたみたいだけどなんで?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 02:25:49.13ID:Yy15NeUl
今日もADRでAEON売られてるけど何で毎晩AEONは売られるの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:17:55.67ID:Bp64T20l
海老名のイオンシネマならボヘミアン・ラプソティが
巨大で大迫力の日本初のTHXシアターでまだ観れるぞ!
ドルビーATMOSで観れて無い人はライブシーンのリアル感
と高音質の大音響マジで行く価値あるぞ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:18:25.26ID:fdjeOWw1
この時期KYにバ韓国フェアとかやってるから売られてるのか
岡田氏ね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:37.40ID:WOGEQWJG
>>469
おぉそうなんだ、母ちゃんに怒られずに済みそう!
情報どうもありがとう〜
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 00:43:27.97ID:Zp2JWnwF
口コミサイトで知った「アマゲン株式NOTE」
毎週読んでるけど凄くお宝銘柄見つけてくる。短期ばっかりだけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 16:51:32.82ID:i/uniVGR
来月3000
買い遅れるなよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 15:27:33.54ID:8btSekZu
レーダー照射なんか気にしてるネウヨは客として見られてないからヘーキヘーキ
イオンが大切にするのは客だけだよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:23:59.46ID:0uNw/swS
民主岡田のイオンが今さら韓国フェアや韓国イチゴごときで騒がれる意味がわからん
ネトウヨは記憶力皆無かよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 02:49:18.70ID:O3eTkJ02
韓国なんて最初っからネウヨに嫌われとるわい
イオンに限らず韓国フェアみたいなのやってる所はネウヨへの配慮なんて考えもしてないって事だ
そしてそれによって圧力をかけられるわけでもない
せいぜいコールセンター止まりのクレームが入ってくるくらいの話
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 03:49:21.38ID:c+KGy2s7
イオンはもちろん、サントリーやソフトバンクなども明確な意思でやってるから、
抗議されようが全く意に介さないし、ムダだよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 06:51:09.88ID:YfHPK/uk
本気で不買運動すれば気にするんだろうが花王の時みたいに拍子抜けレベルでしかないのよ 本気にすらさせられない
マイノリティはこういう時に弱い
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 11:41:11.63ID:eSeKEz9z
>>497
>マイノリティはこういう時に弱い
そしてイオンは市場調査でマジョリティが韓国フェアを受け入れることを見越してる
ああいう催物は気まぐれでやってるわけがない
その結果、売上がのびるなら株主としては一向にかまわない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:04:26.92ID:rnEvfeKu
また中途半端な、ココは買ってからどうするかで決まる、買物に利用しないならむしろ割高だ、
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 07:46:49.98ID:2aUbcSpV
2200で買ったアホですけど、500株なんす。やっぱ割高なんすね。
400売って他にあてます
株はじめて1ヶ月、株って難しい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:57:26.97ID:jU53uRor
>>495

昨日ファミレスで一人ランチしてたら
隣のテーブルの50前後のオバサン2人が

Aやっぱり韓流スターってイケメンで素敵よね(超押しまくり)
Bそうなんだ?(興味無し)
Aだって、○○とか番組で歌ってて良かったし
 韓国料理も美味しい店があるから行きましょ?

Bそうなんだ?韓国料理は全然食べないかな(興味なし)
Aそれなら今度行きましょうよ
B予定が合えばお願いします(しつこいな・・・)

日韓で政治的に揉めてるし韓国人の敵対する相手は
日本人って教育やめてないのに整形コンテストの
優勝メンバー集めた様なグループに浮かれ散財してる
Aのババァ!マジで韓国に移住して日本人がどれだけ
嫌われてるか知ってからにすれば良いのにって思った
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:44:23.63ID:heKBt3mh
>>517
じゃあ次は2100台で買えば良いじゃない。
誰かが売ってくれた株を買い、誰かが買ってくれるから株が売れる。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:49:49.50ID:S6kx0voe
あれ?
500株で4%優待っていつの間にかあったのね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:15:15.70ID:zbH6OBy5
>>524
そんなの何時のまに
買い増しするのやめたわ
ってか400株売ってキャピダルゲイン取ったほうが優待より得だわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:30:35.78ID:8HLbZhD5
1万円のキャッシュバック貰うために年間30万使わないとダメとか1人身だとここあんま意味ないな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 04:12:07.35ID:sCJfZR4F
近くにイオンがあってほぼそこで買い物してるなら一人でもいけるけどなー
ま、どこの優待もそうだけどわざわざ優待使うために行く、ってのはあまりお得じゃないさ
ライフスタイルに合わせて選びましょ
うちは5人家族で直近のスーパーがイオン系列だからとても助かってるよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 08:31:56.30ID:XtGvhC1u
>>535
時間潰しにわざわざ行くようなラウンジじゃないだろ(笑)
せめて空港のラウンジくらいだったらいいんだけどな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:11:14.34ID:g/ZIhQyJ
ヨーロッパからの輸入関税が一部廃止なったとかでイオンがニュースによく出てたな。
こりゃ売り上げも株価も上がるだろ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 11:50:20.97ID:NC0QJJMX
優待目当てで1月の下がったとき買えてラッキー
3月以降安くなるときあるだろうし、売買用にもう少し買いたいなぁ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 16:14:53.69ID:F68uIFib
>>546
522です。
イオンのその後の伸びはくやしい限りです。
今は底値だと思ってソニーを5050ぐらいで先日買って泣いてるところです。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:47:58.16ID:q4nhi/HS
>>550
わかった。
ネタじゃないです
ソニーのほか、コマツとデンソーでも先日の落ち込みを狙って現在含み損てんこ盛り。
イオンモールは1700円台で買えてよかった。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:53:52.32ID:hDxJgbHu
落ちてくるナイフはつかむな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:29:22.01ID:7eoyIc8l
>>551
ぜんぜんアドバイス聞いてなくて草
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:49:17.42ID:bmvwgzQK
>>557
あたし女だけど、玄人だよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:06.05ID:P08R6SSN
少し前までは優待狙いの100株主以外は見向きもしなかったけど最近は変わったね
上がるのはいい事だ
今の所不安要素は韓国岡田くらいでしょ 何もなければ上がっていくよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:40:12.70ID:N+whkwp4
2500まで行くだろうな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:03.21ID:pMfzV8iq
月末までは地味にあがりつづけ、3月入ってすぐは若干下がるがその後しばらく安定


しないかなぁ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:21.15ID:mETZA3t4
>>564
権利確定月はいつも上がるのは確かだよねえ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 16:22:50.34ID:+JCYsFKl
増配とか自社株買いをやりそうだな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:18:37.87ID:nMq6Vi/p
2600になるからな

ガチで
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 09:57:16.40ID:NHG64A3l
イオンが生活圏にあって家族誰かが使うなら押し目買い
7&iが身近ならそっち買えばいい。

ミニストップをダイエー時代にイオンで買い取れば良かったのに
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:20:49.01ID:2wQMSedy
3,000円まだ〜?
 はやくしてくれる?

  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 12:05:04.91ID:9amLxKhH
漠あげ誰でも儲かる相場
0587499
垢版 |
2019/02/19(火) 12:36:31.54ID:L3WmESOH
>>581
こないだの2095で1000株参戦組
2000株にしとけば・・・!
と悔やんでも仕方ないか
0588587
垢版 |
2019/02/19(火) 12:37:12.87ID:L3WmESOH
すまん499じゃないです、名前欄消し忘れてた…
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:08:11.80ID:K6Cn6Va/
毎年2月と8月に数千万買って権利確定日前日までに売却してる。これだけで生活費だいぶまかなえてる。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:59:28.03ID:ePidyVEj
上方修正っぽいな

増収増益イオン
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:32:00.41ID:i/L0zuCc
>>594
いつから?ステージ制は去年春ごろから始まってたけど
それ以降で金利の変更あったっけ
昨日WAONポイント盗んで逮捕されたやつが報道されてるから
WAONも預金もきちんと管理してほしいもんだ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 08:26:29.96ID:gREwwCwr
普通に株買って配当もらってる方がマシだよね
プラチナ目指すとかイオンの犬になるようなもんだ
株主だけどなんでもかんでもイオンで買うわけじゃない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 21:48:33.55ID:unNfxJtT
株初心者だけど徒歩2分圏内にイオン系列店あるから株買ってみました
株の勉強代だと思って最悪マイナスになってもいいかなって感じ
とりあえずオーナーズカード楽しみ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:50:55.01ID:L6DIO02N
>>610
都内では見かけないと思うけどイオンエクスプレスっていうスーパーがあります。
オーナーズカード使えることは確認済みなので問題ないはず
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:14:47.18ID:vHSuKykz
予想通り優待確定日すぎたら下がってきてるね
8月までに2,000円以下になったら買うぞ
できれば1,700〜1,800円くらい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:39.31ID:uy2qvGeb
>>615
昨日持ってればいいので今日からは売ってもいいです
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:36:44.65ID:J2mLOmQI
>>617
株価収益率に寄せてく相場になればあっさり割れると思うぞ
年内はわからんけど
権利日過ぎたからどうでもいいっちゃいいけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:48:43.76ID:PSIKhIST
年内だけでも予想が出来たら大したものよ、まして来年の相場が解る奴ここには絶対居ないだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 01:58:42.72ID:1rCHN2d0
どうせ100株しか買わないので一喜一憂する時間がもったいない
それも娯楽と考えるならお得で良かったじゃん
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:18:54.67ID:v38G+Hk5
ミニストップね、グループ全体で使えるってのはぜいたくな要望かな
グループじゃないローソンとかでもWAONカード使えるのはありがたいけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:47.66ID:mXQhwgFY
ミニストップもいつまで続くのか不安になってくる
払込票でWAON使えるのはありがたいのだけどね
0629237
垢版 |
2019/03/05(火) 08:48:23.56ID:kiyzkVQ2
自分で調べろや…
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:38:01.38ID:6hBxb14C
オーナーズカードはやく届かないかな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:50:34.47ID:JjxJwT8K
オーナーズカードではやくどや顔したいわ
俺は株主なんだぞ(メガネクイッ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 03:17:00.70ID:st4quzL2
ご案内書送付
8月末日および2月末日の株主名簿にもとづいて、100株以上ご所有の新規株主さまに株主優待のご案内書を送付します。(株主名簿にもとづき、ご登録のご住所あてに郵送します。)
ご案内書のお届けは、株主権利確定日から約1ヶ月後になります。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 03:18:42.07ID:st4quzL2
オーナーズカードのお届けは、ご案内書を確認し、手続き後、約1ヶ月かかります。
ご本人さまカード1枚と家族カード(FAMILYと記載のあるカード)1枚の合計2枚を送付します。
0643ライオネル糞神(ダッフンダァー)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:00:30.52ID:liCpqiwS
>>631
ライオネル糞神(ダッフンダァー)

こうやって 損してる連中をみて

自分の正しさに 自身が持てるようになる

株は 安く買って 誰かに 高値で売りつける事により 儲けが出る
例外は一切ない

上がってる時 ほざいてた奴へ
お前ら 謝罪ないの? また平気で嘘ついて 買い煽りしてたやろ?

もう ここで何百回と人騙してるからな
もう 自分が 犯罪者って事に気づいてないんやろな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:10:56.72ID:WuQzswV4
最近見た映画ランキング

ドルビーATMOSやTHXの高音質&大画面で観るべき作品
※無ければ画面だけが大きいULTIRA

1、ボヘミアン・ラプソディ
2、アリータ:バトル・エンジェル
3、アリー・スター誕生


予想外に良かった作品
1、アリータ:バトル・エンジェル
2、翔んで埼玉
3、ファースト・マン


ぶっちゃけ話題性だけで期待外れ
1、マスカレードホテル
2、七つの会議
3、該当無し
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:40:29.61ID:XemyvQD0
人件費急上昇中
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 06:27:50.83ID:8tpkHBny
>>1-10
《 テポドンイオンが潰れまくってて(笑)wwwwwwww 》

766名無しさん@1周年2019/03/12(火) 09:14:33.75ID:oNsZl85d0
イオン潰しで有名な大魔王ららぽーと

イオンモール名古屋みなとは、近くにららぽーとが出来たら廃墟
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52232376.html


767名無しさん@1周年2019/03/12(火) 09:16:49.18ID:oNsZl85d0
大魔王ららぽーとのイオン潰し

●2016年度にイオン閉店
イオン大久保店
イオン倉敷店
イオン西新店
イオンモール寝屋川
イオン城野店
イオン鹿児島谷山店

●2017-2018年度にイオン閉店
イオン北本店
イオン戸塚店
イオンつきみ野店
イオン海田店
イオンモール川口
イオン福重店

●2019年度にイオン閉店
イオン上峰ショッピングセンター
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:39:55.50ID:BvpQc7Az
>>651
倉敷はららぽーと関係ない
三井アウトレットならあるけど、あっちはマジで閑古鳥だぜw
倉敷の跡地はザビッグになってかなりの盛況だよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 11:23:36.31ID:dSEt19YT
>>651
ジャスコ川口店改めイオンモール川口懐かしいな、うちの近くのイトヨーも最近閉店
共に40年以上のスーパーの終了は何だか世相が変わったのかもな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:29.09ID:7PK9EKv0
>>651
イオンモール名古屋みなとはららぽーとにトドメをさされた感じだが、
それ以外にも、近くにイオンモール名古屋茶屋ができて同士討ちされたのもある
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:24:39.57ID:Oj+1OMGM
オーナーズカードはイオンで買い物の度に出しているが、
値引きシールの品ばかり買っているから、
レジの女の子には金持ちには思われていないと思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:29:41.05ID:3A1f0TnT
つかオーナーズカード持ってるようなのは大抵底辺ジジババだろ
ラウンジ行ってみろよ、買い物してる奴なんていねえしw
まあオレもだけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:56.96ID:d4FBTISL
>>651
どちらも新規オープン待ち

イオンつきみの
車で10分以内にイオンモール座間、イオンモール大和
があるのと以前は大規模な企業が隣接してたが撤退し
映画館があったが廃れてしまった
リニューアルオープン待ち
https://www.townnews.co.jp/0401/2017/09/29/400557.html

イオン戸塚 
縮小はするが上層階にマンションを
併設して新規建設中なので安定的な客が増える
https://hamarepo.com/story.php?story_id=6874
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:46:52.38ID:Oj+1OMGM
>>663
一般人の感覚として、
株主=金持ちってのがあるかと思って
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:41:06.02ID:xzpOtpGZ
株をやってない人間はそういうイメージを持ちやすいみたいだがな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:34:24.81ID:n8R16sUs
ポイントカードの一つくらいにしか思われてないよ
俺も学生の頃ミニストップでバイトしてた時にアイスクリーム無料の優待券出されてもクーポンの一つくらいにしか思ってなかったし
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 07:07:17.16ID:ESrT1FaN
>>675
色は同じだが、機械に通すと店員にはランクがバレバレだから。俺なんか深々とお辞儀されて照れくさくて仕方ない。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 07:23:22.41ID:DV8UALqX
>>675
全く同じ。
レジでもラウンジでも株数すら確認できない
履歴なんて全く出ない
ラウンジの利用履歴は出るから、当日二回めは注意受ける。怒ってたジジイ見たことあるからw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:34:48.27ID:vrk+9viJ
2度目がイオンゴールドカードなら入れる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:49:32.09ID:kKftMLvP
自分がオーナーズカードでラウンジに入った同じ日に
家族が家族カードでラウンジに入るのはOKなのかな?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:14:48.46ID:1y90TWrA
近くのラウンジ1杯までだぞ
回し飲みでなくカップ自販機だが
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:14:28.17ID:0F3LK2VB
イオンカードゴールドも半年で12万払ってない奴は
ラウンジ使用権利の喪失にすればいいのに

株主カードは同じデザインで100株グリーンの現状
300株以上はイオンのパープル&ピンク色?
500株以上はシルバー
1.000株以上はゴールド
10.000株以上はブラックなら
すぐに買い増ししてゴールドにするわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:19:57.83ID:Mr+mZ1qc
ここって2月が権利確定日だったのか
これから仕込むなら2100台で買いたいよねー
明日も続落しないかしら
0704sage
垢版 |
2019/03/26(火) 22:00:06.29ID:W+1YzHLX
イオン九州の株を権利月を間違えて買ったのですがこれはどうすれば
いいでしょうか?
この後、会社の合併とかあるようですがこのまま持ってるとどうなりますか?

>>689
ラウンジ使えるようにカードが欲しいのですが、
ゴールドになるなら1000くらいまで買い増しようかと思います。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:21:42.66ID:0TtRA94k
オーナーズカード、使い過ぎて色が剥げてきた
磁気が無事だから使えているが

ラウンジのお姉さんもレジの女の子ももう少し丁寧にカード通して欲しい
0710454
垢版 |
2019/03/27(水) 12:50:10.54ID:Hicxvtdl
思い切って電話してみれば?
ほんとすぐ済むよ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:47.23ID:s0KqEPBl
アカデミーショー受賞のROMA観た

結論・・・確かに映像の撮り方で
旦那のアメ車で帰宅シーン、暴動に海とかは
わかるし文化の違いを感じる音は良いが
全編白黒で内容は感動など無く『辛い立場で大変』
ってだけ。
普通の映画で旧作レンタルで観りゃ十分なレベル
アカデミー賞の価値かどうかは・・・
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 02:28:23.48ID:XpaMcPWQ
ボロボロのカードの方が古参オーナーぽくてかっこよく見えない?
提示したらレジのオバチャンもびしょ濡れよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:18:23.59ID:+jX3pBSl
2000割るかな?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:48:08.50ID:dsJ8Sefv
優待カードなんてただのポイントカードだって
金持ってたとしてもイオンラウンジ常連とかビンボ臭いでしょ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:14:30.46ID:cdt/KMxp
保有株でラウンジ入場の優先順位つけたらええやん。
ディスプレイに表示したりして「ヒェッ…万株保有者や」みたいな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:54:19.83ID:GbJMeNIe
新元号、増税待った無し、来年のオリンピック控えて株価は下げられないからな、夏まではトントンだろうし逆にいま売り時かも
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 16:09:38.33ID:HNjmCyZ0
やらかしたな 下方はS安
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:54:59.36ID:JKRFgUZb
月曜から4日連続ストップ安やなw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:55:46.34ID:JKRFgUZb
ラウンジぼろかす言われてるけど俺は好き
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:45:42.32ID:InWJSzLh
増税避けられないとイオングループ全体で考えると相当なダメージだろうな、
そう考えると夏前の今がピークな気もするが、
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:35:56.80ID:5HQH/Ac0
スーパー事業はなんとかしないといけないな
アメリカの後追いでモールもそのうち落ち込みだすだろうし
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:43:46.11ID:ygmKOIuf
まさか差さってしまったY、今日からオーナー様と言いたい所だがカードが届くのずーっと先かよ、
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:45:39.83ID:yT7pD4zY
USMHの和日配が10%ダウンは他のスーパーでもいえるが、
売り場に季節感などもほとんどないし
他の部門とも連携してコラボやシナジーみたいなのが感じない売り場だからじゃないかな?
本来は漬物でも季節の野菜もあるし、簡単酢やピクルスも人気がある
キムチだって人気は高いし、それこそ白菜以外にも大根やもやしキュウリいろいろある、
チーズなどの入ったイタリア風もできる。
豆腐や湯葉もビーガンやソイミルク人気など
フジッコなどの煮野菜、煮豆なども時短系でも人気など
麺だって本格派や低グルテン、ビーガン、低アレルギー、蒟蒻麺、野菜麺、
もしくはパスタのようにいろいろな色どりや形の麺
いろいろ売り方はあるだろうにと思う。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:01:31.61ID:KIMLRrjY
昨日2000割れもあるなと書いた者だけど、マジで2000割れるぞ

買いたいやつもいるだろうけどまだ買うな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:13.78ID:tUq7Yxww
先輩方

イオンの株の買い時いつだと思いますか?
消費税上がるし、これからもっと下がると思うのですが?

11月くらい?
1500円くらいが買い時?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:12:39.65ID:6xrLEF0r
買っちゃったよ、瞬間含み損なってる(°_°)
今買っても確定日にならないとやっぱカード送られて来ないんかな?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:45.39ID:jb1Igvze
初心者どころか、株買うのも初めてか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:05.47ID:QKJxZ9JB
やなこった
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:29:22.23ID:mb7voM9f
決算発表漏れてたの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:02:21.33ID:KIMLRrjY
>>767
株の世界ではそれを漏れてたとは言わない
単に早耳情報
今後もイオンは上がり目がない
配当目的でないなら買うべからず
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:10:49.87ID:qimEesE1
>>769
カードが送られて来るのはさらに10月末くらいだと思うよ
それと8月の権利確定日までずっと持っておく必要はないよ
売って買い直してまた損を出しても責任取れないから好きにして欲しいけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:33:24.21ID:PsjnZsYc
というかイオンどうこうじゃなくてスーパー、飲食は増税の影響もろに受けるからね
というより優遇関税の商品を政府が値上げするよう推奨したのが広まって業績が悪化は間違いない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:51:37.74ID:Eom5xxyW
昨日も一昨日も2000割れるって書いた者だけど、マジで言う通りになったやろ?
ほんとにまだまだ下がるからな?
2200以上でしこんでしまったおバカさんは早めにソンギリシトケ
買っていいのは1800円台に落ちてから。
増税による影響を加味するとここまでは間違いなく落ちる
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 13:23:34.70ID:bcyBJcEq
2000は余裕で割りそうだな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 21:22:20.29ID:ESc/DEKx
オーナーズカードで買い物した還元金って、
「いくらいくらです」って紙が家に届くの?
まだ届いてないんだけど大丈夫かな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:44:22.60ID:rOExcd4Q
現物で放置してればどの値段で買ってもいずれは上がるだろうが、たしかに1800という数字はありえる
ただやはり5chのスレに出てくるってことは精々握ってて半年だろ?
残念ながら4000に向かって行くのは2年後からだろう
信用買の奴は終わるよ


ちなみに俺も信用…オワタ
下がるのがわかっていて投げられない
お前らは知らんが俺はもうその段階まで来ている

がんばれよ、俺みたいになるな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 05:59:21.31ID:huFEXc4p
バカだねー言われる通りにしてればいいのに

sq下げと強烈な円安で輸出銘柄は買われる反面、内需銘柄はアボーン

さらば2000円台
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 09:29:02.81ID:0Q+S/bnw
アベノミクスジェットコースターきたああああああ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:45:51.41ID:zi8s2qqd
2,000まで下げたら買おうと思ってたけど、すぐに1,800くらいまで下がりそうだな
もう少し様子見
優待改悪になるとしたらどのタイミング?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:22:04.16ID:YplsZfSf
ここ大量に保有してる人がいるから雪崩みたいになるんだね、で下げの決定的な理由はなんなん?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 10:24:22.68ID:fT9xlqOY
オナカードのおかげで個人株主多いんでしょ
でもあれ金かかるよね
思いきって1000株からの発行にしようぜ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 10:50:04.72ID:ngCEUsFu
個人は100が多数派でしょ
むざむざ株価下げるようなことしないと思うぜ。
それよりクロス取引防止のために継続保有にして、他社のように期中抜き打ちチェックとかいいんじゃね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:01:39.51ID:2QJh0EN2
100株持ってる人が10人いれば
9人手放しも1人ぐらいは買い増してくれるっしょ
ラウンジの雰囲気も少しはよくなりそうだしいいことだらけ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:35:56.91ID:0KeI4Yaw
イオンっつー銘柄自体は悪くないがマジで大丈夫か?
下がり過ぎで俺ら個人が知らん情報でもあるんか?
何かわかるかも知れんから、とりあえず市場調査としてマックスバリューでビールと焼鳥を買ってくる
休みの日まで相場の心配をせんといかんとは投資家も休む暇がないな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:17.97ID:kfpRevfL
各メーカーが主力商品一斉値上げ、もう上がる見通しは立たないと見られたんだろうよ、
落ちきる前に掴んでしまった自分が言うのもなんだけどw
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:45.37ID:RJ4pAR3M
今日イオンでジャイアントコーン購入しようとしたら税込113円で驚愕したわ、KYOH行って税込105円で購入したわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:12.78ID:c4N/cZsR
優待改悪の話がついに現実味を帯びてきたってことかな?
漏れてるんでしょうしね、だいたい。
100株で3%還元やめるのかな?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:34:38.80ID:TBwP0kZz
900円台で買って恩株だけ持ってる俺にとってはどうでもいい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 17:48:39.51ID:l1YuCZzk
100株以上3%キャッシュバックを、101株以上3%キャッシュバックにすればいい。

単元未満株制度がない証券会社を使っている家具師を切り捨てる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:23:47.10ID:sFhBFDdQ
優待マックスまでシコシコ集める予定だけど1番効率いいのが1単元てのがなあ
3000は10パー還元とかにしてほしい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:46:51.35ID:EouFoZJG
月5万円使って年間60万円
5%還元で年間3万円キャッシュバックか
がしかし、500株もってたとすると60円株価値下がりすると損するわけか

ここんところの下がり具合をみてるととてもお得とは言えないなw
あっという間に300円くらい株価下がったもんな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:25:01.57ID:6XvA0NI6
一瞬切ったな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:34:40.23ID:pe2D0UD7
優待目当ての人は、慌てず騒がず保有続けるといいよ
潰れない限りはなんとかなる
と、自分に言い聞かせる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:36:23.71ID:mKqtdnRW
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

明日からが楽しみです。
https://stock.mosfinexpo.com/29572
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:54:59.35ID:k1NnRTiM
100株なら持ち続けていい
・・・というのは優待改悪無しって事が前提なんだよな
1000切った後にオナカード廃止とか目も当てられんぞ
まあ俺は持ち続けるけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:11:15.71ID:hoDnrG8z
ここで、2000割るっていう人がいるから1999で指値しといたらまじで約定してたわw
2週間も注文持ち越せるようになったけど、指値したことも忘れてたぜ

まだまだ下がるかもしれんけどセンキューな!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:26:02.95ID:396yfA3w
数日で切り替えして上昇するよ
こういう銘柄はテクニカルに忠実に動いてくれる
1800円にタッチすると考えてる人が多いだろうけど実は違う
余程日本経済に影響が出る悪材料が出ない限りは今の状態が底だよ
1999円約定はラッキーだったね
連休前まで揉み合いが続くだろうね イオンだけじゃなくてそういう銘柄多いよ
気になる銘柄は今のうちに買った方が良い
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 11:36:39.45ID:Tpn21Mxl
>>866
何それ

>>867
オーナーズカードも磁気不良のまま3年
1200円3000株ホルダーだから損はしてないけど

ちなみにふるさと納税したのに確定申告してないw
野村證券マンドクセ
先月口座開設した楽天証券は楽チンなので
SAMCOに120万ぶっこんだのが1月で150万まで増えた
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 17:48:10.30ID:+CLoSq+A
ROMA 評価★☆☆☆☆ 1 カス

グリーンブック 評価★★★★★ 5 色々と素晴らしい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:43.24ID:m1ZHcHjg
政府筋から増税延期もあるみたいな情報今日出たな、きっと安倍ちゃんの心の叫びを代弁させたんだろうよ、よし凍結だ!そしたら2200の俺も助かる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:08:09.70ID:jX5qX7BX
下がった理由は増税だろ?他の理由がないならまた延期したら戻るだろ、
まぁ6月までにはハッキリする、安倍ちゃんたのむぜ、
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:17:46.09ID:ynjmWMuY
>>879
増税を前提としてすでに多くの食料品は値上げ済み
飲食店も値上げラッシュ

増税しなくても関係がない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:04:16.64ID:kh6SGBnw
>>879
増税なんてとっくに織り込んでる。
ついでに言うと延期の確率も織り込んでる。
つかみんなが知ってるようなことは気にしなくていい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:25:42.48ID:a95snHcb
織り込んでるとか織り込んでないとかって
何を以て判断してるの?
そんなのわかるものなのかね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:30:42.68ID:nFdChEaM
>>883
なくしたら個人の100株ホルダーが一斉にぶん投げるからいくらまで下がるかわからない
改悪するならキャッシュバック3%を2%にするとかじゃないか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:16:36.41ID:tm5SMW6T
ダイエー株主優待は5%引きだったのが3%キャッシュバックになってしまって行く頻度減ったのに、さらに率下がったらもうダイエーで買い物する意味無いな。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:24:48.33ID:ZG/eR44n
オーナーズカードが届いたから早速イオンシネマでキングダムを見てきた
ポップコーン付きで千円で映画を見られるなんて映画好きには本当に有難い優待です
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 19:55:09.29ID:N0JEQsTK
>>891
ダイエーってほぼ毎週5%オフの券を貰ったり、クレジットカードの明細書と一緒に割引券が入ってるからお得だけど、店舗によって違うのかな。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:32:59.41ID:0A7zo8Gj
オーナーズカードが来たのでラウンジに行ったんだけど・・・うん
モール内のフードコートよりは静かだけど喫茶店には劣るって絶妙な場所だね
あんまり良すぎちゃ喫茶店に行かなくなるもんなあ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 05:14:09.07ID:wlG/G3PV
期待した程の特別感はないよな
俺も2年くらい前にカード届いてワクワクしながら行ったけどその後は一度も行ってないわ
年寄りになれば買い物中の休憩にいいんじゃないかと思う
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 06:35:28.96ID:yVbdF/lB
年寄りをなめてはいけない
アイツらは、ラウンジだけのために毎日やってくるw
買い物袋を見ることはまずない。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:15:28.95ID:6ytEsNPJ
アメックスのセンチュリオンラウンジみたくなっていればいいのに
こっちも無料

一応参考
tps://sinsublog.com/credit/centurion/20180905credit/
tps://www.sukesuke-mile-kojiki.net/entry/hkg-amex-centurion-lounge
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:31:29.99ID:CClB/mlD
個人的には、映画1000円とポップコーンorドリングだけでも十分価値ある
ラウンジは1回行ったけど、特に寄りたいとは思わないかな。
70くらいになってやることもなかったらいい場所なのかもね。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:17:57.81ID:5exF73Le
確かイオンモールと名前が付いてても映画館の有無が
あるが、どうやら今後はイオンには映画館無しで
イオンスタイルには映画館ありで区別したいらしいよ

神奈川、千葉、埼玉はイオンだらけなのでいいぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:52:07.58ID:YJ1rRq7e
>>911
近くのイオンモールには映画館あって、
近くのイオンスタイルには映画館あらへん、逆じゃないの

映画館なしはジャスコでいいのに
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 06:52:49.76ID:cupbozTF
2,000円未満で買うチャンスを逃した…
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:43:02.88ID:kMEJxPFS
いや、イオンモールが最近作られて大規模何でもありで
前からあるのは下記に分類されるらしい

古めの総合スーパーがイオン(ジャスコ、マイカル、ダイエー)
※海老名の様に旧マイカルは映画館ありも有る

そして茅ヶ崎の様にイオン2店舗近隣の場合
専門店や映画館のある方がイオンスタイルに改名
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:14:15.59ID:NsO6spEL
ジャニーズからRey-Wa!!とか出たりしてw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:49:08.44ID:lPG9+dUT
クマ-( ・(ェ)・ )
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 17:56:19.01ID:/krI/OLQ
今日から参入!
消費税は見送りだ
選挙前に増税見送り発表

そして、イオン株はアゲアゲや〜
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:11:43.31ID:PlMovg9R
消費税は20%に引き上げて、これ以上引き上げません宣言をして、
財政状況が許せば15%に引き下げるようにした方が、
将来、希望が持てるんじゃないの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 20:31:43.05ID:XBUMKpoS
消費税は上がらねーよ
令和元年が、増税元年にならねーから

天皇陛下がそんなの許さねーわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 20:24:04.03ID:S4NQ4hhL
メーカー各社前倒し値上げは織り込み済み、10月の増税は周知の事実なのに何で下がったのかね
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:49:42.87ID:1J39MnJH
令和セールで売り上げUP
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:36:46.15ID:ntq8vLEJ
1・2・3ん〜でぽぽぽポイント10倍〜♪
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:51:15.45ID:HuGIItjV
ポイント10倍ってWAONポイントじゃないんだな

ときめきポイントってWAONポイントとは違うのか
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:51.39ID:ltTijF2w
ときめきポイントは1000ポイント以上500ポイント単位でしかWAONに移行できないので10倍でも無視する
その点WAONポイントは1ポイントでもWAONになるしね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 20:28:28.66ID:IyaBRENY
初めての配当受け取り書類と議決権書類が来た
ウェブで投票しようと思うけど全部否決にしたら良いのか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:05:22.46ID:UqxqdtY2
全部否決にする必要はない。

内永ゆか子 のみ否決すればいいよ。

こんな能無しが取締役になったら企業価値が下がってしまう、、、

日本IBM の業績を大歳卓麻とともにどん底に沈めた超A級戦犯。
そしてその後も渡り歩いたベルリッツなどをほぼ壊滅状態に導く。

売り文句はつねに「ダイバーシティ」。これ以外に何やってんだっていうやつ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:52:28.96ID:sHpL9lIx
イオンでもメルカリのメルpay祭り開催中!
https://i.imgur.com/iEy5Gr5.jpg
https://i.imgur.com/3PNnf9M.jpg
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最後にウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 12:41:49.00ID:YyzuPL2w
イオンはポイント制度を変えるまで一切使う気はない
まずはwaonとときめきの統合から始めよ
さらにpay払いに対抗すべくせめてイオン系列店での利用還元率を引き上げよ
株主還元は株数に応じてキャッシュバック率を幅広く設けよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 18:26:42.47ID:PBVRXZUV
何だかんだでイオンカードかWAON持ってるだけで5%OFFだし。イオン使わないと言いつつWAONポイントカードは使ってるやろ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:44:36.37ID:dNcVTjFF
半年間のキャッシュバックは2000円程度だったけど同じ期間のWAONポイントは4000円以上あった
通常の200円ごとのポイントはしれてるけどポイント5倍になる日があるしボーナスポイントとか
セレクトカードのオートチャージでつくポイントは大きいからね
他にも土日に機械でつけるポイントとかひと月の累計500円ごとにつくポイントもあるから
WAONカードを持たない手はない
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 05:59:56.27ID:MV6ICd9O
イオン常連じゃないなら貰えるポイントなんて年間数百円だったりするだろうしライフスタイルに合わせて持つといいよ
うちはポイントとキャッシュバックで年間1万円超えるから持たない手はないと思って100株買ったけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:55:38.83ID:0Xs6ibKV
イオンシネマ行ってとんで埼玉みてきたけど、値引きはうれしいが住んでるところからだとちょっと遠かったなぁ。ついでにイオンで買い物してきた。
0963お抜き性人
垢版 |
2019/05/06(月) 16:21:08.28ID:YS7ihj+s
 連休明けに株かうよ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:04:22.05ID:LRAu9pCW
オーナーズカードを使い続けたら、メッキが削られて汚くなったから、再発行された方います?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:10.04ID:CmnVrRo8
どうしても欲しくて、2,000を割り込んだところでinしたぞ。なお、
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:53:11.33ID:zAtMQwRd
落ちるナイフの昨日買った人は才能あるね
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:54.54ID:00jD58qi
>>974
イオンシネマ座間キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2駅隣のイオンシネマ海老名に行かなくても良いなんて♪
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 04:39:02.36ID:tXrBWiXh
イオン株もセブン&アイと同じ水準まで売り込まれても不思議じゃない
優待メインとはいいつつもホールドできり人は一握りやろ
まだ買うな2000割れると言い続けたのは俺だが、現在からの次回決算までの予想として1750を当面の底値と予想する
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:08:10.37ID:sHf3tNwA
USMHくらいに下がらないかな?
株価1000円切ったら優待のために買い増ししたい
逆に株価1000円以上はスーパーごときに高すぎる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 11:17:34.69ID:ywC2SmlU
昨日から株を初めて、買ったのがイオン株。優待目的で長期持つつもりだけど……もう少し待つべきだったか。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:57:54.79ID:XvQa16Qk
なんで?だいぶ下がった、そこそこ良いタイミングだと思うけど…
先のことなんて誰にもわからんし
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 16:57:25.37ID:ywC2SmlU
完全に株の初心者なので1910くらいまで下がったときに失敗したかと思った。
今見たら持ち直してきてるので、ホッとしてるけど…。
これが株を持つっていうことなんだと実感してる。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 06:59:27.02ID:h14dXaJv
イオンと西友って、食品はどちらの方が安いのかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 323日 16時間 41分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況