X



【7616】コロワイド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:40:17.75ID:0b5Q7L9j
>>692
ってかそういう人はもうココに用は無いはず。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:29:46.12ID:GyfFLe4X
宮ロースと野菜サラダくらいかな
評価できるのは
あとはまあ普通

関東じゃないと使えるところすくないうえに
引越して宮も近くにないし
かっぱくらいしか使うとこねえ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:44:15.76ID:DxD4jxbI
子供の頃から高級な和牛ステーキを食べて育ったような人は初めから宮には行かねえよ

第一、輸入肉だから不味いというのは偏見だろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:06:56.62ID:2YAHemzn
明日は9月期限の優待ポイントと1割引クーポン使って
宮で一番高いリブロースステーキの1ポンドランチ(¥5,540)食ってみるわ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:03:38.24ID:v8B/lzEi
ステーキ宮とかかっぱ寿司にケチ付けるようなこだわりの食通は
そもそもコロワイド株のスレに用は無いはずだが未だに定期的に
出没しては嫌がらせの投稿してくるな。

つくづく哀れな人生(笑)
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:27:12.11ID:HoIvvuLN
コロワイドの株主だが宮はまだいいとして、かっぱだけはマジでない
あんなとこ子連れのファミリーならまだしも、大人がいくとこじゃねーだろ

子供向けのゲーセンで大人がでしゃばってるようなもんだぞ
てか入るところをご近所さんに見られたらそれだけで恥ずかしいわ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:43:50.38ID:v8B/lzEi
>>710
子連れのファミリーって大人だろw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:47:17.75ID:v8B/lzEi
回転寿司の大手チェーンはそもそもファミリー層を重視した業態なのに
業態そのものを否定するなんて単なるアホでしょ(笑)
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:53:56.75ID:v8B/lzEi
>>716
ちゃんと読んだが業態そのものを否定している。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:32:35.56ID:v8B/lzEi
>>719
擁護風のアンチwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:41:26.42ID:v8B/lzEi
競合店の従業員が汚い言葉でココを批判しているが
それは「意見」ではなくコロワイドを叩くことが目的の単なるクズ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:33:10.04ID:v8B/lzEi
>>725・・とクズが申しておりますwww
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:33:19.80ID:48u/qrf0
>>726
高値掴みしてのですね
俺もだよw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:54:00.65ID:VEOz2j52
そもそもコロワイドはファミリーや仲間とワイワイ行く店だからな。
気難しいジジイが1人で行くような店ではないのだ。
カップルのデート向けでもない。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:25:17.87ID:v8B/lzEi
料理のクオリティにこだわる自称美食家さんは
コロワイドなんか選ばずにこのあたりの銘柄を選べよwww

きちりホールディングス 3082
うかい 7621
柿安本店 2294
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:14:17.44ID:xtJB197Y

0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 19:47:16.04ID:BRLH+5Cg
近くの北海道で、11,000円のおせちを株主優待で予約してきた。
『銀鮭』、『タラバとズワイの豪快セット』は早めの予約をお勧めするとのこと。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:10:08.12ID:8S70noAJ
久しぶりにやきとりセンター行ったけど、大幅値上げしてるし、にんにくたれは無くなってるし、
メニューは減ってるし、スープはぬるいし、質は低いままだし、こりゃダメだと思ったな
まあそう簡単に良くはならないか
株主としては頑張ってほしいけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 16:23:42.14ID:IHVz05DU
>>753
権利落ちであればどの銘柄でも権利分の価値だけ下げて寄るのは
あたりまえだがその後の「地獄行き」というのは毎回では無いので
意味不明なんだがw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:08:23.55ID:RL/e5bee
>>755
されないんじゃない?なんだかんだ言って金男はいいヤツだよ。
自分の子供と重ねてしまって思わず手を貸したんだろう。
息子の鉄男はちゃんとコロワイドを継げるといいな、金男。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:02.42ID:57FUvV1i
コロワイド、、で調べたらリピートしているブランドはスーパーで売ってる宮のタレだんだけど。
大戸屋も限りなくセントラルキッチンに近い味だし・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:46:19.65ID:OxykVEIk
すべての大戸屋がしゃぶしゃぶ温野菜になればいいのに
おひとり様専用店舗とかさ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:28.66ID:zxiXEz1P
>>760
そんなバカな妄想は却下。
四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋定食
しまほっけ炭火焼定食とかぼちゃコロッケ
野菜黒酢とさばの炭火焼定食
など大戸屋でないと食べられない飯も多い。
これらの定食の他に温野菜も出来るというならいいけど。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 09:33:44.71ID:1ToT/G1P
このところ下げているのはそれだったのか・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:44:12.29ID:MQgevnap
>>762
やっぱニチバン(4218)のがいいな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 09:48:24.72ID:t9z7pPGC
そうだよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:19:45.71ID:/OppqSgR
明日の決算でガッツリ下がったりしないかな
コロナがまたヤバそうだし優待目当てだし今飛びつくのは怖い
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:03:07.96ID:mjjk/Ur/
NHKニュース 17:38
「コロワイド 来年3月までの最終損益が54億円の赤字見通し」
焼き肉チェーンの「牛角」などを展開するコロワイドは、来年3月までの1年間の決算で最終損益が54億円の赤字と、2期連続の最終赤字になるという見通しを発表しました。TOB=株式の公開買い付けを通じて傘下におさめた定食チェーンの大戸屋ホールディングスも2期連続の最終赤字の見通しで、今後、双方の業績をどう立て直すかが課題となります。
コロワイドの発表によりますと、新型コロナウイルスの影響で外食を控える傾向が広がったことなどから、グループ全体のことし9月までの半年間の決算は、売り上げが去年の同じ時期よりも39.3%減って728億円、最終的な損益は70億円の赤字となりました。
また、来年3月までの1年間の業績についても、54億円の最終赤字になるという見通しを発表しました。
一方、コロワイドがTOBを通じて今月、子会社化した大戸屋ホールディングスも10日、来年3月までの1年間の業績が、グループ全体で48億円の最終赤字となる見通しを発表しました。
いずれも年間の決算としては2期連続で最終赤字の見通しです。
コロワイドは、食材の調達コストの削減などで大戸屋の経営改善に取り組むとしていますが、新型コロナウイルスの収束のめどが立たない中、子会社化を通じて双方の業績をどう立て直していくかが課題となります。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:30:04.43ID:6knZdfXv
おりこみずみでないの?そしてコロナの薬をアメリカのファイザーが作ったのと安倍晋三元首相が任期中にファイザーが新薬完成したら日本に6000万人分のコロナ特効薬提供する契約してるってのが飲食回復の期待増ってイメージ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 10:00:14.66ID:y3mz0jvV
思ったより赤字が少なかったよね
ジャンル違うけどスーツの青山商事300億近かったし
gotoeatでかなり助かってるんじゃないかな
政府の補助があるのは違うわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:52:07.62ID:W8wFWRsD
大戸屋なんて倒産してから買収したほうがよほど安上がりやろ
コロワイドの経営陣は無能にも穂とがある
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:05:29.69ID:w1j8uZfy
コロワイドだけこの程度の赤字で済むわけない
間違いなく100億はこえてくるだろ
しかその先には倒産しか見えてこない
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 21:15:25.10ID:GeUzdmLO
これは明日も落ちそうかなぁ
公募増資来るならそっちで買いたいけどこの調子だと優待も怪しくなってくるな優待崩壊したらそのまま株価も崩壊しそうだけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:02:04.20ID:wdDQBIkC
>>777
風邪に効くワクチンは出来ないって死んだじっちゃんが言ってた。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 02:48:05.25ID:nVncYI+d
大戸屋買収は致命傷となったな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 06:58:21.70ID:k1dN1yRm
某サイトで投資難易度がF難易(廃人専用)になっていてワロタ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 16:52:52.90ID:EIYrRpWB
債務超過を回避するためには増資しかない罠。
公募増資か第三者割当増資か。

ヘタすると株価下がったとき買収される側になる可能性もあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況