X



仮想通貨 ビットポイント リミックスポイント 3825 小田玄紀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:31.05ID:xTRom9Qr
リミックスポイント
http://www.remixpoint.co.jp/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3825.T
http://karauri.net/3825
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

ビットポイント
http://www.bitpoint.co.jp/
http://twitter.com/BITPointJP
https://www.bitpoint.co.jp/corporate/
https://twitter.com/BitPointGlobal

ひろぴー
https://twitter.com/hiropi_fx

小田玄紀
http://ja-jp.facebook.com/genki.oda
http://ameblo.jp/genkioda/
http://twitter.com/genkioda

ピーチ
http://www.flypeach.com/pc/jp

ビット不動産
https://www.kellybucks.co.jp/

レジデンシャル東京
http://www.r-tokyo.net/

ジャービス
https://www.jarvisinc.jp/
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:39.01ID:3cgSpybS
これまでのケースから考えると、ビットポイントが崩壊するくるくらいの場合は、
先に何らかの煙が立つだろうね。その時は考えないとね。

ビットフライヤー、ザイフはすでに火がついてた。
ザイフはかなりヤバかろう。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:01:10.08ID:8OB5UON8
フライヤーやザイフは具体的な問題が目に見えてるけど、ビットポイントは数回・数人の不正アクセス(ほぼユーザー不備)が
あったくらいだから、必要以上に叩かれることはないんじゃね?

心配なのは、BMEXやビットマスター案件みたいな、変な提携や繋がりを金融庁から疑問視されるくらいか。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:11:53.46ID:q4lJZK3U
リミポの行政処分はビットフライヤーよりマシってレベルだけど、行政処分出てない所の方が更に良いって話だよな。
GMOやみんなのビットコイン他はすでに四月に行政処分出てるしコインチェックは言わずもがなだからな。ここはあえて安全対策が不十分と開設を遅らせてるSBIが一番信用できるのでは
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 01:18:16.08ID:UGsry+T9
とりあえず今回の6件を見比べたが、共通なのは
1、経営管理体制の構築
2、マネロン、テロ資金対策
3、利用者財産の分別管理対策
4、利用者保護措置
5、システムリスク管理体制
6、新規通貨のリスク管理
ってことで、ビットポイントは共通項目しかかかってないじゃん。
強いて挙げるなら利用者保護措置の強化ってところだね。
今後、他の業者にも順次同じ処分というか通達が出ると思うよ。

基本的には減点材料というよりは財務局からの新しい管理項目の追加という感じ。
ビットポイントは共通部分でしかかかっていないし、悲観することはない。
それよりも、共通項以外の所で何か言われてるところはかなりやばいってことだろうな。

QUOINE:法定帳簿が長期間に亘り未作成の状態

bitFlyer:内部監査を含めた内部管理態勢を整備していない
    監査等委員会及び取締役会が牽制機能を発揮していない
    登録審査等に関して当局等へ事実と異なる説明等を行うといった企業風土

テックビューロ:法令遵守態勢の構築
        システム障害や多発する苦情等への対応

この辺は一歩間違えば脱落コースだね。

あと、SBIはまだ始まったばかりだし、まだ査察が入ってないのでは。通達は先だろうね。
多分共通項目はひっかっかるとは思う。別に大したことではないと思うが。

それよりも、SBIの問題はスプレッド。
今の1/10にはしないとビットポイントには歯が立たないよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 02:07:02.47ID:UGsry+T9
戦略的には、中国仮想通貨再開前までにはCM打って、
業界トップレベルの顧客数にしておきたいが、
ひとまず指摘項目への対応策も出さないといけないというところかな。

そのために人員を増やすというのは、ちょっと安直な気もするが、
本人確認とか手間のかかるところは単純に頭数で乗り切るのも手だね。

あと、増資という話もあるらしいけど、今の利益から充分人件費は出せる。
もしあるとすれば、資本金の大幅積み増しか。

マディソンに株を売るのはできなくもないが、上策でもないという気はするなぁ。
あとはCM止めて資本金にする手もあるけど、スピード感はなくなっちゃうよね。
数十億レベルなら銀行が貸してくれないものかねぇ。
まあ、段階的な資本金積増しは随時して行きますという回答でも問題なさそうだけど。
金融庁としても、税金ドル箱の仮想通貨事業潰したら、財務省からシメられるだろ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:44:26.46ID:9zkZcEnY
小田ブログ&説明資料更新きたね。さすが素早いね。

経営管理体制:執行役員制度の採用
マネロン:人員増加
利用者財産:人員拡充、体制強化
利用者保護:コールセンター、情報の共有
システムリスク:複層的管理の採用と訓練
新規通貨:リスクの洗い出し、当局との情報交換

とりあえず人員増加は負担だけど、ワラントするほどでもなさそうかな。
最後の悪材料が否定されたなら、改善命令自体はすでに織り込まれてるし、
75日線付近での反発を期待かな。

まあ、投げるやつは投げるだろうけど、その辺は大口と入れ替わりそう。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:09:47.90ID:EYPCTd95
こんな説明会資料の追加なんて、あたりまえなことしか書いてないよ
それより、ホルダーは明日、電話して以下の点を聞けよ

金融庁から行政処分がおりてしまい業務改善計画書の進捗報告が8月10日から毎月10日にあるが夏のテレビCMは行うのか?

8月10日の報告で金融庁にさらなる進捗報告を9月10日にも止められた場合は夏のテレビCMは、金融庁の行政処分の始動中に流すことになるが問題ないのか?
また、もし、夏のテレビCM延期だと下期の利益100億予想は達成できるのか?
この点を明日聞けよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:59:49.71ID:SRJsljOu
一期遅らせるかもしれないが、計画に支障はないと言ってる以上、CMはやるだろうな。
仮想通貨の儲けは最低限の数字だから変更あっても達成できるだろ。織り込み済み。
すでに改善命令への対応には動き始めていた状態だし、さらに中国復活なら上方だろ。

それに、むしろリミポがいなくなったら困るのは金融庁(&財務省)。
SBIも今はスプレッドガバガバの駆け出しだし、カバー利益出せるまで3年はかかりそう。
さらに未だにスピード重視のコインチェック/マネックスがICOとかありえん。
また大惨事引き起こすだろ・・・
リミポ育てる方がメリットが多い。

あとは小田ちゃんのやる気次第。
マジで頼むわ。小田ヒューマン。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 05:53:38.35ID:tyTvDMlR
もう腐るほど言われてるだろうけど
何で役員が誰も大株主じゃないのか、何で今期も下期偏重なのか。
結局信用されてないんだろう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:47:31.91ID:AYa1fO79
リミックスポイントの子会社ビットポイントが仮想通貨の決済に対応したりFacebookで仮想通貨の広告が解禁されたり、仮想通貨関連の明るいニュースが出てきましたね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:57:28.83ID:R83t8TE1
爆益決算で上がった株価が、不自然に全てチャラになるなるような会社に投資はできない。こんなの当たり前のことでしょ!
信用を失った企業の末路...
落ちていくのを見るのもこれまた興味津々
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 08:27:28.69ID:Zq/wWdLf
コンビニ、ピーチ、銀行など実現するかわからないような不確実な情報ほ株主に流し、株価をつり上げて10億をせしめてトンズラここうと思ってる集団だな、株価対策いっさいなし自分たちの利益だけ確保。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:43:05.45ID:a9ucJGWH
リミックスポイント総会

今期売上予想333億は控えめ発言。
予想利益も控えめに100億オーバー

1.爆発的に伸びる成長セクター
2.実績済みの利益
3.他競合の自然淘汰
4.既にグローバル展開実施済み
5.ワラント予定なし
6.材料豊富
投資会社ブラックロックも推奨?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 17:42:27.26ID:lgCWLLPm
いまリミポの株が上がらないのは提携とか言ってるけど全く進捗ないし、時期も嘘ばっかじゃん
だと思う
延期なら延期で理由と進捗報告しないと https://t.co/sflOOpKHfe 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 18:40:23.55ID:LnuWbR4S
今日の総会での質問
私的にかなり納得できる内容でした
ワラントの事
利益計画の事
サービス開始がなかなかされない件

不満は1年前から、提携の話来てると言われてるのに、全然増えない事

CC事件を理由にしてるが、その前から遅れてるし!

ここらをしっかり進めれなければこんな株価で留まれない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:25:26.19ID:ISNa7KOA
賞与手当てが一昨年は0だったのが、
昨年は約一億円か。
社員で単純に割るとおよぞ100万。
まぁそんなもんか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 06:43:47.35ID:UtsEccT9
四半期の変化も毎年のことだったらそれはそれでいいんですけどね。リミポのは前4Qがむしろ+の特殊要因というのことなので厳しいですね。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:33:12.20ID:VECtAny+
CMの効果を疑ってる人も多いが、俺はビットポイントを信じている。
何故なら5chでまだ1スレも消化できてないから
業界トップのビットフライヤーは25、コインチェックは213もある。

悲しいけど現状はそれくらい知名度も人気もなくユーザーも少ないんだよ・・・大規模CMで増えないわけないじゃん。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:49:46.67ID:PLpIgc0g
他社と比べて優位性はあっていいんだけど仮想通貨そのものがダメになったらどうしようもない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:27.77ID:S/Y4IgMH
中国で世界の七割?のシェアを誇るマイニングの施設が水害でやられたならば、仮想通貨爆上げやで。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:51.86ID:SLTIVX5a
>>169
マイニングできなくなるってことは
検証の計算できなくなるってことじゃないの?
検証の報酬としてビトコもらえるんでしょ

認識違ってたらすまん
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 03:06:18.23ID:WNR3iLhM
おまえらアホそうだからサイダーでもないだろうし教えてやるよ。
海外の取引所あんなに数増やした理由は大口OTC 取引でアホみたいな枚数注文受ける時があるから。
さぁその大口は一体誰でしょうかって話だよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 10:19:35.27ID:sdbuykhW
疑問形や「ここまで書けば分かるな?」で〆る書き込みは、実は本人がよくわかっていない説。

あとは分かるな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:04:07.13ID:UbZPlH70
あと噂を断定したような書き込みも信用できないな
総合的にみてどこも信用できないってことだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:49:31.11ID:UetihZG9
成長性考慮したら2年半で回収出来るだろうね
利益100億円以上生むと言われる会社が時価総額600億円。大株主いないから買収も容易い。

あれ?なんで買収しないの?
やっぱヤバイリスク隠れてるのかなぁ
そこだけが心配だよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:11.73ID:ayv06Nhf
ウェッジホールディングスにとってのGLは海外展開や増資、積極的でしたね。

リミックスポイントにとってのビットポイントも海外展開積極的。

きな臭い点やその他色々と似すぎ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:55:25.17ID:pZSN7NG/
しっかし、鬱陶しい地合に加えて空売り仕掛けてるチャートブレイカーおるね。
ほとんど誰も参加してねーのによくやるわ。
これまでのパターンから、チャート崩しても焼かれる時は一瞬だぞ。割に合わん。
ま、せっかくだから様子見つつ、買えたら安く買わせてもらうかな。

株主総会でほとんどの課題がクリアされるってのがわかって、
あとは待つだけの状態なんだが、この地合が終わらんうちはなぁ。
暇だ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 08:20:03.57ID:yVo/8hZU
アメックスプラチナのインビが来たんだが14万の年会費だから迷ってる!
だれかこの板で使ってる人で満足してる人います?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 16:47:50.58ID:rA3P1wWp
3Q辺りで3000円までぶっ飛ぶのわかってるけど今は買わない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:57:21.75ID:hN0hVSK7
ビットポイントとか使ってるやついるの?
ビットフライヤーとZaifとせいぜいBitbankくらいだよな
仮想通貨方面でリミックスに期待してるやつはアホだと思う
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 11:07:15.29ID:6fSSCDYq
コツンッ 買う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 12:31:26.46ID:llwho27m
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/1FZ1AK
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:19:02.63ID:Q6GiwMTV
世界が仮想通貨をバッタモン認定し始めてる最中に、一生懸命流行らそうとしている日本の金融庁であった
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 18:37:25.38ID:8Nk+49zP
連結従業員97人の会社の役員報酬が10億円。
歌舞伎町のぼったくりバーよりもエグいです
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 08:17:55.54ID:54jN/pXT
ビットポイントのCMはラジオがイイと思う。

安心安全の仮想通貨取引所、ビットポイントが8時をお知らせします。チーン!

最近メルカリのラジオCMを良く聞くようになったし、毎日定時に聞けば刷り込まれる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:20:06.67ID:oVj3N2dC
待ってれば上がるっていうのはわかってるけどさ。
やっすいわなぁ。

実質青天井に価値が上がるビットポイント(250億ってありえんやろ)を持っていて、
売り上げ数十億の電力もあって、海外からの家族滞在向けホテル資産もある。

こんな会社が時価総額500億切るなら俺が買いたいわ。
まあ、それほどには金ないから無理だけど。
だれか500億貸してくんねーかなw

多分中国とアメリカもめたとばっちりで売り込まれたり、
金融庁との文通でCMやIR延期しているうちに、新しい大株主が出現してそう。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:49:37.91ID:/HJR7PuA
リミックス買う時の心得

@リミックス損切りはしない
A高値追いしない
Bナンピンは大きく下げた時
C急騰してもウキウキは最小限に
D全力買いしない、余裕を持て

そして俺はリミックス王になる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:45:33.99ID:O0wZHR8y
映画はロックスだろうな
マリージョア崩壊するらしいから嫌でもイム様も出てくるだろう
レヴェリーは先延ばしになってしまったがチラリとイム様の能力も分かったりしてな
今回の映画は相当期待できる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:11:48.57ID:Xd3KqTnN
下期はCMやるから売上伸びます( ^o^)ノ

モンストとかのソシャゲはCMで今売上延びてるの?CMやるから=売り上げ伸びると思ってくれるな(゚Д゚)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 20:42:46.80ID:9NPsf8Nu
「ファイナンスが怖い。それ以上にファイナンスの方法が怖い」

ま、そういった部分において、二の足を踏んでいる投資家が多くいるんでしょうな。

毎年やってっからな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:10:13.83ID:Zk5BQKoG
下げ止まりはいずれくるとして今年どこまで戻すかはわからない
1600くらいまで戻してワラントおかわりとか平気でやりそうなとこだよここは
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:39:50.93ID:UMMiz850
リミポは電力事業も全然無視できないくらいの規模があるので電力卸価格をチェックするべき

ってことで、JEPXのデータからグラフを作成しました

4Qは価格の高騰で電力部門は下方修正となったが1Qは大丈夫そう

原油価格上昇で先行き不透明感はありますが

今後もウォッチします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況