X



【7261】マツダ19【Mazda】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:55.07ID:fyhp2cI0
新社長の船出がのっけからダメだな
元々評判は悪いうえに運も無い
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:14.56ID:K5RbJVHa
他社の群を抜いた非人道的対応で人材流出もありそうだよね。
長期でもつにも下げ材料がきた。

ただでさえ業界最低のボーナス
根幹たる開発社員のベースアップは2年連続で妥結から半減する騙し討ち

土砂災害危険区域日本一なのに持ち家建てろ政策
持ち家推奨だから家賃補助なし
社宅も潰して一切の補償なし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:39:04.14ID:cB/Rygxe
総会が雰囲気最悪だったからなぁ
株主と会社の距離はかなり離れたな
株価に触れないし、如何でもいいみたいな態度は頂けないな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:02.30ID:5oTKXzy/
自分たちが株持ってないし持つ気も無いみたいだから株主と距離があるのはある意味そりゃそうだわな・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:02.85ID:3KsMU2NU
>>623
雰囲気は異質だったよ。
明らかにズラな上司の前で、髪の毛に関して話題にあげてはいけない雰囲気に似ていた。


行ったあとニュースの記事見たら、
「最近よく見るようになったよ」と満足げなアホホルダーもいたっぽいな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:07.01ID:sGBVssbG
デミオのMCのテコ入れやり過ぎやろ。
CX-8の価格設定といい売れてるからといって、車は買っていいけど株買っちゃいかんやつだな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:04:42.04ID:PVn/XHpc
短期的にしか見ないやつに儲かる儲からない言われてもね。こっちも長期投資だし。
まさかデイトレでマツダ買ってんの?センスないよw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:53.50ID:tuzJ4l1n
2000まで戻したらロードスター買ったるで。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:19:05.98ID:a+U1fpIq
長期こそ無いわwww

まともな配当があるわけでもなく
2021まで欧州罰金予定=解決する環境技術がないので今から頑張りまーす
ボーナスの圧倒的低さ=見通しの悪さ、人材流出
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:44.86ID:iyN95mgi
経営陣を批判したら必ず長期投資厨がでるな
株主で批判が都合悪い立場なんかいるのか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:37:10.08ID:iyN95mgi
積水ハウスの株主やるなぁ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:27:07.82ID:7lNkT+jL
>>640
会社を良くしようとするなら、短気でもつ人間の言うことはほぼ、聞く必要はない。
それこそ、ディーゼルが出るときも売れるかどうかわからなかった状況だったから批判は多かったはず
日本に質の良いディーゼル車が走る…これはユーザとしてメリットあるし後処理なしってことは、世界に誇れるだろう技術
売れそうなやつばっかりつくってコストカットしすぎてドツボに陥って日本の恥となっている会社もある
0642641
垢版 |
2018/07/13(金) 19:58:27.83ID:7DSMEHzK
アンカーミス
スマ…ソ…
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 08:04:22.36ID:oX1J+Cub
過去の成功を出すのは無意味
その雑巾はもう絞りきったあとだ

というかディーゼル批判ってなんだ?
欧州ではずっと売ってきたことを
長期で眺めようとする人間が知らないとかギャグか?
もしかしてその雑巾絞りきったあとに高値でつかんだアホか?

今やその欧州でディーゼル人気が落ちて
対策技術がないから罰金払いまくりだけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:22:58.30ID:vjP6HiDt
日経に貿易戦争の被害大きいはずのマツダの下落幅が
ドイツ大手に比べてまだまだ少なすぎるって記事きてんな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:26:24.44ID:K1Ka9K4Z
健闘してるってことだわ。それにドイツ勢は技術なくてごまかしたけどマツダのDはちゃんと対応してるからな。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 00:37:38.79ID:zLobEvVz
>>643
なんのテレビだったか
おもったことがあった
誠実は最良の策であり
嫌なことは断れ

ツダにはいつinしても…といや言い過ぎだが…いつか買いたいと思ってる
特定の株が騰がるかどうかは問題ではないかな。大袈裟にいやぁ、世の為になる事をやる会社をおうえんしたい
世界的カーレースに出て恥をかいている会社の株を買うことは、恥をさらすことを後押しすることになる
0648641
垢版 |
2018/07/15(日) 00:49:47.93ID:2+V1yVsI
もしマツダがル・マンに参戦して10年負け続けたらどうするよ
世界の恥かどうかはしらんが過去の栄光も否定されたと失望しないか
世の中、不正がはびこってる何かを守るため、短期的な快楽を求めというのは単純過ぎだがあのグループも信用できまい買うなら
ヲタ、スズキン、ツダくらいしかない
0649641
垢版 |
2018/07/15(日) 17:25:34.97ID:D3PDOP4O
と、クウキを読まず、タラタラと
ただし反論ではない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:42:29.50ID:ifvOQBmc
金も開発力もないから経産省の補助金ばらまきセンズリディーゼルなんぞに社運を賭けたのに
ゴミをこんなに評価してるゴミがいてゴミもさぞ喜んでることだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:29:28.61ID:l829JY81
cx.8走ってるのを昨日初めて見た。
さらに今日もスーパーで見た。
昨日までみたことなかったのにここ2日で
一気に2台みるとはこれいかに。
0654641
垢版 |
2018/07/16(月) 23:49:55.89ID:NeD7AhXb
>>650
誰がゴミだってクソやろう
テメーが負けてるからって文句言うなって自己責任、無能カスクズフンコロガシに転がされる馬糞
チリダニ回虫水虫ごくつぶし寄生虫の中にきせいしてる細菌

というわけで
言葉遣いに気を付けましょう
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:29:06.27ID:3tVKLlNA
今日は久しぶり似良い感じ!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 06:17:54.03ID:dey4wuoP
>>646
この手の個人に売らせたい叩き記事が出たら大抵は底のサインだが、マツダだけは別かもしれん。
日本とEUとの経済協定締結は上向く好材料ではあるが円高一発で潰される程度のものでもあるし。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 12:37:46.09ID:gGR4IzUh
>>658
円安傾向でも上がらなくて円高なら爆下げ
マツダは弱くなったなぁ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:37:31.38ID:PtUj5DVp
デザインなんて客によって好み違うからどうでもいいって思ってたけど、
マツダのデザインは間違いなくイケてるって最近思うようになった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:23:17.17ID:7zHDJY6p
かなりいい線いってる。でも初代CX5のときイケてると思ったがアテンザ、アクセラ、2代目CX5が出るごとにまだまだだと感じた。
いまの調子でよくなって行けばいいね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 18:26:30.21ID:F718njKG
黒いCX8に後ろから迫られたときはものすごい威圧感あったな
そんな高くない国産車でアレはすごい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:13:35.42ID:RtlHIPNV
次期アクセラ発売と一緒に200円上がるはず。そしてオリンピックイヤーに創立100周年だ。そこで200円上がるはず。そしてすぐに400円下がるはず\(^o^)/いや、期待してホールドしよう。みんな買ってくれ!
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:19:52.34ID:hJhUeSLF
>>668
トヨタの領分(アルヴェル)を避けつつも最大限のマイルドヤンキー受けを狙ったからな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:45:08.38ID:Ma/j5zgb
SUVって利益率高いから構成比を半分に持っていきたいのは分かる。
でも、構成比を上げる為にCX-8の安い値付けやアメリカでの新型CX-5のインセンティブ増とかやってたらそりゃ利益上がらないわ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:11:38.90ID:2k+2zVWY
>>675
バカかテメー
あんな下品なデザインのSUV風ミニバン
田舎の子沢山以外に誰が買うんや?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:48:49.77ID:lFGnpe0V
>>672
まじでこれからだよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:55:18.84ID:JjeigTtD
>>682
他社→ハイブリッド+EV
マツダ→skyX搭載のハイブリッド+ディーゼルは独占
本当の意味でクリーンなディーゼルを作ることのできたマツダには、ワンチャンあると考える。EVの完全な普及なんて5年くらいじゃ無理でしょ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:20:07.85ID:8RHO2miG
よね「丹さん、待まつてお出いでといつたのに帰りそうにしておいでだトいひながら、お長に向ひ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 11:30:17.25ID:r5FUMslO
>>690
脳みそが多い情強プロ投資家wの意見を聞かせて下さい!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 09:31:10.64ID:2WA33Izw
ん?上昇トレンドか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 13:28:00.43ID:2WA33Izw
>>699
10年位塩漬けにすれば可能性はゼロじゃないよね。マツダは良い会社だと思うよ。

今後はトランプ砲がこなければ大きな懸念が無くなると思うんだがー。預言者教えてくれ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 15:16:00.19ID:zms6Nr1Q
マツダは7年から8年スパンで動くから、残り2年から3年で何かしら大きな上下がある。
100周年だし、上昇すると思いたい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:40:11.28ID:UwyUjYx/
>>701
上がればいいね。

日本のガソリン車は2050年に消える見通しだけど、あと30年あるんだよな。マツダの戦略は逆張りとか言われるけど、むしろ順当だと思うんだよ。EVだって作るんだし。希望もってホールドするよ。チラ裏でスマン。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:49.29ID:iQoKrMzn
スカイアクティブXはまだ未知数で判断できんがディーゼルは厳しいだろ。
欧州全体でのディーゼルシェアは下がってきてるしマツダの欧州でのディーゼルの割合は20%ぐらいだそうだし力入れるところは間違ってると思うよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 09:13:27.19ID:Ih9uCREH
今日のマツダも強いなー。まずは1500目指そうじゃないの。円高来なけりゃ結構上がる予感。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 09:16:50.21ID:Ih9uCREH
連投すまん
日経平均続落してるけど、マツダが上げてきてるよね。これはどんな情況なんだ?いつもと違う流れな気がする。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:44.41ID:FZ/MP06r
>>708
長期で見れば自動車輸出銘柄は楽観買われすぎからの悲観売られすぎの流れだったのでそりゃ少しは戻すだろう。
ただし以前の楽観水準に戻るわけはない。
金融緩和を長期継続させる日銀の方針で円高の心配は後退したけど、3000円台つけてた頃のようにドル130円とか140円とかに向かう流れじゃないしね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 15:16:02.43ID:VDH/LFfh
何という糞決算
ダメ経営陣の力量だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況