X



【6502】 東芝 Part136 【TOSHIBA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:37:19.17ID:Xgtsnutc
有志によるwikiまとめ

東芝メモリ売却問題
http://seesaawiki.jp/toshiba_memory_huge_loss/

東芝メモリ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

※前スレ
【6502】 東芝 Part133 【TOSHIBA】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1508936981/
【6502】 東芝 Part134 【TOSHIBA】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1510497387/
【6502】 東芝 Part135 【TOSHIBA】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1511400554/
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:41:58.20ID:r8bjQvmc
やがて月とか火星とかに住むようになったら、原発じゃないと安定した電力確保出来ないと聞いた
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:13:13.84ID:Y+hO1nhi
馬鹿げてる
東芝は10年続くかどうかだ

東芝の情報工作かなにかか
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:34:41.37ID:r5d9YkDy
東芝の利益構造

昭和末期
家電 コンスタントに安定して利益を出した
産業 好景気のとき稼ぐ
電力 不況時の下支え
Dram シリコンサイクルのピークに利益が出た


現在
産業 好景気に乗れない
電力 海外生産比率が上がったけど儲からない
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:35:23.45ID:Y+hO1nhi
半導体事業の売却でどう動くかには興味がある
ニュースがでた時点で織り込み済みなんだろうか
素人には判断つかない

それにしても東芝は日立か三菱に吸収されたほうがよさそうだ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:37:33.80ID:Y+hO1nhi
10年以上前を考える必要はないよ
普通の会社なら10年で半分以上の人員が入れ替わってる
東芝は早いからもっと人が入れ替わってるだろう
人以外になにに競争力があるというのか
ないだろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:53:39.73ID:r5d9YkDy
今の東芝で事業の舵取りをしているのは80年代入社組
その下で部課を回しているのがバブル入社組
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:55:15.72ID:fW8ULkgN
>>690
産業ていう括りにインフラが入っているのかわからないけど、インフラが不調の理由は国の公共事業費削減と昔より談合が出来なくなってるていうのは因果関係ありそう。電力も国内電力会社の不況が大きく影響してるだろうな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:17:02.14ID:pOJTX2AB
インフラというか社会の動きを予想できないというのが大きいんじゃないか
政治や経済をアカとして排除してきたツケだよ
社長になってまでミスを犯す
インテリジェンスやってる専門の部門でももってるのかな

インフラだけ言えばケインズから新自由主義に移行してきた流れから増えるとは思えない
インフラでさえ買いたたかれることになるだろう

じゃあ何が利益になるかだ
トップダウンでトップが銀行出身となるとどうなんだろね
おれなら東芝の株には見向きもしない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:28:26.65ID:As/SGPfZ
10〜20年後を見据えた経営をって言ってるけどそんなこと誰にも分からないだろ。現状の結果で偉そうに語ってるだけ。10年前に瀕死の日立が倒産するとか言ってるやつと今の東芝に未来がないって言ってるやつは多分同一人物
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:33:51.05ID:As/SGPfZ
そもそも未来ないって思うなら株買わなきゃいいし何しに来てんの?笑
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:34:25.89ID:r5d9YkDy
官公需関係は、不況時に公共投資を受注して業績を下支えしたようですね
生産高の維持だけでなくて、利益率が高いから本当にありがたかったと思う

ご指摘の理由等で、いろいろ難しくなってきてるのかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:52:03.96ID:r5d9YkDy
国内の製造業全体に言えることだが
メーカーの価格決定力・市場支配力が本当に弱まっている

メーカーが自分のペースで製品を開発して市場へ投入できれば
利益なんか黙っていても付いてくるものだ

米欧のマーケティング理論に惑わされて、無価値な数字を判断基準にしてはダメ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:58:33.85ID:bnLrSY7D
難しく考える必要はねーんだよw
決算をよく見せる粉飾を行ってた連中が今度は「営業利益ゼロ!」と言い張るようになった。
さらに決算疑義の騒動もすっかり消え去ったことにも注目。

つまるところ、順調にNAND事業が大儲けなってるのを「利益隠し」に動き始めたわけだ今度はw
三井住友銀行から会長に就任。潰れたり経営悪化するようなババなら掴みに来るわけねーだろw

もちろん「改革の成果」を自分らの手柄にするつもりできたわけだ。それと引き換えに融資だろうなw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:01:41.90ID:bnLrSY7D
だいたいコンセンサスの8000億円の利益が本当ならそれだけで1株益100円超えてるじゃねーかとw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:11:26.72ID:pOJTX2AB
配当しないだろ
借金の返済だ
なんぼあるかしらんが

新自由主義は中曽根から始まりで小泉で大幅に公共事業を減らした
ということは1980くらいからだろうか
企業はなにも対策しなかったのかね
どうでもいいが

おもしろいのは新自由主義のこれからなんだよな
人口が減少するから移民いれるだろうけど
限りある移民を先進国で奪い合うのか
移民がだめなら新自由主義を続けられないだろうから
そこが楽しみ

移民から魅力のない日本みたいな国は初めに破綻するのかな

ああ銀行から人が来たのは金回収するためだろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:24:59.88ID:bnLrSY7D
水素事業を国策で進めてて東芝がそのメイン事業者なってるからなw
原発で貧乏クジを引かせたバーターと政府筋は考えてる。

自然エネルギーで反対運動も起きないし裾野は広い産業。
これもボロ儲けになるぞw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:27:07.62ID:r5d9YkDy
燃料電池車と電気自動車は、モータで走るという意味で「似た車」

重要な差別化ポイントは、充電時間=数十分、水素充填時間=数分
待ち時間の1桁の差が、使い勝手を分けると思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:50:44.83ID:Zf+/dZc6
水素はそれ自身で発電するというわけでなく、蓄電池としての利用が期待されているのに
電気自動車信者に水素自動車が目の敵にされてる理由がよく分からないね。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:18.59ID:bnLrSY7D
>>704
カネ回収するためだったらシャープのときみたいに社外取締役レベルの役付けでくるんだよw
責任あるトップに就任ってことはお手柄もっていっていただく、融資に対する謝礼のポストの意味しか無いw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:23.93ID:r5d9YkDy
>>710
原発1基=1000MW以上
昼間だけ発電可能なメガソーラー(1MW)に換算すると1000箇所
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:16.91ID:bnLrSY7D
これだけじゃねーよw
日本念願の国産エネルギーとして水素インフラは拡充されていくからなw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:49:33.14ID:Kvz1MLP8
じゃあなんで儲かったんだよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 04:49:33.49ID:MX7bDWvg
原発にしろ水素にしろ日本国は常に「(準)国産エネルギー」にこだわってきたということを忘れてはならない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 06:01:54.85ID:jwSNCM7p
この株はしばらくサプライズ垂れ流すことになりそうだ
バカしか反応しないから株価は下がるだけ
0718僕らはいい会社の社員です
垢版 |
2018/02/18(日) 07:17:06.91ID:+2Vf4kOc
 東芝はいい会社です

 私たちはもっと自社の歴史と伝統と優れた製品による人類貢献の実績を堂々と誇っていきましょう

 この世には全き聖人はいませんが、私たちの会社はもし誤りがあったとしたら、それを正し、
創業の精神に立ち返り、人類の未来の幸福に大きく貢献する理想的な会社を実現することを目標に据えて、
闘志と希望に燃えて力強く立ち上がろうではありませんか

 当社には私を始め大変に優秀な社員がたくさんいます

 しかし、人が単に能力が優れているだけでは、人類に貢献できる理想的な会社を目指すことは出来ません

 私たちも身の汚れを洗い清めて、聖人になれように努めていきましょう

 企業は人なりです

 みんなで頑張ってSONYの復活を遠く後方に見やりながら伝統の東芝を世界の東芝にしていきましょう

 光る光る東芝

 東証一部復活は間違いなしね

 ぼくたちは一部上場の会社の社員だと胸を張って生きていけるんです

 東芝の株は買っといたほうがいいと世間はみんな言ってます
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 07:39:55.24ID:jwSNCM7p
893 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/02/17(土) 13:34:07.29 ID:WTPWA+kN
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 07:41:05.11ID:jwSNCM7p
とてもいい会社には見えませんね
投資家としても労働者の集まらない会社に長期投資するわけにはいかない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:14:50.85ID:cENPhsOh
業務命令なんだろ
みじめな仕事だ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:48:20.66ID:B0BVJOd/
メモリの金使って一気にリストラやるしかないと思うよ。社内の不要人材を一掃しないとしがらみで風通し悪い上に効率も悪く新しい芽が育たない。粉飾と不祥事を繰り返す社風を断ち切れない。

日本のカビ生えた大企業が外資に買われて蘇るのはみんなそのパターン。それを日本人自身でできるかどうか。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:09:19.70ID:+2Vf4kOc
光る光る東芝には輝かしい伝統があるではないか
東大京大の学部からの院卒も一杯いるでしょう
早慶の理工からの院卒や国立や有名私大からの院卒もいるでしょう
企業は人が財産です
社の代表の方向にベクトルを一致させ一丸となって進めば、世界の東芝となりて輝かん
勝利の原理原則は中心性と一体化にある
そして、それは究極の原理原則であるがため言うは易し、行うは難しであるが、
この際、この原則に従順ならざる者の扱いを如何にするかの手腕が大表に問われている
某自動車の傾きを正した外人氏は辛辣だったかもしれないが、私はその事については調べていないので良くは分からない
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:16:01.83ID:rnTwOuSm
下がりもしないが上がりもしない
粉飾の刑事責任はどこにいった
あまりに大人数だから逮捕できないのか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:42.09ID:0gOhvWnR
>>728
誰だよ言ってみろよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:44:10.77ID:+15cPKba
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから飛んで読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

この2つの記事を読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するぞ!!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:51:49.87ID:0gOhvWnR
>>731
お察ししてるぐらいだから確信的な何かを掴んでるんだと思ったわ。ドヤりたかっただけか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:56:34.08ID:0gOhvWnR
逮捕されないのがおかしいって言う人は東芝の経営陣に言うより国に対してボロカス言うべきだろ。忖度がどうとか下らなさ過ぎ。
0738企業は人が財産です
垢版 |
2018/02/19(月) 01:27:26.10ID:08PrnNeg
この投稿文を読みまして、我ながらこれは行けてると思いましたので、誤字を訂正して、暫く投稿して社の皆さんに暗記してもらうことにしました

『光る光る東芝には輝かしい伝統があるではないか
東大京大の学部からの院卒も一杯いるでしょう
早慶の理工からの院卒や国立や有名私大からの院卒もいるでしょう
企業は人が財産です
社の代表の方向にベクトルを一致させ一丸となって進めば、世界の東芝となりて輝かん
勝利の原理原則は中心性と一体化にある
そして、それは究極の原理原則であるがため言うは易し、行うは難しであるが、
この際、この原則に従順ならざる者の扱いを如何にするかの手腕が大表(代表に訂正します)に問われている
某自動車の傾きを正した外人氏は辛辣だったかもしれないが、私はその事については調べていないので良くは分からない』
0740東芝テック
垢版 |
2018/02/19(月) 03:23:17.08ID:/1vaa+qt
インサイダーの次は海外子会社(涙)
0741企業は人が財産です
垢版 |
2018/02/19(月) 09:05:32.52ID:08PrnNeg
 この投稿文を読みまして、我ながらこれは行けてると思いましたので、誤字を訂正して、
暫く投稿して社の皆さんに暗記してもらうことにしました
 3回目の投稿です
 何回投稿すれば社の全員に暗記してもらえるでしょうか
 100回ぐらいでしょうか、それとも1000回?
 読んだ人は2チャンのこの掲示板を見ていない他の社員にも知らせて下さい
 今後の社の命運がかかっている重大な事柄ですので宜しくお願いします

『光る光る東芝には輝かしい伝統があるではないか
東大京大の学部からの院卒も一杯いるでしょう
早慶の理工からの院卒や国立や有名私大からの院卒もいるでしょう
企業は人が財産です
社の代表の方向にベクトルを一致させ一丸となって進めば、世界の東芝となりて輝かん
勝利の原理原則は中心性と一体化にある
そして、それは究極の原理原則であるがため言うは易し、行うは難しであるが、
この際、この原則に従順ならざる者の扱いを如何にするかの手腕が大表(代表に訂正します)に問われている
某自動車の傾きを正した外人氏は辛辣だったかもしれないが、私はその事については調べていないので良くは分からない』
0742あちゃー
垢版 |
2018/02/19(月) 09:38:46.30ID:/1vaa+qt
東芝テックは14日、海外子会社で不正会計が発覚し、利益を架空計上していたと発表した。2017年4〜12月期連結決算で6億2400万円の費用を計上した。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:03:04.78ID:X0frIpZ8
今更何がおこってもファンドが大半握って、政府も不正黙認の方向だ
まさに日本を象徴するような企業って感じ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:22:28.78ID:P7VJT/9E
>>741
バカじゃね

そんな寝言じゃ1ミリも動かねえよ
終身雇用も年功序列も終わったんだよ
いまは新自由主義であっさり首になる
金をバラまけなくなった企業は立ち直らない
絶対にだ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 19:09:16.89ID:4JcK8ID1
あらゆる事業で東芝の代えはある
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:58.60ID:BeLRuDnh
パソコンは上期▲5億、下期▲90億かぁ・・・これは来年度厳しいなぁ。
2月末で売却されるTVも仲良く下期は▲90億か。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:53:19.90ID:yd2JjF5a
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから飛んで読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

この2つの記事を読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するぞ!!
0751企業は人が財産です
垢版 |
2018/02/20(火) 00:16:23.38ID:szH3mLSz
 この投稿文を読みまして、我ながらこれは行けてると思いましたので、誤字を訂正して、
暫く投稿して社の皆さんに暗記してもらうことにしました
 4回目の投稿です
 何回投稿すれば社の全員に暗記してもらえるでしょうか
 100回ぐらいでしょうか、それとも1000回?
 読んだ人は2チャンのこの掲示板を見ていない他の社員にも知らせて下さい
 今後の社の命運がかかっている重大な事柄ですので宜しくお願いします

『光る光る東芝には輝かしい伝統があるではないか
東大京大の学部からの院卒も一杯いるでしょう
早慶の理工からの院卒や国立や有名私大からの院卒もいるでしょう
企業は人が財産です
社の代表の方向にベクトルを一致させ一丸となって進めば、世界の東芝となりて輝かん
勝利の原理原則は中心性と一体化にある
そして、それは究極の原理原則であるがため言うは易し、行うは難しであるが、
この際、この原則に従順ならざる者の扱いを如何にするかの手腕が大表(代表に訂正します)に問われている
某自動車の傾きを正した外人氏は辛辣だったかもしれないが、私はその事については調べていないので良くは分からない』
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:38:24.66ID:17YQIvXJ
東芝は商品企画部門がダメ
時間と金の無駄遣い
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 02:07:33.32ID:szH3mLSz
東芝の商品企画部門なくして未来の東芝はあり得ません
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 03:28:32.89ID:RkT52WX+
巨艦がおかしくなったのは
かなり昔の西室からと思う。
最後に西田が国策に扇動され
WH原発を6000億円で落札したが
これが大甘で命取りになった。
(当時はもてはやされた)
一方落札に負けたM重工は負けるが勝になった。
去年両西の二人がまとめて鬼籍に入ったので
今年は陰から陽に転じる時期かもしれん。
M重工もフランスのアレバが足枷に
なっている。日立は彼らの惨状を見て
イギリスの原発参入に日本国の債務保証
を取付け保険をかけている。
かくも原発という化け物はこわいものだ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 05:14:09.72ID:AVYMao4z
技能職が激減する一方、間接人員余りまくりなの
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:40:34.28ID:vsPrecl4
【変態】東芝の裏事情パート91【集団】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1515261692/

904 自分:名無しさん[] 投稿日:2018/02/12(月) 08:05:49.91 ID:Heo1vc5S0 [1/3]
東芝の粉飾によって株で損失をだしたのは東芝の責任だが

訴訟を起こさないで放っておくのは自己責任ですよ

919 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 10:53:51.79 ID:5FlSmvhK0 [1/2]
>>904
では、その粉飾に甘んじて得た株の利益を全額返金しろと言えば応じるのかね?
株を始めるときに誓っただろ?どんなリスクにも不平不満は訴えない。
粉飾による損失もリスクのうちなんだよ。
そんな都合の良い株をお望みならジンバブエでも行くがいい。

923 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 12:56:41.57 ID:FruVyqk10
>どんなリスクにも不平不満は訴えない。
>粉飾による損失もリスクのうちなんだよ。
どこの東芝の話だよ
笑わかすな 粉飾したら即退場だ

924 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 14:07:37.49 ID:5FlSmvhK0 [2/2]
悔しかったら訴えてみろバーカ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:07:01.05ID:j6pu3J6i
>>762
多分立ち行かなくなるよ。新卒募集とか苦しむだろうし。みんな「東芝」に入りたいわけであって「東芝メモリ」に入りたいわけじゃないし。だから当分は中途採用でなんとかするしかない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:40:53.56ID:4nTYYpDi
中途の半導体技術者なんて存在しない
半導体の同業も少ないし
失業から1年以上半導体の転職活動してるやつなんていない
もう別の仕事してるから半導体をやろうなんて考えてもいないさ

つまり東芝は新卒も中途も採用できないのさ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:56:07.23ID:+CpLgu1O
半導体系の研究室からの就職先が国内企業だと東芝くらいしか無くなってしまって
昨年だか一昨年だかの東芝新卒不採用のときはそれらの研究室から総スカンだっという話を聞いたことがある

そもそも日立や三菱、NEC、パナ、キヤノンあたりで半導体やってた技術者はどこへ行ったんだろう
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:12:26.25ID:KADnhNPF
売却契約が締結されてたらとっくに詳細に発表してるよw
あとは当局の独禁法審査を待つだけですってね。

積極的に公表せずにウヤムヤにしてるのは引っ張って相場を動かす狙いが
あるだけだろう。つまり3月中の締結もないし6月あたりまで引っ張るつもりw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:14:41.13ID:KADnhNPF
だいたい「カネの成る木」と見て原発事業買収に相場の倍も突っ込んだ連中が
実際に巨額の利益を生み出した手元のNAND事業を簡単に売るわけねーだろw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:19:05.38ID:+CpLgu1O
昨年夏くらいはそんな気もした
KKR・WD連合とベイン連合でのらりくらりと売却締結を先送りにしてたときのことね。
銀行にせっつかれてようやく9月末に決めたが、その相手はこれまたすんなり行かなそうなベイン連合(WD訴訟問題あるから)
とにかく売却が2018.3月期内に済まないようにしたいんだなと
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:29:31.85ID:5wQMSbLl
会長就任も三井住友が回収に来たとか言ってる人多数だけど銀行もこの人事は寝耳に水だったみたいだしそもそも頭取にして貰えなかった人が三井住友に対しての忠誠心なんて皆無だと思うけどね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:34:26.02ID:5wQMSbLl
今の東芝でメモリ売却阻止できたら拍手喝采だろ。それを手土産に経団連会長ぐらい狙えるし経団連会長は1メガバンクの頭取なんかよりどうみても名誉職だし、それくらいの野望がないと会長引き受けない気がする。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:39:29.14ID:5wQMSbLl
大事なのは今の三井住友はほぼ住友銀行出身で固められてて実質住友銀行。ここの会長は三井銀行の貴重な生き残りだから組織は同じでも全然違うってこと
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:48:38.87ID:5pYkv2RT
日経の家電ブランドに対する信頼感安心感調査(2015→2018)
松下 71.7→67.7
日立 65.4→56.3
三菱 49.5→38.8
東芝 62.9→38.7
早川 47.4→38.3
象印 31.8→27.8
という結果で東芝のブランドイメージが悪化しているという恒例のネタだが
三菱電機やシャープって今の東芝並に人気ないんだな。特に家電屋のシャープが家電信頼感調査でこれはマズイだろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:52:46.39ID:+CpLgu1O
三井住友が住友に乗っ取られたというのもそうだし
IHI(三井系)から来た新会長が東芝を立て直し経団連会長にまでなった故事もあるが
売却を中止したらかえって東芝の資金繰りきつくなるだろ。40%保持のベインへの売却案が最善
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:01:53.27ID:FEtjHCuX
確かに会長は三井に忠誠心なんてないだろ。
それこそ、見返す気はあってもな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:50:25.43ID:HusvadfH
売却するにしてもしないにしても株主としてそれなりの利益を本体に確保できるようにはしておくでしょ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:56:23.36ID:oEYGCpnX
ところで売却後の東芝メモリって誰が投資するの?
産革や政投銀、SKがメモリに投資してくれるの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:19:32.07ID:V3SIJa5a
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 14:09:20.32ID:sUVwWk/3
できないねえ

売り時だと思うけどね
先行き不透明だし
人は集まらないし
資金調達も難しい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:31:03.60ID:2GpHy0BK
中国系のファンドに手を引いてもらえばいいのでは?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:19:47.64ID:bjXO8MgX
2017/03/18 TBS

東芝幹部 「NAND型フラッシュメモリーは後3年もすれば終わる」
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 00:35:11.07ID:WDyPJvET
テックさん、さようなら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況