X



【8591】 オリックス 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 09:23:47.47ID:Tvr4YlLl
>>671
市場が下がるときはそれ以上に下がるからなー
日経平均22000円でオリックス1600円じゃ、年初安もあるよな

>>672
維新勝利だカジノだと素人が騒いでも上がらんもんね。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 09:52:58.84ID:M9uNrVbe
チャイナショックの時に購入したが、ここ数年本当に騰がらんな
しびれを切らして昨日売ってやったわ
長期優待が多少惜しい気もしたがもうウンザリ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 18:44:04.44ID:VrPOpAIW
少しずつ買い増す予定。
まだ55枚だが、300枚まで行きたい。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:26:24.49ID:swoV4KB8
>>676
5,500株って事??
個人で個別銘柄一社にそれはすげーな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 07:11:40.73ID:EdGDzFcq
たった5500株で、どこがすごいんだよ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 07:23:18.73ID:Kiex1jcH
いや全資産で880万ならゴロゴロいるだろうけど
一社に880万はすげーよ
全部で億あるんかな?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 08:53:12.93ID:x/3NBBQT
個人がみんな分散投資なわけでもないのでは?
俺は別の銘柄だけど2000万一点勝負だよ
>>676氏がどうなのかは知らんけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:40:15.03ID:EdGDzFcq
>>681

一社に880万のどこがすごいんだよ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 21:39:47.11ID:z+g2VV/h
お金持ち大杉ィ!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 21:58:24.30ID:Ai9eHfqp
減配のリスクはなさそうだしね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 10:35:21.13ID:FDZDdpYP
全部で3000ぐらいだけど1銘柄は多くても買い付け時で300ぐらい迄だわ
ただ億り人狙うとかだったら集中しなきゃ駄目だしそこは資産と運用方針によるんだろうな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:25.68ID:Fk+K22xi
これ絶対儲かるだろーって思いながら
ガンホーの買い注文ボタン押せなかった俺と変わらんぞ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:46:04.00ID:tm5SMW6T
>>702
同じく。
すみだ水族館の割引使ってみたいけど、東京の西側からはアクセスがイマイチで…

オリックスレンタカーもうちの近所から撤退してしまって、今はニッポンレンタカーしか無いし。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:53:03.09ID:NtveXgjS
オリックスw
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:53:26.47ID:NtveXgjS
オリックスw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:57:47.11ID:V/HwOLIt
優待を300株とか500株にあげてもいいかもね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:44:44.60ID:wlAUDTdI
>>714
ちなみに取得単価はおいくらですか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:42:10.26ID:NhSIndRJ
信用売りと連休前の利確売りで下げちゃってますね。上げるにしても下げるにしてもまた決算後ってことですね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:08:46.52ID:E8qhGb26
>>702
優待カードというと、オリックスの野球見るのに前は1000円でB指定席に入れたのだが、いまではファンクラブ価格と同額。
ただでさえ弱いのに見に行く気もなくなってしまった。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:22:53.56ID:MAy6Qp4o
1640円で10000株損切りしておいて良かったよ。
100万円ぐらい損したけど配当が70万円ぐらいだから
あきらめがつく。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:40:00.59ID:Qua+3zWw
676だが、今年中にサンバイオ、楽天を利確してオリックスを
買い増すもくろみ。年金が不足したら毎月100株売却すれば
25年持つから。取らぬ狸の皮算用。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 16:01:39.93ID:GxBrbi1/
アホ板だとまずまずの決算とかいう買い煽り書き込み多いが、この決算内容だと多分売り込まれるよなw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:05.44ID:wqGFFW2Z
なーに、下げたら買えばいいんだよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:04:58.05ID:2OxJB6xe
ずっと下げていたからこの程度の決算でも上がるよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 16:57:55.46ID:dIKILzoC
日経平均-321で オリックス+3.5 
「クソ決算」とか「売り込まれる」って書かれてたけどよく頑張った
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 03:06:42.96ID:cTSVOCvB
>>737
いや十分売り込まれた後だからもっと上がっていい
寧ろこんなに上がらない地合いの悪さに腹がたつ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:52:23.74ID:PpNIigBR
配当5%近辺だから、底堅くなると思う。
カジノネタもくすぶってるし。
握ってるだけでコストが下がってくるやつ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:39:09.13ID:tlVXF4CN
悪材料ないよね
どんどん買い増したい
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:52:02.87ID:tlVXF4CN
>>742
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 05:24:10.38ID:PZU417sW
>>744
この板はそういう傾向にあるよね
下がり続けてると書き込みが多くなるが、あきらめて書き込みが少なくなると上げ始める
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 10:08:40.91ID:7PfVnRoH
金融・不動産銘柄は数年前のチャイナショックをマイルドかつ長期化したような相場になるだろう
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 16:17:43.86ID:Z97976qB
また下がったな
なんで?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:06.78ID:Z97976qB
結果年初安値いったな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:19.44ID:Z97976qB
正直これが適正株価なんかね?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:43:49.19ID:zOKCGiLy
決算通過で下がらないから出尽くしで底打ったんかな
と思わせておいて下げてきたか
明日からは地合の悪化で1400突入かね。。。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:46:25.90ID:m5j4FSmw
でも減配の心配はないよね
配当性向考えると
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:46:44.79ID:YjLWt5tP
1717だったのがいまや1515か
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 07:03:29.75ID:h14dXaJv
13%の含み損だぞ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:01.95ID:rMpNnH9m
ワシはゾゾタウンのバイトの面接でそれどころじゃない。1000円カットに男前にしてもらいに行ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況