X



宮城スタジアムを語ろう
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/31 11:45ID:1PtsGj36
日本サッカー史に残るスタを騙ろう
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/14 14:24:08ID:uSz8fYiU
維持費が相当かかる。向こう二十年ずっと税金をドブに捨てることになる。
清掃を受け持っているのは怪しい会社という噂。随意契約でかなりの金を
ぼったくっているという噂は本当か?

土建屋と政治屋が組んでスポーツイベントを名目に税金を食いつぶしている典型だろ。

突き詰めれば、土建屋絡みの県会議員と知事を選んだ、宮城県民の責任というべきか。

0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/15 07:19:21ID:WgG3ufeS
>>47
(゚ε゚)キニスンナ!! 来春にもサカーのビッグイベントができるよう
宮城県は芝の拡張に着手しました。

伸びたり知人ダリ ♥
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 03:29:49ID:3XhaI/W5
穴掘って埋めるだけでも公共事業だとよく言うが、
コレはそれ以下な気がする。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 01:01:25ID:79ael1wZ
近ごろシローは質問されて
「野球場、お金出してくれるなら全面的に改修できるよアハハ」
みたいなこと言ってたが、
宮スタさえ作らなけりゃ  ( ゚∀゚)σ)´∀`)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 18:51:27ID:l/DAGlUf
何よ?あのスタ。
アクセス最悪。
坂異常に多い。
ホーム側入り口の反対側なので入場するまで疲れる。
スタ内バックスタンド側外周通路もかなりの傾斜がある。
スタンド傾斜が緩いためピッチまで遠い。
雨降るとずぶぬれ。
芝生もはげはげ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 19:17:22ID:kEbrJrFD
このスタに要したお金を仙スタ1万人増築とボールパーク(非ドーム)と
陸スタ改修費捻出できたんじゃ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 21:02:02ID:uP1IRnDj
>>56
解決にはならなくても、今後の為には必要だろう?
莫大なな税金つぎ込んで、無駄なスタジアム作った罰だよ。
この先、何十年かは文句を言われ続けられたほうが良い。

「あの時、宮城スタジアムさえ作っていなかったら・・・○○が出来たのに。」て
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 22:45:58ID:8DLELUQG
俺も結局は宮スタ(゚听)イラネ派

ttp://www.2002rifu.net/
↑ここは真剣に取り組んでいるので読んでみるべし
芝枯れの原因も出てるし、観客輸送問題も考えてる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 10:39:47ID:yapD9VvJ
昨日のサテ見に行ったけど、あの椅子はホント酷いね。
漏れはものの30分でケツが痛くなったよ。
SS相当の席であれはないんじゃないかな。
通路に接してるわけでもないのに、跳ね上げ式の
椅子にする意味がワカラン。バタバタうるさいし!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 22:45:54ID:HTjyE5FK
宮城スタジアムは未来永劫無駄なバラマキ型公共事業の典型的な例として
語り継がれる。
いつも心の片隅に置いておいて戒めるべし。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 13:35:40ID:ZCycHd5t
国体っていつやるの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 14:02:14ID:/E/u0cdI
>>61
もう終わった
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 15:20:34ID:v/FXwA2+
今後何十年かの維持費と解体費用とどっちが金かかるの?
スタンドなんかもう使わないんだから、掃除もせずに野ざらしにしとけばいいんでない?

陸上トラックだけは残しとけばいいと思うけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 15:47:57ID:S+6TU2dD
そうだね、維持費が解体費よりも高いなら
もう「国体とW杯のためだけに作りました」って開き直って
放置しちゃうのもいいかもね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 17:02:33ID:/E/u0cdI
日本で陸上の大きな大会をやるとしても
宮スタクラスの陸上競技場は国内に腐るほどあるから
宮スタでやることもないだろうし
潔く壊したほうがいいと思うけどね。

デカイ陸上競技場なんて横酷だけで十分なのにね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 17:09:13ID:q4yd8FI1
よく考えたら解体もメンテもせずに放置しておくのが一番金かからないね。
市民利用のためにトラックと芝生グラウンドだけメンテすればよろしい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/06 03:46:02ID:4VH9hYe1
今、深刻な『刑務所』不足らしいから、『刑務所』に改造しようよ。

んで、受刑者第1号は、こんな無駄なスタ作った連中。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/06 23:23:52ID:be3SKN5i
JFLを見に行ったけど立派でかっこいいスタジアムだと思ったなあ。
社員動員で来てたソニー社員が大勢、退屈そうに通路でタバコ吸ってたけど。
しかしやっぱりピッチは遠い。七ヶ浜で見るサッカーの方が面白い。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 01:16:38ID:QGGZ8qxh
>>69
秀光
つーかフツーに仙台育英学園高校がプリンスで使っただろ。

>>68
サッカー用は縣サッカー城だけでいーべ (´ー`)y−〜〜
陸上競技も宮城野原が便利でいい。
アジア連盟もそういってた。

>>66
建設の経緯にワールドカップは関係ない。
新性器みやぎ国体「いいねその汗その笑顔」がその理由のすべてだ。

まーそーゆー意味では山形県と同じだけども、
あっちは猛烈に国道沿いだからね。
もっとも、俺は利府の山の上まで仙台から自転車で
通っています。サッカーバンザイ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 11:36:12ID:9iXpjuhh
ボールパークに改修しろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 12:13:19ID:UqvC6nm7
糞スタだな。
3年間のサッカー観戦者>>>>>>>>>>>これから100年先までの陸上競技観戦者。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/10 01:07:34ID:PKs+F27J
>>79
だーかーらー
宮スタを何に変えても知ったこっちゃねーが
(金の出所だけだよ、きになるのは)
そこまで喪米はどーやって逝くんだ ( ゚∀゚)σ)´∀`)
俺は自転車だがな  '`,、('∀` ) '`,、
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/13 15:24:35ID:idtTBXl8
宮城県には4万人規模のイベント運営能力がないんだよ。
何度帰宅難民作り出せば気が済むのやら。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/16 17:31:04ID:EJtqMjxG
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ      
    /   ,――――-ミ  堀えもん    
  /  /  /   \ |        
  |  /   ,(・) (・) |        
   (6       つ  |         
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
   |      /__/ / < 球団名はlivedoorエロゲームズに決定しました。    
 /|         /\  \___________    

0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 23:43:34ID:AsfPyRo2
来年はベガルタの試合開催はあるのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/13 14:35:49ID:ByZzilOO
>>85
やる。つーか、やらされる。

万が一 使用料無料にしてくれても
警備会社が無料奉仕してくれても
1万人以上も客が来ることを想定すると、むしろクラブは赤字。

しかし、県は主要なパトロンのひとつだし、また
「宮スタの芝、またサッカーサイズに戻してやったぞ」と
恩着せがましく言われる予定。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/09 06:44:44ID:goEg/wBn
最後にここで試合があったのはいつだ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/09 21:52:27ID:9cf+7pql
陸上用のトラックが付いているにしても、ここまで設計が悪いのは何でだ?
新潟のビックスワンや静岡のエコバ等は、ここまで評判悪くないに。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/18 21:59:49ID:0G9ltoc9
847 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/01/17 23:49:07 ID:7j1gkYb90
>>809-811
鞠サポだけど、マリノス戦は一度も宮スタで開催しなかったから
昇格したら、一度宮スタでやsてほしいな。
仙スタはチケットとりづらいし、W杯会場制覇したいし。

観づらいスタジアムは、
静岡のチームとの場合はエコパが多いし、横国で慣れているからw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/23 20:48:18ID:Wp/hcq4x
 ベガルタ本スレより(1/23のサポーター集会にて、名川社長の発言)

@今年はゲンの悪いミヤスタは使わない


・・・断乎阻止!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 23:58:07ID:tcZDXUZC
しかしW杯最終予選じゃなくて良かったよ。

予選後の親善試合であれば宮スタでもモーマンタイ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/21 02:35:57ID:1LbhTdmY
宮城球場が楽天マネーで生まれ変わって、ますます宮スタが立場なくなった件について
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 06:35:52ID:IimKTx44
交通アクセス最悪。
使い道なしで年間維持費だけがかすむ。

早く爆破してほしい
0101チャーシュー麺
垢版 |
2005/05/08(日) 09:06:09ID:xheFwS3j
困ったときの地下鉄頼み。  
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 13:30:37ID:ZvlYBZWU
利府は仙台じゃないから地下鉄引けないと思うが
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 14:13:45ID:bDfjutKC
だーかーらー、維持しないでええやん。
その維持費で誰を養ってんだよ。
スタンドとかは全部放置。
芝生グラウンドは維持費がかかるから土にする→利用は無料
トラックもメンテなしで利用は無料
耐用年数超えたらそのままあぼーんでいいじゃん。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 15:01:46ID:q03BLHGu
もう爆破でいいだろ。
早く見切れよ浅野
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 07:37:32ID:Bs0Ckzeb
完成した頃に建築雑誌で特集組まれてたのを思い出した。
まさか野ざらし状態になるとはね。
設計した奴、どんな気持ちなんだろ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 06:45:03ID:2xwt6VlV
ベガルタが仮に(!)J1復帰して、宮スタで10試合
程度開催すれば、せめて単年度赤字は解消されるも
のなのでしょうか。
だとすれば、そのために県はベガルタに先行投資と
して補助金を2億円出す。
サポは行くの嫌がるだろうけど。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/08(水) 21:56:53ID:Q3ExJTMY
日本代表戦開催が、ほぼ確実になったな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/08(水) 22:13:10ID:hZSh5znv
イラン来るの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 12:47:38ID:5qWczaqY
またもやAマッチ開催ならず。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 10:31:37ID:cPYUyFKN
今後収益が好転する見込みは99%ねえ
維持管理費の無駄じゃ、はよ壊せ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 19:50:45ID:dC+6u8R/
アルゼンチンも、日本も、2002年の敗退の地じゃないか!
その両チームを呼ぼうというセンスがわかんない
スウェーデンとか、宮スタに良い思い出のあるチームをよんどけよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 22:11:32ID:Edo7ERtj
10年くらい放置していいんでね?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 23:53:20ID:0FUkR2mM
ヴィーゼ塩釜が昇格するまでの辛抱だ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 10:56:44ID:uYUBPgFj
ヴィーゼ塩釜→宮城スタジアム 平均動員数 39,000
ベガルタ仙台→仙台スタジアム 平均動員数 19,000

こうなるであろう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/27(水) 00:50:05ID:jubfQzNG
だから早くぶっ壊せって
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 14:43:08ID:BUDP0Rvz
糞スタジアム
はよぶっ壊せ!!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 18:12:51ID:KDvFLpjS
マジいらねー
仙スタを増席にすればいいんだけどな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 20:26:43ID:wgS3Z9iZ
せめてアクセスの良い場所に造っていれば
野球場に改修出来たのに。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/04(木) 23:30:45ID:4LoFbk2C
静岡のエコパもアクセス悪いし、赤字らしい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/15(月) 02:47:22ID:Iyl8pTbX
最強のクソスタだよな>宮城スタジアム
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/15(月) 23:30:40ID:+vcgjTij
明日から宮スタカップ開幕age
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 04:42:32ID:NxS3TeST
>>129
18日からだぞ、間違えるなよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 14:01:12ID:AO3UO5yX
宮城スタジアム崩壊

したら良かったのに……
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 18:28:10ID:50h7o4v+
W杯前は結構自由に中に入れた。通路なんか迷路みたいだった記憶がある。
思い出は、子供と芝をさわって遊んでいたら大型ビジョンのテストをしていて
カメラで写真みたいにとられたり、逃げる子供を追いかけたりされた。
屋根をみて、くだらないお金をたくさんかけたと思った。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 21:11:52ID:UdLaR6EJ
ヒ○シです。
日本代表呼んできて、
スタンドが埋まらんとです。

壊すしかなかとです。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050826&a=20050826-00000002-ykf-spo
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 03:01:40ID:bDhCxw3g
トルコ戦といい、ロクなことしねーな、宮城県は。
もう代表戦禁止な。
僕だけのマドンナ専用スタジアムにしとけ。

仙台市の仙スタがあるだけにコントラストがヒドすぎ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 13:36:31ID:bx0cyZUH
宮城スタジアムって400億近くかかったんだろう?
あの金で宮城野の陸上競技場と野球場 おまけに仙台スタジアムの増設が
できたんじゃないの?

宮城県民ってこんな無駄を平気でする県知事をよく選ぶよなあ
おまけに楽天が来るときに”県で協力できるお金はありません”だって
全国に大恥だよなあ

0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 13:58:27ID:bjCA9rBB
>>137
宮スタの計画は贈収賄で捕まった前知事時代の物、しかも国体用。
今の知事は、それをW杯に合わせて収容人員うpデザイン変更しただけ。


宮城県は財政再建団体への転落を防ごうと、県職員の給与削減など進めている中で、
新たな箱物への支出など出来る訳が無い。

楽天は自前で球場を直すからと、予算が無い県には「渡りに船」だった。








それでも宮スタは糞
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 19:04:22ID:6dQCvul5
知事って言うか、役人(公務員)の問題なんだよね・・・。知事一人ご
ときでは勝てない。

長野のヤッシーなんか役人に丁寧に渡した名刺をテレビカメラの前で破
り捨てられる始末。全国放送後、叩かれたが、彼らにしてみれば、自分
達は知事の上の存在という自身があるために意外な展開だったろう。

0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 22:04:37ID:sisWwqqs
前知事と自民の県議と役人の蜜月関係があるところに
ヤッツーが来て公共事業削減させないの意志表示じゃないかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 21:52:50ID:cen6d7kY
>>140
>長野のヤッシーなんか役人に丁寧に渡した名刺をテレビカメラの前で破
り捨てられる始末。

破り捨てじゃなくて、名刺折り曲げでしょ。
ま、似たようなもんだけど。
0145名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/09/04(日) 01:42:50ID:KsYyMuGA
せめて、交通機関さえ良くなればな〜
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 20:54:28ID:esRdNkqT
いよいよ来週
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 03:03:33ID:oSYoSyI1
今週のホンジャマカ戦、台風の影響受けそう

屋根が役に立たないので又、叩かれるのが目に浮かぶ
そして、最終の新幹線に乗れず更に叩かれるのが(ry




そしてそして日本代表が勝てず、宮スタの負のイメージ継続で叩かれるのが(ry
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/07(水) 19:38:15ID:A+99YmPx
ガンバレ日本代表!!

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況