X



青山学院大学陸上競技部応援スレ81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ガックシ 06d7-JlWZ [130.54.130.245])
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:58.74ID:JfXXG/TP6

ワッチョイスレの立て方
本文の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」(「」の中身)をコピペする。

青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

マターリ進行推奨(書き込みのときE-mailの欄に「sage」と記入)

過去スレ
青山学院大学陸上競技部応援スレ80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1536148692/
青山学院大学陸上競技部応援スレ79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1525015292/
青山学院大学陸上競技部応援スレ78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1520079357/
青山学院大学陸上部応援スレ77
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1516489094

青山学院大学陸上競技部 公式サイト
http://aogaku-tf.com/
青学陸上部(長距離ブロック) twitter
http://twitter.com/aogaku_rikujyou
短距離ブロック
http://agu-athletics.org/index.html
青学陸上部OB会
http://www.obiogi.com/obog.php?cid=1000
青山スポーツ
http://aoyama.univ.nikkansports.com
青山学院 公式サイト 
http://www.aoyamagakuin.jp/index.html
青山学院大学 公式サイト
http://www.aoyama.ac.jp
www.aoyama.ac.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
箱根駅伝 公式サイト
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://www.hochi.co....orts/feature/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0206スポーツ好きさん (ワッチョイ 02e4-7PZ0 [123.216.160.9])
垢版 |
2018/10/20(土) 17:09:52.64ID:5Cc/i6LY0
ここのところ全日本はアンカー勝負になっている。今年から区間距離が変わるからどうなるかは分からないが、
アンカーまで縺れる想定なら、最後に逆転した一色や鈴木健吾のような力を持った選手が望ましい。
そう考えると現状青学では森田が該当する。箱根2区では前々回一色に鈴木健が勝ち、前回その鈴木健に森田が勝った。
そういう因縁から見ても森田アンカーで勝負してほしい。
0208スポーツ好きさん (スプッッ Sda2-/PWe [49.98.7.80])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:31:20.97ID:Bs8FgWR1d
>>202
スターターと言っても1区と6区じゃ全然違うでしょ。1区は一斉スタートから集団走の中で揺さぶりへの対応やスパートするタイミングなど様々な駆け引きがあるが、6区は基本スタートから逃げるか追うかのどっちかだ。
0209スポーツ好きさん (ワッチョイ 02b8-6tk7 [125.203.90.58])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:31:50.04ID:U7Ei7VCT0
森田林竹石と長距離得意なのが3人いるって心強いな。
どの順番でも良さそうw
0211スポーツ好きさん (ワッチョイ 02b8-6tk7 [125.203.90.58])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:39:52.37ID:U7Ei7VCT0
>>203
昨年一昨年と原さん1区でフェイントかけようとする采配が透けて見えるんだ、俺は。
もし今年もフェイントかけるとすれば湯原ありだと思っているのは俺だけかw
0212スポーツ好きさん (ワッチョイ 0d3f-pRu0 [122.213.145.17])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:44:16.66ID:1EiD5UMM0
まあ全日本一区の不振は、個人云々よりもチームとして未だ全日本へピークを合わせきれない所にあるんじゃないかな
出雲や箱根へのピーキングがお見事なだけに、目についてしまう
それだけに、一区は安全にいってほしいところ
0213スポーツ好きさん (ワッチョイ e13f-0olt [124.36.214.140])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:53:49.63ID:i6tKNTR10
三冠とるのがいかに難しいかって話だよね
0214スポーツ好きさん (ワッチョイ cd3f-iugE [58.13.54.76])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:54:47.48ID:St87Pwvc0
森田、鈴木、竹石あたりは当日変更かな
湯原は走るかは置いといて1区エントリーされそう
0215スポーツ好きさん (ワッチョイ 21b8-17hS [60.47.75.92])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:27.22ID:Zaj1VAWC0
他校が例年と比べて弱い&圧倒的選手層&チーム状態良好故障者少数

今はこれぐらいじゃないと三冠できないだろ
前の早稲田も青学もこんな感じだった
0216スポーツ好きさん (スッップ Sda2-7LOX [49.98.148.169])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:11:01.37ID:NJdDcaUZd
>>195
再来年の箱根2区は間違いなく鈴木かな。
もしくは全日本デビューする吉田祐也。
二人とも世田谷ハーフで強さを証明しているし。
鈴木は、95回4区→96回2区の森田コース。
吉田祐は、95回8区→96回8区の下田コース。

>>206
全日本は距離変更で前後半バランス良い配置で。
前半がやはり鍵。出遅厳禁!橋詰、鈴木、吉田圭がベスト。
後半は林が控えるだけで脅威かと。アンカーは竹石。
森田は4か5区。ここでキッチリ他校に引導を渡せる。
0217スポーツ好きさん (スッップ Sda2-7LOX [49.98.148.169])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:14:30.47ID:NJdDcaUZd
でも原監督の采配は想像を遥かに超えるから当たらないかなぁ苦笑
0218スポーツ好きさん (ワッチョイ 21b8-17hS [60.47.75.92])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:18:38.76ID:Zaj1VAWC0
湯原か飯田が爆伸びして来年の2区を走ってほしい
0219スポーツ好きさん (ワッチョイ 02e4-7PZ0 [123.216.160.9])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:23:03.77ID:5Cc/i6LY0
>>216
鈴木も吉田祐も2区適性はあると思うが二人とも4年生になるから、できれば3年生以下がいい。
4年生だと1回で終わってしまうが、経験も生かせるし2区のようなエース区間は2年以上続けて走ってほしい。
0220スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.49])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:25:22.49ID:FFDJ9XeBa
橋詰論争ww
0221スポーツ好きさん (スッップ Sda2-7LOX [49.98.148.169])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:33:54.88ID:NJdDcaUZd
>>219
2年生以下を次回出走させて3.4年で2区担当という事ね。
鈴木吉田祐より強い2年以下となると、吉田圭岩見神林、あとは
0222スポーツ好きさん (スッップ Sda2-7LOX [49.98.148.169])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:46:33.38ID:NJdDcaUZd
市川、新号、松葉、森川辺りが候補なのかな?
1年生も成長が楽しみ。
0223スポーツ好きさん (スッップ Sda2-7LOX [49.98.148.169])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:50:29.45ID:NJdDcaUZd
>>205
俺も竹石アンカー賛成だよ。
7区林の段階でピクニックランしてると思う。
理想は出雲と同じく1区からの独走優勝だけどね。
0227スポーツ好きさん (スプッッ Sd02-/PWe [1.75.244.84])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:15:11.38ID:P5Z0U7Jwd
>>226
ここの住人も駅伝の前には何区は誰がいい彼じゃダメだと好き勝手に予想してるが、確かに原監督の配置を完璧に読むのは至難の業だな。
特に箱根の1年生起用=田村・小野田や秋山を当てた人は皆無だったんじゃないかな?
0231スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.49])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:39:40.67ID:FFDJ9XeBa
田村家次男。
それより。川内と神野が20キロ走る。
0233スポーツ好きさん (ワッチョイ e13f-0olt [124.36.214.140])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:58:50.79ID:i6tKNTR10
>>232
三男は是非、青学へ
0234スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.48])
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:16.37ID:gGgm6cuoa
>>227
確かに。田村が1年のときテストみたいなランで失敗。トイレで号泣。主務が「監督はちゃんと見ている。監督の前で泣かないように」とアドバイス。
原監督の見る目は素晴らしい。
0236スポーツ好きさん (スッップ Sda2-7LOX [49.98.159.242])
垢版 |
2018/10/21(日) 08:50:07.21ID:62hGuRkxd
主将選びは重要だと思う今日この頃!!

去年は吉永で心配した通り、箱根しか勝てなかった
彼は監督と意見が違ってたり、監督不在中に部内をまとめきれてなかったのかな

その点、森田は実力も人望も申し分なく本当に信頼できる
https://www.sankei.com/smp/sports/news/181019/spo1810190010-s1.html
「監督が出した練習メニューの中でどうやるかということを全員が考えてやっている。箱根駅伝4連覇の監督なので信じています」と述べ、
原監督も「私がいなくても、しっかり自己ベストを出してくれるんです」と誇らしげだ
0237スポーツ好きさん (スプッッ Sd02-/PWe [1.75.245.207])
垢版 |
2018/10/21(日) 09:03:40.00ID:UDcHQ0ZLd
>>236
箱根しか勝てなかったという言い方は吉永に失礼。それは吉永だけの責任ではない。
確かに吉永は主将としての資質は?の部分もあったけど、最後の箱根メンバー選考時に自分が走りたい気持ちよりチームの勝利を優先して辞退したことは称賛されるべき。駒澤の工藤なんか万全じゃないのに出てチームに迷惑かけたしね。
0238スポーツ好きさん (ワッチョイ 21b8-17hS [60.47.75.92])
垢版 |
2018/10/21(日) 09:55:14.50ID:gmKcx1HW0
吉永は新聞のやつ読めば印象一気に変わるよ
俺は読んで泣きかけた
0239スポーツ好きさん (ワッチョイ 8261-SqDF [27.139.1.132])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:02:36.71ID:tHMopbzV0
>>238
よみたい
0240スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.48])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:30.78ID:gGgm6cuoa
祝神野大地!!!
0241スポーツ好きさん (JP 0H0d-7LOX [210.227.81.173])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:32:14.00ID:wGqHNhC8H
来年の主将は鈴木か竹石かな?
結果や実力でも牽引してもらわないとな
0242スポーツ好きさん (JP 0H0d-7LOX [210.227.81.173])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:30.43ID:wGqHNhC8H
>>237
吉永は最低限の役割はした
0243スポーツ好きさん (ワッチョイ e996-TJRJ [180.196.228.210])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:36:37.66ID:YkKM5bq40
>>237
チーム事情で層が薄い駒澤で工藤が出たのは仕方ないと思うが。
それを言うのなら田村を批判すべきだと思うがね。
0245スポーツ好きさん (ワッチョイ 02e4-7PZ0 [123.216.160.9])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:43:48.29ID:7zfqjkEJ0
>>243
あの時の田村はさすがの原監督もあの状態になるとは思わなかったんだろうな。
大体エースを完調じゃない状態なのに無理して本来の区間じゃないところで使うとダメな場合が多いね。
その工藤もだが出岐もそうだったし。
0247スポーツ好きさん (ワッチョイ 2e6b-vBZT [121.107.78.143])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:00.53ID:KEqxAE7i0
出岐はケガでもなんでも最後走ってくれてよかった
0248スポーツ好きさん (ワッチョイ 6961-6tk7 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:08.91ID:90h4NEdN0
【無知の涙】 写真家(34)が多発性骨髄腫、原因はベクレてるシビエ、そろそろ無関心やめて学ぼうよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540088648/l50
0249スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp11-SqDF [126.247.80.149])
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:03.34ID:JM8bMxbdp
>>246
感動した、なるほど、真の自主性な
0250スポーツ好きさん (ワッチョイ 8261-SqDF [27.139.1.132])
垢版 |
2018/10/21(日) 15:13:12.79ID:tHMopbzV0
高島平のレース見たけど、神野大地の走りに躍動感が増した。フォームも綺麗になって明らかに早くなってる
0251スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.33])
垢版 |
2018/10/21(日) 16:07:53.99ID:blVMajUVa
神野
0252スポーツ好きさん (スプッッ Sd02-/PWe [1.75.241.190])
垢版 |
2018/10/21(日) 16:30:00.29ID:wpZUOuiRd
>>241
実力で見ればその二人のどっちかだろうけど、タイプ的には竹石の方がいいかな。
今年の箱根往路が終わった直後に、自分のせいで往路連覇を途切れさせてしまったとみんなに謝っていた(勿論2分差もあったのに寧ろよく詰めたと誉められて然るべきだが)。
その責任感の強さに加えて芯も強いので主将向きだと思う。
0254スポーツ好きさん (ワッチョイ 02e4-7PZ0 [123.216.160.9])
垢版 |
2018/10/21(日) 17:21:20.17ID:7zfqjkEJ0
>>252
今季の竹石は期待できるね
以前テレビで夏合宿の様子をやっていたが、登りTTで競っていた森田を最後振り切っていた。
自ら余裕と言いながらゴールしたが、他の選手がぶっ倒れて苦しそうにしていたのとは対照的に涼しい顔。
みんなから異次元の走りと驚嘆されていたが、小野田が「人間じゃねぇ」と言われたことを思い出す。
原監督もタイムは神野より上と言っていたし、本当に区間賞を狙えると思う。
0255スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.34])
垢版 |
2018/10/21(日) 17:21:46.64ID:G5XSL6rza
>>252
部員たちが自主的に選出する。
0257スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.34])
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:13.88ID:G5XSL6rza
歴代主将のなかで藤川と神野がキリッとしていたという都市伝説あるけど。
0258スポーツ好きさん (スフッ Sda2-17hS [49.104.2.3])
垢版 |
2018/10/21(日) 21:07:19.84ID:EyrFoePZd
藤川は現れた瞬間雰囲気がピリッとするぐらい厳格だったらしい
0259スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.34])
垢版 |
2018/10/21(日) 21:40:29.74ID:G5XSL6rza
>>258
久保田にビシッと意見したのも藤川。
0260スポーツ好きさん (ワッチョイ 2eb8-Pr2h [121.114.250.109])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:24:38.36ID:DimWHtez0
>>257
一色と弾馬が親友だったという裏事情以来の面白さw
0261スポーツ好きさん (ワッチョイ 2eb8-Pr2h [121.114.250.109])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:25:28.40ID:DimWHtez0
↑あ、ごめん>>256に対してのレスだった。
0263スポーツ好きさん (ワッチョイ 8147-F018 [220.100.125.204])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:48:15.16ID:Ao1qKA+10
東洋の田中もなかなか侮れない存在になってきたね。
今年の5区のような展開だったら竹石でも前つめるの、厳しいかもね。
0266スポーツ好きさん (スフッ Sda2-vyFA [49.106.205.222])
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:21.00ID:ZytSgL/wd
ここは箱根駅伝止まりだから将来性はないね
実際OBはみな消え去っているから
大迫、設楽みたいにはなれない
0267スポーツ好きさん (ワッチョイ 86b8-17hS [223.216.176.231])
垢版 |
2018/10/22(月) 01:25:10.50ID:UksglcIx0
わざわざ出張お疲れ様です(笑)
0268スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.50])
垢版 |
2018/10/22(月) 02:08:40.55ID:cDLz4YJia
>>266
言えてる〜けど
0269名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.49])
垢版 |
2018/10/22(月) 08:22:14.08ID:NIUB9c3ya
1年のうち半分はケニアにいたい、の神野大地いるし。
そう言えば幻の山の神、彼も川内に勝って優勝したけど今はどうなん?
0270スポーツ好きさん (スッップ Sda2-gQO5 [49.98.156.154])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:23:04.47ID:Ko5wxwSZd
>>250
躍動感なくさないとダメでは?
フル走るのに力み過ぎとの意見が主流かと。
0271スポーツ好きさん (スッップ Sda2-gQO5 [49.98.156.154])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:26:50.66ID:Ko5wxwSZd
駒沢は工藤凡走からの予選会出場で強くなっている。
以外に計算してたかも、男だろ!監督
0272スポーツ好きさん (スフッ Sda2-vyFA [49.106.214.88])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:42:23.01ID:bmK88t5fd
原は芸能人だから昨日の女子駅伝みたいなことが起こってほしいと思ってるよ
自分に取材がきて目立つから
0275スポーツ好きさん (ワッチョイ 12d2-q3qM [133.149.213.16])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:44:16.89ID:sDZLNt940
原監督、話まとめるのうまいね。さすが元営業マン。
寮で暮らすとみんな「家族」〜家族が待ってる〜
大多数の視聴者が納得しそうな方向だもん。
賢い。
少年っぽい工藤はぬけぬけ病は完治したかな?
マラソンに挑戦するそうなので期待してる。
0276スポーツ好きさん (スッップ Sda2-gQO5 [49.98.155.243])
垢版 |
2018/10/22(月) 19:04:13.04ID:Lumbmo6md
原さんの赤坂ミニマラソンの解説。
マラソン日本記録を2時間6分16秒!(高岡のタイム)とドヤ顔で話していた。

東洋さんの偉大な選手、設楽の6分11秒を無視か無知かの発言だが、素人にはわからなくも関係者に不信感を与える行動は多々あるぜ。
0277スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.38])
垢版 |
2018/10/22(月) 19:28:28.74ID:PRv5WmZSa
川内選手の「原監督はマラソンを語らないで」というのは的を得てるね。
原監督は川内選手の意見も歓迎してる。そこのしたたかさが魅力w
0279スポーツ好きさん (スッップ Sda2-U90D [49.98.135.70])
垢版 |
2018/10/22(月) 20:28:43.72ID:QJ0AIy/jd
小野田は全日本走るのかな
0280スポーツ好きさん (ワッチョイ e279-SqDF [163.139.196.142])
垢版 |
2018/10/22(月) 21:18:42.21ID:h74l75G40
小野田は走ると思うけどね
個人的に気になるのは梶谷かな
ここの住民を見返す走りをして欲しい
橋詰or鈴木ー鈴木or橋詰ー梶谷ー森田ー神林ー小野田ー竹石ー林
というのはどうだろうか
0281スポーツ好きさん (ワッチョイ e9ad-U90D [180.13.239.182])
垢版 |
2018/10/22(月) 21:39:41.51ID:lmn4rSum0
梶谷の適正距離ってどの辺なんだろう
もはや距離って問題でも無い気もするけど…
0285スポーツ好きさん (ワッチョイ cdb8-17hS [58.95.179.157])
垢版 |
2018/10/22(月) 22:42:45.89ID:BiAmk2lz0
梶谷は関カレのレース中に疲労骨折して棄権したらしい
0286スポーツ好きさん (ワッチョイ d120-9848 [118.2.69.134])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:03:52.26ID:mE8qton80
>>285
春のトラックシーズンもずっと見ているオタにとっては結構知れた話。
その前に岩見も故障してたから当時は一抹の不安があったな。

学生ハーフ優勝、クロカン出場、4月の日体大10000mでもPB更新してて頑張り過ぎだろと思ってた矢先の怪我だったからな。
何とか2次合宿からメイン練習に合流してたからそれなりに合宿も消化できてそうで安心はしている。
1500、5000、10000、ハーフどれもバランスよく十分な実績はあるけどどれも飛び抜けたものがないので使いどころが難しいね。
0288スポーツ好きさん (ワッチョイ 022f-5OZK [123.0.87.231])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:13:08.55ID:17o2nLEf0
>>284
登りの一年の子か!
でも1万メートル29.20は竹石からすれば脅威ではないんやない?
0291スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp11-PKP7 [126.199.141.141])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:43:16.56ID:VJFkU4mkp
出雲同様にコマを残して勝ちたいな!
箱根に向けて林、小野田、吉田ユなどはあえて走らせたくない!
0292スポーツ好きさん (アウアウイー Sad1-JJYz [36.12.6.107])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:59.59ID:FGDGwTrga
女ぶん殴って骨折させるような大学は箱根辞退しろや!
0293スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.35])
垢版 |
2018/10/23(火) 02:39:25.10ID:7rDUIavja
梶谷、愛されてるね。
0295スポーツ好きさん (アウアウカー Sa89-ES9J [182.251.240.33])
垢版 |
2018/10/23(火) 07:56:05.57ID:gSCmkf6ma
神林、頑張れ!
0298スポーツ好きさん (ワッチョイ fd64-CsyH [106.73.21.0])
垢版 |
2018/10/23(火) 09:55:28.66ID:mrXcpzkk0
毎年この時期なるとお客さん増えるね笑
自チームの叱咤激励すれば良いのに
0299スポーツ好きさん (ワッチョイ 8147-F018 [220.100.125.204])
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:07.69ID:XrYCUTqt0
>>288
登りの適性も、ものすごくあるみたい。
0300スポーツ好きさん (ワッチョイ ee49-nBLa [153.203.211.158])
垢版 |
2018/10/23(火) 10:31:49.72ID:CuI9uvK50
>>299
263 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8147-F018 [220.100.125.204])[] 投稿日:2018/10/21(日) 23:48:15.16 ID:Ao1qKA+10
東洋の田中もなかなか侮れない存在になってきたね。
今年の5区のような展開だったら竹石でも前つめるの、厳しいかもね。

日付が変わってID変わってるけどワッチョイ同じで同一人物とばれてるよ
東洋ヲタかアンチ青学か知らんが、ここでは誰も田中のことなんか気にしてないからわざわざ出張してこなくていいよ
0302スポーツ好きさん (JP 0Hd9-vFSX [134.180.1.249])
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:38.59ID:I9+nkyh9H
竹石って実際28分台で走れる位の走力はあるから、平地での実力差は昨年とそこまで変わらないのでは

あと前にスイスイ走る所は共通してる気がする
二人ともバネを使う走り方ではないよね
0303スポーツ好きさん (スプッッ Sd02-/PWe [1.75.245.3])
垢版 |
2018/10/23(火) 13:12:55.05ID:6gzfbhTsd
>>302
竹石は平地ではエース級とは呼べないかもしれないが、箱根5区では区間賞候補。それは6区の小野田も同じだけど、駅伝の中で一番重きを置くのが箱根だから、この二人はそういうポジションでいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況