X



【日本最速3階級制覇】井上尚弥スレ避難所
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ f6c9-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:17:50.23ID:dRlYPoZm0
本スレコピペ荒らし発生により避難

スレ立ての際はテンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入して下さい。

本スレ
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 129【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1534950010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0875スポーツ好きさん (JP 0H17-AyP3)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:46:01.03ID:Ol/4lO27H
>>874
「誰」はよくても「いつ」を意図的に無視しただろ。
意図的じゃないなら何か身体的な理由か、それだったらすまんな。
さて、選手には旬が当然あるのに、その中で旬は田口だけだ。
他の連中は高齢かつ既に敗戦あり、その後の実力保持の証明、名誉回復(ビッグネーム相手の勝利や元王者同士の生き残り戦に勝つなど)もなく、ロートルそのものばかり。
例外的にエルナンデスは年齢も若く、過去KO負け後にベルトを巻いている。防衛もほぼTKO負け寸前など内容の酷い試合が1つや2つではなく壊れていたとしか思えない。
何より同時期の王者と比べて貧弱すぎるし存在が旬じゃない。「誰」が欠けてる。
0876スポーツ好きさん (ワッチョイ 7e28-YQEo)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:04:23.96ID:N7CmEOnT0
>>875

だからさ。WBSSのバンタムに参加してる選手、まあ、参加してない選手でも良いけど、井上より
「いつ・誰と」
が上回っている奴がいるの?ドネアくらいだよね?そのドネアが優勝するって事?君の理論だとそうなるよ。
0878スポーツ好きさん (ワッチョイ 7e28-YQEo)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:19:11.28ID:N7CmEOnT0
>>877

ロドリゲス・テテ・バーネットって事ね。
その三人が「いつ・誰と」やったから井上より上なの?
0880スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9f-AyP3)
垢版 |
2018/10/20(土) 02:25:33.68ID:EpUYH3fQa
バーネットはザキヤノフ、ハスキンス。
対戦相手が無敗でも20代でもなくとも、井上の相手をしたロートル連中と違い敗戦後のキャリアや更に直近で世界王者クラスに勝って勢いを証明した王者を倒している。

テテはバトラーとサンチェスjr。エストラーダからダウン取って勝ってる元王者を全盛期に敵地でKO。
バトラーはテテ戦で初黒星。対戦相手二人とも20代。

ロドリゲスはバトラー。
井上の対戦相手のクオリティの低さはロートルひと束集めてもまだ計量失敗のバトラーを超えない。
バトラーはテテ敗戦後に元王者相手との生き残り戦に勝っている。

とにかく井上の対戦相手の王者クラスには本当に勢いがない。
0881スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9f-AyP3)
垢版 |
2018/10/20(土) 02:39:21.54ID:EpUYH3fQa
ちなみにテテのナルバエス戦勝利は完勝だが評価しない。
それはKOや判定などが判断基準でなく、ドネア敗戦後のナルバエスに全く実績がないから。
0882スポーツ好きさん (スフッ Sd8a-o+y3)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:41:51.70ID:OCDYZrVAd
なんでブックメーカーや各ボクシングメディアやwbss運営なんかが井上優勝候補筆頭に上げてると思う?
お前よりボクシング見る目があるからだよ。
0884スポーツ好きさん (ワッチョイ 7e28-YQEo)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:21:08.13ID:N7CmEOnT0
>>879

.>>880 は確かにカスだわ。「誰と・いつ」が評価の基準だと言っていながら、対戦相手の基準は若さという矛盾。
そこには「いつ・誰と」が適用されていない。しかも、ザキヤノフだって33歳じゃねーか。マクドネルより上という。ロドリゲスとテテのバトラーに至っては失笑でしかない。
バトラーが「いつ・誰」とやって勝利したんだよ。体重超過で判定負けって超はずいな。
まあ、とにかく井上がロドリゲスとマロニーの勝者に勝ったら消えてくれよ。
0885スポーツ好きさん (スフッ Sd8a-8jsG)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:24:23.55ID:/eAZMTund
井上尚弥と対戦するまでは強豪であり、井上尚弥に負けた瞬間に旬の過ぎた雑魚選手になる
アンチの思考は常にこういう物であり、いちいち議論せずにあぼーんになって貰うのが正解である
0891スポーツ好きさん (ワッチョイ 266b-7ZrG)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:08:22.58ID:HJTts/Jt0
ロドリゲスの試合って、9時からって話だけど、
テテの時みたいにその時間はまだアンダーカードかもしれんな。
肝心なロドリゲスの試合が村田と被ったらいやだな。
0892スポーツ好きさん (ワッチョイ 266b-7ZrG)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:09:56.00ID:HJTts/Jt0
ロドリゲスの試合って、9時からって話だけど、
テテの時みたいにその時間はまだアンダーカードかもしれんな。
肝心なロドリゲスの試合が村田と被ったらいやだな。
0893スポーツ好きさん (ワッチョイ 266b-7ZrG)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:11:06.89ID:HJTts/Jt0
悪い、なんかダブった
0894スポーツ好きさん (ワッチョイ 7e28-YQEo)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:48:13.79ID:F/H0iWrj0
テテとロドリゲスとやった、バトラー曰く
井上>>ロドリゲス≧テテ>バーネット>マクドネル

という事らしい。まあ、専門誌記者の予想と変わらんな。
0898スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b5a-fz71)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:01:39.93ID:e3DJjZLb0
ロドリゲスと来春に予定される準決勝で対戦するWBA世界バンタム級王者・井上尚弥(25=大橋)はリングサイドで観戦。
勝者は自身が予想した通りだったが、「自分が期待していたファイトには到達していなかった」と試合の感想を語った。

俺達と同じ感想だな、期待していたほど強くなかった
もう反対の山から誰が来るのかを考えても良さそうだ
0900スポーツ好きさん (ワッチョイ bec9-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:32.90ID:gVqvH8iu0
横浜で準決勝と言ってたのがちょっと残念
興行の規模としては日本が一番だから仕方ないけど
バーネット以外ホームグラウンドのない選手だからこのままじゃ全試合国内開催になるな
0902スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b31-j6wj)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:12:39.23ID:ejwwrT5M0
客席あんまり注目してなかったがガラガラだったように見えた
やっぱりアメリカで軽量級は無理があるよ
普通に日本でやったほうが良いと思う
0905スポーツ好きさん (アウアウエー Sae2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:34.63ID:0QhObsoSa
>>900
「(横浜での試合後は)準決勝はロドリゲスと戦いたい」
自分はそう意訳したけど、紛らわしい言い回しだったね

井上株が世界的に沸騰しているように感じられるなか
井上メインでロスやベガスでどれくらい集客できるのかは興味がある
今日のオーランドはジュリーなら試合やらずに帰っちゃいそうな客入りだったけど
0907スポーツ好きさん (ワッチョイ 5364-QVOA)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:42:39.60ID:7UYX3jv90
井上を倒すには足を使ってだの塩漬けだのでは無理 いいパンチもらう前に倒すしかない WBSSにでてる選手でそれができる可能性があるのはドネアの左フックだけ ドネアに決勝まで上がってきてほしい
0912スポーツ好きさん (アークセー Sxb3-TJRJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:46:45.53ID:jR9KdAaXx
井上が一番危ないのはテテのカウンターくらいかな
0913スポーツ好きさん (ワッチョイ 7e28-YQEo)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:27:24.61ID:M6Ml5jcU0
ロドリゲスが拳痛めたって情報があるね。
もし、次戦出られなくなった場合、どうなるかご存じの人いる?
0915スポーツ好きさん (アークセー Sxb3-TJRJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:44:47.48ID:DANYN2m3x
外人はマジでそれやるから笑えん
0917スポーツ好きさん (スッップ Sd8a-K5AS)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:53:37.03ID:kTWAwU4Ed
>>915
>>916
それ認めると、バーネットも同じことやって、結局敗者としかやれなくなる可能性がある。

で、無敗王者はそのまま。最悪や。

WBSSも何か手を打つでしょ
実際1回目のトーナメントぐだぐだになってんだから
0922スポーツ好きさん (アウアウエー Sae2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:23:10.30ID:HsIO2I6ra
ロドリゲス負傷説の出どころは
WBSS公式ツイでのモロニーやドルティコスとのツーショットで
ロドリゲスの左拳がなんとなく腫れっぽく見えるということか?
0925スポーツ好きさん (JP 0H9f-PzIJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:05:58.87ID:QjdCsV9SH
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/05/20/

これと>>923が一緒に見える奴はボクシング見てる場合じゃない
眼科もしくは神経内科、精神科に行くべき
0928スポーツ好きさん (アウアウエー Sae2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:32:41.06ID:HsIO2I6ra
まあ、ロドリゲスが本当に負傷していたなら
海外の個人ブログに毛の生えたようなサイトの与太記事であろうと
ソッコーで翻訳記事化しちゃうジ・アンサーが伝えるんじゃないの
0929スポーツ好きさん (アウアウエー Sae2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:47:36.86ID:HsIO2I6ra
去年の1stステージSミドルじゃ代役が立てられてるんだね
優勝したカラム・スミスの準決勝の相手となるはずだった
ユルゲン・ブリーマーが準決勝直前にインフルでダウン
K1あがりのニキー・ホルツケンを急遽代役に起用
このときホルツケンはWBC35位
参加資格に思い切り疑問ありだけど
急病人の代役ということで仕方無しか
昨日のアンドラーデの相手を務めた謎のアフリカ人みたいなもんだね
ちなみにインフル罹患のブリーマーに一回戦で破れたのが
村田に勝ったブラントだったのか
0931スポーツ好きさん (スッップ Sd8a-aMAE)
垢版 |
2018/10/23(火) 01:39:32.45ID:6ePnWMukd
クルーザーの王者抜きのトーナメントとか意味あんのかね
モハメド・アリトロフィーだけでどれだけ価値を生み出せるか実験でもしてんのか?
0935スポーツ好きさん (ササクッテロ Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:08:09.15ID:NPtDTevGp
>>915
最後は誰もいなくなってリボリオソリスさんと決勝戦やろな
0937スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9f-AyP3)
垢版 |
2018/10/24(水) 01:25:57.57ID:KErSYyUPa
テテ、バーネット、ロドリゲスの対戦してきた相手は井上と違い負けはあってもその後に王者経験者に勝ってる
井上の対戦相手にはそれがない
勢いがない
0940スポーツ好きさん (ワッチョイ be4e-K5AS)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:02:59.98ID:lqJkGtZT0
ぶっちゃけていうと、井上はもう誰とやっても評価されない。
逆に、他の選手は、井上相手なら負けても仕方ないと思われる。

良い意味でそういうレベルの選手になってしまった。さらな残念なのは、Sバンタムにあげても有名な選手がいない。

圧倒的に勝ち続けなければならない状態になってしまった…
0942スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:15:53.77ID:Bh81qB9Za
井上のキャリアには文句の付けようがない
強いて言うならもっと早くロマゴンとやってりゃよかった程度か
少なくとも河野戦までは完璧なキャリアだった
後の8度防衛統一王者田口、通算5度防衛エルナンデス、生ける伝説ナルバエスを圧倒、
1位挑戦者を2人虐殺、半年前まで王者だった河野すら子供扱い
2017年はクソだが、アンカハスとヤファイがガン逃げするレベルの強さというのを再確認したのは大きい
で、2018年はマクドネルとパヤノ瞬殺
PFPランカーにふさわしい素晴らしいキャリア
0943スポーツ好きさん (スフッ Sd8a-9FES)
垢版 |
2018/10/24(水) 13:47:46.64ID:iEHvIKFid
ニエベスも井上を倒せば自分がスターになれるってダメージ度外視で必死に前に出てたしなぁ
あれ見て雑魚だの副業ボクサーだのとバカにする気は沸かなかったよ
0950スポーツ好きさん (ワッチョイ be4e-K5AS)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:31:37.71ID:lqJkGtZT0
つーても、マジな話すると俺が選手のプロモーターだったら、井上とはやらせないわ

無敗をなんとかキープして、頂上対決を無理矢理つくって金だけもらって、あとは諦めるw

万が一があったら超ラッキーだし。
ということで有望な若手は戦わせたくないな。
0951スポーツ好きさん (オッペケ Sre5-4txc)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:30:03.51ID:R8p5l4NYr
有望な若手を預かる身としては、それが普通の判断なんだろうね
ニエテスと決定戦を戦ったパリクテ
あれだけ優秀な戦績なんだから、さっさと井上に挑戦すればいいのにと思っていたけど
早くから階級上げを示唆していた井上にはぶつけないよな
さっさと階級上げヤガれといったところだったんだろう
井上が年季の入った相手としか戦わないという指摘は頷けるところはあるけど
そりゃそうなるわな
0955スポーツ好きさん (スプッッ Sd13-EGh/)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:05:01.04ID:hqKpD8fhd
パヤノかアロイヤンならどっち選んでもそうかわらなかったんじゃない?若いけどプロ入りしてからKO勝ちなしとスーパー王者の経験はあるものの34歳ではそう変わらないと思う
次のロドリゲスと決勝は期待だね
0956スポーツ好きさん (ワッチョイ 1196-93Mp)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:39:03.09ID:40aBPNlI0
若いと言ってもアロイヤンだって30歳だけどな
30歳でプロ5戦目タイトル戦経験無しと34歳で元王者なら後者だろ
アロイヤンがまだ20代前半くらいだとか思ってるのか?
0958スポーツ好きさん (アークセー Sxe5-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:54:47.89ID:BPz5zw3rx
世界ランクしているボクサーの半分くらいは何らかのドーピングしてるんじゃない?
0959スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:33:57.15ID:F+WppXrUa
井上も今回の血液検査でクリーンかどうかわかるな
試合直後の抜き打ち血液検査はほぼ100%誤魔化しようがない
パンチの強いボクサーは言いがかりみたいな形でステロイドユーザー呼ばわりされるからな
そういう連中を黙らせる意味でも期待してる
0960スポーツ好きさん (アウアウウー Saf1-GOL+)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:44:04.93ID:SXkZIbJKa
>>956
年齢の話だけではない。年を食っていても実力を維持しているか判断している。
パヤノは近年負けた上に再起後王者クラスに勝ちがなく、実力の維持が保証されていない。
ダメ押しにダウンも繰り返してる。
0961スポーツ好きさん (アウアウウー Saf1-GOL+)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:52:20.72ID:SXkZIbJKa
この部分を必ず無視するからな、ロートル専擁護は。
ザキヤノフみたいにバーネットと激突するまで勢いがあった選手と違い、井上の相手は井上と対戦までに
近年負けたり(ナルバエス、パヤノ、河野)
ジモハン連発(ナルバエス、マクドネル)
ダウンあり(パヤノ、マクドネル)
王者クラスとしてまともな活動してる奴がいない。
0963スポーツ好きさん (ワッチョイ 71d5-bP12)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:30:30.27ID:hQeTEjgf0
結局(アウアウウー Saf1-GOL+)みたいな奴はイチャモンつけたいだけだからな
NGしちゃうのが1番
前戦含めスプリット連続のアロイヤンを選んでも、前戦負けで一気に階級下げたドネア選べても、たぶん今みたいにブツブツ文句言ってたろうな
0964スポーツ好きさん (ワッチョイ 996b-en27)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:52:41.32ID:Mo9cN5hM0
そもそも近年負けも無くダウン経験も無いSフライ級チャンピオンが逃げ回ってたんだよなぁ
勢いがあってダウン経験が無い若い選手を当時の井上にぶつけるなんて愚の骨頂
PFP1位とかになればリスク承知で特攻する奴も出てくるだろうが、井上のPFP初ランクインは2017年9月
知名度なくてクソ強い選手に有望株を当てるなんて金の卵をドブに捨ててるようなもん
まぁWBSS優勝の暁には打倒井上を掲げて強者がワラワラ群がってくるから期待してな
0965スポーツ好きさん (スップ Sd37-iuv0)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:47:04.35ID:HmyS5FNJd
>>964
俺がジム会長やマネージャーだったら、井上とは絶対にやらせないわ

とにかく避けて避けて勝ち星積み上げて、お互い25戦無敗くらいになったタイミングで高額なマネーを吹っ掛けて玉砕覚悟でやるくらいしかねーわ。

勝てる気がしねーもん
0967スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f28-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:48:32.08ID:IhwNs3wo0
>>961
誰とやったかで判断するという結果論君は、何を必死に連投してるの?
テクとかスピードとかよく分からないし、結果論でしか語れませんって事なら、次戦の結果が出るまでまてば良いじゃない。
WBSSはトーナメントなんだから。それまで、結果が出た板へ行って、あーだ、こーだ言ってなよ。
0968スポーツ好きさん (ワッチョイ c34b-609c)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:57.72ID:tOd1sYtr0
ドネアの代わりにバトラーになるという噂が
単なる噂だろうけどこのタイミングにバトラーリザーブ発表は勘ぐるな
バトラーはテテとロドリゲスに負けてる上にウエイトオーバーやってるからふさわしくないけど、急遽代役必要で手頃な英国人を選んだとしか
0969スポーツ好きさん (ワッチョイ 0529-iuv0)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:39:58.16ID:PyQp4P3p0
井岡とかも井上がバンタムに上げた途端にSFで復帰してるし、強すぎるヤツは避けられて当然だし、これからキャリア作ろうって若手はとにかく負けを付けたくない、無敗で商品価値を高めたいってなるのが今の主流だろう。
なんで井上が勢いありそうな相手に恵まれないと思う?明確な弱点がなく、勝ち目がある対策を打てない他陣営が、誰か化けの皮を剥いでくれと待ってるのが、SF級から続く井上の苦難だよ。
やるからには他陣営も勝ち目が欲しいのよ。ここを突けば脆いってところを。
それがまったく見えてこないのが今の井上尚弥だよ。
0970スポーツ好きさん (アークセー Sxe5-31OY)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:40:26.31ID:xbktoUVRx
負けても接戦なら株は下がらないけど
井上みたいなのとやったら今までの実績
全て吹っ飛ぶような負け方させられるかもしれないからな
0972スポーツ好きさん (ワッチョイ 1196-93Mp)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:29:45.98ID:DZ4VriI40
>>968
バトラーがボワイヨに負けたらボワイヨがリザーブになるのかな?
アンチどころか信者まで弱いと言ってたボワイヨだけど、
実は井上以外が相手だったら普通に強かったりして
0973スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f28-dgn0)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:31:12.44ID:AIath7Js0
>>971
確かにね。いきなり試合なんてできっこないんだから、半年以上前から準備してたはず。
親父から離れる→嫁と不仲になる→アメリカでの復帰戦。
1年以上かかるな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況