X



高校長距離選手の進路Part417
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f61-lHUt [27.138.175.114])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:01:52.26ID:wVR3L1mS0
◇◆◇ 〜その先を見すえて進むべき〜明日への希望 【東京12大学 】

高学歴の父母、祖父母も「東京12大学」と称される大学に浪人せず進学できたことに感激で涙の祝福。
担任だった英語の吉原先生「浪人は一時の恥、一生の後悔」 と真顔で指導してたが 、
僕、きちんとした「東京12大学」の最難関学部に入るべく普通に頑張っただけ!
12大学以外鼻から問題外、ウオーミングアップ受験など考えもしなかった。
もうちょっとだけ頑張れば東大や京大などの国立難関大学は楽勝だった・・・・
周りの人が、評価の低い国公立や私立を受けている大学の学生を見た際に、
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要な努力をしなかった人なんだな〜」と、
これはどう見ても正しく大きく外してはいません。
大学受験時点では必要な努力が足りなかったことが明確なのですから。
しかし皆さん、後悔しない選択をしてもらいたいと思います。
(まとめ) 
君はなんの為に大学に行くのか。犬パンチ。
東京12大学の信頼で人は「学歴のみで判断!中身など見ません!」
↓知りたい詳しい内容はこちら「東京12大学」をご覧ください。

http://www.tokyo12univ.com/
0517スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f61-lHUt [27.138.175.114])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:31:40.15ID:wVR3L1mS0
【東京12大学】学部在籍学生全国順位ー人数 
(2017年5月時点)百人以下は四捨五入

1 日本  68.000
2 早稲田 42.000
5 明治  31.000
7 法政  30.000
9 慶應  29.000
10 東海  29.000
12 中央  25.000
15 立教  20.000
18 専修  19.000
19 青山  18.000
30 上智  13.000
47 国学  10.000
やっぱり凄いな‼「東京12大学」
都内の半分以上は東京12大学の在籍者
0519スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f70-ZoD/ [175.177.154.62])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:36:09.08ID:zzf9UU3p0
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング2018 ←new!
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学」45ポイント
0520スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spe7-4k8A [126.245.142.244])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:00.61ID:mB4LxkoTp
>>515
まぁ、実力が明治な訳ではないからね。
0521スポーツ好きさん (ワッチョイ cfad-49sv [153.205.204.109])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:17:44.57ID:CpzKWfUZ0
>>512
なんだかんだでブランド力はあるでしょ、明治は。

親戚の子が去年から明治に行ってる。
彼は日大の付属だったから、てっきり日大に行くものかと思ってて、
「エスカレーターで上がれるのに、外部の大学受験するのって凄いね!」と聞いたら、
「日大なんて高校に入学した時点で全く考えてませんでしたよ」と、さらりと言われた。。。
マジ話。

まあ確かに一般学生からしたら、明治と日大じゃ月とスッポンくらい違うけどさあ。

陸上推薦の子たちだって、やっぱり社会的に評価が高い大学に行きたいんでしょうよ。
0522スポーツ好きさん (スプッッ Sd9f-+KvN [1.75.244.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:19:56.01ID:/WCV2KEud
陸上でそこそこの選手になったところで、5年間くらい実業団やって引退後に何が残るって話だからなあ

ぶっちゃけ陸上やってて1000万稼げるようになる確率って、勉強頑張って1000万稼げるようになる確率より圧倒的に低いと思う
その割に、努力の量は陸上のほうが遥かに上だと思うし、あまり割りに合わないスポーツだと思うよ
ほぼ休み無しで朝から晩まで走って、寮生活でプライベートもろくに無いんだぜ

そう考えるとスポ推でそこそこの大学行って一般就職がんばるのがベストな気もする
0526スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fe3-cDmi [133.155.182.2])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:43.18ID:+EEeJG3E0
>>525
本当にそう。
年収1000万なんか一流大学出てもなかなか大変。
サラリーマンだと全体の4%しかいないんだからな。
0528スポーツ好きさん (スフッ Sd1f-lUct [49.104.19.49])
垢版 |
2018/04/12(木) 02:04:43.27ID:QKKIz5+td
>>508
梶山と山谷もそうなんか。
小指、樋口、鈴木、小澤という噂は聞いた事はあるが。
違うな、今の明治はこのうち1人、2人来たら御の字だな。
0529スポーツ好きさん (ワッチョイ cfad-QnZY [153.205.204.109])
垢版 |
2018/04/12(木) 09:32:41.86ID:hpIs8iok0
>>521
附属校からの進学率って
早慶はほとんどが、そのまま大学も早慶に進学。
(系属校の早稲田高校は他大に進む人間もいるけど)

MARCHも大部分がそのまま進学。

成蹊・成城などは飛ばして日東駒専だけど、
日東駒専くらいからは、附属高校であっても、そのまま上に進まずに、
早慶MARCH等の他大に進む人間がかなり多くなってくる。

受験生からしたら、「最低MARCHには行きたい」って感じなんだろうね。
そういった学生からすると、自分はいわゆる負け組だから、なんともいえないがw
0530スポーツ好きさん (ワッチョイ 73f6-WJfU [58.3.248.222])
垢版 |
2018/04/12(木) 12:29:21.12ID:BpWsfZkh0
>>528
西さんがスカウト専任だから、来年のスカウト、結構よさそう。
0531スポーツ好きさん (ワッチョイ 733f-pfoQ [58.13.54.76])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:14:16.83ID:J32cADDX0
明治に行くってことは箱根予選会に出ることが夢なんだろ
人の夢をバカにすんな
0532スポーツ好きさん (スップ Sd1f-ESLd [1.66.105.178])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:44:45.64ID:G16VkJRMd
明治が良かったら煽り食らう大学あるだろ
これまでの上位予想に明治あんま入ってないしな
0533スポーツ好きさん (ワッチョイ 73f6-lYCp [58.3.227.115])
垢版 |
2018/04/12(木) 17:46:10.69ID:P3Kzv6+E0
>>531
意味不明
0535スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-Wba0 [126.3.12.107])
垢版 |
2018/04/12(木) 18:10:54.96ID:dU/dTjZZ0
駒澤より中央、明治のスカウトが良いのは推薦条件、ブランド?
0536スポーツ好きさん (ワッチョイ bfe3-iBa+ [133.155.182.2])
垢版 |
2018/04/12(木) 19:42:23.47ID:IScF+c0z0
>>535
練習が楽だから
0537スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-Wba0 [126.3.12.107])
垢版 |
2018/04/13(金) 00:42:41.13ID:t7mXeNlL0
青山の練習がイチバン厳しい?
0538スポーツ好きさん (ワッチョイ 733f-pfoQ [58.13.54.76])
垢版 |
2018/04/13(金) 05:08:02.64ID:1hXTdUdt0
>>537
結果が出てるからいいのでは?
陸上だけでなく成果が出ない努力って一番辛いわ
0540スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-85yu [126.212.165.68])
垢版 |
2018/04/13(金) 10:32:26.60ID:UUzT0VQXr
親に苦労かけるぞ
母ちゃんパートに出なあかんぞ
爺さんから生前贈与は受けられるのか
盛大な送別会激励会受けて競技も大学も駄目では田舎帰り辛いぞ

推薦は辛いぞ退部退学は一体
その点東海は良いぞ
>>539
0541スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f70-I3+G [175.177.154.62])
垢版 |
2018/04/13(金) 11:17:28.19ID:rsiXPvbX0
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング2018 ←new!
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学」45ポイント
0543スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-pjc5 [121.116.130.23])
垢版 |
2018/04/13(金) 14:05:29.52ID:1WiQOoGT0
退部=退学の大学って実際あるの?
0544スポーツ好きさん (アウウィフ FFe7-eVWt [106.171.66.223])
垢版 |
2018/04/13(金) 18:28:11.35ID:FzynmkDMF
>>529
確かに大学の偏差値が下がるにつれ、付属率は低くなる傾向があるが、東海大だけは特殊
東海大の付属率は早慶並だよ。大体は、エスカレーター進学するよね。
それだけ、ブランド力があるということかね
0545スポーツ好きさん (スップ Sd1f-sMVl [1.72.3.30])
垢版 |
2018/04/13(金) 19:03:06.72ID:TPInSh74d
>>544
長距離に限っては付属からはほとんど上がらないんだよな
0546スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-vYu6 [121.114.106.44])
垢版 |
2018/04/13(金) 19:11:12.18ID:wKJOGjAF0
付属自体の偏差値がどうなのかってことだな
一般的に付属の方が大学より高いもんだが
東海は付属のレベルが低い
0547スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-YCm6 [126.234.19.22])
垢版 |
2018/04/13(金) 19:13:43.50ID:OVGsZRJ5r
>>540
何もかもタダでも、ブランド大学のほうがいい
0550スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-Wba0 [126.3.18.148])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:31:10.96ID:Ncf/Zlnk0
>>549

懐かしい。全部がそうやないからな。
0551スポーツ好きさん (ワッチョイ a33f-LyAf [124.36.214.140])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:59:33.56ID:V38SOs1X0
流通経済大学付属柏の中村が青学とはいい選手とったね
0552スポーツ好きさん (スップ Sd1f-ESLd [1.72.9.65])
垢版 |
2018/04/13(金) 22:20:32.60ID:f1kK881Pd
>>551
そんなに良い選手なの?
中村がドラ1って本当かね
0553スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-Wba0 [126.3.18.148])
垢版 |
2018/04/13(金) 22:45:54.94ID:Ncf/Zlnk0
>>552

たかと、中根に続いてやな
0554スポーツ好きさん (スップ Sd1f-sMVl [1.72.3.30])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:49:04.50ID:TPInSh74d
>>547
東海って本当に何もかもタダなん?
どっかにソースある?
0555スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f93-sMVl [211.13.124.125])
垢版 |
2018/04/14(土) 00:08:07.03ID:5te/icCS0
ニートの妄想ですのでマジレスご遠慮下さい
0556スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-azCR [59.129.82.239])
垢版 |
2018/04/14(土) 00:09:06.97ID:PYvUvv480
じゃねーと、あんなFラン行かねーよ
0557スポーツ好きさん (スップ Sd1f-sMVl [1.72.3.30])
垢版 |
2018/04/14(土) 00:22:16.58ID:xYe7skRhd
>>556
そうなんだ
全免除ってわかる文書とか持ってるの?
0558スポーツ好きさん (スップ Sd1f-EaDI [49.97.107.114])
垢版 |
2018/04/14(土) 09:26:03.22ID:lus0HoM6d
法政って今年強いの?
0559スポーツ好きさん (スプッッ Sd1f-eTet [1.75.208.201])
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:46.29ID:KJwJm9l5d
高校生に早稲田スポ科進学希望が多いのは本当ですか?
0561スポーツ好きさん (ワッチョイ 73f6-YCm6 [58.3.248.222])
垢版 |
2018/04/14(土) 11:44:53.32ID:LU5vzJb50
>>557
裏金だからそんな文書あるはずない
あっても安倍政権のように消されている
0562スポーツ好きさん (スップ Sd1f-ESLd [1.72.9.65])
垢版 |
2018/04/14(土) 11:58:18.25ID:fRLH3HwNd
>>559
なんかそう言ってイニシャル書いてた人いたけど
もう誰も信じてないよな
0563スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.3])
垢版 |
2018/04/14(土) 12:22:18.65ID:wPZEB9y0a
>>561
周りにわからないから裏金であって、なぜお前がそれを知ってる?
0564スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-85yu [126.212.165.51])
垢版 |
2018/04/14(土) 12:29:16.58ID:Zpt9G1m0r
一部のブランド校以外
表向きは奨学金
ランクによって全額免除 半額 一部 入学金のみ 全額卒業後返済
こんな感じだろ

東海はブランド校なのでこの例に入らない
全部無料などデマを飛ばすならその証拠を出してほしい
0565スポーツ好きさん (ワッチョイ 733f-pfoQ [58.13.54.76])
垢版 |
2018/04/14(土) 13:29:25.56ID:M9UZXI4c0
>>564
東海はただのFランだろ、スポーツの世界でも名前は皆知ってるよってレベルだわ
全部無料とかは置いといて、陸上の世界で裏金が出るとは思わない
だから奨学金とか全て大学の公式見ればわかることだよ、陰謀論大好きな人は喋ればいいが
0566スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-Tqef [126.229.51.129])
垢版 |
2018/04/14(土) 14:00:10.13ID:XOVvIBLvr
東海がブランドってw
ブランドっていえるのは、最低マーチくらいまでだろ。
そこより下の大学は、金銭面で学生をサポートしなきゃ、なかなか良い選手は無条件で入って来てくれはしない。

例えばノンブランド校と言える日大も、最近までは、日大付属の選手ですらマーチやノンブランドの学費免除校に流れていたが、上位5人ほどを学費・寮費一切免除にした途端、スカウトがよくなった。

ノンブランド校がスカウトを良くするには、まずはお金。
そして、結果を出して来てもらえるようにすることが大事。

ブランド校に勝つには、同じ条件では厳しい。
外国人使ったり、やることやらないと。
0567スポーツ好きさん (ワッチョイ bfe3-iBa+ [133.155.182.2])
垢版 |
2018/04/14(土) 14:01:06.08ID:2qxHw0Ne0
>>565
オリンピックのメダリスト数考えたらスポーツでは名門。
0568スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.3])
垢版 |
2018/04/14(土) 14:33:47.24ID:wPZEB9y0a
>>566
ププッ
ブランド校と陸上ブランド校の違いも理解できないのか?
0569スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-ltLK [121.114.106.44])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:02:11.42ID:rBWZ87CI0
陸上ブランド校ねえ? 
駒や中学、上武みたいな駅伝大学にもブランドがつくんかね
0570スポーツ好きさん (スップ Sd1f-sMVl [1.72.3.30])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:44:31.77ID:xYe7skRhd
>>569
駒沢はブランドだね
中学はブランドと言える結果は出していない
上武なんかは説明するまでもない
0571スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-vYu6 [121.114.106.44])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:26:01.23ID:rBWZ87CI0
だとすれば東海にも陸上ブランドはないだろう
東洋、日大、大東、神奈川あたりにはあるのかもだが
0572スポーツ好きさん (ワッチョイ bfe3-iBa+ [133.155.182.2])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:36:54.95ID:2qxHw0Ne0
>>571
世界陸上でメダリストだしてる時点で充分にブランド。
0574スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-Tqef [126.229.51.129])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:13:46.31ID:XOVvIBLvr
過去何十年の歴史からみても、大学の社会的序列ってのはほとんど変わってないから、
「社会的ブランド校」ってのは、早慶マーチあたりで今後も変わっていかなそうだけど、
「陸上ブランド校(このスレだと「箱根ブランド校」のが適当かな)」っていうのは、その時代時代の強さで変わってくイメージ。

中学あたりも近年の実績で、以前に比べれば選手が集まってきてるから、「箱根ブランド校」のなかに入れていいと思うけどな。
0575スポーツ好きさん (スップ Sd1f-ESLd [1.72.9.65])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:16:32.03ID:fRLH3HwNd
>>571
東洋は青学が優勝するようになってからは短距離や水泳ボクシングの方が看板なんじゃ
0576スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-EaDI [126.161.153.83])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:51:02.81ID:SqoKXFxA0
>>574
箱根に出れる学校は長距離やっている子からすればブランド校だよ。
一般では日大や東洋からはもはやFランだけど。
0577スポーツ好きさん (ワッチョイ 7325-eVWt [122.251.218.149])
垢版 |
2018/04/14(土) 19:29:00.91ID:a9andjly0
だいたいブランド校ってなんだ?
しっかり勉強して、良い大学に入り、良い会社に入りましょうってか?
そんなの今時田舎のじいばあくらいしか言わんだろw
0579スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-YCm6 [126.212.183.66])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:34:26.75ID:FbgLCpyFr
>>577
まともな受験生と保護者はブランドにこだわる。
どこかのようなFランはこたわりようがない。
0581スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.2])
垢版 |
2018/04/14(土) 21:00:11.09ID:itkqtEoOa
>>579
ブランドにこだわった結果がリーマンか?
情けねーw
0582スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f70-I3+G [175.177.154.62])
垢版 |
2018/04/14(土) 21:42:00.09ID:JFj3bV7u0
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング2018 ←new!
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学」45ポイント
0586スポーツ好きさん (スププ Sd1f-gAts [49.96.52.81])
垢版 |
2018/04/15(日) 03:27:05.79ID:SQmC/Ms6d
学歴自慢するやつなんか大した大学すら行ってないから
応援している大学が偶々有名大学なだけで威厳利用して俺すげえと現実逃避しているだけ

明治卒とガセ言う両角信者や学歴バカが例

それなりの大学出ている連中はネットなんかでは自慢しない
0587スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.6])
垢版 |
2018/04/15(日) 05:57:17.94ID:LCgC16Zya
>>586
だな
学歴コンプレックスを、学歴自慢することで誤魔化してるだけ
0589スポーツ好きさん (ワッチョイ 23b8-Mqc2 [220.108.56.161])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:10.56ID:J4u2mvJV0
今井月(豊川高)が早々に東洋大進学を表明。

池江璃花子(淑徳巣鴨高校)
9、10月に新コーチを迎えることを表明。
早稲田進学かもね
どちらにしても確実と言われた日大は無くなった。

2人の東京五輪での活躍を期待する
0590スポーツ好きさん (ワッチョイ a33f-LyAf [124.36.214.140])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:35:29.96ID:hY5p9Ddm0
やっぱりひとつの大学が大量に出場してる記録会で同じ組にいる高校生とか既にスカウトしてるんじゃないかと思うんだよな
0591スポーツ好きさん (ワッチョイ 8361-2SVH [116.220.184.93])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:50:00.10ID:J4JhOgyB0
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
 
5明治大学
0593スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.2])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:55:07.70ID:18WjYP6Fa
>>592
おっ、来たね
学歴コンプレックス君ww
0594スポーツ好きさん (ワッチョイ cf2c-Peq0 [121.1.205.18])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:59:36.32ID:v48xdy9G0
>>590
ケースバイケースでしょ。
他の組に同じ高校の選手がいる場合はただ一緒の組になっただけ。
他の組に同じ高校の選手いなくて一人参加ならスカウト済みな選手の可能性高い
0595スポーツ好きさん (ワッチョイ c373-wnac [222.11.39.242])
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:30.25ID:o7wsjqZc0
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。
0596スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.12])
垢版 |
2018/04/16(月) 10:07:00.85ID:2VKJkGawa
またまた登場、学歴コンプレックス君
0597スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-Tqef [126.211.17.235])
垢版 |
2018/04/16(月) 10:50:06.29ID:YoHp5fkIr
普通にニッコマ等の低学歴が、コピペに我慢できなくて反応してる図式にしか見えないんだがw

自分に自信があったら、いちいち反応しないだろw

毎日気になって覗いては、レスがある度に反応とか、
そっちのほうがまさにコンプレックスの裏返しと気付かんかな?w
0599スポーツ好きさん (ワッチョイ 733f-FHGt [122.219.139.85])
垢版 |
2018/04/16(月) 12:50:59.74ID:VeUyqrEz0
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

ベネッセ・駿台マーク模試 (2017/12/1更新)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1


河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516967739/1


全国私大偏差値ランキング ・東進 (2018/01)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
0600スポーツ好きさん (ワッチョイ f326-wnac [218.222.55.36])
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:46.05ID:GblE/Ic20
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953
0602スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-Tqef [126.211.17.235])
垢版 |
2018/04/16(月) 16:24:11.81ID:YoHp5fkIr
>>601
お前のために貼ってる訳じゃないだろうから、いちいちそんなアピールしなくていいんじゃない?w

コピペなんて相手にしないでスルーすればいいのに。
そういった「効いてないよ〜効いてないよ〜」みたいな必死のアピールは、コピペ魔にとっての格好な材料にしかならないだろ。
そういう餌を与えると、コピペ魔が調子づくとしか思えんわ。

しかし、ニッコマは低学歴って周知の事実に何をそんなにムキになるんだろ?
0605スポーツ好きさん (ラクッペ MM87-cicF [110.165.155.22])
垢版 |
2018/04/16(月) 20:41:49.77ID:ZmdYyn0TM
>>583

そんなとこに入って、どうすんの?
筋肉バカばかりで
0607スポーツ好きさん (スップ Sd1f-sMVl [1.75.9.34])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:21:46.84ID:A+UA+U1Wd
ニッコマみNGワードにすれば良いのはわかった
0608スポーツ好きさん (ワッチョイ cfad-QnZY [153.205.204.109])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:45:25.71ID:R6K0B0/J0
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743
0609スポーツ好きさん (ワッチョイ cfad-QnZY [153.205.204.109])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:45:53.33ID:R6K0B0/J0
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953
0610スポーツ好きさん (ワッチョイ cfad-QnZY [153.205.204.109])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:47:33.57ID:R6K0B0/J0
教師の名言「日東駒専は一生の後悔」
予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。
0611スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-eVWt [182.251.255.1])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:44:16.40ID:VT04+BEXa
>>609
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
あなたもそうなんですね
お気の毒さま
0613スポーツ好きさん (ワッチョイ ff61-R602 [27.138.175.114])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:00:05.54ID:vBbnsOh+0
競泳 17歳の池江 日本大学への進学目指す

2年後の東京オリンピックでメダル獲得が期待される競泳の17歳、池江璃花子選手が日大への進学を目指していることが、
関係者への取材でわかりました。
池江選手は、オリンピック初出場だったおととしのリオデジャネイロ大会で7種目に出場して女子100メートルバタフライで5位に入り、
今月の日本選手権でも出場した4種目すべてでみずからが持っていた日本記録を更新するなど、
2年後の東京オリンピックでのメダル獲得に期待が高まっています。

池江選手は、日本選手権が終わったあと、東京オリンピックに向けてさらに成長するため新たな環境に身を置きたいと、
中学1年から5年間、指導を受けてきたコーチのもとを離れ、新しいコーチのもとで活動していくことを明らかにしていました。

池江選手は、来年3月に高校卒業を控え、後任コーチの人選と並行して進学先についても検討を進めていましたが、
同年代の選手たちと切磋琢磨(せっさたくま)できる環境に身を置きたいとして、日大への進学を目指す意向を固めたということです。

日大水泳部は、競泳で金メダリスト5人を含む数多くのオリンピック選手を輩出している名門で、ことしは、長谷川涼香選手や持田早智選手など、
東京オリンピックを目指す期待の若手選手たちが入部しています。かつては、「フジヤマのトビウオ」と呼ばれ、世界記録を33回更新するなど、
戦後間もない時期に活躍した古橋廣之進さんも在籍していました。

池江選手は、日大への入学を目指し、秋に行われる推薦入試に向けて準備を進めていくということです。
0615スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f70-2SVH [175.177.5.154])
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:18.59ID:O4CbTkzV0
               2018年度 有力私大 前・後期志願者 確定 

           .志願数 - 募 集 ; 平均倍率 ;昨年志願.;  昨  年  比  ; 箱根駅伝
---------------------------------------------------------------------------  
 1位 近畿大学 156,225 - 4,961 ;  1位 31.5 ; 146,896 ;. +9329 =.106.4% ; *********
 2位 法政大学 122,499 - 4,276 ;  2位 28.6 ; 119,206 ;. +3293 =.102.8% ; 本選 6位
 3位 明治大学 120.279 - 5,413 ;  7位 22.2 ; 113,507 ; .+6772 =.106.0% ; 予選13位 
 4位 早稲田大 117.209 - 5,555 ; 10位 21.1 ; 114,983 ;. +2226 =.101.9% ; 本線 3位
 5位 東洋大学 115,441 - 5,664 ; 15位 20.4 ; 101,108 ;+14261 =.114.1% ; 本戦 2位  
 6位 日本大学 115,180 - 7,804 ; 28位 14.8 ; 112,583 ;. +2597 =.102.3% ; 予選11位
 7位 立命館大. 98,262 - 4,804 ; 13位 20.5 ; . 96,126 ;. +2136 =.102.2% ; *********
 8位 関西大学. 92,216 - 3,752 ;  5位 24.6 ; . 84,586 ;. +7630 =.109.0% ; *********
 9位 中央大学. 88,182 - 4,255 ; 12位 20.7 ; . 74,029 ;+14153 =.119.1% ; 本戦15位
10位 立教大学. 71,793 - 3,107 ;  6位 23.1 ; . 62,655 ;. +9138 =.114.5% ; 予選29位
11位 青山学院. 62,905 - 2,919 ;  8位 21.6 ; . 60,966 ;. +1939 =.103.2% ; 本線 優勝
12位 同志社大. 58,596 - 3,790 ; 26位 15.5 ; . 56,152 ;. +2444 =.104.4% ; *********
13位 東京理科. 56,566 - 2,723 ; 11位 20.8 ; . 53,515 ;. +3051 =.105.7% ; 予選33位
14位 東海大学. 52,015 - 3,959 ; 30位 13.1 ; . 48,989 ;. +3026 =.106.2% ; 本線 5位 
15位 龍谷大学. 51,802 - 2,533 ; 14位 20.5 ; . 48,963 ;. +2839 =.105.8% ; *********
16位 京都産大. 50,562 - 1,847 ;  3位 27.4 ; . 43,155 ;. +7407 =.117.2% ; *********
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況