X



【こちら総合スレ】箱根駅伝 105スレ目の継走 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:13:46.76ID:pQ0OiSuO
checked:vvvvvv:1000:512
checked:vvvvvv:1000:512

東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1513764199/
0808スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:33.96ID:HG+syn94
>>807
中央順天堂は無視にワロタ
0810スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:39:16.64ID:lLntFz37
大八木は64回の時点でうるせ。
卒業したのにジープに乗り込んで檄飛ばすな。
0811スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:58:56.79ID:/oaDHAoF
>>807
「箱根専用機」という言葉は、
箱根で勝てない東海ヲタが苦し紛れに作った「造語」
情けないねー
0812スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:03:09.75ID:7OH7/he2
>>804
東海がたまたま黄金世代を乱獲?
何もかもタダ大作戦しかないだろう
億単位の強化費のおかげ
0813スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:30:56.76ID:iLdEuOiS
>>807
それは他校を舐め過ぎw
館澤は中央に行ってた方が幸せだったんじゃないか
MARCHブランド校で舟津もいるし
0814スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:17:12.69ID:U3tcSY3z
>>813
ブランド云々は選手本人が気にする事だから何とも言えないけど中央は確かにその選手に合った指導をしてるみたいだね
舟津が館澤に勝ちたい一心で全カレ1500に出場したという記事を見て有言実行した舟津はもちろんそれを認めた藤原監督にも感心させられた記憶がある
箱根しか見てないどこぞの監督なら間違いなく却下して1か月後に迫った箱根予選会に向けての調整を余儀なくされてただろう
0815スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:05:36.15ID:LvisYk8s
>>814
東海ではなくて中央に入れた方が良かった選手もいっぱいいるな
羽生や高田とかも燻ってないだろうし、中央カラー似合いそう
0816スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:10:05.72ID:7bCa2NDi
中央に限らず東海のあの代はもっと他大学に分散した方が良かった
0817スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:30:39.90ID:MluWLq3k
トラックやりたいなら、東海の環境は最高
ロードやりたいなら、青学東洋の方が断然いいけど
0818スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:15.88ID:yc00PAfT
東洋でもトラックは速くなるぞ
西山が全カレで結果出してるし
過去には27分台も出てるし
0819スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:53:29.58ID:MluWLq3k
>>818
弾馬はトラック中心だったな
東洋の場合、箱根の距離走れたら、後は自由だね
0820スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:55:59.03ID:m10ipJbv
>>816
あれだけの逸材を1校に集中させて
一回も箱根優勝出来なかったら笑える

東海以外は、意地でも東海より上の順位を!
根性を見せてやろう
0822スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:35:36.90ID:Lxgq+yba
館澤なんて長いの苦手と自分で言っているのだから東海で大正解だろ。すでに実業団入りも決まっているし。
0824スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:00:19.30ID:hT6TtMDQ
でも実際青学は箱根専用機だろ。
別に原監督を貶めてる訳ではなく、単に指導方針の違い。

トラックの実績は東海だが、箱根駅伝は原監督に軍配。
0825スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:56.85ID:jH3E6vWa
青学は「大学長距離界No.1の皇帝」の表記が正しい
〈箱根だけ突出している訳ではない〉


【直近4年の3大駅伝優勝数】
青学7回
駒澤1回
東洋1回
神大1回
東海1回

【直近4年間11大会連続3位以内】
1位7回(優勝)
2位2回(準優勝)
3位2回

【関カレの成績】
(2017年)
ハーフ 日本人1位
10000m 日本人2位
5000m 日本人2位
1500m 4位 6位
(2016年)
ハーフ 1位
10000m 2位 8位
5000m 1位 3位 4位
1500m 2位 5位 7位
(2015年)
ハーフ 1位 4位
10000m 6位
5000m 3位 4位
1500m 2位 3位 4位
0826スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:45.96ID:jH3E6vWa
【箱根エントリー時1万上位10人平均タイム】

(青学)
94回2位28:46:94→結果1位
93回1位28:41:54 →結果1位
92回1位28:35:61 →結果1位
91回2位28:48:09 →結果1位
90回8位29:03:94 →結果5位
89回15位29:28:49 →結果8位

(東海)
94回1位28:37:22 →結果5位
93回4位29:00:96 →結果10位
92回4位28:58:07 →結果5位
91回7位29:01:15 →結果6位
90回11位29:12:00 →結果13位
89回予選落ち

青学はコンスタントにトラック成績が良く
平均タイムを上回る結果を常に出している

東海は去年からトラックに力入れただけで
平均タイムを下回る結果を出しやすい
0827スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 05:36:45.55ID:H1zXK3ER
両角ヲタはヤフーでもキチガイっぷりを発揮しているのかよw
0828スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:58:02.13ID:1RROAAnt
東海は両角の末期的なトラック病が有る限り箱根駅伝は絶対勝てないよ
駅伝部を作って両角はトラック部の監督にさせて駅伝部は新たな監督を雇う
インカレは1500と5000までがトラック部から選出
障害と10000とハーフを駅伝部に分ける

このままだと東海は箱根駅伝勝つ為にチーム作ってまでやった数十億の出資が水の泡になるのは明らか
人選失敗は明白だね
0829スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:48:16.45ID:thziLGFG
大学も慈善事業ではないから後2年で箱根駅伝勝てないと両角は間違いなく解任でしょ
大学が痛い授業料払った形で終わり
0830スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:17:33.34ID:b2dTLiVx
東京五輪に二人位出場させられれば良いんだろうけどね。
0831スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:40:14.77ID:Ik2C0Zu/
鬼塚「俺に勝てるわけないだろ!!」
阪口「箱根から世界へ」
關「英姿颯爽」
館澤「男 館澤 箱根に 勝利の花 咲かす」
國行「細い目で 見据える先は 区間賞」
松尾「俺の敵は だいたい俺です」
中島「あと二週間も 待ち切れんわ!!」
0832スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:08:23.13ID:e3ZyCwpL
>>828
東海は力入れる時は金に糸目なくつぎ込むけど、そのため結果出ないとしばらく処罰の意味合い込めて冷遇するからな
今年来年が山場だな
0833スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:41:09.80ID:O5W32VP8
>>832
東海の来期スローガン「トラック至上主義」( ̄+ー ̄)
0834スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:37:06.85ID:2DRkqp5y
皇帝などとおどろおどろしき事言わなくても青山学院の実績はみんな解ってるよ。
0837スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:16:28.51ID:BZicIiTz
つーか、東海は箱根勝つ気ないだろこれ
この時期に1600とか3000のレース走らせるか普通?
0838スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:14:37.53ID:u4UAsQeN
>>837
大学は頭痛いことだろう
何のために箱根プロジェクト組んだか
無駄な出費は今のところ確定
0839スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:57:56.93ID:34caIMh2
そもそも駅伝やってるの日本だけ。
世界的に見たら駅伝はマイナー競技やわな。
そのマイナー競技の代表が箱根駅伝。
マイナー競技だからオリンピック種目にもならない。
トラック競技がマイナーと言うのは意味わからん。
0840スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:11:55.86ID:IB4J0fa4
>>839
時期的なものもあるが、箱根駅伝の方がオリンピックより視聴率良さそうだし。
だから日本ではトラックがマイナー。
0841スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:35:18.30ID:3MqDnXV4
>>839
NHK解説員の竹田氏「歴史伝統ある箱根駅伝ですけど、最近は大学スポーツの中で、というより日本の陸上競技、日本のスポーツ界を全体を見ても、もう別格的な存在になってきていると思いますね。2日間に渡って視聴率30%…」
0842スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:46:58.22ID:BZicIiTz
確かに世界的に見たら、トラック競技がメインだし、駅伝はマイナーですらない存在さえしていない競技

でも、日本では箱根優勝校は誰もが知っているが、日本選手権トラック競技の優勝者は誰も知らない

これが現実
0843スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:03:05.88ID:XPKmNrRG
「トラック至上主義」の東海ヲタに朗報です!!!

【新国立競技場、五輪後はトラック撤去で球技場専用へ】

陸上競技に多くの集客が見込めないこと。スポーツ関係者の中でも、新国立のような大規模スタジアムはそぐわないとの見方が強い。
大会後は、陸上より高い収益性が見込めるサッカーやラグビーを行う球技専用スタジアムとして生まれ変わらせ、コンサートなどのイベントも行うことで毎年の収支を黒字にする考えだ。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/1815112.html
0844スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:07:39.77ID:XPKmNrRG
トラックが色々と邪魔なんだよね

大赤字のマイナースポーツの分際で、大切なスペースを取るな、と言われてるようなもん
0845スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:11:59.18ID:NMsGoJz3
これからトラックは体育館でやれば良いよ
PM付きの流れる温水プールらしくなるだろう
0846スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:33:18.91ID:ZRe/YzXE
東海ヲタは箱根駅伝を冒涜するなら、出て行けば?
トラック至上主義のスレ作って篭ってろよ
誰もいかない過疎スレになりそうだけどな
それに比べて、箱根スレの人気は凄い
人気のバロメーターで
メジャーかマイナーに分けられるのが事実なの
0847スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:34:50.92ID:7huEIfGD
>>839
海外や世界では、駅伝ではなくトラックがメジャー?
ここは日本なんでトラックの需要はない

トラック野郎は海外に移住したら良いぞ
0848スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:30:47.71ID:BZicIiTz
トラック野郎にちょっとワロタ
0849スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:39:05.35ID:83YR5rLk
東海は今の所、記録会で速いだけだからな。
舘澤の1500mは誇ってもいいけど、強者がいない居留守でもなるからな。
0850スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:41:29.69ID:seJSfN85
【東海ヲタの軌跡】

94回箱根前に他校スレで大暴れ

袋叩きに遭う

94回箱根後に意気消沈

青学ドーピングの書込みする

袋叩きに遭う

箱根スレから失踪

山梨スレでは山梨を虐め続ける

迫信から見捨てられる

両角、結果出してないのに3つの改革を言い出す

袋叩きに遭う

久保田の件をネチネチ虐める

暫くして、唐突に箱根が全てじゃないと言い出す

袋叩きに遭う

自分を大きく見せるためトラック至上主義とと言い出す

袋叩きに遭う

トラックはメジャーで箱根はマイナーと居直る

新国立競技場トラック撤去される事実を知らされる

失踪(今ここw)
0851スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:17:01.06ID:u4UAsQeN
トラックは100mや200mなど短距離が世界の主流で長距離はマイナー
1500mや5000mよりマラソンが重視されてる
0852スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:31:55.21ID:83YR5rLk
>>851
えっ?800m、1500mは5000mやマラソンより人気あるよ。 

ハイスピードなこと、駆け引きがこと、体のぶつかり合いがあること、短時間で決着すること、選手の負担が少ないのでレース数を多くできること。

興業として成功してるから、トップクラスは200万ユーロ以上は稼いでる。
0853スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:40:28.93ID:Mav4kElD
>>851
トラック種目、マラソン、駅伝何を重視するかは選手本人の考え方でしょ。

長い競技キャリアを考えて、将来トラックやマラソンで活躍する為に大学時代にスピードを磨くのも有りだし

その先は無いけど、4年間の大学駅伝の為に全てをかけて注目を浴びるのも有り
0855スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:51:14.25ID:LXurw1+U
>>852

えっ?マラソンは800m、1500mは5000mより人気あるよ。 

興業として成功してるから、真のトップランナーは、スポーツメーカーと年間契約を結ぶようになり、契約金は10〜20万ドルになる。日本円で1000〜2000万円。
それ以外にも収入源があって、大きなレースに出ると出場料最低5万ドル程度が得られます。
また、オリンピック金メダリストや世界記録保持者といったクラスだとその額が10万ドルを超える可能性も。
さらに、大会で優勝や世界記録を樹立すると、その都度10万ドル程度のボーナスが支払われる。
強いランナーは1レースで20万ドルを稼ぐことが可能。
0856スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:13:01.60ID:n7IvWcAs
1500とかマラソンの罵り合いはいいけど、箱根は何が得られるん…?
0858スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:57:30.89ID:9qGnKajk
>>856
親御さんにとっても晴れの日で、親孝行となるな
0859スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:21:32.80ID:fLSdJU9R
>>858
だね
この前の行列の出来る法律〜にキナリが出てきて、良い事言ってたよ
0860スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:20:49.22ID:U0UsPRW0
トラック頑張るのは勝手だけど、箱根まで落とすなよ、て感じだわな
0861スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:29:03.62ID:DGTf6Cgs
東海ヲタは「陸上界No.1の嫌われ者」

(理由)
A.現実逃避者
B.他校荒らし
C.コペピ荒らし
D.久保田イジメ
E.黄金世代を根刮ぎ集める
Fラン校ならではの歪んだ劣等感
G.勝てない相手にはドーピングと決めつけ
H.勝てない大会にはマイナー競技と決めつけ
I.勝てる大会はメジャー競技と決めつける
J.金満特有の傲慢さと倒錯性
0862スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:13:50.13ID:zGPEjwPD
>>861
東海ヲタは迫信以下やな
0864スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:41:07.54ID:lKPauFKl
陸上競技社の『箱根駅伝総集号』が出ないと知っていたら、陸マガ別冊の『箱根駅伝速報号』を買うんだった。
0865スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:49.29ID:QEn2tk4W
>>864
ネットでまだ買えるかもよ
0866スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:49.86ID:71iJPAE7
今日はもう寝ます。お休みなさい
0867スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:08:38.58ID:QEn2tk4W
おう、まあなんだ、スレの平和を願おう
0868スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:58.81ID:QEn2tk4W
どうやら東海ヲタは
青学ヲタの足下にすら及ばない
これで大人しくなれば良いな
0869スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:26.98ID:5aOfSgnR
さて、頃合なので、、、
箱根駅伝、マラソン、トラック競技を視聴率の観点から総括しよう
直近オリンピックイヤーの2016年が良かろう

2016年間視聴率
1位 40.2% NHK紅白歌合戦(第2部)
2位 31.2% SMAP×SMAP
3位 28.1% 笑点
4位 28.0% 第92回箱根駅伝(往路)
5位 27.8% 第92回箱根駅伝(復路)
6位 27.0% あさが来た(最終回)
7位 26.8% FIFAクラブワールドカップ決勝
8位 25.9% とと姉ちゃん
9位 25.8% 24時間テレビ愛は地球を救う
10位 25.1% プロ野球日本シリーズ第6戦

2016リオ五輪視聴率
1位 23.7% 男子マラソン
2位 23.6% 開会式
3位 22.6%女子マラソン
10位18.2% 陸上男子400メートルリレー
圏外 トラック種目

2016 3大駅伝
1位 27.9% 箱根駅伝
2位 10.2% 全日本駅伝
3位 5.1% 出雲駅伝

かのように箱根駅伝は、
2日間約13時間に渡って高視聴率の巨大コンテンツなのだ
0870スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:03:43.63ID:VlehFVZj
男子マラソンってそんなに見られてたのか
意外だ
0871スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:00:10.40ID:/61O940x
東海が「何もかもタダ大作戦」で、あれほど大乱獲しなければ、これほど叩かれることはなかっただろう
やはりなにごともほどほどが大切だな
東海、何億円使ってるんだ
0872スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:07:16.34ID:a6U2PWta
>>871
軽く10億は越えてるだろ
0873スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:13:16.04ID:1OaioW5q
>>872
箱根優勝してる大学が羨ましくてしょうがないよなぁ
トラックじゃ費用対効果が合わないよ
0874スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:44:21.47ID:eJtQfXPw
陸上が好きなんじゃなく、知名度が好きなオタが付いてるのが嘆かわしい限りだ
東海の室内記録を見たら、好きな所とか関係なく沸き立ってもおかしくないのに
選手達はそんな声に惑わされずにマラソンでもトラックでも世界を目指して欲しいが
もちろん青学や東洋その他の選手も同様
0875スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:11:42.45ID:nSb0Yb2q
>>874
自業自得ってやつかな
まあ後半は賛成
0877スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:41.48ID:v+gJkjLb
>>873
渡邊和也を入れた東国の方が、費用対効果は高いな
0878スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:57:51.13ID:v+gJkjLb
今度ずっと大きな宣伝になる
0879スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:28.08ID:v+gJkjLb
でも青学の方が格段に上だと思う

4連覇の威光はずっと語り継がれるし
5連覇はほぼ確実に獲るだろう
6連覇はオリンピックイヤーに史上タイ記録となり
7連覇はその熱のまま史上初の偉業に挑むことに

つまり永久不滅に語り継がれるから
その宣伝効果は測定不能かつ想像限度を超える
0880スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:15:50.68ID:heRMfPEp
スケートで羽生が金メダルだったから、東海の羽生も金メダル(大会で優勝)取らないとな笑
0881スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:34:11.34ID:7t/+dTvk
両角信者が山梨粘着する理由のソースが今月号の月陸で判明したwww
上田に佐久には行かないと断られたからでしたwww
上田高森ダブル取りなら両角はまだ佐久辞めなかったんだとよwww
完全に両角ヲタの逆恨みじゃないか
0882スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:41:21.70ID:7t/+dTvk
同時に何で高見澤が山梨に選手送らないのも判明
高見澤は後少しだけ両角の指導を学びたかったから高見澤も個人的に上田勧誘に動いていた
0883スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:52:01.34ID:f32dzQ6p
そんなこと内部の話なのにファンが知ってるわけないだろ
0884スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:56:14.95ID:7t/+dTvk
当時の佐久スレには上田は来ると連呼だったなwww
信者も知っていたみたいだがな
だから粘着して山梨攻撃するんだなwww
納得したわ
0885スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:25:14.87ID:7pMVx4lg
>>884
良かったね。一人で勝手に納得していなさい。
0886スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:46:04.56ID:7t/+dTvk
>>885
最低の集まり両角信者早速登場www
0887スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:02:26.60ID:JLZlTFdW
>>884
当時のスレ見てたらお前と似たような山梨オタが佐久叩きしてたよ
0888スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:41:57.50ID:tnr0ec/3
両角オタがしつこく山梨攻撃するわけだ
0889スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:31:51.74ID:VXdLoVlc
【東海ヲタの軌跡】 

94回箱根前に他校スレで大暴れ 
↓ 
袋叩きに遭う 
↓ 
94回箱根後に意気消沈 
↓ 
青学ドーピングの書込みする 
↓ 
袋叩きに遭う 
↓ 
箱根スレから失踪 
↓ 
山梨スレでは山梨を虐め続ける 
↓ 
迫信から見捨てられる 
↓ 
両角、結果出してないのに3つの改革を言い出す 
↓ 
袋叩きに遭う 
↓ 
久保田の件をネチネチ虐める 
↓ 
暫くして、唐突に箱根が全てじゃないと言い出す 
↓ 
袋叩きに遭う 
↓ 
自分を大きく見せるためトラック至上主義とと言い出す 
↓ 
袋叩きに遭う 
↓ 
トラックはメジャーで箱根はマイナーと居直る 
↓ 
新国立競技場トラック撤去される事実を知らされる
 ↓ 
月陸3月号の佐久特集で東海ヲタが山梨虐めのきっかけの原因が判明

失踪(今ここw)
0891スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:09:46.38ID:zApqql8E
>>874
東海ではなく両角応援バレてるからな
東海スレはこいつらが大半
0892スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:54:33.33ID:zEnxdzMd
>>864
両方買うつもりでいろよ!たいした金額じゃないんだから。
0893スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:19:53.61ID:2ZoEM+OY
>>892
値段は大差無いが、内容には差が有るぞ。陸マガ別冊の利点は、当日変更と控え選手の記載が有ることだが、それ以外は圧倒的に劣る。
0894スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:22:38.72ID:nO7KrE8N
熊日に結果出たのにここでは話題にもならないんだな
0895スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:26:40.04ID:PBnAj+E/
公式結果出たの?
林が優勝、佐藤、相澤、畔上が上位って事ぐらいしか知らんが
0896スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:27:51.27ID:mHk5XkqM
金栗記念熊日30キロロードレースで、青学の林がほぼ先頭を引っ張り、ラスト勝負を制して優勝。やはり箱根区間新は本物だったな。
東洋の相澤も頑張ってたけど、格が違うみたいだわ。
0897スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:10.03ID:mT/TKUsG
スピードは相澤の方があるから20q以下なら相澤と大差ないだろ
林はマラソンの才能有りそうだからもっとスピードつけて欲しい
今はスピード有る奴がマラソンの距離を走りきるのが主流になりつつあるからな
0898スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:41:48.51ID:OvybFv2w
>>896
25kmとかの映像を見る限りでは先頭引っ張ってたのは法政の佐藤だったぞ

林はスパートで押川や蜂須賀を振り切った
0899スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:34.16ID:v//MIYVS
林は神奈川ハーフで調整して出て来たけど相澤は都道府県体調不良で出れなったからコンディションに差があったな
1回コンディション落ちたら30qは走るのキツイよ
0900スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:18.03ID:LcioRwXw
>>899
まあそれも実力だよ、うん。
0902スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:09:17.34ID:Q3g0NJHX
まあ実力だな
箱根だと一色以上が二人いる青学か…
相澤は多分ハーフまでの選手だから、それ以上の距離は林や森田、山本修二辺りに任せて田村路線で行けば良いと思う
トラックなら13分半、27分台が狙えるかも
0903スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:12:22.28ID:PBnAj+E/
地味に法政の佐藤が学生2位(1:30:02)だな
0904スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:14:59.29ID:J1lQaP5n
相澤がハーフまでとは思わないけどな
悠太だってスピードはあったけどスタミナはそこまでなかったけど今はサブテンで走れてるし
0905スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:22:22.18ID:Q3g0NJHX
設楽兄弟は突っ込んで入るタイプには見えなかったんだけどな…
相澤は柏原や田村と同じく突っ込み型な気がするからトラックの方がより合ってるかなと思う
0906スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:25:05.49ID:J1lQaP5n
先輩の悠太が突っ込んで粘る走りだから相澤もそれでいいと思う
まだ2年で27分台も出してないしこれからだけど
0907スポーツ好きさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:31:16.73ID:X4D+sMm7
林は強いな
相澤は胃腸炎あったし、まだ2年生だから、この記録で十分だろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況