X



【こちら総合スレ】箱根駅伝 102スレ目の継走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f6b-wKbJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:46:19.63ID:7wLnvFWS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイでスレ立てをするために「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行書いてください


東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

※前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 101スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1511533245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301スポーツ好きさん (ワッチョイ 6a53-6qLd)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:21:58.49ID:51H9lSwP0
>>300
さあ…山下りのイメージの方が強いかも
0306スポーツ好きさん (ワッチョイ ea61-XdxW)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:45:07.02ID:wJqCoRxi0
先頭効果って中位で走る時と比べ何秒のアドバンテージがあるの?
0307スポーツ好きさん (ササクッテロル Spbd-/5tb)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:00:59.70ID:D//XeWiRp
2分
0308スポーツ好きさん (ワッチョイ ea61-XdxW)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:10.44ID:wJqCoRxi0
>>307
そんなにある?
いきすぎじゃない?
0309スポーツ好きさん (アウアウウー Sa21-WJoG)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:54.33ID:kh5hAYvHa
ファン歴10年と浅いから昔の箱根の事情は無知なんだけど、ここ最近先頭効果が如実に現れてきて、復路逆転がほぼなくなったのはなんでなの?
0310スポーツ好きさん (スププ Sd0a-QIqY)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:32:09.33ID:K7B4mnQrd
復路に主力を残す配置だと往路で置いていかれるくらいに高速化が進んでるからでは
後は全体的に出場者のタイムが底上げされてるから番狂わせが起きにくいとか
0312スポーツ好きさん (オッペケ Srbd-bUti)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:38:51.60ID:F1IGJ/dcr
佐久長聖→早稲田→日清→オレゴンP

↑生まれ変わるならこういう人生がいい
0314スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-liFO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:41:54.93ID:nDlP9THIa
同じくらいか少し強い奴が追う展開なら効果はあるけど
力が圧倒的に違えば効果はないような感じかな?
極端な話し5分差でも復路全部留学生なら逆転するし
0316スポーツ好きさん (ワッチョイ a66b-MMs3)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:49:58.47ID:B9u3dymE0
もう留学生という名の助っ人いらない
日本人に走るチャンス与えてほしい
ケニア人に箱根を走る魅力はないでしょ
ただお金のためだけに来日してるんじゃないの?
0317スポーツ好きさん (ワッチョイ 2ab8-GGYD)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:51:40.01ID:SKmV4qdu0
>>274
短距離スパイク全否定で草
0318スポーツ好きさん (ワッチョイ 1134-A1Nl)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:54:12.13ID:3dHULRsX0
>>312 元アイドルの嫁と学生時代にできちゃった婚も追加で
0319スポーツ好きさん (オッペケ Srbd-hjqP)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:07:41.96ID:QCNvETtCr
大迫って実力でオレゴン入ったの?
それとも日本への販路拡大のため?
0323スポーツ好きさん (ワッチョイ 6a53-6qLd)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:21.47ID:51H9lSwP0
もし大学時代に週刊誌に記事にされちゃってたら
松本先輩みたいな扱いになってたんだろうか…
0328スポーツ好きさん (ワッチョイ 6a53-6qLd)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:30.39ID:L8lgFezg0
>>325
一瞬息子の方かとw
0330スポーツ好きさん (ワッチョイ eaac-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:11.27ID:Zvl51xSe0
>>327
大迫が高1か高2の頃の話やぞ
0332スポーツ好きさん (アウアウエー Sa52-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:22.50ID:ZndPuwUoa
>>254
順大は調整は不気味だが中距離や障害もトラックシーズンにしっかりこなし、選手もインカレに調子合わせるから実力は測りやすい
当時の亜細亜はひたすら走り込み&箱根ピーク調整でインカレ等のトラックシーズンは適当にこなき実力は謎とされていた

駒沢東海日大中央日体順大という80から83回までの列強と比べるとエース不在の飛車角なし状態
しかし当時の6強が主力のチキン病発生&調整不足で総合力のあるエース不在の亜細亜が優勝できた
0333スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ae3-rMOt)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:36:42.23ID:ykErMe+J0
>>325
東京の大迫を佐久長聖にスカウトした両角のほうが凄くねぇ?
0334スポーツ好きさん (スフッ Sd0a-/KPL)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:15:28.25ID:SaHoYWeWd
>>309
エースのレベルは変わらないが、繋ぎのレベルは劇的に上昇したから
繋ぎでも調子さえ良ければ準エース格とそこまで遜色ないレベルの走りをする時代になったから、上位選手止まりの選手では思うように詰められなくなった
0335スポーツ好きさん (スフッ Sd0a-/KPL)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:19:11.08ID:SaHoYWeWd
あと、近年優勝するチームのレベルは、出場した10人全員が往路をこなせるレベルで有ることが増えてきた事もある
3区くらいなら全員区間5位以内を取れる水準にあったりするから詰める区間が存在しない
0336スポーツ好きさん (ワッチョイ a96b-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:28:47.52ID:F69QURKY0
昔より明らかに高速化したのが1区、3区、6区、7区、8区
そんな変わってないのが2区、4区、5区、10区
実は遅くなってない?と思うのが9区
0337スポーツ好きさん (ワッチョイ b5b8-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 02:25:18.30ID:ZAiLVqVn0
>>336
7区と9区の重要性が、逆転したよな
0338スポーツ好きさん (アークセー Sxbd-hjqP)
垢版 |
2017/12/06(水) 04:07:16.23ID:G2vBmBdEx
>>336
8区確かに高速になったけど一番古い区間新なんだよな
0341スポーツ好きさん (ワッチョイ ea53-6qLd)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:24:57.78ID:N8jIzOiq0
8区って下田や大津みたいな一部の選手は高速だけど
全体としてそんなに高速化してるかな?
0342スポーツ好きさん (ワッチョイ 1134-A1Nl)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:44:05.30ID:H0Ia3cmn0
>>322 それがSKEというトップアイドルグループなんだな。まあ研究生だったらしいけど
0344スポーツ好きさん (オッペケ Srbd-XdxW)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:47:34.40ID:dX3LBf9Zr
>>341
高久龍
0345スポーツ好きさん (スップ Sdea-+7es)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:32.91ID:DM8xF/XTd
アンタッチャブルレコードと言えるのはモグスの2区の区間記録。
他はあとひと押しで更新されそうなのが多いが、7〜10区の記録はこれからも存外長く残りそう。
0346スポーツ好きさん (スフッ Sd0a-/KPL)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:55:21.81ID:SaHoYWeWd
>>343
まあ先頭効果の真実はその辺にあると思うけとね
単純にエースと繋ぎの差が歴然足るものでは無くなったから、当日の本人のコンディション次第である程度はどうにか出来るようになった
0347スポーツ好きさん (ワッチョイ a96b-wKbJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:08:04.75ID:tYUmpbCI0
>>346
今は走力差の縮小でレースの流れと順位によって走る選手のタイムが大きく変わるようになった
だからこそ上の順位にいるのが重要、今回東海や青学が1,2区悩むのもこの辺だろうし
0348スポーツ好きさん (オッペケ Srbd-bUti)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:18:23.29ID:A8nX07bnr
10区は踏切はなくなったけど、
車が突っ込んでくる危険性があるよね。
今年は神大の選手が危なかった。
0349スポーツ好きさん (ワッチョイ a5b9-wKbJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:35:56.28ID:OzgSI5f+0
モグスが全日本8区の記録作ったときの調子で箱根2区走ってれば、だいぶ更新してた
と思うから、箱根2区は言うほどアンタッチャブルではない気がする。
留学生ならもちろん、日本人でも、実業団のトップがある程度以上の追い風
があればそこそこ可能性があるレベルの印象。
個人的な主観だけど、全日本8区>高校駅伝1区>箱根2区
と思ってる。
0351スポーツ好きさん (スップ Sdea-+7es)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:35:33.28ID:DM8xF/XTd
>>349
区間記録更新の可否の話なのに、実業団トップが走ればとか、何トンチンカンなこと言ってんだ。
都大路1区のギタヒの記録なんて日本の高校生には到底更新は無理だと思うぞ。
モグスの2区の区間記録は、ハーフ60分切りするくらいの走力が要ると思う。
0352スポーツ好きさん (スププ Sd0a-7J+y)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:27:18.82ID:bcEyzp2td
拡☆散☆希☆望
大東スレでマンセーと呼ばれる荒らしの暴言がひどい

195 スポーツ好きさん (ワッチョイ 137f-4hMR [123.216.50.1]) 2017/12/06(水) 14:54:28.46 ID:MGrttjD80
何言ってるの?お前のことだよ
PCの前で顔真っ赤にしているバカなアンチの
お前だよ、お・ま・え!

アンチなんか地震で死ねばいいのに
何もできない無能の癖しやがって
0353スポーツ好きさん (スププ Sd0a-62Do)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:48:43.25ID:BunZY9H+d
4区と5区の区間新は容易でしょ
前回距離変更したから前回区間賞より早ければそのまま区間新になるかと
0354スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d52-1ue9)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:52:33.20ID:3mQZ7JxV0
早稲田はシード厳しいかなあ
0357スポーツ好きさん (スップ Sdea-mCip)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:52:00.41ID:Zrzd4039d
1区の区間記録もなかなか破れないよ。
0359スポーツ好きさん (ブーイモ MMc9-A1Nl)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:43:22.61ID:MhTxgOdsM
実際早稲田は太田、永山、藤原、石田、安井しか計算できる駒がない。
あとは光延や新迫が使えるかどうかだがやはり駒不足だね。
山は計算できるから往路で逃げて6区終了時点で上位にいれればシードはなんとかなりそうだが
0360スポーツ好きさん (ワッチョイ a575-5y6y)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:35:49.29ID:cfoYpg/L0
>>349
全日本8区よりも高校駅伝1区の方が無理だわ
どこに10km27分で走る高校生がいるのか
0361スポーツ好きさん (スプッッ Sd0a-XXZ3)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:55:46.26ID:tJ8zBWh+d
>>360
たしかに、日本人の27分台は無理。
でも、全日本の55分台も無理。
ただ、箱根2区は更新できる。

ただそれだけです。
0363スポーツ好きさん (アウアウウー Sa21-Y7VA)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:46:18.08ID:cRg4qqtVa
なんか、1度好走した神奈川、山越に
期待してる神奈川ヲタと1度好走した
東洋、渡邊にまだ不安要素を持ってる東洋ヲタとでは温度差が違うな。
0364スポーツ好きさん (ワッチョイ 7db8-lP63)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:56:00.10ID:v+81x9iT0
5区は山の神があっさり出て更新しそう
0365スポーツ好きさん (ワッチョイ 6a6b-MNPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:04:00.72ID:FTOfPeh/0
4区5区の区間記録は栃木と大塚のものなのでこれは高確率で抜かれるだろう
ただ参考記録ながら藤田と今井の記録が飛び抜けているのでこっちを更新するには何年かかるやら
0367スポーツ好きさん (ワッチョイ 5e53-6qLd)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:28:36.59ID:aYubTQ700
4区じゃ留学生も来ないしな
0368スポーツ好きさん (スプッッ Sdea-vhf4)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:30:35.51ID:+WQPVex3d
>>363
山越って誰だよ…
0371スポーツ好きさん (スププ Sd0a-9ek2)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:23.01ID:SczKyQkpd
>>368
山藤か越川のことかな(≧∀≦)✋
0373スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-dcGh)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:18.70ID:L/LT8Ph0d
>>363
東洋はオタの数が多そうだから、単に慎重派から急進派まで色々いるんだろ
0375スポーツ好きさん (オッペケ Sr8b-BRNc)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:15:02.15ID:Wk+KpPx/r
区間新って4年とかが満を持して出すより無名の1年とかが出す方がワクワクするよね
0376スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-i96Y)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:31:06.52ID:+fGAab7w0
>>366
4区なら阪口が走れば可能だろ
0379スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-i96Y)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:33:57.61ID:+fGAab7w0
>>378
それ言ったら塩尻や健吾もだな
0381スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fe3-r1gx)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:56:22.26ID:DkdmrmwT0
>>380
余裕とは誰も思わないが可能性があるとは思うだろう。
0382スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-Ref6)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:09:42.93ID:YwYlbJUud
>>360
大迫なら可能だろ
0383スポーツ好きさん (ワッチョイ 7773-uIte)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:23:31.95ID:TEfD5WXW0
箱根で区間賞という結果を残してる健吾と走ってもいない阪口を願望まじえて同列に語るのはやめろよ
可能性の話なら大半の選手に言えるわ
0384スポーツ好きさん (ワッチョイ 773f-D4n2)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:29:10.59ID:0oZomD680
坂口はピークずれ起こしそう
0385スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-XVcY)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:43:09.45ID:JmXZp6s6d
出雲で区間賞をとったのに全日本は先行落ち、その後のオランダで好走してるところを見ると阪口は好不調の差が激しいかもな
ピークずれは普通にある
0386スポーツ好きさん (ワッチョイ b753-7dg7)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:24:39.59ID:KbNlOa8p0
>>383
一度箱根走って結果残してからだわな
他のレースでタイムよくても箱根いまいちなの過去にいくらでもいたし
選手を評価する時に願望入れると迫信と同じになっちゃう
0387スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-QeeD)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:04.17ID:kv7O4jTEa
好調時の坂口が走らずして優勝はない
0388スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-QeeD)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:26.74ID:kv7O4jTEa
坂口→阪口
0390スポーツ好きさん (ワッチョイ ffb8-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:00:17.09ID:yNRnWjPs0
神奈川ファンだけど、阪口は楽しみ。
全チームがミスなく走って神奈川が優勝してほしい!
0392スポーツ好きさん (アウアウカー Saeb-i96Y)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:07.35ID:tHEOrSHEa
>>390
ミスなく走ったら青学か東海が優勝するだろ
越川とかはまだまだ一発屋のイメージが強い
学連では全然駄目だったしな
0393スポーツ好きさん (スプッッ Sd3f-q8uZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:35:21.07ID:e0GnriK0d
箱根は距離も長いしタフなコースも多から誤魔化しがきかないんでピーキング勝負だな。いくら力があってもそれを本番で出せなければ意味がない。
0394スポーツ好きさん (ワッチョイ d706-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:43:48.89ID:iqpSl+AS0
その昔早川が基準様だったけど、今なら誰?
パッと思い浮かぶのは山藤か
0395スポーツ好きさん (スップ Sd3f-1sKZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:05:23.20ID:S3L12DNsd
基準様というのは定義がわからないけど、ややエースで28分20〜30
秒台、区間賞は取れないが毎回上位で安定感ありで良いのかな?
0396スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-kAJC)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:07:11.19ID:lkaXZz86d
基準様はすべての駅伝や記録会において安定した走りが必要だからな、安定感のない選手や雑魚には無理な話
今年はいないと思うけどね
0397スポーツ好きさん (ワッチョイ 770d-+YEK)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:01.74ID:YT4d1g3U0
鈴木健は全日本がピークだった
八王子もしょぼかったし箱根は区間10位くらいがいいところだ
0398スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f61-QogF)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:33:57.06ID:MLBoZr5J0
箱根、特に2区のエースクラスが期待されて期待通りの走りをすることって稀だからな
それほど期待されてない時・選手ほど好走する
0399スポーツ好きさん (スップ Sdbf-u4yb)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:49:26.55ID:YMkwrbGrd
>>397
ピークは立川だろ
あれが鈴木健のベストレース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況