X



トップページスポーツ
1002コメント296KB
九州ミニバス2020(4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:18:33.41ID:YS+DQMSh
九州・沖縄地区 ミニバスについて語りましょう
※前スレ
九州ミニバス2018(2)
http://mao.5ch.net/t...ports/1537878124/l50
九州ミニバス2019
https://mao.5ch.net/...i/sports/1548939311/
九州ミニバス2019(2)
http://itest.5ch.net...gi/sports/1560546750
九州ミニバス2020
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sports/1578457641

九州ミニバス2020(2)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1585908921/

九州ミニバス2020(3)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1592360750/
0140アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:49.41ID:J1ZMfh4O
髭男さんがオープンチャットで教えてくれてますよ〜
0141アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:19:28.53ID:xV/VlmNw
>>138
そんなことより、コロナが怖い
0142アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:09:24.52ID:J1ZMfh4O
壱岐と那珂が同じブロックって、その他のブロックのどこかのチームのため…ですよね?
博多区と西区をぶつけるなんて。
0143アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:22:05.08ID:TLMv36vR
だだのくじ運ですね…
0144アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:57.70ID:MvBOTI5w
>>141
アンタ馬鹿?それとも…バカ!(笑)
0145アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:04:06.06ID:FfC284D2
うわ!! 久しぶりに見たけど、相変わらず、福岡はクソ人間が多数いるようで可哀想
田舎暮らしで良かった〜
都会ほど、病んでる奴多いなぁ〜

福岡のどこが強いとか言ってますが、どれだけ強いのですか?
井の中の蛙で盛り上がって下さい。

中、高も他県から上手い子を呼んでるだけだろ
0146アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:44.31ID:dirWe0q2
>>145
そんなことより、コロナが怖い
0147アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:08:12.91ID:hM80bd2Q
そうなんですよね…
田舎では頑張っても花開かないので福岡に行ってしまうんです…
ごめんね
0148アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:58:09.28ID:adFO7VAa
>>145
呼ぶと言うより勝手に来るんですよ。笑
0149アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:14:11.16ID:adFO7VAa
>>145
県外に出れない様にすればいいのに(笑)
福岡県人で良かったわ
その他県…田舎じゃ無くて良かったw
0150アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:55:39.94ID:0GMuKc8/
監督、コーチの暴言は指導の対象ではないのでしょうか?ひどいチームがあるのでとても気になります…子供が可哀想。
0151アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:45:02.84ID:Wxyt0zlT
>>150福岡市ですか?
0152アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:58.61ID:v/WOzs1w
糟屋郡です。
市内も噂には聞くチームもありますが…
0153アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:21:38.25ID:7f3LfdDv
強い言葉を使っての指導は賛否両論あると思います。時には強い口調で指導することも大切だとは思いますが、強い口調だけでしか指導することができない指導者はスキル不足ではないでしょうか?言葉一つで大人社会でも状況が変わったりする事もあるので、やはり言葉は大切だと思います。
1番大切なことはバスケが楽しいか?ではないでしょうか?楽しくないと上手くはなりませんし、ゆるすぎても上手くはなりませんよね?何が正解なんだろう?全国に行ったチームの選手が全員プロになれるわけではないし、全国に行く指導をしている指導者が立派なのかなぁ?ここで終わりではなくミニバスがバスケスタートなので、怪我を推して出場することが本人にとって本当に正解?色々と考える、今日この頃です!言葉は紙一重ですね!子どもにケアできてる指導者ってどれぐらいいるのかなぁ?
0154アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:07:35.91ID:/wxUdGEP
18日の福岡市民体育館であるU12の大会って無観客なの?見に行きたいんだけど
0155アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:40:13.51ID:zcwfelaD
>>125
今年の上津役はどうですか?
170くらいのが2枚いると言うことですが・・・・
0156アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:01:40.07ID:TLR/FVym
市大会男子だが、金武と壱岐東はわかるとして、
のこり1枠の西区代表がなんで2部1位の周船寺なん?
1部3位の玄洋じゃないの?
0157アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:48.20ID:dxFgwpL6
>>156
代表決定戦を、やって玄洋が負けたからですよ。
0158アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:04:06.73ID:TLR/FVym
>>157
なるほど、今年はそれだけ1部下位と2部上位の差がなかったて事ね。
教えてくれて(*ゝω・)ノ アリガd♪
0159アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:50:25.73ID:dxFgwpL6
>>158
金武と下位2つ以外はほぼ変わらない感じでしたね。
0160アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:15:06.39ID:R2hin/WX
>>154
試合するチームとTOチーム、その次の試合のチームとTOチームの関係者しか入れませんよ。負ければすぐに退館です。
なんなら髭男に頼んで入らせてもらえばいいですよ
早良区大会も市大会も、自チームが出てない(と本人は言ってる)試合まで観に行ってる非常識さん
仲良しチームの保護者枠まで利用して行くかね普通
0161アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:48:00.04ID:lKyuFeAc
特定されないようにそう言ってるだけですwww
関係者以外の立入りはやめてくださいね(^^)
0162アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:03:24.08ID:K4nyfwhb
特定されたっていいやん、髭男さん。
素性明かして堂々と議論しようよ。
0163アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:10:03.54ID:Tklip+79
>>160
ありがと。広島から行こうと思ってたんだが残念
0164アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:53:18.19ID:pDGHSkxp
>>160三陽の監督も市大会会場にいたみたいだけど、どうやって入ったのかなぁ?しかも1試合目から、ずっといたみたいですよ!これは、ありなの?
0165アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:20:21.86ID:Bm36VAJ4
いや、ナシでしょ。
0166アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:21:42.63ID:bkvT873T
そこはいいでしょう(笑)
うまい子をスカウティングしにきてるんだろうから^_^
練習を見てもわからないだろうし
0168アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:40:03.90ID:5eu3+FI7
大きな大会でスカウティングするしかないですもんね。
子供にとっても強豪校に行けるチャンスでもあるし、もう関係者扱いなんじゃないでしょうか。
今年はどこのチームから行くんでしょうね〜?(^^)
0169アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:19:46.45ID:2eD0Hidg
今年は県またぎのカップ戦がほとんどなかったせいで、どこが強いなどの情報が乏しいですね。
県ごとのレベルの差も良く分からないし。
福岡、佐賀、熊本、長崎で際立ったチームってありますか?
0170アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:56.38ID:pDGHSkxp
>>162髭男って誰なん?有名人?
0171アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:05:33.72ID:/0vqR8oA
>>170
Official髭男dism知らんの?
0173アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:43.71ID:eZp5sV8X
髭男さん
かなり特定されてると思いますわ。
分かってる人は分かる人やね
0174アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:40:05.44ID:eZp5sV8X
書き込み内容みると、若い人やね
0175アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:15:28.19ID:7bOB9sRQ
>>172
結構強いと思いますよ!
0177アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:09:12.39ID:+xhIMa1h
>>176
あそこはU-12であって、ミニバスではないからね。
当然コートは大人の広さ、リングの高さ3.05m、ボールも7号だよ。
小学生とはいえ大人ルールでやってるから強いとおもうよ。
0178アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:49:34.02ID:+uKBNZ+u
高校 福岡県ウインターカップ決勝リーグ
https://www.fukuoka-basketball.com/

コロナ脳びっくり!一般の福岡県人に朗報!!
無観客試合を撤回し、観客が入れるようになったよー!
福岡県バスケットボール協会さん!ありがとう!!ありがとう!!!
我が子の頑張る姿が見れるようになった!!
感謝感謝!!

福岡県バスケットボール協会さん!
つぎは中学のジュニアウインターカップも無観客試合を撤回してください!
0179アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:17:06.26ID:q5maMhaS
ありゃー早良の指導者やな
0180アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:03:46.82ID:8yPuZFvn
>>179
普通に考えたら違うのわかるよねwwwww

妬みと勝手な憶測がすごすぎてwwww
0181アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:05.52ID:9tOgmwqN
ん?
何が?
何言ってるの?
0182アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:10:39.00ID:8yPuZFvn
もうその話題飽きたから
違う話してくれんかな

県大会どこが行くんだろうか
0183アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:10:34.45ID:R3qU8ry5
ずっと前からなんですが、早良が危うくなると必ずヘルプ的な発言が入りますよね笑

早良の試合は全試合観てます的な発言してたくせに市大会は急遽仕事が入って早良が出る2日間だけ観れないなんて不運でしたね。早良が出ない初日は観に行ってたのにね。仕事って早良の監督業?
SSのホームページでは、ついこないだまであのビッグマンは10番だったんで、SSの保護者にも確認したんだけど、SSの現6番はついこないだまで10番で、早良とかとの練習試合で初めて6番に変わったんだって。みんな市大会見て初めてわかることをずいぶん前からそれ知ってるのってもう早良の人しかいないよね。
その上で早良ゴリ押しとなると、もう裁判所もあなたは早良の監督ですって言うんじゃないかな。
早良の監督があれやって何か得するの?って言ってた人いるけど、逆に早良の監督以外であんな書き込みして得する人なんで絶対いないよね。
他チームの保護者枠で観に行ったなんていうのも嘘って本人いってるし、嘘ばっかり言う人を信用してはいけませんよ。
0184アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:42:14.48ID:5V6bh+gh
>>183
区大会から普通にビッグマン6番だったし勝手なこと言うなよ。

裁判所もって言ってるけど
全く意味分からないし、
あなた逆に名誉毀損で訴えられるよww

強いチームは大変だな。
これが保護者だったらまだ良いけど
どっかの指導者とかだったらまじで引く笑

あなたみたいな憶測でしか話せない
妄想人間の言うことなんて誰も信じませんので大丈夫です。
0185アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:12:25.40ID:5V6bh+gh
>>184
ほっとけって(笑)

相手するからダメなんだこういう奴は。
ほっとくのが1番。
0186アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:20:03.01ID:vAPfQkKY
何の話してんだよwww

ここオプチャじゃねぇんだけどwwwwwww
オプチャ民はLINEに帰れwwww
ここを巣立って行ったんだろうがwwww

オプチャで面と向かって言えよwwww
それも言えない雑魚チーム関係者がここを鬱憤晴らすために使わないでくれないかなぁ??
0187アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:31:58.31ID:RMNwx8yx
県大会、チーム関係者でなくても観客OKになって欲しい!出場チームではないですが、観たいし子供にも観せたいなあ
0188アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:22:13.37ID:Mp42kS20
県大会に行きたい!!
0189アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:33:45.02ID:hBghrTcH
早良!鶴田!SS!県大会出場おめでとう^_^ございます^_^福岡市の代表として県大会で暴れて来てください^_^早良の指導者の噂が書き込まれてますが負けずに頑張って下さい^_^強いチームは妬みや変な噂が絶えないと思いますが、気にせず頑張ってください!健闘を祈ります!
0190アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:02:46.91ID:hBghrTcH
>>183県大会をかけた大切な試合の前に書き込みしてダメージを与えたかったのかなぁ?残念^_^
0191アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:34:30.11ID:RUtg7FrE
福岡市大会おわったね。
男子はベスト4の3チームは文句なしだね。
ハーツが勝ち上がったのは予想外だったな。
0192アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:36:17.84ID:RUtg7FrE
福岡市大会
女子は特に波乱もなく、強い4強が残った印象。
普通に福岡市上位4チームが普通に勝ち残った感じだね。
0193アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:08:13.30ID:1Gn2gNH7
早良と百道1ゴール差で勝ったみたいだけど相手が強かったの?
0195アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:40:48.87ID:ci4vLNaQ
早良とSSの試合見たけど、筥松も照葉も勝ちたいという気持ちが素晴らしかったですよ!ただ、早良とSSはディフェンスが凄いな!と感じました!県大会でも2チームとも上を狙えると思うので頑張ってほしいですね!健闘を祈ります!
0196アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:59:11.56ID:85pAJZYs
こちらやオープンチャットで早良区のチームがあまりにも持ち上げられていたので、結果だけ見たら正直言って拍子抜けしました。
前評判が良すぎてもプレッシャーになりますね。
0197アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:21:59.30ID:tqKwBBZs
>>196
単純に東区も強かったってことじゃないですか??
筥松も元々県大会出場候補でしたし、試合を見たけどいいチームでしたよ!
照葉も1回戦から他区の1位を倒しましたからノリに乗ってたんでしょうね!

でもやはり地力が早良区2チームの方があったのかなという気がしました。
東区の方が大事なところでのミスが目立ちましたね。
0198アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:47:49.65ID:NXwqs9I1
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって後遺症で息苦しさが残る
最悪なのは一度繊維化した肺はもう元には戻らないということ
自分が感染するだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら耐えられないよ
0199アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:34:40.29ID:FFPOEhvs
北九州の女子は1部より2部の方が強いかも・・・
上津役、南丘、青葉・・・どこが勝ち上がっても1部に上がるでしょう!!
県大会も狙えるかも・・・
0200アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:46:11.35ID:xmz3VE57
>>199
2部より強いから1部におるんやろ?
北九州は負けたら1部なんか!
0201アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:43:00.84ID:GPv7ztUp
>>200
今年はコロナの影響で色々と、、
0202アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:54:13.61ID:N0GsMDls
この前の福岡市大会の話ですが
当日の運営が中城区でした!1試合目のオフィシャルをしに来ていたチームの中に知り合いの子と保護者がいて久々と話をすると〇〇の親父が来とるよ!試合も無いし自分の子も出場して無い人がなんで会場にいるのか?出場チームにも制限がかかっているのに!七隈男子のコーチが市大会を見に行きたい人いますか?と保護者に聞いて、バカな親が常識なしに会場に入れるずさんさ!どうなってるの?七隈男子のコーチ大丈夫?自分の立場を最大限に私的流用は良くないんじゃないかなぁ?この話が本当なら処分の対象ではないのですか?皆さんのご意見よろしくお願いします!
0203アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:49:05.53ID:+VIZyeGr
>>202
とにかく七隈が嫌いなのは分かった。
0205アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:07:14.73ID:Dp5b/3qs
運営の手伝いで来てたんじゃないんですか( /^ω^)/♪♪
0206アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:27:45.20ID:7UctVNgC
>>205運営の手伝いで保護者は、いませんでした!協会に聞き取り調査を依頼したいと思います。
0207アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:23:43.76ID:+VIZyeGr
>>206
普通に出場チームの余ってる枠で入った可能性もあるのにも関わらず
かなりお嫌いなようですね。
調査結果分かったら教えてくださいね。
0208アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:06:46.31ID:nWxDUSqK
器が小さい
0209アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:38:33.61ID:HXi+yKm6
>>206
それをして貴方になんのメリットがあるの?
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:28:30.35ID:3076CcfO
>>200
新人戦がコロナで途中のままで
4勝1敗のチームが2部にいるし
2勝3敗のチームが1部にいる
だから実力で1部にいるわけではないチームもいるよ
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:01:59.80ID:ymVBZwJu
>>206
これは七隈だけじゃないと思うよ。
どの会場かは省くが、中学生くらいの子どもと親が多数いた。
OB、OGと、その親なんかなー?と思って見てた。
現役の兄弟児ではなさそうだったよ。
調査依頼するなら福岡市のチーム全体にしたら、
けっこうひどい結果になるだろうよ。
0212アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:24:02.88ID:hY25tHva
ゴリ丸ってやつなんなん?めんどくさ
中部地区のこと大丈夫ですか?とか言ってせっかく載せてくれたのに消された。
どーせ弱小チームの保護者だろ
0213アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:47:10.98ID:dC0k4fH3
>>212
急に何のこと言ってるんですか?
0214アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:11:42.24ID:7UctVNgC
県大会が決まる福岡市民体育館に関係者以外が入ってました!いいの?
0215アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:26:04.24ID:6WSSabZX
>>214
部外者がどうやって入ってきたの??
いいの?とかいう前にコロナ対策とか保安上でも問題があるのでは??
0216アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:38:12.49ID:Cu0Iy6Xu
中城区が運営で私的流用してたなら大問題やなぁ!市大会の運営で自チームの保護者連れてくるか?中城区はモラルのレベルも低いのか?ヤバイでしょう!
0218アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:03:22.54ID:Wbh3vF47
選抜なしで交流戦らしい
0219アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:07:53.29ID:UmE9lLsN
>>218マジか!
0220アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:23:15.55ID:qjeRF+ju
地区予選での人形コミッショナーは必要ないな
見ててイライラする
ここを目指して子供は頑張ってきたのに、大人の関係を気にして、平等ではない試合を見るのは嫌な気分
試合前は旗ふるアピールを無茶やってたのに、試合始まった、人形が寝てる置物に
0221アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:41:53.33ID:Y1ybMezT
>>220
どこの地区ですか?
0222アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:14:20.64ID:03qBVD8a
福岡ではありません。
他県の地区予選です

他チームの試合を見てたのですが、あまりにも酷いコミッショナーだったので、腹立ちました。
そのチームは後の試合で旗が3回上がりましたが

何故、前の試合で1回も旗が上がらなかったのか

マンツーマン推進している指導者のチームが、ゾーンやってる、笑えますよね。

やったモン勝ちなのを分かっていてやってるんですから、ビックリです。

息子が以前マンツーマンでも、ゾーンをやられても、それなりに勝てるチームにいました。
その、チームの指導者はマンツーマン推進の幹部クラスでしたが、チーム年で変わり微妙になると、ゾーンやってます。
マンツーマンやめたらいい
3Pあり。にすれば、おのずと、マンツーマンになるんでは?って思いますが
0223アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:01:46.85ID:A46HZXDn
ならないよ。
まだバスケがわからない低学年でも使いようがあるのがゾーン。
というより、マンツーマンの意味がわからんよ。スイッチとかしきらんのやし。

それでも根気よく教えんとな。旗バンバンあげて。
0225アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 07:59:36.11ID:R76wfjLN
>>220
どこの地区ですか?
0226アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:29:05.32ID:r1MiqD2S
>>222
福岡では退場する指導者もいましたからねー
ちゃんとマンツーマンを教える指導者がいないのも
考えものですね
0227アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:48:17.18ID:aqKT0u7s
>>226
ちゃんとしたマンツーマンを教えられない指導者ばかりだから
ちゃんとしたコミッショナーができるわけがない。
0228アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:34:52.02ID:V8POQAn+
何度教えてもボールに寄ってきて、戻れない子はいるけどね。ローテーションも、ちゃんと理解しとかないと難しいし。ギリギリの人数でやってると下級生が入るから、下級生に旗あがるのは若干しょうがないとも思えるけどね。
コーチも大変ですよね。
0229アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:46:10.88ID:Q+CnXJoH
教えれない指導者は上には行けないね

負けるか退場するかの2択
残念ですね
0230アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:31.32ID:oY28MbVy
もうすぐ中部地区大会ですね!
今年はどこが県大会行くでしょうか
0231アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:49:48.24ID:aqKT0u7s
東部、南部、北九州の情報をください。
0232アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:50:15.67ID:BXS5soZP
東部はやはり芦屋でしたか?
0233アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:45:43.84ID:u/SxntB8
>>232
エールで直鞍遠中の結果は出てますが、3位で東部大会出場みたいですね。
東部大会はまだじゃないのかな?
0234アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:07:40.85ID:QS8VVVs4
教えれない指導者ではなく
教えない指導者

やったもん勝ちのやり方で
同じ土俵に立てない愚かな指導者
それでも、子供は勝てれば喜ぶ
他のチームに言われても
子供はそれほど理解してない
子供は勝ったから強いの意味を履き違える
同じレベルのチームなのに何故勝てたのかを理解できない

ずっと前からの課題なのに
最近はあそこがやってるから
勝つ為にはウチもってチームが多発してる

これ程ゾーンが普通になってきてるから、マンツーマンやってるチームはアホ臭くなる

子供が悪いのではなく、指導者、保護者の教えが悪い
やったらいけない事をやらす
普通の生活でも出てくるよ
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:01.51ID:QS8VVVs4
例えが酷いですが
捕まらなければやってもいいって事を教えてるのと一緒
0236アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:22:45.74ID:nsu1pU87
男子でゾーンっぽいのはほんと嫌い
女子の低学年がつったってるだけは許さんでもない。
0237アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:51:22.81ID:Ms4JN3PD
>>230
どなたか予想を!
楽しみですね!
0239アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:25:15.12ID:YfX3APMO
鶴田男子に勝てるチームは中々おらんと思う!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況