トップページスポーツ
1002コメント362KB

東海学生アメリカンフットボールPart17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:35:17.32ID:ygKiCo0o
東海連隊本部(連盟公式HP)
http://www.tkcafa.jp/

2018年所属チーム
1部
名城大学ゴールデンライオンズ
http://www.golden-lions.com/
名古屋大学グランパス
http://www.nu-grampus.com/
中京大学レッドパンサーズ
http://club.chukyo-u.ac.jp/~football/red_panthers.html
南山大学クルセイダース
http://www.crusaders.jp/
愛知大学ハーキュリーズ
http://leo.aichi-u.ac.jp/~hercules/
岐阜大学ファントムズ
http://www.geocities.jp/phantomsjp/

※前スレ
東海学生アメリカンフットボールPart16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1508057729/
0694アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:53:53.00ID:bdHmJuor
今日の入れ替え戦は中継あるんかな?
0696アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:51.01ID:WeRvRIIz
中京-広島、前半で33-7。
しょっぱなで先制TD食らったのは痛かったが、その後はほぼ圧倒してるな。
0697アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:39.17ID:WeRvRIIz
TD9本はあっぱれだけど、TFP失敗4本はいただけないなぁ。

次戦もがんばって!
0698アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:36.15ID:YgpERKCl
☆リーグ戦☆
@四日市ドーム
【試合(4Q)終了】
信州大学0-3-0-7=10
愛知大学0-0-7-0=7

愛知大学は入れ替え戦で2年連続信州大学に敗れる。
両校ともお疲れ様でした。
0699アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:29:56.66ID:RrY0dLdG
関学vs立命が立命の勝ちってことは中京の次の相手は神戸大か。
0700アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:44:28.23ID:WeRvRIIz
神戸大の守備陣、今季の関西屈指だよ。
中京の攻撃がどれくらい通用するか注目だね。
0701アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:11:36.91ID:YgpERKCl
☆リーグ戦☆
@四日市ドーム
【試合(4Q)終了】
名古屋工業大学3-0-0-12=15
南山大学0-0-0-3=3

今年は入れ替え無し。
0702アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:13:36.92ID:C6IgIGOZ
名工大15―3南山大

忙しくて、ようやくこの試合だけ観戦できた。
戦力差は殆んどないと思うが、要所で確実に1stダウンを取る、得点圏内への進出を阻止した名工大が勝った。
1部で戦ってきた苦しんだ経験は名工大には糧になったね。
残留で喜ぶ名工大、悔し涙の南山大、学生スポーツ観戦は感動しますね。
両チームお疲れ様です
0703アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:36.96ID:p4X/ypMJ
入替戦、2試合とも接戦だったね。1部下位と2部A上位にはあまり差がない感じだね。
4回生のみんなご苦労さまでした。
0704アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 05:19:50.06ID:Vu0FAt/Z
中京は大差で勝つことはできたが、課題が残るゲームだった。
カバーチームのレベルの低さ、キックリターンで206ヤードはいただけない。
それと、TFPの成功の低さ、もう少し1点の重みを感じてほしい。

次の神戸大戦で、プレッシャーの中、#1がどこまで投げられるか・・。
17日が楽しみ。
0705アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:46:12.39ID:tYF9/o8V
☆リーグ戦☆
@四日市ドーム
【試合(4Q)終了】
信州大学0-3-0-7=10
愛知大学0-0-7-0=7

愛知大学は入れ替え戦で2年連続信州大学に敗れる。
両校ともお疲れ様でした。
0706アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:07:11.98ID:GHTYHfoF
今季は下の入れ替えもなく、来季も今季と全く同じリーグになると予想。
0707アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:07:34.32ID:7zgU3PvY
立命KGだと、東海が勝てる確率は0.001%くらいだけど、神戸だと1%くらいのような気がする。
0708アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:47:28.61ID:SSl6TTbv
>>707
今年の神戸を甘く見ているよ。
0709アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:44:48.82ID:Nd+4SCrO
>>708
立命館や関学より強いの?
0710アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 05:10:58.47ID:RKUSPk+K
>>709
立命館に勝った関大を破っているからね。それなりに強いのでは。
アップセットはムリなのでは。
0711アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 07:52:13.75ID:cernfHYb
神戸は立命戦以外はかなりディフェンスで抑えこんでる。
攻撃力が売りの中京がどこまで通用するか、注目だな、
0712アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:07:48.24ID:GuFQdq6O
関学はフルメンバーではなかったが、神戸大は一時逆転して最後2点差の逆転寸前まで追い込んだ。
今秋、関学から2桁得点取ったのは立命と神戸だけ。
神戸が2桁失点したのは大差負けの立命、勝つかも?とも思わせた関学、18-10で勝った関大。

今年の神戸は攻守とも粘り強い戦いをしてくる印象。QBはスクランブル判断もうまいし、ディフェンスのビンゴもある。
4回生QBの子、東海高校アメフト部出身で神戸に行ってアメフト、全国選手権とは…。
0713アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:09:00.71ID:JeHVLFmn
昨年から控えで経験積んで、今季は満を持してのスターター。
それでこの結果はすばらしいね。
0714アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:35.85ID:+RMb53Zz
神戸大、動画でチェックしてみたけど、ディフェンスが固いだけじゃないな。
攻撃もプレー選択が良くて、肝心なところでフレッシュ逃さない印象だし、キッキングも良いね。

中京にチャンスがあるとすれば殴り合いみたいな展開だろうけど、そういう展開に付き合ってくれそうにないな。

良いフィールドポジションを維持できないと、相当厳しい戦いになりそうだ。
頑張れー。
0715アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:38:38.90ID:2ObzHsX2
神戸のDLは強靱
神戸のQBは変幻自在
0716アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:44:38.14ID:Y+ehnU/Z
ヤバい、東海出身の選手がいると聞いたら、神戸大学応援したくなった笑
0717アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:21:11.40ID:JWQhpUYT
QBを見ると、東海高OBと東邦高OBの対決なんだな。

東海高のアメフト部もなんとか存続して欲しいものだ。
0718アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:00:42.83ID:qXPiA7Mt
今日の選手権、道楽屋さんがLiveやってくれそう。
昨日は福岡、今日は名古屋。凄い行動力に感謝。

昨日の関学ー西南はなかなか見応えのある試合だった。噂の#16は凄かったな。
中京も頑張れ。
0719アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:24:05.86ID:eUvs4t2D
中京、頑張ってるね。
7-7
0720アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:27:13.34ID:eUvs4t2D
>>719

第1Q 終了
0722アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:58:14.03ID:qXPiA7Mt
中京リードで折り返し。
秋のシーズンに関西一部の上位と、堂々とやりあってるのは偉い。
0723アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:09:40.20ID:FIWaMN+X
神戸大学は選手権出るのは初だから遠征に慣れてないのか今の所17点も取られてる
0725アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:12:23.97ID:qXPiA7Mt
ライブ動画で見ているので見えてない部分もあるが、パス関係の審判のジャッジがちょっと中京よりか?
0727アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:17:54.99ID:qXPiA7Mt
やはり関西一部の上位相手だと完成度の差があるな。
キッキングとかタックルの精度とか。

でも、良い試合だったのは確かだね。
4年生はご苦労さまでした。
0728アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:16:40.32ID:qXPiA7Mt
さて、来週の二部AB入替戦で今年のアメフトシーズンもお終いか。

日福ー三重は入替の可能性は半々ぐらいかな。
名商は残留できるでしょう。
0729アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:59:12.62ID:Gdtz/44d
今日よりは暖かいか
0730アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:53.60ID:ChHOmLsS
久しぶりに東海リーグを拝見。
中京大学の名称がレッドパンサーズ→イーグルスに変更
名商日福のユニフォームがフルモデルチェンジ
していたりとビックリ。
特に中京日福に関しては変更する必要あったのでしょうか…?
OB会と何か衝突してなければいいのですが。
意外とこういった伝統に拘りを持つ方っているでしょうし。
0731アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:59.01ID:in/1fCFb
入替も終了。

最後の試合、2試合とも熱戦だったね。
三重大おめ。

2部はAの下位とBの上位の実力差は思ったより小さかった。
0732アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:45:52.56ID:7NW29Kje
中京は監督変わったからじゃないの
日福は三重大と色味が被った挙げ句その三重大に入れ替え戦で負けるというギャグ
0733アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:01:32.78ID:R8nwWW2T
名商は一部昇格を果たしたからユニフォーム一新したんだけど日福はよくわからんタイミングだな
色はNFLのテネシーみたいだけど前の方がかっこよかった
0734アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:07:13.87ID:tstMC75u
>>733
日福は前の方が良かったな。

最近、ユニフォームデザインを変えたところ多いけど何でかな。
岐阜、信州、愛大、日福

昔は、NFLっぽいユニフォームが多かった気がする。
AG→ワシントン、愛大→ピッツバーグ、名院→ダラスとか。
0735アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:52:26.67ID:yo5RGzYG
>>734
今の名商はGBっぽいよね。
あと噂程度にしか聞いてないから大学名は伏せるけど何校かユニフォーム変更を検討してるところがあるらしい。
0736アスリート名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:29.03ID:eU+RkO5e
年明けたのに新しい幹部も紹介してないチームはなんかさみしいわ
0738アスリート名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:57:22.69ID:8aU7NzTM
>>737
さすがにこの時期に決まっていないということはないと思うけどねぇ。
チーム関係者以外にはあんまり関係ないから、公表してないだけだと思う。

この時期は話題ないから寂しいなぁ。
みんあ筋トレがんばれよ。
0740アスリート名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:05:21.21ID:EZc+N9gT
中京大今年はSNSに力入れてる
近況知れてなんかいいな
0741アスリート名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 06:17:08.12ID:elyOjyPF
日本代表候補に、竹内、黒川両選手が選出。

東海リーグは関係ないけど、アメフト 歴1年未満のサイクロンズ河上選手も。
0742アスリート名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:30:12.57ID:f4K3AkY2
サイクロンズには、

名大がリーグ優勝したときのQBと

名城大が選手権で立命館大から2本のリターンTD取った時のリターナーが
いるんだね。
0743アスリート名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:41.11ID:M4UtNhLJ
Hossy lifeちゃんねるというところで岐阜大の動画が上がってるね
昨年岐阜大のランがよく出ているイメージがあったが、この人が指導しているっぽい
0744アスリート名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:37:39.74ID:6tw6V46Q
どこのマネージャーが可愛いですか?
0745アスリート名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:38:29.19ID:5UyYtr6h
竹内選手落ちちゃったね…
LBはもう若くてデかい選手中心に方針転換もしてるっぽいししょうがないか
0746アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:35:08.20ID:G/U8tGoE
名城大が春の日程を公表したけど、実現するんかな?
0747アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:19:33.57ID:xgo0VTzf
コロナ次第だろうね
試合以前に国立大のリクルートが心配だなあ
0748アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:46:55.99ID:vGw5byX+
名大がまたクラウドファンディングするけど今年4位では目標達成できるか心配だな
0749アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:34:32.51ID:4WYozcbo
名大は今年はよくて3位なんじゃないか
名城
中京
名古屋
岐阜名工信州

去年みたいに下3つのどこかに脅かされるかどうか
0750アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:41:21.54ID:flqOJ846
授業開始を延期する学校も出てきてるみたいだし春の試合危ないかもなぁ
0751アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:38:43.97ID:ceF5/jVx
早く春の日程出して欲しい。
延期中止は後からすればいいにしろ
予定が立てれない
関西はもう出したのに東海はいつも遅い
0752アスリート名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:13:09.41ID:PhCQCIwq
そもそも秋リーグがあるかどうかも危うい
0754アスリート名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:04:34.38ID:wz1HDrg2
ガールズバーに某大学のマネージャーが働いてました、ばれても大丈夫なのですかね?
0755アスリート名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:02:24.49ID:6aWVvZQq
連盟からなんの情報もないけどもしかして春リーグ開催するつもりなんですかね
0756アスリート名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:24:11.11ID:D9gli79e
今年は甲子園へのトーナメントは廃止するという噂。

今年は新人勧誘もできなかったよね。これから始めるのかな。
0757アスリート名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:09:23.77ID:0g22pd6J
>>756
SNSを使って勧誘を頑張っているが全国の殆どの大学
では、前期は全てオンライン授業に切り替えてるから
キャンパスで勧誘することは不可能。どの大学も一般
入学の学生の勧誘は今から始めるので、おそらくは
今年の入部者は相当少なくなる。
アスリート推薦だけで集めてる名城大は既に1年生が
相当数入部してるものの、部活動はどの大学も自粛さ
せてるから、この状況では秋のリーグ戦も厳しいと
思う。
0758アスリート名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:46:46.58ID:WlllBIgz
>>757
かといって夏のシーズンを前倒しすると、お盆すぎた頃、バテバテになるんだよね。
0760アスリート名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 03:40:58.28ID:6yVtHMTA
大学での感染者がちらほら確認されてるけど秋シーズン大丈夫かな。
0761アスリート名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:34:40.16ID:VfoslV9e
既に京大ではクラスターが発生している。
関学大も17日に学生4人、20日に2人が新型コロナウイルスに感染した。

関西ラグビー協会理事会は、今秋のリーグ戦をコロナで棄権する大学が出た場合、
リーグ不成立にするが、アメフトは関西学生連盟関係者が、加盟校に感染者が出た
場合の対応については「まだ決まっていない」と話すにとどめた。
0763アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:08:57.84ID:XLKP4KLt
結局秋リーグはどうなるんだ?関東関西は8月に声明が出ているのになぜ東海は出ていないのか。某大学では練習をしているのに、他方では全く練習中止を強いられている大学もある、連盟の基準はそもそもどうなっているのか
0764アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:20:44.20ID:g5+EeVOK
選手、コーチ、監督、顧問、部長、オーナーへ
新型コロナウイルス感染防止の為に、試合、練習以外は、グループ行動しないで、一人行動をお願いいたします。
宜しくお願い致します。
0765アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 06:31:49.59ID:0ZCtJ+HH
>>763
練習については連盟の基準というより一義的には各大学の方針だろうね。
0766アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:49:34.51ID:68UFp7+d
秋季リーグが開催されても2部は部員不足で出場辞退とかありそうだ。
0767アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:10:22.64ID:prYzXJpK
秋季ってやるの?
今の東海の状況を見るに絶対やめた方がいいけど、とにかくアナウンスが遅すぎる。
やるならやるで、発症者が出た場合どうするかあらかじめ決めた上でやってほしいな。
野球はやってて不満に思うだろうけど、コンタクトスポーツの宿命だと思ってがんばってくれー
0768アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:30:13.46ID:FC3qS3o5
東海学生連盟の広報が遅いのは今に始まったことではないw
0769アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:53:04.53ID:NvTtzmip
先行きが見えなくて悔しい
0771アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:42:44.48ID:qmV/xWtM
公式HPに調整中とか検討中とか書くくらい簡単だと思うんだが、大人がいないのかな。
0772アスリート名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:33:18.02ID:Fkhv3/YS
終わった
0773アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:12:07.54ID:QVc3RAMu
今年はトーナメント形式なのね
リーグ戦だと怪我人出て2部はもう厳しいしいっそこれからはトーナメントでやったほうがいいかも
0774アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:28:30.81ID:8lN4/Hqe
>>773
トーナメントにした方が良い理由は?
厳しいチームのためになるなら言っときますよ?
0775アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:15:24.01ID:iPB/jp6Z
えらく上から目線の物言いやなw
勘違いの連盟の役員さんかな?
0776アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:19:55.87ID:DXOx9QRy
>>774
役員の関係者?
あの人たちってここ見てるのか
気持ち悪いな
0777アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:19:56.87ID:DXOx9QRy
>>774
役員の関係者?
あの人たちってここ見てるのか
気持ち悪いな
0778アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:17:04.39ID:1UovkX1e
>>774
なぜそんなに上から目線なのかは知らないけど人数不足だろうからリーグ戦より良くない?
コロナで新入生も少ないでしょうし、そもそもweb講義で登校も少なくなるし
0779アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:02:50.46ID:sU0t+lCX
>>774
>>773が理由答えてくれたよ。
連盟に言ってくれるの?くれないの?
0780アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:10:48.72ID:5i0Qe+9e
秋日程公開されたね。
全試合トーナメント方式で無観客試合。
選手権出場も入替戦も無し。
出場チーム見たら東海海洋と四日市大は不参加だね。
0781アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:07:53.90ID:2YdefoTg
>>779
なんだ、>>774はちゃんと言ってくれてるじゃないかw
それも言ったことも自慢しないし、見直したよw
0782アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:51:36.53ID:oO+jGT3S
今週末から公式戦が始まるけど、無観客なのは仕方ないね。
0783アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:41:51.31ID:6/1gq68Z
>>782
テラスポくらいは通行人のつもりで見に行こうかな
と迷ってたりする。
0784アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:23:27.18ID:uxaxX7Uh
イベントも観客制限緩和してるんだから無観客って意味なくね。
0785アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:40:26.28ID:7vK4EM7p
三重大13-25日福大

コロナの影響か、新入生を確保できなくて、両チームとも20人弱の選手数しかいなかった。
練習も影響あったようで、パスプレーは殆ど通らずRBやQBが個人プレーで進めてた。
もちろん選手の責任ではないので、選手の安全を最優先にして無事シーズン終えてほしいと思った。
0786アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:11:56.97ID:+vB5//kl
練習どころか登校もできない状況ではそりゃあそうでしょうね…
全国各地のOBもサポートには来られないでしょうし、ミーティングだってweb程度では戦略理解も難しい
0787アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:27:01.52ID:7vK4EM7p
名院大21-10静岡大

2部Bでは1Q9分制なのに、今年のトーナメント方式では12分制で、いつもより長丁場であった。
選手数は名院大13人、静岡大14人。1年生も出場してるので安全により配慮が必要と想った。
0788アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:33:49.40ID:z5zYwt5/
名古屋大学初戦棄権か
5位以下確定で岐阜か信州の負けとしかやれないのは悲しすぎる
0789アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:00:45.31ID:WsgFRyNE
南山、愛大も棄権なんだな。
練習できてないんだから仕方ない。
今季は勝負は度外視するしかない。事故がおきませんように。
0790アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:14:25.67ID:ximwa3j1
来年以降も経験のない1、2年生がチームの大半を占める中でどうなるのか....
0791アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:32:13.29ID:EQQT15n+
>>785
>>787
どこかで観戦してたの?
それとも連盟の関係者?
無観客のはずなのにえらく状況が詳細だけど。
0792アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:32:48.46ID:CyZQly7a
>>791
テラスポ鶴舞は金網フェンスなので、普通に観戦出来ました。
メイン側は関係者以外は立入禁止でしたが、バックやサイド側は流石に通行禁止には出来なかったようです。
建前上は無観客試合とはいえ、試合後は各チームバックやサイド側の観客に挨拶してました。
0793アスリート名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:07:25.27ID:bn9WPfsw
今の学生って実習とかどうしてるの?
実習で秋の試合出られないって言ったら監督にめちゃくちゃ怒られて「実習なんか休め!試合の方が大事だろ!」って怒鳴られたんだけど
うちの監督がおかしかっただけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況