X



トップページスポーツ
1002コメント387KB

ジョギング趣味の人いる?66人目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:38:12.39ID:IYAIvpKy
雨あがって10日ぶりぐらいに走れた!
しばらく走らないだけで腹に脂肪たまって困る
0880アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:53:23.42ID:HpS/XqdE
うん、久しぶりにきれいに晴れたね。@南関東

昼間は暑いくらいだったけど、日が傾くにつれて急に寒くなってきた感じ。
いまは窓を開けてると足が冷たくて困るくらい。
夕方に軽く行ってきたときはちょうどいい感じだった。
0882アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:26:35.95ID:t9kP8j5i
間もなく1年が経過
今は10km程度を週に2〜3回、走ってる
ストレス解消になるし、健康になったよ
0884アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:18:33.04ID:5bA3ThON
走ることで身長が伸びる??
0886アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:49:47.06ID:Uknbzgz5
筋肉が鍛えられ発達すると
関節や脊髄などの隙間が多くなり
やや背丈か伸びることがある

これは俺の知ったかぶりだ
0887アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:20:37.85ID:GU7bQJHm
俺も1cm伸びて、年齢から不思議に思ってた。
考えもしなかったけど、ランニングが原因はあり得るね。
0888アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:36:06.97ID:Ky9JSzhl
下半身が鍛えられるから姿勢が良くなるんじゃない?
O脚が改善すると背が伸びるらしいし。
0890アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:55:36.32ID:2bWnDyOn
ティンコも伸びるかな
0891アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:55:28.66ID:94k4uDU8
>>889
もともと短いんじゃないの?
0893アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:35:18.01ID:Zi2XP+HQ
今日も気持ちのいい感じだね。@南関東

週末は雨だってことで、早めに帰って軽く行ってきた。
息も切れない程度のスピードでだらだらと。
途中でマジで走り込んでる風のおっちゃん2人に抜かれたけども。w
0894アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:05:30.07ID:8HYz4zMN
>>889
短くもなるし、細くもなる
0895アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:28:49.21ID:N+BGEZMK
>>893
そういう下ネタは勘弁して下さい
0896アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:59:34.37ID:c+0/poSz
>>895
レス先、違ってない?
0897アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:59:29.19ID:5oRXtMMB
そう解釈できなくもない単語がいくつかあるし、煽りじゃね?とか思いました。


今日も変わらず気持ちのいい陽気だった。@南関東

でも今日は疲れてないのに疲れたというか。
足の電池が切れちゃったというか。家の前の 300m程度の上り坂がちょっと辛かった。
週末は雨って言うし、ゆっくり休もうかな。
0898アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:17:29.90ID:aG18SMIV
電池で走る人はすれ違いです
0899アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:42:41.24ID:M16B7tFw
>>897
そういう下ネタは勘弁して下さい
0900アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:15:41.49ID:gjdwl4CK
>>895
途中でマジで走り込んでる風の女子高校生2人に抜かれたけども。w

こちらではどうでしょうか
0903アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:01:01.66ID:H5LHTvW2
土砂降り。@南関東

木金に頑張ってよかった。
気温的にはとてもよい感じなんだけどな。
0906アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:21:48.23ID:QUr7X/PK
夜寒いー
半袖で7キロ走ってきたが風が冷たい・・・
さすがに半袖はもう卒業しよう
0908アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:43:02.65ID:GKTPTbP3
今日も気持ちいい感じ。@南関東

月がきれいだし。
何日か前と比べると暖かいかな。こんな陽気が続けばいいのに。
ただ止まると汗が冷たくてちょっとぞっとすることも。
0909アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:51:39.11ID:oO0fZZpF
今日最高だな!
天気よくて暖かくて風もなく最高のコンディション
気分よく15キロ走れた
ずっとこんな気候ならいいのに
0910アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:57.16ID:GKTPTbP3
ちょっと大粒の雨に降られた。@南関東

大した降りではなかったけど、何度か。自分に当たるよりも周りの地面や葉っぱに当たる音で気づく感じ。
でもやっぱりいい陽気。
息も切れない程度のペースでダラダラやってると本当に気持ちいい。
0911アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:36:13.40ID:ClWdsnnu
南関東君はヤクでもやってんのか
0912アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:30:19.48ID:BPKT7lgv
>>906
10月の長雨さえなければ、ランニングの一番美味しい時期にたっぷり走れたのにね。
0913アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:31:29.04ID:CvV8JgKk
むしろ今ごろの方がよくね? とか思ったり。地域によるけどね。


月がとてもきれいだった。@南関東

まあ2/3くらいは雲に隠れてた気がするけど。
時間があったのでちょっと遠回りしてみたら上半身は疲れてもいないのに、
下半身というか膝から下があんまり動かなくなってきてた。なまったものだと思う。
0914アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:48:04.76ID:6p8Utz6q
北風ビュービュー。@南関東

日が沈むくらいのタイミングで風が強くなってきて、自分が走ってる頃には商店街のマネキンが倒れたりしてた。
走ってるときには気持ちいいんだけどねぇ。止まってるときだと汗が冷たいこと。
起きた直後は今日は走れないと思ったけど、むしろ昨日より楽だった。やっぱり甘やかさない方がいいみたい。
0915アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:49:36.27ID:gtneZ7zM
いざ走ってみると、案外体がシャキッとしてきて心地いい場合が多いよね。
よほど身体の具合が悪くないなら、走ってみる方がいい。
俺は軽い鬱状態の時に寝てばかりでなく、5kmほどの緩いペースのジョギングしたら、だんだんと回復していった経験がある。
0916アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:54:23.13ID:Oei4/FI2
走る前は「今日だるいなぁ・・走りたくないな・・」なんて思う時もよくあるけど
自分に喝入れて走り出したら止まらなくなる
0917アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:02:54.55ID:NUe8GTn7
走りたいけど膝痛くなった
悪化したら元も子もないしうーんもやもや
0918アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:05:55.88ID:ei9/rDZ8
膝の軟骨は消耗品な上に補充も交換も不可能
人工関節にするしかない
0919アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:16:56.97ID:cDi93YYd
今日は涼しかった。@南関東

もうちょっと行くと「寒い」になりそうな感じ。昨日の強風で空気が入れ替わったかね。
今日は腰から膝上に掛けての筋肉が張ってて辛かった。よく見ると尻の筋肉がとても疲れてる感じ。
ただしそれも思い切って走るとかなり楽になるから、フォームの問題なんだろうと思う。


>>915
今日の NHK スペシャルでも筋肉が鬱に〜とか言ってたような。
自分にはそこまでの経験ないから何とも言えないけど、強制的に血行をよくするだけでも体によさそう。

>>917
医者に掛かって休むべきでは。膝はシャレになんないよな。。
0920アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:57:01.07ID:JSwWBgGW
大雑把に膝って書いちゃったけど
膝の外側横〜裏側?あたり
靭帯かな〜とか思ってる
0921アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:51:39.83ID:vtUzKq47
フォーム・筋肉不足で膝が耐え切れず外に寝てがいそく靭帯痛めるのは
ランニング初めあるある
0922アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:17:53.56ID:srXs3d29
>>915
適度な運動だと、精神面にも好影響を与えるって証拠だよな?
0923アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:22:59.49ID:chOStnBP
とりあえず走るときは上下運動をなるべくしないようには意識してる
たまに飛び跳ねるように走ってる人みるがヒザが心配になる
0924アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:02:55.16ID:ronh6BXG
半年で6kg太ったらジョグで膝が痛くなるようになった
てかジョグしかできなくなった
いかんな・・・
0925アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:02:03.51ID:dQAfDsuu
昼間ならまだ半袖行けるな
今日はちょっと風が強くて寒さも感じたが
0927アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:32:00.79ID:BQ2+iiPl
12月頭まで半そで
1月入るとウイブレ上だけ下半パンタイツ
3月入ると半そでに戻る
冬用厚手タイツは動きにくくて結局薄手のやつは冬フルで活用してる
0928アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:08:21.32ID:/ESW1bv3
風が弱くて陽射したっぷりな時間帯なら、半袖で心地いいくらいだよ。
夏の朝なんかだと既に暑くてキツめだけど、今は調節さえすれば対応可能だからかえってラクかも。
0929アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:59:01.39ID:NGtvRYKp
ここの人達は、オールシーズン走っているのかな?

俺は暑い時期は月間50kmくらい
しかも早朝か夜しか走らない
0930アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:51:50.10ID:63SHq2QC
1月でも日差しの強い真昼間なら半袖1枚
それ以外なら長袖とジャージ
寒い夜は半パン2枚重ね
0931アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:28.35ID:WZCBF2qT
年間通して半袖で月に 100kmくらい走りますが何か。


今日はちょうどいい感じだった。@南関東

水曜日は暑くて、昨日は(走ってないけど)ちょっと寒くて、今日はいい感じ。気温変動が大きいなあ。
最近は本気で息も切れないようなペースで走ってるのだけど、今日一番どきどきしたのは歩道に点々と続く血の跡だった。w
街道沿いに走ってて、最初に見つけてから道を曲がるまで 1km も続いてる、夜でも街灯の明かりで分かる量の血って。。
0932アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:03:51.89ID:OAPK9kqF
ちょっと質問というか、オススメのタイツを教えてください。
普段は短パンで走ってるんだけど、真冬はタイツを履いて走りたい。
でも、ランニング用のタイツって、いわゆるサポートタイツばっかりで、
サポートしてもらわなくてもよくて、単に防寒のためのタイツが欲しいのです。
ジャージだと厚過ぎちゃって暑すぎる。
サポートタイツじゃなくて普通のランニング用タイツのオススメを教えてください。
0934アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:31:17.21ID:dfVtCMUO
防寒だけならコスパ重視で安いの探したらいいんじゃないですかね
トレッキング用はサポート無しでカラフルなやつ多いからちょっと目立てそう
0935アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:54:20.37ID:wmbtw24j
>>932
アシックスとかミズノの3千円程度のものなら、ネットで買えるよ。ジャージほど厚すぎないし邪魔にもならない。
サポートタイツと銘打っていても、このあたりの安価なタイツはさほどサポート機能は無くて、単に防寒用だよ。
0936932
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:08.52ID:OAPK9kqF
>>934-935
ありがとう。ちょっと探してみた。
安いもの=サポート機能ナシまたは弱い、って考えればいいんだな。
アシックスで3,000円のとかがあった。

トレッキング用も見てみた。
ちょっと派手すぎたw

>>933
実はステテコは真剣に考えたけど、
ゆるくて短いからやめた。
0937アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:36:41.66ID:BiAq9kl1
おたふくのタイツ 1000円
金を生み出さない趣味だから金かけてもねぇ・・・
ただシューズだけは拘るべし
クッション性が足りず
坐骨神経痛になった
あれは地獄だ
0939アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:56:16.62ID:sBXqax3O
おいらは真冬夜でも短パン半袖だな
10分も走ると熱くなってくる
長袖は邪魔くさくて嫌い
0940アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:48:40.37ID:Y4vioxY7
さすがに真冬に暑いとは感じないような。。


今日も風が強かった。@南関東

気温は普通なので汗をかくのたけど風が強いから冷えて、端的に言って今シーズンで初めて寒かった。
今日はやたらとジョグ?の人がいたような。まあいい季節だしね。
自分も月目安の距離をもう超えてしまう勢いだし。
0941アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:26:40.80ID:IyTI0hVt
レースに何度も出てるランナーと、走るのが楽しいとか健康のため・ストレス解消のためにジョグしてる人の区別がつかない。
俺は勿論、後者なんだけど。
0942アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:59:42.57ID:3jI2w21x
有線のイヤホンしながら走ってる人コード邪魔じゃないのかなぁ
Bluetoothにすりゃいいのにといつも思ってしまう
単に使ったことないから分からないだけなのか、有線に異常にこだわりがあるのか・・・
0943アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:15:33.02ID:FtjVWt06
ワイヤレスは20年前からあるから知らない人はいないでしょ
ただあるものをあるから使ってる程度かと
0944アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:40:56.47ID:SlKXuBUa
そもそも走ってる時に音楽聞かないは派からしたら
耳に入れるの邪魔で気を使わない?
そもそも周りの音聞こえなく危険だからやめたほうがいいぞ
0945アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:58:51.32ID:FtjVWt06
ダッシュしても絶対外れない上、外音入るイヤホンもある時代だぜ
大音量でシャカシャかやる人はいないだろうし
その辺は人それぞれ
鳥の声をBGMにする人もいるだろうし、音楽でリラックスする人もいるだろうし
やたら頭使って考え事してる人もいるだろうしw
0946アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:07:40.12ID:3jI2w21x
オレはいつも落としたラジオ聞いてる
2時間ラジオで曲CMカットで1時間40分前後、オレのジョギングタイム1時間半にちょうど良い
0947アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:09:34.19ID:Cj+YbGcs
>>942
俺か
iPodで聞きながらレート付けるんだがクリックホイールの方が操作しやすいから
今でも古いiPod classicに有線のイヤホン
同じ人は見たことないなw
0948アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:46:27.21ID:+zLri85i
イヤホンすると、風切音が気になるからいやだ。
ほとんど人とすれ違わない郊外を走ってるから、スマホのスピーカーから直接垂れ流し
0949アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:28:07.44ID:8MgQ5B7u
>>941
前者は、河川敷とかトラックを走る傾向が高い気がする。
いちいち信号で停まるのも面倒だろうし。
0950アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:46.18ID:Mx5lT4zz
>>941
同僚のランナーは朝5時から雨が降ろうと毎日走ってる
俺には真似できねえですよ・・・
0951アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:18.92ID:YJN8SfdF
あぁ、そう言われてみると、
雨が降っても走りますか?って聞くと
ランナーとジョガーの違いが分かるかもね。
0952アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:32:10.33ID:qYaKl2vl
自分はジョグだけど、温かい季節なら雨はほぼ無視して走ってるような。
まあ確かに外見で見分け得るのは難しそう。


今日は気温が低くて走るには気持ちのいい日だった。@南関東

走る前に水を飲むとトイレに行きたくなる季節になったんだねぇ。
最近にしては気温が低くて汗をかかない上に、風もそれほど強くなかったから寒さはあんまり感じなかったのだけど。
風よけをそろそろ準備した方がよさそう。
0953アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:52:45.06ID:xG94mvjw
>>951
俺はジョガーだから、雨では走らないし、夏も曇っている日とか朝だけしか走らない。
0955アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:03.18ID:aItqFm5h
気持ちいいね
走ってて雨上がると着てるの乾き始めてたりするし
でも冬はだめだ
風邪ひいたら元も子もない
0956アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:52.92ID:aWQStikU
>>950だけどその人台風来ても走るんすよ
無論冬も
0957アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:08.61ID:KuIvwHId
いつも走るコースが堤防下の舗装してある所でジジイとババアの出現率が凄まじい
0958アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:29:07.64ID:aItqFm5h
高齢化社会を感じないか?
東京大阪の景色と地元の景色の違うこと違うこと
0960アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:57:25.81ID:wozEM6Wk
今まで25kmまでのジョグしか経験なかったんだが、初めてフルマラソン走ってきた。
25kmくらいから徐々に異変を感じ始め、35kmあたりからペースが思うように維持できなくなり
40kmからはマジ地獄だった。なんとか止まらずに完走できたが、マジで35kmの壁ってあるんだなと実感したよ。
0961アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:09:33.13ID:LW8DFvTC
おつかれさま
1度は経験しとくもんだとは思うけど俺はもう2度といやだw
0963アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:07:19.02ID:zY8kEsP0
いい経験だったよ。もう一度走りたいとは思わないが、達成感はあったね。
順位とか気にしなくていいので、レースって感覚はないし。
ただ、筋肉痛がまだ治らない。
0964アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:17:04.33ID:IoJPgV3K
フルは寿命を縮めるって言うからな
0967アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:07.33ID:sLBZn7Ev
空気が冷たくて気持ちよかった。@南関東

吐く息が白くなったり、排水溝から湯気?が上ってたり、そろそろそういう季節なんだな。
そのわりに寒さは全く感じなかったから不思議。雨上がりで湿度が高かったからかね。
今日は行き会ってもまったく道を譲ってくれない人が多かった。そういう日ってたまにあるけど。
0968アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:47:05.45ID:wdZYtu+s
>>963
「もし次に走る時は」
とか絶対考えちゃあダメだぞ
特に筋肉痛が治ってきた頃に「今度はアレをああすれば」
とか考えたらダメだぞw
0969アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:18:48.78ID:ibLk3yN3
>>968
次はないかな?ハーフマラソンも出た経験のない自分がよく頑張ったよ。
ただ「あと1分速く走れてたら」って気持ちはあるw
まだふくらはぎが張ってる。早くジョギング生活に戻りたいよ。
0970アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:03.82ID:iG4esEae
ジョギングを週に2回しかやってないし、月間距離も80kmくらい

でも、皆と走るのも好きだからレースに出てみた

10km、58分でたいしたことないけど、楽しかったよ
0972アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:08:42.06ID:bytujfar
夏は暑くてバテるしセミとかカナブンとかゴキブリが飛んでくるから嫌だ
やっぱ冬が一番走りやすいな
0973アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:52:48.58ID:cKNT7/1d
>>971
おまえのレスこそドウデモイイw
0975アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:26:12.94ID:sR/esfDr
雨がぱらついてるので、適当に半分走ってみた。@南関東

ふつうに吐く息が白く曇る季節なんだなー、と。
・・・たまにすれ違った人が振り向いてこっちを見るような気がするけど。どうやらとても寒そうに見えるらしい。
自分は普段から薄着だけど、気がつけばコートが普通になってるんだもんな。


>>970
楽しめたならそれが一番。
自分は予定を立てるとそれがプレッシャーになるから、それを嫌ってそもそもエントリーとかできない。w
0976アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:18:37.94ID:sQz3/OxY
昨日珍しく若いかわいこちゃんを見かけた今日もあの時間行ってみよw
0978アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:55:32.03ID:eCLRTD9h
13キロ走ってきた。やっぱ寒い、特に日陰
今度手袋とネックウォーマーかいに行こう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況