X



トップページスポーツ
1002コメント172KB

茨城のハンドボールについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンドボーラー
垢版 |
2006/03/20(月) 14:22:33ID:V22NZjFZ
クラブチームをやりたいのですが、どこがおすすめですか?
0479アスリート名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:13:43.26ID:iJNPuabz

0508アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:33:58.25ID:juNIgKEo
過疎ってるな...

高校男子、定位置2位の守谷高校
新人、関東と続けて初戦敗退。

守谷15-16霞ヶ浦 8-7,7-9
守谷17-18土一 9-10,8-8
0509アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:06:47.39ID:7ffD3wG2
高校男子関東予選
▽決勝
藤代紫水37-10水海道一
19-6,18-4

今年も紫水
0510アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:29:46.02ID:MbPTMvXQ
インターハイ県予選
▽男子決勝
藤代紫水53-17霞ヶ浦
30-9,23-8
36点差…

準決勝、霞ヶ浦26-24守谷
守谷が決勝進出逃すの2010年以来かな?
0511アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:25:52.67ID:LXJPi8GX
関東まで行った土浦日大は守谷に15-17で敗戦、
水海道一は霞ヶ浦に15-19で敗戦。
0512アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:47:01.49ID:uD1l3zx5
最近、麻生があんまり強くない。
ここ最近2014,2015,2016と牛久栄進に負けてる。
前は牛久栄進に負けるチームじゃなかったな

牛久栄進が強いのか?

あと土浦一、土浦日大も俺の時代と違ってそこそこ勝つチームになってる
0513アスリート名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:41:43.07ID:H1AQMjb1
1年生大会
霞ヶ浦21-20藤代紫水
霞ヶ浦が優勝
0514アスリート名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:52:56.33ID:4mG5uYBz
新人戦優勝 藤代紫水
2位の牛久栄進には42-18、24点差。

牛久栄進、霞ヶ浦、麻生は同じくらいの力か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況