X



【21-22】中国地方のゲレンデ86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:13:30.30
中国地方のスキー場一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E4%B8%AD%E5%9B%BD

中国地方の雨雲の動き- 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/radar/7/

スキー場天気・積雪情報 - 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/season/ski/

中国エリア | ウェザーニューススキー&スノボCh.
https://weathernews.jp/s/ski/search_area.html?area=CHUGOKU

八幡の積雪量
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-67136.html?areaCode=000&;groupCode=50

大佐山カメラと積雪量
http://www.roadi.pref.shimane.jp/sp/datas.asp?area=8&;camera=8

各地の道路カメラ
鳥取県 http://yukinavi.net/index.html
島根県  http://www.roadi.pref.shimane.jp/sp/index.asp
岡山県  http://www.pref.okayama.jp/doboku/dosei/snowcamera
広島県  http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp/i/winter.php
山口県  http://http://road.pref.yamaguchi.jp/gmap/

※前スレ
【20-21】中国地方のゲレンデ85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1629476079/
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:17:46.18
土日で大佐か恐羅漢に行こうか悩んでます
雪の溶け具合はどんな感じか教えて欲しいです

ブッシュとか小石とか出てますかね

ボロ板の方が良いですかね
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:55:24.96
11年前の今日はおーひらエクスプレス乗ってた
帰り道オークガーデンで津波の映像を見たのを覚えている
あの頃は雪も多かったんだな
芸北国際も潰れてしまったし・・・
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 22:30:49.21
>>102
2011年は強い寒冬で中国地方でもほぼ毎週パウダーだった年だろ
あの時もかなり自粛ムードが漂ってたな
4月上旬に大山鏡ヶ成で震災チャリティー的な特設パークイベント開催してて行った記憶があるわ
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 22:34:50.59
今となっては災害名目で税金に集るゴミムシばかりだな
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:32:13.53
今日で恩原高原は今季の営業終了。たくさん利用させてもらいました。3月になってからは残念な天気だったけど、12月から2月末までは
岡山県とは思えない良好なゲレンデ状態を維持していた。来季もお世話になります。あと、来季はレイクサイド側が再開できたらいいな。
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:01:24.12
レイクサイドが再開できるくらい、お客さんが増えて、スタッフが確保されれば良いなぁ
今年くらいの雪が毎年有れば良いなぁ
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 18:41:36.79
結局イベントカレンダーには4/3までの予定が書いてあるw
3/21ってのはどこから出て来たのか?
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 07:12:16.22
>>110
そういう事言ってんじゃないだろw

バカはイイなぁwwww
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:00:08.52
つか、やっとこのスレも潰れたの〜
オフシーズンがあるスレじゃけえシーズン初めに荒れたのがリセットされて、つぶすのに2,3年かかったのは計算外じゃったわ

ここまで、書き込みの半分はワシwww 
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:23:55.50
キングス行けばいいじゃん
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:12:15.56
>>114のキチガイが常駐したせいで国際のようつべ上げてくれてた人もいなくなったし自分もTwitterとインスタに移行できた
自己中のゴミはロシア以下でしかない
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:21:30.75
ツイッターやインスタが使えるようになった!ってイキってドヤるってwwwwwwww
老害には人生の一大イベントなのか?wwwwwwww
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:00.66
読解力のないアホは都合のいい解釈しかできないから幸せそうでいいな
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:55:16.11
ツイッター、インスタをやっとおぼえた老害猿の価値観

5チャンネル煤板の過疎スレ>>>>>>>>>>>>露助の戦争犯罪  ←これ
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:04:06.31
(どっから老害って単語が出てきたんだろ)
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:57:14.82
酷い自演を見た
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:57:36.45
まぁもし日本経済に影響が無いならロシアなんぞどうでもええんやけどな
来シーズンガソリン代どうなってるんだか・・・
いつもならあちこち回って新潟まで遠征するんだが今シーズンは岐阜止まりだわ
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 00:20:09.72
エセ広島弁の外字の方が老害だろwww
老害超えて社会のゴミwww
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:28:45.30
自分のレスに自分でレスするとかどういう精神状態なんだろうな
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 06:28:56.10
>>133
ロシアは隣国だぞ。北方四島は既に軍事侵攻を受けてる。北海道に侵攻しない保証がどこにある?
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 14:18:39.49
誰がうまいことを
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:23:01.73
マジレスすると、数個師団規模での海上機動と、それを支えるだけの輸送船団を運用し、
尚且橋頭堡の安全を確保しつづけなければならない
ソ連でも無理なのに今の太平洋艦隊にそんな余裕あるとでも?

よしんば橋頭堡の確保に成功しても、海空自に襲撃されて補給は途絶え、
陸自が逆襲し、返す刀で北方領土を回収されるのがオチ
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 18:15:39.60
瑞穂のグランピングとかサウナとかの施設はまだ完成してないっぽいよね
わかりにくい公式Webは2022年に・・・しか書いてないし冬シーズン終わった所から動きがない
普通GWとかにやりそうなものだけど秋からオープンぐらいかな?
Twitter、FB 、Instagramも動きがない
頓挫してまた終了にならなきゃいいが
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 10:30:44.13
請け負ったからには採算取る為に2~3年はがんばるでしょ
0160sage
垢版 |
2022/05/12(木) 13:40:14.74
資材価格が暴騰して建設業は今大変な時期だけどやっていけるのかね
0162sage
垢版 |
2022/05/12(木) 19:55:31.15
パークディガーも素人に毛が生えたくらいだったしな
来シーズンからは本格的にやってほしいところ
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:13:19.62
すまん
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:26:00.53
俺にもなんでsageになってたのかわからん
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 06:58:00.28
>>167
土砂崩れなんて情報知らないんだけど
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:22:04.82
瑞穂行ってないのかよ
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:12.16
昔同じ頃に、スキーブームとバイクブームがあったと思う
『私をスキーに連れてって』とか『彼のオートバイ彼女の島』とか観たり読んだりした
バイクはブームが再来してるようだけど、スス(スキー&スノボ)ブームは再来しないのでしょうか、やはり近年の雪不足がいちばんの要因?
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:54:15.12
ここ2年くらいは子育て終わった40代リバイバル勢がめちゃ増えてると思う
ただあの頃ってバブル期のどこから湧いたか分からん金が回ってたからなーw
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:20:20.83
恐羅漢とサイオト
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:10:20.21
174からの流れが良くわからん

オチはどういう意味なんだ?
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:54:41.77
もっと料金上げろ
安すぎるんだよ
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:27.97
流石に想定していた赤字でしょ?
仮オープンでハイランド側だけの状態、客が少ないのは当然だろうし
それなのに経費の掛かるゴンドラ動かしてるんだもんな
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:22.43
グランピングとかサウナとかは順調に出来てるのかね?
公式WebやSNS見ても冬シーズン終了から音沙汰無しのままだが・・・
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:38:17.37
どこに書いてた?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:44:58.38
見込みのない目標だったのか
19-20は早割券やズン券買って仕方なく行ってる人もそれなりの数いただろうし
昨シーズンは結局割引券とかも無かったよね?
3900円と安くても俺みたいなヒトリストは駐車料金で実質4900円だからちょっと
お呼びでない客層なんだろうけどw
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:58:13.22
タタミは無くてもいいからビッグモーニングは開けてくれ
あそこがあれば十分だ
無かったら今年も行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況