【御嶽山】おんたけ2240【2021 / 2022 season】
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 05:11:14.31
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 08:06:56.43
チャオじゃなくて旅館御嶽
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 13:04:13.20
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 23:08:48.45
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 04:40:50.96
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 16:01:58.32
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 16:02:51.34
0595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 16:10:19.24
2240としての最後の意地なのかもな
「勝手にスキー場名を変えるンジャナイ!!別の道で生きてヤル!!」って感じで
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 23:10:22.40
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:33:03.50
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:45:22.84
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:49:22.32
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:50:28.70
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:52:35.64
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 10:55:50.84
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 11:45:13.18
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 16:34:22.74
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 19:17:47.06
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 20:59:57.31
オンラインカジノに活路を見出したんだ
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 06:10:23.37
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 21:18:03.23
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 21:49:45.32
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 21:53:01.67
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 21:56:12.65
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 22:04:25.60
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 22:08:12.90
0620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 22:14:54.64
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 01:28:39.56
埋めて御岳スレに統合な
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 03:10:13.10
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:46:38.93
いかんせん客が少な過ぎる。
設備投資もランニングコストも回収できません。
スキー以外に冬山一泊キャンプツアーとか、他のアクティビティーと組み合わせた総力戦で立ち向かうしかない。
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 08:54:51.60
ココが閉鎖したら木曾は壊滅だな
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 08:59:48.77
御嶽で冬キャンプしたら凍死不可避
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 11:18:23.42
夏山シーズンでも赤字ですから、廃業一直線でしょう。
昔の何もない木曾に戻るだけです。
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:50:38.49
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:51:15.42
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:52:49.31
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 19:04:48.82
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:37:09.77
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:43:21.19
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:48:08.54
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:53:41.30
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:57:30.81
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:04:06.22
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:10:03.20
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:13:17.90
抜く
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:16:39.37
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:20:20.46
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:23:46.72
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:27:01.44
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:30:28.25
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:33:47.88
入れて
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:37:30.39
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:40:56.34
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:44:29.56
入れて
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:48:39.52
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:53:19.07
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:59:35.84
入れて
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:05:09.26
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:16:23.00
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 14:16:41.31
!?
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 09:51:51.10
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 09:55:00.16
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 09:58:13.24
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:13:44.73
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:43:42.88
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:46:57.62
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:50:11.94
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:53:34.93
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:56:52.08
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:16:55.08
株式会社王滝ツーリズム

2019年より、御岳山の麓 長野県木曽郡王滝村所有「おんたけ2240」の指定管理者となったのが「株式会社 王滝ツーリズム」 です。王滝村は長野県でもっとも広大な敷地を有する村、そして「王滝ツーリズム」はその中の約11万坪を管理・運営いたします。

指定管理を担当するスキー場は当然のことながら、王滝村の所有する全ての魅力を最大限に引き出し、また組み合わせ、四季を通して魅力のある地域創りに貢献させていただく所存です。また多くの信仰者様が大切にしてきた御岳山の魅力は損なわず、「既存のモノはそのままに、さらに付加価値を加え、今までにない新たな魅力と楽しさを」をモットーに活用プロジェクトを進めて参ります。

特に冬場のイメージが定着したこの地域の「グリーンシーズン(降雪期以外の時期)」を積極的に活用できるプランを多数計画、年間を通しんでいただけるように計画中です。その中には様々な分野で人気のイベントや大会の誘致や、屋外での講習会・高地トレーニングなどをターゲットとして予定しています。「こんなイベントはできないの?」などのご質問にも最大限に対応し、実現を目指してお手伝いさせていただきます!

アボーンした
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:18:39.58
王滝村は、村有スキー場「Ontake2240」について、指定管理要項の見直しに伴い、これまでの指定管理者との契約を解除し、新たに同村の企業「シシ」を指定すると決めた。三十日の村議会定例会で、関連議案が可決された。指定期間は十月一日から五年間。シシの関連会社は木曽町の「きそふくしまスキー場」の指定管理者となっている。...
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:18:35.03
チ ま
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:21:40.62
ン ん
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:24:59.26
ポ こ
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 23:26:12.52
>>673
これか
ttps://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023102500881
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 16:56:23.17
終わってんのはおまえの人生だろ
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 19:14:26.36
今年はスノ天で早割券も出るんだな!
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 19:17:43.78
おまこんw
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:37:16.88
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 02:52:46.74
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 10:53:33.09
>>673
短期間にこれだけの負債を抱えたのか
2240から撤退してから時間経ってるし
破産法については全く存知ないが、今後の手続きの中で全て公になっていくの?
それとも債権者にしか知らされないの?
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:11:25.15
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 22:32:02.38
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 23:14:12.87
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 22:02:36.85
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 11:14:50.50
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 11:18:01.31
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 19:30:00.12
3億4500万円の負債 御嶽山でスキー場など運営のアスモグループが破産手続き開始の決定
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 21:15:30.51
アスモがきそふくやってた時に使った金もあるらしいが、まったく報道されないのは意図的なのか、それとも前経営陣の県議会議員さんの指示か
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:35:22.07
御嶽海後援会やってる議員が怪しい
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 10:54:12.06
いつでもどこでも迷惑な愛知人

30日午前9時半ごろ、富士山富士宮口を登山中に9合目付近で足を負傷し、救助要請をした男性は、12時間後の午後9時半ごろ警察に救助され、救急搬送されました。
命に別状はないということです。

 救助されたのは、愛知県春日井市の会社員の男性(44)です。
警察によりますと、男性は9合目付近で転倒し右足首を骨折したものの、命に別状はないということです。男性は単独登山でした。

 富士宮警察署の山岳遭難救助隊員が午後4時ごろ9合目の山荘付近で男性と接触し、男性を担架に乗せて5合目まで下山、午後9時半ごろに救急隊に引き継ぎました。

 警察は「冬山登山はできるだけ控えることと、無理な登山は控えてほしい」と呼び掛けています。
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:14:37.09
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:14:46.61
ちょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況